• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ぴーちゃん☆のブログ一覧

2011年07月31日 イイね!

予想以上でした

予想以上でした今日はアルバイトを終えてから留萌へ
セカンドカー候補HONDA・BEATの現車確認に行ってきました。

オーナーさんから事前に色々とお話を聞いていて、「詐欺車」とも書かれていたので、どんな状態のクルマなのか気になっていましたが・・・
思っていたよりも普通でした(笑)


運転もしてみましたが、楽しいです!
ちょっとステアが重い感じもしましたが、クルマの動きは結構好きです。
面白いクルマです!
これは良いです!


それから少しドライブして「すみか」「すみれ」というお店で晩御飯を頂きました。
 
画像のミニトンカツ丼を食べたのですが・・・カツ2枚です(汗)
ミニとは思えないボリュームで、食べるのが大変でした。

量は多めですが、美味しかったです。
ご馳走様でした。


それからビートのお話をして解散しました。
1時間20分程FDの車内で悩みましたが、やはりバイクよりクルマの方が便利そうです。
もう少しオーナーさんとお話して近々決めます。
宜しくお願いします。


FDは今月(8月)に車検があるので通します。
右リアキャリパーのOHとフルード交換(エア抜き)は急ぐ必要がありそうですが、他は特に問題ない気がします。
ブレーキ関係は先日の毛無峠ドライブにて、かなり危険ゾーンである事を体験出来たので、部品が全て届いて整備が終わるまでは最低限のドライブのみにします。
さすがに乗りたくないです。

サーキット走行の後はブレーキのメンテナンス(パッド確認&エア抜き)をしましょう(苦笑)
Posted at 2011/08/01 12:51:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ日記 | 日記
2011年07月30日 イイね!

譲っていただけるという事で・・・

譲っていただけるという事で・・・大事な画像データが沢山入っているメモリーカードが壊れてしまった僕です。こんばんは
仕方なく、メモリーカードをフォーマットしたので、画像がありません(汗)


昨夜は久しぶりに毛無峠までドライブしてきました。
地元(毛無)のFD乗りの方が「カナードあるけど使うかい?」と声を掛けてくれたので、貰いに行ってきました。
画像のカナードなのですが・・・一応、車検対応品だそうです。
 
確かにカクカク(トゲトゲ)していないので、大丈夫そうです。

メーカー不明品ですが、本当はマツスピバンパー(Rスペック?)に装着出来るようです。
マツスピバンパーに装着出来るなら、純正バンパーにも装着出来るのでは?という事で試してきました。

夜中に試した時はピッタリだった気がしました。
固定方法はボルトで、ちゃんとボルトやワッシャーなどもセットになっています。

カナードを譲っていただいてから、せっかくなので一緒にドライブしてきました。
最後ににこちゃんさんとも合流し、展望台から小樽の夜景を見て解散する事になりました。

そして今日、カナード仮付けを行いましたが、隙間だらけでダメでした(汗)
元々、レッグモータースポーツさんのGT-Aフロントカナード(車検対応)を購入する予定でしたし、こちらの装着は諦めます。


それからブレーキ整備へ
リアブレーキを分解しようと思ったのですが、ボルトがビクともしません(汗)
普段、エアツールでボルトを締めているので、ラチェット(27cm)だと厳しいのかもしれません・・・

そこでスパナを買ってきてハンマーで叩こうと計画しているのですが、ブランド(KTCなど)のスパナならハンマーで叩いても大丈夫ですよね?(笑)


最近はstraightさんで安い工具を買っていたのですが、力任せな整備をしていると工具が壊れそうなので、工具は高くてもブランド物にしなくては!と思うようになってきました・・・(涙)
Posted at 2011/07/30 21:24:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ日記 | 日記
2011年07月27日 イイね!

動力伝達装置と制動装置

動力伝達装置と制動装置純正クラッチディスク、クラッチカバー、ベアリングの3点を購入していました。
2年前から「クラッチはそろそろ交換時期」と言われ続けてきましたが、部品代+工賃が7万という事で渋っていました(汗)

初めてのクルマ、初めてのMT車という事もあり、「クラッチが滑る」という症状がイマイチよくわからないのですが、そろそろ交換時期だと言われているので換える事にしました。
まずは部品を眺めます(笑)
クラッチカバー表

クラッチカバー裏

裏側拡大

クラッチディスク

横から

組んだら見えないパーツですから、今のうちに勉強します。

クラッチカバーもクラッチディスクも重くてビックリしました。
重ねてみました。

クラッチカバーを眺める機会はもう無いかもしれません・・・
新品は綺麗です。
ディスクの厚みにも驚きました。

各部品重量
ベアリング 400g

クラッチディスク 1.4kg

クラッチカバー 5.7kg

《画像では5.8kgになっていますが、体重計(小数点は偶数表示のみ)で測ると5.6~5.8kgの間だったので、勝手に5.7kgだと判断しました。》


クラッチ交換は近々やります。たぶん・・・(汗)
作業時間が2~3時間という事なので、空いている日を探しています。


ブレーキ系もリフレッシュします。

サーキット走行後のブレーキ異音動画

ブレーキは踏んでいませんが、キーキー鳴っています・・・
最後はブレーキを踏みました。

あと、白老カーランドの帰りは国道36号に出るまで(約1~2km?)ペダルタッチがおかしかったです。

ブレーキフルードは2年間ノーメンテですから・・・(1回だけ継ぎ足ししました)
フルード交換を決意し、工具も揃えましたが、肝心のフルード選びで悩んでいます。

高負荷走行での耐久性を上げるなら、社外ブレーキフルードが良いと聞いたのですが、デメリットも多いと思うと悩みます。
ただ、長期間の使用でゴム類へのダメージが純正よりあるというだけで、すぐさま故障に繋がるという事も無さそうですし、価格の安さに負けて社外フルードにしようかと・・・
①ディクセル DOT4 ドライ沸点273℃ ウェット沸点173℃ 容量1000ml 価格1000円
②エンドレス S-FOUR ドライ沸点295℃ ウェット沸点187℃ 容量1000ml 価格1980円
③WAKO’S SP-4 ドライ沸点290℃ ウェット沸点185℃ 容量1000ml 価格2962円
④プロジェクトμ G/FOUR335 ドライ沸点335℃ ウェット沸点231℃ 容量1000ml 価格3780円

価格は参考までに・・・最安値ではないと思います。
勿論、①か②が最有力です(笑)


本当は純正フルードにしたいのですが、ネットで見つからないです・・・
情報があれば教えて下さい。


ディスクローターはディクセルのPD(プレーンディスクローター)を購入しました。(リアのみ、フロントはそのまま使用し続けます)
スリット入りのカッコイイ物より価格重視です!
本当はカッコイイ物にしたいのですが・・・

ブレーキパッドはARMA SPORTS AP2を購入するはずでしたが、見積もりだけで止めました。
現在使用中のジムカーナ用パッドとサーキット用パッドで使い分ける予定でしたが、ディスクローター交換時にリアパッドの溝を確認してから購入するか判断する事にしました。

ブレーキ関係の整備は時間が掛かるので、テスト期間終了後に始めます(笑)
Posted at 2011/07/28 00:18:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | RX-7について | 日記
2011年07月26日 イイね!

SCL~白老カーランド(サーキット)走行~

SCL~白老カーランド(サーキット)走行~交換部品の到着が午後になったので、お昼から白老カーランド(サーキット)に行ってきました。
高速道路を利用出来るほどリッチでもないので・・・国道で向かいます。
家から白老カーランドまでは約2時間30分でした。

サーキット場に入ってから受付をして、管理人さん(○○さん)と30分程お話をして・・・コースの説明を受けてから走行を開始しました。

平日という事もあり、完全貸し切り状態です!
あっ正確には鹿とFDだけです(笑)

白老カーランド コース図&利用料金など
http://www.motorsportscom.info/circuit/shiraoi/
コースは左周りです。

1コーナーは180kmからブレーキを踏んで110km程度で曲がるのが限界でした(汗)
アンダーを消そうとして、ブレーキを残すと遅い気がしました。
チューンドFDなら120km以上で突っ込めるらしいのですが・・・レベルの違いを感じます。

2コーナーから馬の背までは3速7000回転越えます(汗)
4速も試しましたが、3速7000回転のグリップの方が曲がれる気がします。
ただ、速度的には4速の方が速いです(苦笑)吹っ飛ぶ可能性もありますけどね。

馬の背はクラッシュゾーンと聞いていたので、最初は3速から・・・
少しずつ慣らして、4速5500回転で突っ込んだ所・・・あやうく帰ってこれなくなる所でした。
無難なのは4速4500回転ですね。
チューンドFDなら4速全開(7000回転?)で行けるか、クラッシュするか・・・みたいです。

S字コーナーの進入は「アウトインアウト」ではなく、「インインアウト」でした(笑)
S字手前まで馬の背コーナーの勢いを利用して4速5000回転で頑張っていたのですが、そうするとS字コーナー手前でアウト側に寄れませんでした(滝汗)

必然的に脱出が厳しくなり、結果的に遅くなりました。
S字コーナー出口は「アウトインアウト」のライン取りにしましたが、アウト側はコーナー突入前に凹凸がありました。
フェンダーとタイヤは勿論干渉しました・・・
ただ、凹凸に関してはブレーキングポイントを変えた時に干渉しないで抜けられました。
何十周もして、「これかな?」という感覚だったのは2回だけでした(苦笑)

最終コーナーは3速全開
4速にも入れられますが、ホームストレートで180kmの壁に負けますし、無理しないように走りました。


今日はコース確認のための走行でした。
管理人さんには「2回くらいはコース確認」と言われていたので、次も色々なラインを試しながら走ります。

HKSのラップタイムを測る機械も購入しなくては・・・(汗)

初めてのサーキット走行は非常に楽しかったです♪
サーキットで鹿と一緒に走れたのも良い思い出です(笑)


ここからはFDの事について

水温ですが、一部の公道よりサーキットの方が安定しています。
支笏湖、材木峠、毛無峠、朝里峠~レークライン、豊羽、卍、よく行くワインディングは問題無かったと思いますが、
オコタンぺ湖や当丸峠は途中でオーバーヒートして終わってしまいます。
サーキットも途中でオーバーヒートして終わるのかと思いきや、意外と走れます(3周したらクーリング走行というペースでした)
水温はMAX95℃
S字コーナー立ち上がりから最終コーナーを抜けて、ホームストレートに突入するまでが一番キツイです。
ただ、公道のように110℃オーバーになる事もなく、サーキットに対するイメージが変わりました。
何事も経験しないと分かりませんね。

当たり前の事ですが、道幅が公道より広いため、鹿が出ても、滑っても対応可能です。
「サーキットは安全だよ」と言われてきましたが、実際にはクラッシュしている人も多いですし、何処が安全なのか疑問でした。
今回は貸し切りだったので、本当に安心してアクセルを踏めました。

ピークパワーは256psでした。
カタログ値は265psなのですが・・・(汗)
おもちゃなので参考程度に(笑)
ちなみに公道では220~230ps程度が最高記録でした。
4年程走っている「よく行くワインディング」で最近記録したのに、サーキットなら1回で更新出来ました。

参考までに支笏湖なら150ps、材木峠なら125ps程度で走っています。
飛ばしていないのは、ご存知の通り(笑)

ピークブーストは記録し忘れました(汗)
Gセンサーは見る余裕が無かったです。
 

反省点は多々ありますが、楽しく考えられそうです!

フルノーマルのFDでのモータースポーツ経験はこれからチューニングしていく過程で重要になると信じているので、またフルノーマルの状態で走りに行きます!!!

まだまだフルノーマルでも速く走れるハズです!
Posted at 2011/07/26 21:54:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年07月24日 イイね!

一時退院

一時退院クラッチ交換でFDを預ける事になっていたのですが、部品がまだ到着しないので、ちょっとだけ乗る事にしました。
明日、再入院させます・・・

今日は「何シテル?」からプチオフが開催される事になり、まずはとっしーさんと合流!
プチオフメンバーのナベさん、みやじさんと連絡を取り、ナベさんと合流する事になり、石狩当別へ

合流後は少しお話をして、あえて(笑)材木峠を抜けて石狩湾新港にある青葉公園で、みやじさんと待ち合わせする事に・・・
材木はマイペース走行♪
1分も経たないうちにエコモードへと切り替わりましたが、126psも出せて満足です(笑)

ちなみに先日の材木峠走行データ

実はT88ツインタービン仕様?999ps・・・バグが起きたようですね。


青葉公園でみやじさんを待っている間は、ナベさんのバイクに乗せて頂きました!
SUZUKI・GSX250Sカタナ

先日見たRGV250Γと比べるとバイク自体が重くてビックリしました(汗)
クラッチもクルマで言うと強化クラッチのような感覚がありました(CB400よりは重いです)

今シーズン初ライディングは公園の敷地内でしたが、楽しかったです♪
バイクにはバイクの楽しさがあって最高です!
北海道だと乗れるシーズンが僅かですが・・・(汗)

バイクに乗り終わった後に、みやじさん到着しました。
それからクルマの流し撮りにチャレンジしました!

シャッタースピードは速過ぎず、遅すぎず・・・
難しいです。
とっしーさんのFD流し撮り


スピード感があるのはホイールだけでしょうか?(苦笑)

みやじさんのRX-8流し撮り


シャッタースピードが速過ぎました(汗)すみません・・・
文字はボヤケましたが、クルマはしっかり写ってしまいました。

カメラは難しいですね。
全く使いこなせないです。


そして、みんなで夕食を食べに行く事にしました。
道中、ピンクのVitzプロ号に遭遇し、合流する手間が省けました(笑)
閉店間際に入店して、みんなで「あんかけ焼きそば」を注文しました!
画像の「あんかけ焼きそば」は大盛です。



イマイチ大きさの分からない画像ですが、ボリュームたっぷりで一人では食べられません。
この大盛は自分とプロさんで半分にして、ようやく食べる事ができました。
2人で大盛を注文して、半分にするのが丁度良いです(割安ですし・・・笑)

食べ終えた頃に店員さんから「退散命令」も出たので帰路へ
お疲れ様でした!


今日はバイクに乗ったので、バイクが欲しくなってしまいました(苦笑)
来週はBEATの現車確認をさせていただける事になったので、ここからは数ある選択肢の中から取捨選択します。
勿論、クルマもバイクも買わないでFD3Sのチューニングを進めるという選択肢もあります。
でも、若いうちに色々経験したいので、増車という判断をしそうです(笑)


冬場の事も考えるとセカンドカーは4WDにするのがベストなのですが、どうしても「利便性」よりも「運転する楽しさ」を求めてしまいます。
Posted at 2011/07/24 23:47:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドライブ日記 | 日記

プロフィール

「ビートとバイクの引き取り手を見つけてからにします!」
何シテル?   10/08 17:03
メインカーである希少なRX-7を長く維持したいので、色々と勉強しようと思っています。 まだまだ分からない事ばかりなので、アドバイスを頂けると幸いです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     1 2
34 56 78 9
1011 1213 14 1516
17 181920 212223
2425 26 272829 30
31      

リンク・クリップ

地震時にガスが止まった場合の復帰方法について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/12 17:47:25
straight 
カテゴリ:パーツショップ
2011/07/27 09:48:06
 
グッドスピード 
カテゴリ:パーツショップ
2011/07/27 08:46:14
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2009年9月に納車しました。 初めて購入した大切な車です。 当時、大学2年生でした。 ...
ホンダ NS125R ホンダ NS125R
2013/3/30 近所で不動車になっているNS125Rを譲ってもらいました。 自転車屋 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
大学生にして2台目のマイカーです。 当時は大学4年生、卒業単位取得と就職活動は終えていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation