• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Onionのブログ一覧

2011年11月23日 イイね!

ちょっとドライブ

今日は早起きして箱根方面をドライブしてきました。
御殿場-芦ノ湖スカイライン-大観山-TBK-湯河原旧道




途中エリーゼに追い立てられて涙目になったりしましたが・・・・


大観山ではスカG軍団がやってきて、元気な音を響かせていました。オーナーは結構若い方もいました。


帰りはTBKー湯河原旧道でノンビリと帰りました。

ブレーキはいい感じです。ほどほどの踏力が必要で、ハンドル操作力とちょうどあってる感じです。 パワステレスなパワフルな方は23mmのマスターでもいいかな?
パッドはユーロメビウスのスポーツで、踏み込み初期でキーキー音が出ますが初期制動はほどほどで踏めば効くのがいい感じです。

ショックの減衰は8段くらいで割と伸びを早めにしています。あまり減衰が大きいと走る場所を選びそうなので・・・・
Posted at 2011/11/23 13:19:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | プジョー106 | クルマ
2011年11月20日 イイね!

【しつこく】ブレーキマスターシリンダー(激安)の真実

密輸した23.8mmのマスターが到着しました。

安いのにはわけがありました。
素材がスチールで亜鉛めっき、質量ノーマルマスター494gに対して1,067g ズッシリきます。ネジ部分が丈夫でナメる心配ゼロなのはいいと思いますが・・・・

軽いのがよい方は、写真を良く見てアルミっぽいのを探したほうがいいかもしれません。(少し高いですが)



寸法関係は差し込む部分が長いものの、問題なくボルトオンです。
出口はM10-ピッチ1.0のポートが4ポートあり、2ポート分の栓が付属しています。

~~~
22.2mmのマスターを本日取り付けてみましたが、15時現在はまだ走っていませんが、踏んでみた感じではストロークは短くカッチリ感があります。 
これから少し走ってみることにします。

(追記)
走ってみました。
いい感じに踏力が必要になりました。でもノーマルよりは少ない力で効きます。
踏んだときにシッカリとした剛性感、少なめのストロークで感じはいいです。 ノーマルのブレーキはキャリパーの剛性が低いのか・・・・?
パーツレビュー整備手帳を書きました。
Posted at 2011/11/20 15:16:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ブレーキ関連 | クルマ
2011年11月18日 イイね!

【しつこく】ブレーキマスターシリンダーの選択

ブレーキキャリパーのアップグレードをしましたが、ピストン径が大きくなったら効き過ぎてコントロールが難しく感じました。
ブレーキが効きすぎるのでパッドを変えましたが、ノーマルパッド以外効き過ぎ感があります。このため、同じ踏力でもキャリパ側で生じる力が小さくなるように「マスターシリンダの径を大きく」します。

まだ装着はしていませんが、マスター径UPの一例として紹介します。

使うマスターシリンダは、
 ・プジョー306 N5SI用マスタ 22.2mm径
です。 

径の選択
このマスター径を選んだ理由は、
   油圧比=キャリパーのピストン面積の和/マスターシリンダ面積
がノーマルに近くなるためです。 
これよりも大きい23.8mmというマスターもありますが、油圧比がノーマルよりも下がり、踏力が必要になると考え、選びませんでした。
 ~~~~~~
 ノーマル     :(48mm+30mm)/20.6mm7.55
 キャリパのみ交換:(54mm+30mm)/20.6mm8.99(+19%)
 マスタ 22.2mm:(54mm+30mm)/22.2mm7.74 (+3%)
 マスタ 23.8mm:(54mm+30mm)/23.8mm6.74 (-11%)
 ~~~~~~

物の確保
物はオクで入手しました。 形状、ブレーキパイプ取り出し口の位置、ネジの径(M10/1.0)がノーマルと一緒のものです。マスターバックassyでの品番は03.7752-0231.4 で、オクをみると306 N5SIのほかにも306 N5XT?用でも同じ品番のものがあるようです。
今回比較のためにノーマルのマスターも入手しました。

出品がないときはこれこれらATEのマスター(Part Number: 03.2122-1296.3)を密輸することも可能です。
23.8mmはこれ(BOSCH Part Number: F 026 003 190)が使えると思います。(あとで記事にします)

改造
306のリザーブタンクは前方に大きいので、タワーバーと干渉するかもしれません。このためリザーブタンクは106のノーマルのものを使うようにしました。
マスターのサイズは一緒なのでボルトオンです。






装着はまだですが、時期を見て取り付け、フィーリングの変化をレポートしようと思います。
Posted at 2011/11/18 02:10:54 | コメント(0) | ブレーキ関連 | クルマ
2011年11月12日 イイね!

【しつこく】206キャリパ(2ボルトタイプ)

ボッシュ2本ボルトタイプのキャリパーは、106owners他でストラットと干渉することが確認されています。
それでは、どのあたりが干渉するのか、削り取る量はどのくらいか確認してみたいと思います。

この写真の黄色マーカーは無視してください。

ストラットに合わせてみます。

ちょっと判りにくいかもしれません。ちょっと寄ってみます。


干渉がなくなるところを黄色で線引きしました。
削り取る量は思ったより少ないです。
そして、ハンドグラインダーのカッターで切断、ヤスリで手仕上げ・・・・



削った後は時間がなかったので再確認してません。
シャーシブラックを吹き付けて防錆処理で今日のところは終了。

密輸オーバーホールキットが郵送されてきたので、ピストンシールやダストブーツを組み付けしました。

<参考>
キャストNo.とピストン径
○ピストン径48mm (今回のアップグレード対象外)
  206-1.4XS、T16最初期型、306-1.6初期型等 ディスク径247mm
・359803/359804 (1bolt)
・359653/359654 (1bolt)
・1210/1211 (2bolt)
・1213/1214 (2bolt)

●ピストン径54mm
 206-1.6一部、2.0全部  306-1.6初期型、2.0初期型等  ディスク径266mm
・361053/361054 (1bolt)
・1131/1132 (2bolt)
Posted at 2011/11/12 17:40:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | ブレーキ関連 | クルマ
2011年11月09日 イイね!

206キャリパ比較(BOSCH Y01131,361053

フロントブレーキの206用キャリパ流用の情報です。
206の下記のグレードで使用されているBOSCHキャリパの比較です。
  XTpremium(VF32ANFU)
  XS1.6(VF32HNFU)
  ROLAND GARROS
  S16/S16GT/CC
  CC S16/SW XS/SW S16


①BOSCH 361053/361054
(FAB No.が09078までの車体用、無加工、ボルトオン)
 ディスク外径:266mm
 ディスクオフセット:27.4mm

②BOSCH Y01131/Y01132
(FAB No.が09078以降の車体用、キャリパ要加工、ボルトオン)
 ディスク外径:266mm
 ディスクオフセット:34.5mm

※①②はディスクオフセットが異なります。


写真右側がBOSCH 361053/361054、左側がBOSCH Y01131/Y01132です。全体にY01131/Y01132が一回り大きいです。


 BOSCH Y01131/Y01132はキャリパ取り付け面を同じにした場合、約10mm奥に引っ込んでいます。
また、キャリパ取り付け部を見てみると、取り付け部の上部(写真では左の穴より左側)部分に出っ張りがあります。ここはストラットの出っ張りと干渉すると106ownersclubの報告があり、削り取る必要があります。


削るラインを黄色マーカーで書きました。 さすがに金鋸でキコキコ切るのは辛いかも。


上段:106ノーマルキャリパ
中段:BOSCH 361053/361054
下段:BOSCH Y01131/Y01132
パッドのサイズも一回り違いますね。 熱的に強そうです。

サーキット走行が多い方、鉄ホイールで攻めたい方は、BOSCH Y01131/Y01132を削って使用すると安心かもしれません。

上記とは別にRC、180BHPのGTiタイプ(ブレーキ径283mm)もありますが、興味がないため確認していません。 
 ディスク外径:283mm
 ディスクオフセット:34.2mm
Posted at 2011/11/09 23:21:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ブレーキ関連 | クルマ

プロフィール

「[整備] #CT110 フロントのディスク化(組立て) https://minkara.carview.co.jp/userid/599582/car/515133/7738348/note.aspx
何シテル?   04/04 19:50
学生時代からバイク好き。 二つのタイヤでいつも新しいバランスを求めるから。 でも、疲れて乗れないときは車に乗ります。 四つのタイヤで包み込むように走るから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/11 >>

  12 345
678 91011 12
1314151617 1819
202122 23242526
27282930   

リンク・クリップ

グリルにオーナメント取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/18 11:37:07
軽量フライホイールとか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/10 08:30:50
リア周りのリフレッシュ 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/16 18:27:28

愛車一覧

ホンダ CT110 赤い農耕馬 (ホンダ CT110)
CT110 赤カブ (オーストラリアUB仕様) 2002年に購入 神奈川県内ならこれで移 ...
プジョー 106 青い稲妻号 ;-) (プジョー 106)
2009年9月 11万km走行の中古車を購入しました。 欠落している部品もありますが、1 ...
ホンダ ドリーム50 ドリームフレーム号 (ホンダ ドリーム50)
2007年1月入手 DE耐出場を狙ってオークションで購入するも写真にない故障が多く(エン ...
日産 サニートラック 日産 サニートラック
始まるか? 鉄くず兄弟の伝説・・・・・ 2014年9月 ほとんどノーマル車を入手しまし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation