• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koicのブログ一覧

2013年12月19日 イイね!

一澤帆布 道具巻

先月注文した一澤帆布の道具巻が届きました\(^o^)/




紺色の帆布に「一澤帆布」の赤い枠がマッチしている気がするのはオイラだけかw
『京都市東山知恩院前上ル』の道具巻だから、KTC(京都機械工具)を入れなくては(笑)


とりあえず、KTCのレンチ類とロングノーズプライヤー、USAGのコンビネーションレンチ、PBの8mmヘキサゴンレンチ、PROTOのマイナスドライバーを入れてみました。


丸めるとこんな感じです♪

Posted at 2013/12/19 20:44:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2013年12月16日 イイね!

KTC 薄口コンビネーションレンチ

今年の春に我が家の奥様が自転車を新調したので、古い自転車2台から程度の良いパーツを組み合わせて「ニコイチ」にしたのですが、ママチャリの後ろの車軸のナットって15mmなんですよね(困) 

とりあえずモンキーで作業したのですが、モンキーではやはり作業しづらい。とは言っても、自転車の整備だけのためにスタビレーやUSAGの15mmのコンビネーションレンチを買うのも何だかな~と思っていました。

しかし、他のブロガーさんがよさそうなレンチを紹介されていたので購入してみました。


KTC(京都機械工具)の「薄口コンビネーションレンチ」です。自転車用に開発されたレンチなので、15mm、10mm、8mmの3本しかラインナップがありません。

15mmのレンチだけでよかったのですが、安かった(2本で1700円ほど)ので、10mmも一緒に買ってしまいました。8mmも手に取ってみたんですけど、メガネ部の厚みが薄くて、「トルクをかけたら絶対割れるよな~」と思ったので止めておきました(笑)


このレンチのいいところは、何といってもデザイン!! 川の流れと桜の花がデザインされています。「KYOTO DESIGN」のロゴもお洒落です♪


KTCのHPにも「柄部には京都市内を流れる高瀬川の川面に桜の花びらが舞う様子をモチーフにデザインを施しました。」とあります。こういう遊び心がある製品もいいですね~。

川の流れと桜の花びらの模様は、もしかしたら滑り止めの効果もあるのでしょうか?
Posted at 2013/12/16 23:35:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2013年12月12日 イイね!

STAHLWILLE コンビネーションレンチ他

自己満足の工具ネタ、もう少し続きます(^^)


工具箱にしまってある緑色の道具巻。


広げるとこんな感じ。


この道具巻は、STAHLWILLE(スタビレー、綴りがなかなか覚えられません)の輸入代理店である喜一工具さんが作製されたんだと思います。東西ドイツ統一前か?


上のカバーを外すとこんな感じ。


スタビレーのロングコンビネーションレンチNo.14のセットです。サイズは8mm、10mm、12mm、13mm、14mm、17mm。ボックス部は線接触ですが、ナットとのクリアランスが狭くガタツキが少ないので安心して使えます。グリップの断面は「I」字形になっていて、軽量化されています。緑色の工具巻とのセットで上野バイク街で購入しました。


特に17mmがお気に入り(^^)
メッキの具合ですが、スナップオン等のミラータイプがツルツルだとすると、スタビレーはすべすべ~って感じです。
レンチの角はすべて面取りしてあって、全体的に柔らかなフォルム。触っているだけでニヤニヤしちゃいます(変態かっ!!)


コンビネーションレンチの他に、19mm×22mmのメガネレンチ、10mm×12mmのスパナ、そしてKTC(京都機械工具)の22mm×24mmのストレートメガネレンチが入っています。

KTCのストレートメガネはバイクのリアホイールを外すために購入しました。スタビレーのストレートメガネレンチに22mm×24mmの設定が無かったのかもしれませんが、多分金欠だったんだと思います(笑)
Posted at 2013/12/12 14:24:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2013年12月11日 イイね!

Hazet と PROTO のドライバー

工具を揃え始めた頃に購入したBetaのプラスドライバーはオレンジ色の四角いグリップでなかなかカッコヨカッタのですが、何故か日本のネジとは相性がよくありませんでした。

原工具の社長さんに相談すると、「PBやハゼットのプラスドライバーは日本のネジにも合いますよ」とアドバイスしていただきました。PBはグリップの形が好みではなかったのでハゼットを購入した次第です。


PH3とPH2の2本です。3角グリップはトルクが掛けやすく、気に入っております。


「W・GERMANY」の文字が...古っ(笑)
最近、ハゼットは水色っぽい青をイメージカラーにしていますが、男気あふれる黒のままでいてほしかったなあ...。


マイナスドライバーはプロトの貫通ドライバーを購入しました。


バイクでマイナスのネジを回すことはほとんどありませんが、ブレーキパッドの交換やタイヤレバーの補助なんかに使いました。

このマイナスドライバーの軸は先端と同じ幅なので、先端が減ったり欠けたりしたらグラインダーで削ればOKだそうです。


F1のベネトンチームでメカニックとして活躍された津川哲夫さんも愛用されていたとのこと。ドライバーの軸はグラインダーをかけていくうちにどんどん短くなり、木製のグリップは途中で割れたけどワイヤーで縛って使い続けたそうです(笑)
Posted at 2013/12/11 18:13:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2013年12月10日 イイね!

Beta(イタリア)のラチェットハンドルとヘキサゴンレンチ

工具の本の記事でも書きましたが、工具を揃え始めたころイタリアのBetaを中心に購入していました。

しかし、プラスドライバーは日本のネジとの相性が悪いし、コンビネーションレンチとソケットはスタビレーに買い替えてしまったので、これらはバイク仲間の所へお嫁に行ってしまいました。マイナスドライバーは残しておけばよかったかな?(^^;

現在手元にあるのはこれだけ↓

ラチェットハンドルとエクステンションバー、そしてヘキサゴンレンチ(4mm、5mm、6mm)であります。ヘキサゴンレンチは握りやすくて使い易いですよ。ただ、8mmは10mmと同じサイズのオレンジグリップとなり、急に太くなるので購入しませんでした。マイナーチェンジ後はどうなったんでしょう?


ラチェットハンドルのヘッドは丸型でギヤの数は確か72。ジージーと細かく動いてくれます。ヘッド部の黒いレバーをスライドすると回転する方向の矢印が表示されるのがミソです(^^)


使っているうちにちょっと擦れてきたけど、オレンジ色のグリップはやっぱりカッコイイわ♪
Posted at 2013/12/10 11:19:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工具 | 日記

プロフィール

「槍ヶ岳に登ってきました。 http://cvw.jp/b/600973/44400140/
何シテル?   09/19 09:28
koic(コーイッチ)です。 14年乗ったインプレッサワゴンWRXから DE3FS 青デミオ13S に乗り替えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

123 45 67
8 9 10 11 121314
15 161718 192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

クラシック・コンサート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/07 23:31:22

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
まだまだノーマルです。 購入時に付けたオプションはスマートETCシステムとボディコーテ ...
イタリアその他 ジオス/ミストラル 2015 イタリアその他 ジオス/ミストラル 2015
2年程前から欲しかったのですが、ようやく購入することが出来ました。 誤ってパーツレビュ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation