• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月17日

My Favorite Things-2 車の印刷物あれこれ

My Favorite Things-2 車の印刷物あれこれ 小学校低学年の頃からカタログを集めていますので、収集歴は30年以上になります。
新しく貰ってきたカタログを整理しながら、お気に入りのカタログを数冊引っぱり出してきました。
スズキ新型スペーシアのカタログ
スズキは昔から日本人のモデルと車をカタログの表紙に使う事が多いです。

alt
パレットSWから最新スペーシアカスタムに至るまでの系譜。特に興味が湧くジャンルではありませんが、意識して集めればこんな風になります。


先代とカラーバリエーションの比較。いすゞギガの様だった先代に対し、新型は、N-BOXを強く意識したフロントフェイスと言えましょう。
alt

さて、本題に入ります。私の好きな車にまつわる印刷物を3つ紹介します。引用が長くて恐縮ですが、よろしければお付き合い下さいませ。

クラウンフィロソフィノート(2012年12月発行)
クラウンの車づくりにかける執念のようなものが、この1冊に込められています。私がクラウンにより興味を持つようになった参考文献の一つです。
気になった部分を引用します。
alt


極めて静かなクルマ。クラウンは、そんな文脈でしばしば語られる稀有な存在である。事実、風切音、ロードノイズ、外部騒音といったさまざまな騒音源を、妥協なく封じ込めることにトヨタの技術の粋を結集させている。結果、紛れもなく静かなのである。しかし、音を効かせることにプライオリティを置く高級車が多いなか、クラウンは何故ここまで、頑なに静かさという歓びにこだわるのだろうか。その理由は、クラウンが根源的に単なるドライバーズカーではないことに起因する。走りにこだわったスポーティモデル「アスリート」の存在はあっても、あくまでクラウンの根底にはフォーマルカーとしての精神が脈々と流れているのだ。
エンジンの吸気サウンドを室内に引き込むこともサウンドデバイスを搭載することも、技術的にはいくらでもできる。しかし、クラウンは強い信念を持って、ドライバーズマインドを高揚させる盛り上がりの演出を施さない道を選ぶ。ドライバーの歓びはもちろん大切に考えるが、それが後席に座る方の心地よさを犠牲にするのであれば、潔く切り捨てる。静かさとは、クラウンにとって単なるひとつの性能にあらず、クラウンのスピリットそのものなのである。

クラウンの大きさの理由…それは、クラウンが「日本人の頭と腕で、世界に誇る乗用車をつくろう」という強い意志のもと、純国産にこだわって誕生したことにさかのぼる。世界でいかに認められても、クラウンの使命は果たされない。狭い路地も多く、すれ違いにも苦労する。大きなクルマであると持て余してしまう日本の交通事情。駐車事情を鑑み、14代に渡りクラウンは頑ななまでに車幅1,800mmも超えないボディサイズと扱いやすい取り回しを守りつづける。道路や駐車場などで、自らの大きさが誰かに不快感を与えることがあってはならない。そんな他者を思いやる日本人の美意識までも、クルマの設計に内包させる。(略)
この国で暮らす人々だけを見つめて、つくられた日本専用車だからできること。クラウンはラージセダンである前に、ジャパンセダンとして、その使命を全うしつづける。

10-20代の頃は、嫌いな車の筆頭だったクラウン。歳を重ねるほどに、日本の国情にマッチしたジャパンセダンの有難味を感じます。次期クラウンがニュルブルクリンクでテスト云々のスクープ記事が出ていましたが、この決意表明を読めば15代目もクラウンらしさは健在でしょう。
おまけで当時の新聞広告。
alt


続いてカタログではありませんが、VWゴルフ(Ⅱ)のすべて。1985年6月発行。
この裏表紙の広告が実に見事なもので、この広告のためにこの本を取ってあるようなものです。さすがヤナセ、と感じます。
alt

alt

「裏に贅沢」
裏に凝る。あるいは、中味にお金をかける。これこそ、ほんとうの贅沢というものではないでしょうか。例えばドイツをはじめヨーロッパでは、この写真のコートのように、裏に高価な毛皮を使って、さりげなく贅沢をする。おしゃれを楽しむ。という粋さがあります。もちろん温かさだって、こちらの方が上という実用性も備えているのです。何とも憎い話ですが、クルマで言えば、ゴルフがそうなのです。コンパクトで実用的という強いイメージがゴルフにはあります。もちろん、それはその通りなのですが、ゴルフも裏に贅沢という点では、このコートに負けません。
余り普段は話題に上らないシートを例にとってみましょう。ゴルフのシートは、10万Km以上の走行を想定した耐久性、またあらゆるドライビングにおいて常にドライバーをしっかりホールドする安定性、そして、ドライバーの健康まで考えた快適さを目標に、ダミーでなく実際のドライバーを使って何度も何度もテストを繰り返し完成されました。
(略)
ロングドライブの疲れも知らず知らずのうちに吸い取ってくれるフオルクスワーゲンならではのゴルフのフロントシート。これを贅沢と言わないで何を贅沢というのでしょう。ただ、ゴルフはクルマにとってほんとうの贅沢を知っているから、少し控えめなだけなのです。(略)
長く、楽しく乗れて、しかも頼もしいゴルフ。そんな贅沢を、あなたもぜひ一度ご試乗になってお確かめください。見せかけでない裏に秘めたゴルフの真実の魅力にきっとあなたも魅了されてしまうに違いありません。


タイプ打ちしながら思いましたが、この文章は見事です。VWが今までずっと好きでいられるのも、この文章の素晴らしさと実際の車の良さが相まっているからと言えましょう(^o^)

最後は、フィアット・パンダ。141パンダというごく初期のモデルです。
alt


私達は一生懸命やります。
北海道から沖縄までのネットワークを完了した、私達60社は、一生懸命やります。
フィアット社は、日本の価格と、イタリアの価格と同じ位になるように一生懸命です。
アバルトジャパン(注 当時のインポーターJAXのこと)は、1億円もの部品を用意して、すぐ部品が間に合うように一生懸命です。
個性的でファッショナブルでシンプル。そして人間味ある、乗るほどに愛着心が生まれる、フィアットパンダです。
オーナーの方々が、いつまでもベストな状態で走れるサービスを、絶えず、一生懸命実行します。
JAXから知性ある方へ。

一生懸命という言葉が5回も出てきて、フィアットパンダを日本に根付かせようという熱意は伝わってきます。
シンプルな内外装の誂え、ハンモックシートの座り心地等、今でも乗ってみたい車の1つです。
alt

alt

いかがでしたでしょうか。私のカタログコレクションのツボは、「語り」と「写真」です。本当に良い車(のカタログ)は、何かを語りかけてきます。そして、それぞれキャラクターの異なる、クラウン、ゴルフ、パンダそれぞれが好きな車種なのです。

おまけ
昭和42年のトヨタ自動車工業会社案内
この写真を記憶しておけば、会議や宴席での「席次」にきっと役立ちます。
そのココロは、偉い順に「④②①③⑤」です。
alt
トヨタ2000GTが現役だった時代…
alt
「デラックス」が本当にデラックスだった時代…
alt
日産の会社案内(昭和51-52年頃?)
当時の重役はどうしてこう厳めしい顔をしているのでしょうか。
alt
六本木ヒルズの一角にあった東京日産のショールーム風景(たぶん)
alt
当時のラインナップ
alt
5系列のディーラーチャンネルの紹介
alt

1992年7月の三菱自動車工業新聞広告。元気だったころの三菱。今は昔ですね。
alt

話も尽きないので、今宵はここまでにいたしたく存じます(^_^;)
ブログ一覧 | カタログ・グッズ | 日記
Posted at 2017/12/17 22:19:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

だって楽なんだモン ...
どんみみさん

桜🌸、まだ間に合った〜😊
subaru1103さん

ターンパイク桜行ってきました
amggtsさん

「こーいうの好きなんだよね♬︎♡」 ...
シン@009さん

源兵衛川せせらぎ散歩へ
シロだもんさん

煽り運転を、敢えて定義しますけど… ...
Kenonesさん

この記事へのコメント

2017年12月17日 23:45
こんにちは、
もっ もしや と 途中まで 読み やはり
タイプ打ちっ、おそれ いりました。
ゴルフ2 GTI-16v いい シートでした。
ジョン レノン が 亡くなって 数日後
オノ ヨーコ が 国内新聞紙に全面広告
したのを レット・イット・ビー の
レコードに挟んでたんですが レコード
と ともに 喪った 様です。
カタログ収集 貴重 ですね。
床 抜けそうな量の CG誌 処分しなけれ
ば と 想う 昨今 です。


コメントへの返答
2017年12月18日 18:59
こんばんは。
最後までお付き合い下さりありがとうございます。
ゴルフ2 GTI-16vにお乗りだったのですね。憧れの1台です。
レコードに挟んだ全面広告、お気持ちはすごく理解できます。喪ったのは残念ですね。

こちらもジャンルを絞り込まないとこの先収拾がつかなくなる状態です。
2017年12月18日 20:31
こんばんは!
いつもお付き合いいただきありがとうございます。
興味深く拝読いたしました。
日産の会社案内。いかにも「偉い人」という風貌の皆様。当時常務だった後の社長の久米豊氏や、おなじく常務で後のスバルの社長になった川合勇氏の名前なども。
すでにラインアップでは2代目になったバイオレットや初代オースターが載っているのに、編集の時期の関係かディーラー系列のイラストでは先代モデルだったりと、おおらかな時代を感じます。
コメントへの返答
2017年12月18日 21:11
こんばんは。
山下達郎氏ではありませんが、「棚からひとつかみ」をカタログでやってみました(笑)
日産のお偉方、今では営業スマイルでもしそうなものですが、厳然たるヒエラルキーが存在していたのでしょうね。川井氏と久米氏を見つけられたところはさすがです。
販売網のページ、バイオレットが2代目になってオースターが出ているはずなのに、おかしな表記になっていますね。ラインナップの下の写真はイメージキャラクターでしょうか。関口宏氏(サニー?)くらいしか知りません。
2017年12月18日 20:45
こんにちは^^;

ゴルフⅡの広告の「裏に贅沢」と言うキャッチコピーは言い得て妙ですね。ドイツ車はもちろん、フランス車も脚廻りやシートに相当のコストを掛けています。見えるところよりも、見えないところにコストを掛けてクオリティを高めるのはヨーロッパ車の昔からのやり方だと思います。その辺りは日本車とは大きく異なる考え方ですね。

また、初期パンダのカタログは初めて拝見しました。シンプルでベーシックモデルらしさが素晴らしいですね。

興味深い資料やカタログを拝読できました。ありがとうございます^^;
コメントへの返答
2017年12月18日 21:20
こんばんは。
「裏に贅沢」は好きなCMコピーの一つです。
「彼は、さりげなく、ぜいたくです。」という車もありましたね(^_^;)
足回りやシートにコストをかける欧州車に対し、80年代当時の国産車は見た目の質感重視の時代でしたね。もっとも、あまり質感を重視しない今の国産車(特にトヨタ、日産)からすれば、当時の方が豊かだったようにも思えます。
初期型パンダいいですよね!!!
ハンモックシートをフルフラットにしたら、どんな寝心地なんでしょうか。気になります。

プロフィール

「最近の車のなかでは、アルファロメオ・ミラノは結構いいと思います。随所に歴史をオマージュしているのが素晴らしい。」
何シテル?   04/16 22:16
ミニチュアカーや車のカタログ収集と国内・海外旅行、読書が好きな40代です。 マイペースで更新していきますので、お付き合いくださいませ。よろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/4 >>

 123456
78910 1112 13
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

納車から2年半 ー VW ゴルフ7の素晴らしさをここで改めて言っておこう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 19:07:40
 
Discover Pro のアルバム画像を変更する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/31 09:21:46
「世界最小のV6エンジンをMTで愉しむ!」 バブル期のミツビシは相当にブッ飛んでいた【ManiaxCars】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/11 22:12:49
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2015年2月に買い替えました。限定車のPremium Editionです。約300万円 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車。高回転型エンジン、低いボンネットなど印象深いです。サンルーフ付(スライドの ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
1500VTiのカーオブザイヤー受賞記念車。特別装備のパワーシートに惹かれ購入。色(ダー ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
初の新車+ドイツ車。 日本車との違いを良い部分も悪い部分も知りました。 買った当初はゴワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation