• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっしーFACTORYのブログ一覧

2013年03月04日 イイね!

今日はお山で・・・

NEWタイヤのナラシを兼ねてドライブ。


と、今度「さるかに」についてくる若者にちょいレッスン。(ホントはこっちがメイン)



思ってたよりまともだった・・・。


でもコーナー中にシフトしたらイカンよ。(;一_一)アブネー




ずっとスタッドレスだったから久々のハイグリップ。
一回だけ流してみたけど、ZⅡ、グリップ感サイコー!
かなり期待できそうです♪(結局モノに頼る軟弱よっしー)


あとはリヤを1サイズ太くしたことで、ブレーキ効き過ぎのリヤの動きが抑えられるかどうか、ですね。(流石にそこまで踏んでない(^_^;))






帰りにふとmasatakaさんトコ寄ってみました。


EV化予定のSAを拝見しに。
意外にもまともにEgが回るのでなんかもったいないとボヤいてましたが、ホントにEV化するそうです。


完成すれば、広島REミーティングの目玉の一つになるかな?







・・・もうREじゃないじゃん。(;一_一)






今から完成が楽しみです♪








あー、そろそろREミーティングの準備も始めなきゃ・・・。

ゆーたくーん、近いうち打ち合わせしよう。

masataka邸でいいかね?(^_^;)カッテニイウナ、ヒトンチダゾ




あ、新年会もするって言いつつしてないや。それ兼ねて、やる?
でもM社関係の人たち、今忙しそうなんだよな・・・。
Posted at 2013/03/04 00:43:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプレ | クルマ
2011年05月15日 イイね!

COME BACK!!

昨晩、何年かぶりに野○山へ行ってきました。


事の発端は、昼間に1通のメールが入りました。


東広島の時の職場のアルバイトT君からで、
「今日お店に行ってもいいですか?いらっしゃいますか?」
と。仕事だったので居る旨を伝えると「サプライズがあるんですよ!」とのこと。



・・・なんやろう?




と思っていたら、1台の車が・・・







「いらっしゃいませー・・・・・・あ?」







そう、T君登場!!







Σ(゚Д゚;)車が違うじゃーん!!


ΣΣ(゚Д゚;)センチュリーはどした?スイスポじゃん!!






・・・というワケで、センチュリーから初代スイフトスポーツに替わってました。



もともと彼は70スープラ乗りで、故障や他事情もあり一度降りたのですが、やはり「走る楽しさ」が忘れられず「走れる車に乗りたい。スイスポとかいいね。」というのは何年か前に会話した覚えはありましたが・・・







まさか現実のものにするとは・・・






大したもんだ。しかし、彼の風貌からするとセンチュリーのほうがお似合いというのはナイショですが♪(ブログ見てるって!)(▼▼メ)コラ

で、仕事そっちのけで(オイ)しばらくダベっていたのですが、今晩お山にという話にのっかりました。










そして、午前0時頃、お山到着。







ここはゆうに5・6年ぶりくらいでしたが、







こんなに狭くて跳ねまわっていたっけ?
σ(ーー;)







スプリング替えてから同じレートでも柔らかい感じはありましたが、なんのその。
フロントの減衰を下げてみればよかったんですが、本気走りしに来たわけではないのでそこまではしませんでした。

結局FCで走ったのは、登ってきたとき、その後もう1回、T君同乗の3回のみでしたが、コースをすっかり忘れてて、ギクシャクしてしまいました。(さすがに危険ゾーンは覚えていましたが)










その後、1回スイスポを運転させてもらいました♪
ヽ( ̄∇ ̄)ノヒャッホイ♪







インプレですが、スペックでいくと、排気量1.5LのNAで馬力が110ちょっとと少し非力なカンジもしますが、車重が1t切っているので、ノーマル車(おそらく)ながらもキビキビ動いてくれます。また、Eg特性が高回転型ではなく上を押さえる代わりに中間のトルク重視にセットされているのか、登りでもタルいなと思うこともなく駆け上がってくれて、とても素直で乗りやすい1台でした。トラクションも我がFCみたいに無駄に逃げないというか・・・最近のクルマってスゴイわ。

乗りやすさでいうと、車重の違いか、はたまた重心の違いか、足周りの違いなのかってところですが、同じコンパクトでもマッキー君のコルトRに比べて圧倒的に乗りやすかったです。







た・だ!ヾ(`Д´)






買った時についていたタイヤのままだったんですが、それがヨコハマのECOSでした。その為、グリップ感・ステアインフォメーションとも希薄でそれが残念でした。というか、それでここまで走れるんだから恐るべし!ですワ。







ここまで読んで「オイ!」と思った方も居るでしょう。( ̄Д ̄;)・・・ウ
(誰が一番思ったかは多分オーナーであるT君でしょうが・・・)





そうです。実は・・・あまり踏むつもりはなかったんですが、かなり踏み込んで攻めてしまいました・・・。買って1週間の他人の車なのに・・・。反省です。<(_ _)>ゴメンナサイ





OH!さるさん、さるかに合戦参戦予定車両なのでご注意を・・・。
ドライバーは雨のヤミ練したときにいた、その時クルマがなかったコです。
Posted at 2011/05/15 08:29:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプレ | クルマ
2011年04月09日 イイね!

ちょっくらインプレ。

ちょっくらインプレ。  



先日、職場異動・年度末・年度初めの喧騒がやっと収まり始め(慣れただけ?)、ほんの少しですがドライブついでに、新調した足回りの感触を確かめに行ってきました。



目指す場所はいつものホームコース。



ついこないだまでは17インチのタカタ仕様でしたが、タイヤのナラシも終え倉庫入りし、いつもの(?)16インチ仕様です。


天気も良く、とっても快適なドライブ。


いよいよコースに近づいてくると、こころなしかスピードレンジが上がってきます。


さて、コースイン。





足回りを新調してから通勤など街乗りでも思っていた事ですが、やはりスイフトバネは柔らかい。レートは変わっていないので実際はそうではないのでしょうが、同じレートとは思えないくらいよく動くカンジです。特にリヤがより動くカンジで、どれぐらい沈んでいるかよく感じ取れます。

ちなみに今回バネ交換した際、街乗り時の車高を若干上げたので(家入る時Fパイプ擦っちゃうので)(前後ジャッキポイントのサイドシル底部まで地上高175mm)、ここまで動いちゃうと若干の腰高感も出てまったようです・・・。(T_T)

このあたりは減衰調整で多少は変えられる・・・・のかな?(;一_一)オイ


今回はそこまではしませんでした。真っ昼間ですし、基本気晴らしのお気楽ドライブでしたので・・・。





もう1つの新兵器、キャスターもつけられるアッパーシートですが、まずはステアリングがしっかりしたように思います。轍の度に、あっちにフラッ、こっちにフラッっというカンジが無くなりました。基本的にキャスターがつけば、ステアリングはセンターへ戻りやすくなり直進性が増すのでそういうことかなと。



た・だ、




アライメントとってないので、その恩恵なのかどうか正直いってとってもアヤしートコですが。





近いうち、本気走りで試してみたいところです。ちゃんと車高落としてね。
Posted at 2011/04/09 19:34:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | インプレ | クルマ
2010年09月23日 イイね!

バッテリー交換。そして・・・

バッテリー交換。そして・・・昨日、バッテリーを新調しました。







理由は・・・





コイツです。









どうせなら、バッテリーも5年経っているので新調してやろうと。





まあ、なんてないことですが一応作業手順を「整備手帳」に載せてます。












さてさて、気になるエコパワーのインプレですが、








まず取り付けから。


取り付けは非常に簡単です。貼り付けてタイラップで巻いて固定するだけ。なーーーんも難しいコトはないです。しかし、私は仕事柄、バッテリー上がりの救済のためにブースターケーブルを使用し、繋ぐ機会が多いです。なので、取り付け場所のマイナス端子上には正直貼りたくなかったし、かといって効果が無くなるとそれこそ本末転倒です。


というわけで、販売元のケイツさんに問い合わせると・・・




「マイナス端子部分でなければ効果は出ないのでそちらにお願い致します。バッテリー繋ぎの場合は、プレミアムでしたら再使用できますので、また元のように貼り付けて下さい」






とのことでした。(T_T)ヤッパ、ダメカ・・・・

というわけで、至って普通の取り付けとなりました。












さて、その効果ですが、



まず、その変化をわかりやすくするために、バッテリー交換後20分ほど乗り回しました。というのも、直前に乗ってたほうが体感差しやすいことと、暖気モードでスタートするとわかりにくいだろうからです。(感覚ですから、毎日体調などによって違いますからね)

Egが冷えた状態で取り付け・・・と説明にはありますが、それは多分作業の安全性の問題であろうと思います。




取り付け後、街乗り走行して思ったのは、タイヤ、Eg、ショックアブソーバーなどのクルマの摺動部・回転部の抵抗が少なく、なめらかになったような気がします。


Eg・・・
RE特有の低回転時のギクシャク感が薄れ、回転感も良く、少ーし静かになったような・・・。発進トルクの向上はそんなに感じ取れませんでしたが、低速トルクは若干増したような気がします。それがギクシャク感の薄れに繋がってるのかもしれません。



タイヤ・・・
転がりが良くなったカンジで、ニュートラルやアクセルオフ時の惰性走行の距離が伸びたような・・・。



ショックアブソーバー・・・
少し路面からのアタリが柔らかくなったような・・・。





逆に、Eg・タイヤの回転感が良くなった分、もともとREでは効きにくいEgブレーキが更に効きにくく、フットブレーキも効きにくくなったような・・・。σ(ーー;)ウーン、コレハチョット・・・





そんな感じです。厳密に計測してませんし、昨晩30分くらい乗っただけですのでこんな感じでしかまだ語れません。全開走行もしてませんし・・・。燃費などもまた気付き次第、コメントしていきましょう。
(ちなみにパーツレビューのほうにもアップしてます)


あ、そうそう、何故か揺れていた時計の照明が安定しました。コレはバッテリー交換による電圧の安定の為かもしれませんが・・・。





・・・インパクトの薄いレポになってしまい、ケイツさんの望むようなモノではなくなってしまったかも・・・。(^_^;)
Posted at 2010/09/23 12:06:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | インプレ | クルマ
2010年08月05日 イイね!

久々のお山。

久々のお山。本日、久々にお山へ行ってきました。


理由は、まあ軽くドライブしたかったのと、なによりミラクルクロスバーの取り付けをしてから一切ドライで攻めていないのでそのインプレです。


Σ(゚Д゚;)今更っ!?

・・・ってツッコミはいらないデス。




日中は暑いので夕方に行くことにし、お山へ向かっているとなんだかアヤシゲな雲が・・・。




「おいおい、せっかくのインプレが、またか!」(ーー;)




と思いつつもなんとか天気が崩れる前に到着することができました。

とりあえず車載を撮っておこうと思い、デジカメスタンバイ。で、走ってみました。


インプレですが、街乗りでも感じてはいましたが、やっぱりリヤ周りがしっかりして、サスが沈み込みトラクションが掛かってる状態などが分かりやすくなってました。こりゃあ走るときには良い武器になる!と思いましたが、逆にフロア含め車体の前半分が剛性不足か泳ぐような感覚が出てきてしまいました。若干バランスを崩してしまったかもしれませんが、たちまちは峠道を流す程度では「乗りにくさ」を感じるほどではなかったです。タカタなんかを本気で走ったら違うかもしれませんが、それはまたの機会です。



結局5本くらい走ったところで、雨が降り出し、まあいつもと変わり映えしませんが駐車場で記念撮影して帰りました。






あんまり走ってないけど、やっぱワインディングロードは楽しいですワ。






車載は掲載しちゃうと○△■なので、ナイショ♪
Posted at 2010/08/05 23:25:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | インプレ | クルマ

プロフィール

「広島7DAY2023無事終了♪ http://cvw.jp/b/596996/47090924/
何シテル?   07/16 21:15
平成3年式のFC3Sが愛車の「よっしー」です。 FACTORYといえるほどのことは全然してきてないんですが、名前に負けないようになっていきたいなァと思っていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

広島7DAY2023無事終了♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/18 20:07:26
広島7DAYまであと1週間です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/30 08:28:32
変態グループの楽しい1日♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/06 13:11:42

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成3年式、グレードGT-RのサバンナRX-7FC3Sです。所有してからもう20年くらい ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用です。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation