• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月18日

2022JAFオートテストシリーズ最終戦に参加してきました。

2022JAFオートテストシリーズ最終戦に参加してきました。 今回のオートテストは、富士オートテストシリーズ最終戦です。

ここのところの物価上昇で、懐も寂しいので東名高速東京料金所まで下道。

そこから、東名高速にのります。

途中の足柄サービスエリアで少し仮眠。

約1時間ほど寝て、朝ご飯をいただきにいきます。

今回も御殿場のマックです。
今日はこちら。少し多めです。メニューは忘れました。

朝ご飯をいただいたら、そこから富士スピードウェイに向かいます。

当日はインタープロトシリーズが開催されていたので、いつもより賑やかです。


午前中は第10回オートテスト。
自分はシリーズ戦に参加なので、見学して皆さんの走りを見ていきます。

当日は天気が下り坂。いつ雨が降り出してもおかしくありません。

一本目が終わる前に受付を済ませておきます。

左からヘビークラストップのKさん。みんともの青スさんのS660。右側にはふじりさんのSAIともに並んでおります。

こんかいのゼッケンは16。ヘビークラスに5台エントリーしております。

オートテストが終了後に慣熟歩行をしていきます。


コース図はこちら。スピードが乗りやすいコースです。
ブリーフィング中にも、強風が増してきて自分のバモスでは、風に煽られる非常に危険な状態です。

まずは一本目です。
今回の動画撮影は、鈍重おやじさんの息子さんイェーレミーさんが撮影してくれました。
強風の中ありがとうございます。


強風で風しか聞こえません。走ってはコーナーを回っても風を受けて、うまく回れず、車庫入れから左回りでは、モロに受けてうまくいきません。
別の角度から。こちらはみんとものyagiさんの奥様ひつじさん撮影です。
寒くて強風の中ありがとうございます。


タイムは41秒91。全然うまく走れません。

そうは言っても、少し考えて出来るだけ小回りしていきます。

それでは、2本目です。


あんまり上手くいきませんね。
タイムは41秒46。タイムアップしたものの、全然ダメでした。

今回は表彰台に登れず、4位でした。

ただ、クラス総合は2位。次回のシリーズ戦にトロフィーを頂けるみたいです。


終わったころには、雨が。個人的には雨が良かったぁ。

皆さんとご挨拶して、帰宅していきますが、東名高速が既に渋滞。

国道246号線を走って秦野まで下道。
途中でなんつッ亭秦野本店に寄り道。そこではみんともの3527さんのノートオーラが!
すぐにお店に入ると、すでにお会計!ご挨拶をしながら、自分も食します。

醤油ネギチャーシュー。お昼も中途半端だったので、スルスルいただきました。

お腹いっぱいになって、帰宅します。

次回のオートテストは群馬安中。
エキスパートクラスに無謀にもバモスで参加いたします。

まあ、楽しめればいいでしょう。天気が怪しいですが、どちらかというと雨の方が?

次回もお楽しみに。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/11/18 22:08:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

2024年オートテスト1戦~5戦 ...
umekichi215さん

いなべオートテスト
mmccjさん

JAFオートテスト シリーズ in ...
Takaちゃんさん

オートテストin富士スピードウェイ ...
あいねずいろさん

今年一年を振り返る
3527さん

来年の参戦候補
エブリィ~さん

この記事へのコメント

2022年11月18日 22:38
お疲れ様でした!

今回は強風でバモスには辛かったですね。

シリーズ2位✨おめでとうございます🎉

来シーズンもよろしくお願いします!
コメントへの返答
2022年11月18日 22:45
こんばんは。

今回の強風は軽バンには辛い!
もろに横風に受けて、いつものように行ったら、〇転しそうでした。

シリーズ戦2位はうれしいです!

来シーズンもよろしくお願いいたします。
2022年11月18日 22:55
シリーズ戦準優勝おめでとうございます㊗️
2本目は後ろの窓開けたんですね。でもあの面積では効果が小さかったんですね。
次の強風ではスライドドアを開けちゃいましょう😁
コメントへの返答
2022年11月18日 22:58
こんばんは。
ありがとうございました。

2本目は窓を開けてみましたが、多少ですが効果があったものの、自然の風には無意味でした。
スライドドア開けて走ってみたいですね!
もしかしたら、ドアが閉まらないかも?
2022年11月18日 23:36
ラーメンおいしそう…。
僕は今日の晩御飯、即席のトマトラーメン(スープがトマト味)に人参と生卵を入れて食べました。
元々のトマトラーメンが微妙な上に、人参も卵も色が同化して、何を食べてるのかよくわかりませんでした…。

それはおいといて、
夏の広島の大会で、ミラの後部ハッチがうまく閉まっておらず、スタートと同時に全開で走ってた方がいました(笑)。
「可変リアスポイラー!」とアナウンスされて面白かったです。
Twitterで検索すると動画見れます〜。
コメントへの返答
2022年11月19日 2:04
こんばんは。
即席ラーメンにトッピングは必要ですね。
自分は生タマゴを入れて、少し固まったぐらいから、いただきます。

ここのラーメン屋さんは有名店で、つい食べに行きたいところです。


リアのハッチが空いた?
後でみてみます!
バモスにもそんな装備があったら、面白そう。
ただ、危ないですね。
2022年11月19日 3:15
お疲れ様です
次回は、空力対策ですね

横転しなくて良かったです
(・ω・)
コメントへの返答
2022年11月19日 6:00
おはようございます。
そうですね。どちらかというと、車高調を入れてみたいですね!
本当によかった。
2022年11月19日 13:54
日曜日はおつかれさまでした!

初年度シリーズ2位おめでとうございます㊗️

まさか、なんつっ亭でバッタリ会うとは(笑)
次回から富士終わったら、なんつっ亭ミーティングですな!

天気が微妙ですが、明日もよろしくお願いします!(マイスターがMTクラスなのが気になりますが…🤪)
まあ、N号のデビュー戦なので、どちかと言うと見守りですかね〜😅

コメントへの返答
2022年11月19日 15:11
こんにちは。
先週はお疲れ様でした。

今回は強風の中で、上手くいきませんでした。

横転するよりはいいでしょう。
シリーズ戦の総合順位はなんとかとれた感じでした。
来年もヘビークラスで楽しんでいきます!

帰りのなんつっ亭は旨いラーメン屋さんなので、次回の富士の帰りはここですね!

おまけに東名高速の渋滞を避けて、ついでにガソリンもこの辺りなら、安いので一石三鳥ですね。


明日は微妙な天気ですね。
自分は無謀にエキスパートクラスにエントリーしてます。
N君のスイスポデビューも気になります。
明日はよろしくお願いいたします!
2022年11月19日 18:33
シリーズ準優勝おめでとうございます🎉

バモス号のポテンシャル出し切ってますね。
しばらくヤリスの姿を見てない気がしますので、こちらもまた見てみたいです。

群馬も楽しんできてください👍
コメントへの返答
2022年11月19日 18:48
こんばんは。
なんとかですが、シリーズ戦2位で終わることができました。

ここのところ、バモスばかりでした。
近いうちにヤリスでも参加します。お楽しみに。

群馬もバモスで楽しんできます!
2022年11月19日 22:10
こんばんは

東名だと帰りの渋滞が余計に疲れますよね。
強風のなか4位お疲れ様でした。
箱車は強風だと煽られて厳しいですが果敢な走り拝見しました。
そしてクラス総合2位おめでとうございます!
なんつっ亭どうでしたか?
コメントへの返答
2022年11月19日 22:19
こんばんは。

そうですね。帰りの東名高速は特に集中工事で混みますね。
ただでさえ、早朝から走って帰りは余計につかれます。

今回は強風で走り方も変えないと、ひっくり返してしまいますから、難しいところでした。
シリーズ戦はなんとかとれた感じでした。

なんつっ亭は旨いです!
スープが独特で旨かったです!麺もスープに馴染んで流行る理由がわかります。
東名高速の渋滞回避で246の秦野まできたらお立ち寄りください。そこからなら、新東名も近いので便利ですよ。
2022年11月20日 16:19
先日はお疲れ様でした。
動画だと風の影響を受けているか
解りずらかったのですが
確かにあの強風ですから
箱型のクルマには最悪でしたよね。

でもでも年間総合2位、
改めておめでとうございます。
コメントへの返答
2022年11月20日 19:02
こんばんは。
ありがとうございます。
結構な強風で旋回しても、横に振れていつものようにいきませんでした。

横転するよりはいいでしょう。
それでも、シリーズクラス2位になれたのでよかったです。
2022年11月20日 17:06
こんばんは。
強風吹きすさぶ中の参戦お疲れ様でした。表彰台に上れず残念でしたが、状況的にそれどころではなかったようですね。何事もなく、良かったです。そしてシリーズ2位、おめでとうございました。

インタープロトが開催されていたんですね。あれは面白いレースなので、一度生で見てみたいですね。
コメントへの返答
2022年11月20日 19:06
こんばんは。

今回は表彰台には昇れませんでしたが、いい経験もできました。
シリーズ戦もクラス2位も取れたのでよかったです。
当日はインタープロトがあったので、一度見にくるのもいいですよ。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年04月29日 16:28 - 20:57、
387.20 Km 4 時間 28 分、
4ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ86個を獲得、テリトリーポイント880pt.を獲得」
何シテル?   04/29 20:58
タイフーン1973です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

AXIS-PARTS マッドガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/12 21:07:53
ホンダ(純正) マッドガード(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/18 21:18:13
DECALCO EVAシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/11 21:18:51

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
ずっと気になり試乗したら即決しました。 これから、いろいろな場所にお邪魔します。
トヨタ アクア トヨタ アクア
バモスから乗り換え。 中古で出てきて、即決! 通勤やオートテストに参加していきます!
ホンダ バモス ホンダ バモス
通勤やオートテストで使用中
トヨタ プリウスα G's トヨタ プリウスα G's
G'zものりましたが、現在GRスポーツです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation