• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

萩原秀輝のブログ一覧

2010年05月27日 イイね!

CR-Zでエコラン大会

CR-Zでエコラン大会エコラン大会なんて……大っ嫌いでした。特別なテクニックを使って記録した燃費なんて意味がないし、そうしなくても優れた結果が得られることこそ技術ではないかと! まぁ、ホンネはパワーウエイトレシオで絶対に勝てない(以前、MBさんのイベントでハギハラとcarviewムービー担当のCチャンが同乗し、それだけで3人分の体重を超えていたことがありましたよね)からなんですが。

でも、今回のメディア対抗イベント「CR-Z Eco & Fun Grand Prix」はかなりオモシロかったですよ。燃費だけではなく、サーキットでの順位も考慮しポイント制で最終結果を決めたからです。当然、ハギハラと志をともにするLE VOLANT誌チームは燃費についての作戦はほとんどなし。狙いは走行順位で1位を獲る! それだけです。

なんだか、周囲の空気をまったく読んでいない展開で前半戦は目標達成。しかも、ビリ覚悟だった燃費でも出走11チーム中9位に入れたので、総合では何と3位に!! で、後半戦のスターティンググリッドが写真のようになったワケ(写ってないですが前に2台)です。後半戦の第1ドライバーは、普段着のMカメラマン(でもメチャクチャ速い!)みたいな。第2ドライバーは編集部のYクンです。

前半戦と後半戦を含めた最終結果でも6位に入れたので、燃費をほとんど気にせずCR-Zならではスポーツカーとしての走りを思いっきり楽しんだ結果としては大満足です。

こうしたイベント、メディアだけで楽しんでいたら申し訳ありません。ホンダさんには「スポーツカーだからこそ、それを楽しむための環境と機会の提供が必要ですよね」と強くアピールしておきました。
Posted at 2010/05/27 20:09:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月25日 イイね!

想像以上にシトロエン

想像以上にシトロエンシトロエンって、確かにこうだった……みたいな気持ちにさせてくれるクルマでした。一時期、フランス車は(イタリア車もそうでしたが)例外なく「いいクルマ」を目指していたような気がします。でも、多くの人が期待していたのは「いいクルマ」ではなく「いいフランス車」であり、さらにいえばブランドの個性を際立たせてクルマだったのではないでしょうか。

その点、この新型C3はちゃんと「いいシトロエン」しています。フロントマスクやインテリアの、ちょっと前衛的なところなんかかなりそれらしいですし、頭上後方まで拡がる独特の開放感をもたらすゼニスフロントウインドーも見せ場といっていいでしょう。

それからシートの座り心地。前席の座面と背もたれが低反発ウレタンのようにジワーッと体にフィットするあたり、かつてのシトロエンとは違いますが新しい持ち味になるはずです。前席に対して後席がサイズ的に小さく座り心地にも差があることは、このクラスのクルマとしてはしかたがないところです。ただ、ハギハラ並に大柄な男性4名乗車もギリギリセーフなスペースはちゃんと確保されています。

それでも、乗り心地は快適ですし実用回転域を保っていればエンジンは静かなので快適性も上々です。室内の質感も従来モデルと比べればかなり高くなっています。

サスペンションがしなやかに動くところなんかも、まさにシトロエンです。それが基本的には素直な操縦性をもたらし、したたかな接地感も伝えてくれます。直進時に頭を横に揺すられるようないわゆるヘッドトスがわずかに認められました(ステアリングを切りはじめた瞬間の応答性が少しだけあいまいなことも)が、試乗車の走行距離が1000km以下だったのでダンパーが馴染んでくれば気ならなくなる……と思っています。

トランスミッションは相変わらず4速ATですが、変速がスムーズになり制御も日本の道路事情に合うように(少しだけですが)変更されたので扱いにくさは感じなくなっています。100km/hで走っているときのエンジン回転数も3000回転以下なので、燃費が悪そう……みたいな印象を抱かなくなったことが何よりの進化かもしれませんね。
Posted at 2010/05/25 14:34:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月24日 イイね!

クルマに乗っても光合成

クルマに乗っても光合成先日、早朝にLV誌の取材のためにE350カブリオレの試乗をしました。都内を走っていても、オープンは気持ちがいいものです。陽射しの温度感が上昇する過程を肌で確かめることができます。それに合わせて空気が軽くなるとか、湾岸に近づけば潮の香りがしてくるとか、なによりハギハラの体内からエネルギーが満ちてきます。

しかも、このクルマにはオープンでの走りをより快適にする、かなりユニークな機能が装備されています。詳しくは、5月26日発売のLE VOLANT誌をお読みいただきたいのですが、オプションで用意されているエアキャップの効果は抜群。セットオプションのエアスカーフを加えれば季節を問わずオープンの走りが楽しめると思います。
Posted at 2010/05/24 12:22:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月17日 イイね!

ニュル24時間、サイコーでした!

ニュル24時間、サイコーでした!LEXUS LF-A、ついに念願のクラス優勝を獲得しましたね。チームの皆さん、オメデトウございます。木下クンも、耐久マイスターとしての仕事を完ぺきに果たしてくれました。脱帽です。KAZさんも期待通りの大活躍でした。

それにしても、今年はPCを前に興奮状態。ADACのHPでリアルタイムの画像と順位、Gazoo RacingのHPでLEXUS LF-Aの戦況と閲覧者からの膨大なコメント、そしてcarviewでKAZさんの活躍を、昼間の外仕事と原稿書きの合間にチェックしていたので臨場感も抜群でした。

トップグループの展開からも目が離せませんでした。911 GT3-R、Audi R8、911 GT3-R Hybridがからみあい、それをBMW M3 GT2が射程に捉えるという激戦ぶり。結果的にトップグループの3台が脱落し、WTCC参戦ドライバーとツーリングカー最強集団のチーム・シュニッツアーという布陣で25号車のM3が総合優勝をさらいました。

もっとスゴかったのは、序盤のクラッシュで182位(何と198台が参戦)まで順位を落とした同チームの26号車は神がかり的な速さで総合7位を獲得したこと。終わってみれば、細分化されたカテゴリーの中でBMWが10のクラス優勝を遂げるという結果に。偉大です!!

いや〜、911 GT3-R Hybridの活躍も興味シンシンでした。終盤に入るまではトップを走っていたし、ついにそういう時代になったのかと……。フライホイール式のハイブリッドを搭載するだけに、いまイチバン乗ってみたいクルマでもあります。
Posted at 2010/05/17 05:41:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月15日 イイね!

C70とかニュルとか

C70とかニュルとかこのデザイン、けっこう好きです。見せ場は、センタースタック。ボルボC70のダッシュボードからフロアに続くセンタークラスターの裏に意図的な空間が設けられ、シンプルなデザインの北欧家具のような洗練度を表現しています。とくに、本木目が用いられた試乗車は端が素材を切り落として作成したような仕上げになっているので、それだけでもスウェーデンのクルマに乗っている満足感が得られます。

それから、パッケージ・オプションに含まれているソフトレザーにはスコットランド製の素材が用いられ、まさに柔らかで肌に優しくフィット。上質感の演出にも大いに役立っています。にもかかわず、C70はクーペとカブリオレの機能を満たしながら価格設定にも魅力があるので興味がそそられます。

ところで、ハナシはぜんぜんC70とは関係ありませんがニュル24時間がはじまりましたね。F1よりもルマンよりも興味シンシンです。学生時代からの付き合いがあり飲み仲間でもある木下隆之クン(レポーターとして活躍)がLEXUS LFAで3度目の挑戦。日本人レーサーさんでは最も多くニュル24時間に参戦している彼のことですから、今年こそいい結果を出してくれると思います。みんカラの皆さんも応援してくださいね! KAZさんの活躍にも期待ですね!!
Posted at 2010/05/15 03:37:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

ヘンなタイトルですよね。でも、午後3時くらいに「今晩は何をしようかなぁ」なんて考えていられる自分に憧れています。南の風を感じたら仕事はオシマイ……。現実には、そ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
234 567 8
9 1011121314 15
16 171819202122
23 24 2526 272829
3031     

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
E92から買い換えました、新車じゃないですが。一家2台体制を改めた結果こうなったしだいで ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation