• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月06日

全国一斉オートテスト2022in福島に参加してきました。

全国一斉オートテスト2022in福島に参加してきました。 今回のオートテストは、全国一斉オートテスト!

全国8か所で開催されるこのオートテスト。

関東は募集定員が30台と狭き門!

と、いうことで、東北地区にエントリー。

当日は早起きして、下道で現地に向かいます。



途中に道の駅常陸大宮に立ち寄ります。
まだ、夜明け前です。

国道118号を走り続けて、国道4号に合流。

途中の郡山のマックで朝食。


時間をみたら、ゆっくりし過ぎて間に合わない!

ここから、東北道で北上します。
二本松インターを降りて、会場に向かいます。



会場のエビスサーキットに到着です。
正門には、東北サファリパークの看板です。

入口で、名前を確認して入っていきます。

西コースに向かいながら、進んでいくとピットに到着します。
受付を済ませて、慣熟歩行をしていきます。
コース図はこちら。


スラロームから縦列駐車。ここは前から進入もOK!
そこから車庫入れが前後に。
回って車庫入れが3か所。また回って8字を回ってゴールです。
スタートからゴールまで下り坂。8字からゴール手前に逆バンクがあって、そこがこわいところ。


今回のクラス分けで、Aクラスにエントリー。6台エントリー。軽自動車ATです。
ゼッケンは1番!東北トップバッターです。緊張してきました。



スタート前に、みん友の缶さんから賄賂?の太田銘菓スバル360を頂きます。
練習走行して、感触をつかんでいきますが、路面の変化についていけるか心配です。

車検ステッカーもいただき、スタート地点へ。
それでは本番!1本目です。
動画はみん友のMACさんが撮影してくれました。
忙しい中ありがとうございます。
それでは、1本目です。



所々、タイヤから煙をあげて進んでいきます!

タイムは54秒88。現在2位。トップはコペンの缶さんです。
お昼休みをいただいて、その後にもう一度コースを確認していきます。

それでは、2本目です。


少し抑えながらも、ライン取りをしっかりとったのですが、パワー不足ですね。
結果は54秒99。結果は2位。

立派なトロフィーをいただきました。


副賞も盛りだくさん。
大変楽しめました!
帰りは高速で。途中のの磐梯高原サービスエリアで早めの夕食。

喜多方ラーメンとミニネギトロ丼。
頂いたら、眠気が・・・。
仮眠して帰宅です。

今回の試みはモータースポーツを身近に楽しめる、いい機会でした!
出来れば関東枠を増やして欲しかったなぁ。
それでも、東北に行っていたかも?

次回は富士オートテストシリーズ最終戦!
ヘビークラスにエントリー。
次は群馬。と、参加していきます。
お楽しみに。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/11/06 22:31:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

茨城 GR Garage オートテ ...
オイゲンさん

TMSCオートテスト in サマー ...
オイゲンさん

オートテストin 岩手 クラス優勝!
jun1_taruさん

JAFオートテストin新島学園
KEN@RSさん

茨城GR Garage オートテス ...
ワッペさん

オートテストin新島学園 楽しかっ ...
ぽんぽんちゃまさん

この記事へのコメント

2022年11月6日 22:47
こんばんは。
遠征お疲れ様です&クラス2位おめでとうございます!
なかなか複雑なコースでしたね。縦列駐車が前からもOKだと、縦列駐車って感じがしないのは気のせい?でしょうか。サーキット内で走行するとかなりジムカーナっぽいですね。
移動が大変でしょうが、次回も頑張って下さい。
コメントへの返答
2022年11月6日 23:02
こんばんは。

ありがとうございます。
複雑なレイアウトでしたし、路面の変化で少し悩みましたが、それでも楽しめたので良かったです。

確かに。縦列駐車といいつつ頭からでもOKででしたから、今回はバック限定しても良かったかもしれませんね。
サーキットで走ると、本格的で楽しめました。

次回も楽しんでいきますのでよろしくお願いいたします。
2022年11月6日 22:59
銀メダル🥈おめでとうございます!
バモスの変態っぷり(褒め言葉です)にも磨きが掛かってますね!
次にご一緒するのはグンマーかと思われますが、また宜しくお願いします!
コメントへの返答
2022年11月6日 23:08
こんばんは。

今回も変態炸裂してきました!

実況の方も見慣れていないのか、気持ち悪がれていました!
もうちょっとでしたが、それでも楽しめましたので、OKでしょう!

ご一緒できるのは、群馬でも変態炸裂!させていただいます!

よろしくお願いいたします。
2022年11月6日 23:39
こんばんは!

バモス速かったですねー!さすがの入賞おめでとうございます㊗️
米欲しかったー😭😭

富士のシリーズ最終戦、土手の上からのんびり眺めます😅

また一緒に遊んでください!
コメントへの返答
2022年11月6日 23:44
こんばんは。

ありがとうございます!

本音は、もう少し加速して欲しかったところですが、それでも楽しめたので、良かったです!

このお米はうまいんですよ!

岩手産のお米にここのところ、反応してしまいます!

次回の富士も楽しんでいきますので、よろしくお願いいたします!
2022年11月7日 7:02
お疲れ様でした。& 入賞おめでとうございます。
そちらのタイフーンさんと缶さんの優勝争いの情報は、関東に速報で伝えられましたよ。

次、群馬でご一緒させていただきます。
その際は、よろしくお願いします。
コメントへの返答
2022年11月7日 12:53
こんにちは。

ありがとうございます!
また、お互いにお疲れ様でした。

やっぱり速報で伝えられましたか。
今回は初めての全国一斉オートテストでしたから、各地の情報が入ってきていたのですね!

自分も張り切っていたので、結果もそうですが、楽しんでいたので良かったです!

次回の群馬でもよろしくお願いいたします!
2022年11月7日 8:04
遠征お疲れ様でした&入賞おめでとうございます!
やはり東北は縦列駐車ありだったんですね〜😅
テクニカルなコースで楽しそう。
20日の群馬はわたしも申込済みですので、お互い楽しみましょう🙆
コメントへの返答
2022年11月7日 12:56
こんにちは。

ありがとうございます!

東北は縦列駐車がありました。
ただ、今回は頭から入ってよかったので、小回りのきく軽自動車は有利でしたね!

テクニカルですが、結構長かったので、パワー不足を感じてしまいました。

次回の群馬もよろしくお願いいたします!
2022年11月7日 15:40
記念すべき第1回全国共通オートテスト東北地区大会🥈2位表彰台✨おめでとうございます🎉

このところ表彰台常連ですね✨

関東に落選した私はさらに北上し、仙台で牛タンを食べ、SUGOを爆走してきました🚗💨

それでは、富士オートテストシリーズ戦最終戦、お互いに頑張りましょう🏁
コメントへの返答
2022年11月7日 19:21
こんばんは。
ありがとうございます!

表彰台常連と言われても、たまたま上手くいったからだと思います。
上にはもっとすごい猛者がおりますから、バモスでここまでいけるのが、本当にまぐれですよ!
yagiさんは、菅生で爆走お疲れ様でした。
仙台の牛タン。久しぶりに食べに行きたいところです。


次回の富士は最終戦になりますが、お互いに頑張って、最後「楽しかった!」で終わらせましょう!
よろしくお願いいたします!
2022年11月7日 19:10
2位入賞おめでとうございます。
流石です。
何処でも安定した走りで確実に入賞ですね。
しかもコペン等を相手にバモスですから
恐れ入ります<(_ _)>。

副賞や立派なトロフィーも羨ましいです。
冨士ではよろしくお願いします。
コメントへの返答
2022年11月7日 19:24
こんばんは。

あと少しでしたが、2位で終えることができました。
あまりアグレッシブに行ってしまうと、お腹を見せてしまうので、そこは抑えました。
あの、トロフィーは今までの中で、結構重たかったです!立派ですね!

次回の富士も楽しんでいきますので、よろしくお願いいたします!
2022年11月7日 20:36
こんばんは

2位入賞おめでとうございます㊗

動画拝見しましたがバモスで煙を上げての熱い走り凄いです。

立派なトロフィーいいですね。

次はどちらに参戦でしょうか?
コメントへの返答
2022年11月7日 21:16
こんばんは。

ありがとうございます!

タイヤも新品にして、いつものハードブレーキでいつも以上に煙をあげていました!
実況では、気持ち悪がられていていました。

見慣れた、オートテスターは「いつもの走りですね!」と言われていました。
(タイヤからの煙も含んでいます。)

トロフィーは結構嬉しいです!

次回は富士の最終戦になります。
チャンピオンは厳しいところですが、楽しんできます!
2022年11月8日 6:02
シルバートロフィー、おめでとうございます
私なんかグランツーリスモでしか獲得したことないです

グルメも含めてのオートテストです
(・ω・)
コメントへの返答
2022年11月8日 7:40
おはようございます!

ありがとうございます!
オートテストでこんな素敵なトロフィーは、嬉しいですね!

もちろんグルメも含めて、オートテストです!
次回の富士では、何を食すか?朝はマックになっちゃうなぁ?
たまには、スタバにしようかな?
2022年11月8日 20:41
 先日は、お相手いただきありがとうございました。
走りは完全にタイフーンさんの方が早く感じます。
多分コースが広く加速区間が長い分おいらに味方したと思います。
テクニカルで狭いコースなら多分敵いません。
 次回お会いするのは群馬となります。
また、楽しみましょう。(^^♪
コメントへの返答
2022年11月8日 20:46
こんばんは。
先日はお疲れ様でした。
また、全国一斉オートテスト東北Aクラス優勝おめでとうございます!

またまた、お褒めのお言葉ありがとうございます!

そんな中でもバランス良く、ライン取りも申し分ありません!

金のトロフィーは初優勝の素敵な記念になりますよ!

次回は群馬でも、楽しんでいきますので、よろしくお願いいたします!
2022年11月11日 7:34
東北巡業お疲れ様でした。
ちなみに私はこの翌日からエビスに行ってましたwwwこの東北でMCやられている方も昔からのお友達ですwww
タイフーンさんとは群馬でまたお会いしましょう!宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2022年11月11日 7:55
おはようございます。
全国一斉オートテスト関東地区MC
お疲れ様でした。

そうですね。その週はJAFカップがありましたし、お忙しかったと思います。

東北のMCの方も、昔からのお友達なのですね。実況では、自分のバモスの動きが気持ち悪い動きをしていたみたいでした。

なにしろドライバーが変態ですから。(笑)

また、群馬でも変態走行?で楽しんでいきますので、よろしくお願いいたします!

今週末は富士のシリーズ最終戦なので、そちらも楽しんできます!
2023年8月11日 1:53
今さらですが、、無駄がなくてうまいです。
しかも、よく横転せず…。

このコースは、色々な要素が含まれていて走りがいがありますね。
コメントへの返答
2023年8月11日 3:48
こんばんは。
お褒めのお言葉ありがとうございます。
ただ、ここの路面は古い路面と新しい路面でグリップが変わり、ホームストレート付近が逆バンクだったので横転の恐れがありました。
アクセルを踏みたくても、強く踏めませんでした。
結構難しかったですね。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年04月29日 16:28 - 20:57、
387.20 Km 4 時間 28 分、
4ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ86個を獲得、テリトリーポイント880pt.を獲得」
何シテル?   04/29 20:58
タイフーン1973です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

AXIS-PARTS マッドガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/12 21:07:53
ホンダ(純正) マッドガード(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/18 21:18:13
DECALCO EVAシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/11 21:18:51

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
ずっと気になり試乗したら即決しました。 これから、いろいろな場所にお邪魔します。
トヨタ アクア トヨタ アクア
バモスから乗り換え。 中古で出てきて、即決! 通勤やオートテストに参加していきます!
ホンダ バモス ホンダ バモス
通勤やオートテストで使用中
トヨタ プリウスα G's トヨタ プリウスα G's
G'zものりましたが、現在GRスポーツです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation