• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobu4284のブログ一覧

2012年07月28日 イイね!

「6th スーパーカー・ミーティング 2012 in ふるさと公園」の参加申し込みが始まっています!

「6th スーパーカー・ミーティング 2012 in ふるさと公園」の参加申し込みが始まっています!このところ連日猛暑日が続いておりますが、皆さんのところはいかがでしょうか?

こう暑いと、車に触る気も失せてしまいますが、先日の告知の通り6th スーパーカー・ミーティング 2012 in ふるさと公園の参加申し込みが既に開始されています。
皆様のお越しをスタッフ一同お待ちしておりますので、皆様ふるってご参加ください!!


今年は大変残念ながら、海外からのゲストをお呼びする事は叶いませんでしたが、それを補ってあまりある「大物*2」をほぼお呼びできる見通しになりました。
詳しくは今後のブログで公開してまいりますが、とりあえずイメージ・ポスターをご覧ください。
(※ポスターはまだイメージです)


開催要項は以下のHPにUPされております。
またお申込みは以下のページのweb申し込みやFAXで簡単に行えますので、よろしくお願いいたします。

http://m-furusato.sakura.ne.jp/?page_id=21




そして今日、突然海外から荷物が届きました。




私の方も着々と?・・・・・

2012年07月25日 イイね!

世界で1台! あなただけのP4Rは如何ですか?

世界で1台! あなただけのP4Rは如何ですか?突然ですが、こんな画像はいかがですか?
この車はP4Rと呼ばれる謎の車両です!

センターロック・ホイールにパワーソースとしてV12を搭載!!
友人が注文した車両です。 

まだ日本には到着していませんが、いゃあカッコいいですねぇ。
どんな感じなのか、期待が高まります!






そして、いよいよ、「6th スーパーカー・ミーティング 2012 in ふるさと公園」の参加申し込みが開始されました!

開催要項は以下のHPにUPされております。
またお申込みは以下のページのweb申し込みやFAXで簡単に行えます。
皆様ふるってご参加ください!!



http://m-furusato.sakura.ne.jp/?page_id=21
Posted at 2012/07/25 21:47:20 | コメント(12) | トラックバック(0) | スーパーカー | クルマ
2012年07月22日 イイね!

林部 研一画伯現る!

林部 研一画伯現る!昨日車仲間の友人と共に、ROSSO誌の表紙をはじめ、Car Magazine 誌、Morter Magazine誌など多数の自動車雑誌に車の画や構造図をお書きになっている林部研一画伯が遊びに見えられました。

昨年のスーパーカー・ミーティング2011にも見えられていたのですが、今回は仕事疲れを癒す為の来県でした。
精密な車の画をお描きになる方ですから、さぞや固く繊細な方だと思い込んでいましたが、どうしてどうして大変気さくな方で、楽しく過ごさせていただきました。

滞在の時間があまり無かったので、山形の良いところをあまりご紹介できませんでしたが、楽しんで頂けていたら嬉しいです!


■背景は悲劇のヒロイン「駒姫」の父として有名な最上義光の牙城霞が城の大手門です




■山形といえばとっても美味しい「芋煮会」が有名ですが、秋にはこの巨大な鍋を使って3万人分の芋煮を振舞います!




林部画伯には思いがけない贈り物を頂きました。
今レストア中のカウンタックのイラストです!

林部先生ありがとうございました!!



しかし、絵の中のカウンタックは本当にカッコ良く、実車の出来栄えが心配になっています!(汗);








Profile

氏名:林部 研一(Ken-1 Hayashibe)

1967.4.19東京生まれ 東洋美術学校卒業

デザイン事務所を経て自動車イラストレーターとして独立。

制作に100時間以上かけるイラストへのこだわりにより、実写より鮮やかに、そして美しく色立体的に仕上げる。

画法は、アクリル画のやわらかいイメージを活かし、ベジェ曲線で細かく塗り分ける技法で仕上げたコンピューターグラフィックを採用。

ROSSO誌の表紙をはじめ、Car MAGIN誌、Morter Magazin誌など多数の自動車雑誌、レーシング・チームのイラストやカタログに寄稿している。
Posted at 2012/07/22 17:40:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月19日 イイね!

ストラトキャスター

ストラトキャスタージョン・ロードの死を知り、ショウタンさんのブログを読んだら急にストラトを弾きたくなりました。
大して上手いわけではありませんが、かれこれ30年以上ストラトを弾いていることになります。

きっかけはジェフ・ベックのブロー・バイ・ブローに入っている「哀しみの恋人たち」でしたが、17歳の若造に弾きこなせるはずもなく、やがてパープルに感化されハードロックにのめり込んでいきました。


もっぱらライブで使っていたのはグレコがライセンス生産していたスクワイアーでしたが(安いので乱暴に扱えたからです・・・)、メインのストラトも結構手荒く使っていました。


■左はトレモロユニットのケイラーモドキが付いたスクワイアーです



気が付いてみると、メインのフェンダーはウチのカミさんより長く連れ添っているのにライブで相当手ひどい扱いをしてきました。

ヘッドは折れていて、ビニールテープで止めている有様ですし、ボディはベルトのバックルなどで傷だらけです。

昔友人がよく言っていて、「ギターの傷は勲章だ!」というのを信じていましたが、考えてみれば酷なことです。





ストラトくん、ゴメン!


ギターはギブソン系を含めて何本も持っていますfが、ストラトのシングルコイルが拾う音色から逃れることはできません。






こうして自分の人生を振り返ってみると、17歳くらいの時に既に自分の志向が固まっていたことに気が付きます。

音楽はロックとクラシック、本や映画はSF系のハードコア、そして車はスーパーカーです!

これって幸せなことだったのかどうか・・・・?


■このストラトは指板が抉れたスキャロップドにしてあります







ROY BUCHANAN/ロイ・ブキャナン

テレキャスターを弾かせたら、彼の右に出る人はいないと思われる程の腕前を持つギタリストでした。
1972年に1枚アルバムを出したきりで、世界はおろかアメリカでも無名でしたが、ブライアン・ジョーンズが脱退したローリング・ストーンズが、後任にオファーしたものの断たことと、ジェフ・ベックのアルバム「BLOW BY BLOW」中の名曲、「哀しみの恋人たち」がベックから彼に捧げられたことで一躍有名になりました。
記憶は曖昧ですが、当時のアメリカの新聞に「この世界一無名なのに世界一巧いギタリストは誰でしょう?」的な広告が載ったと報道されていたような気がします。
後年彼はこの「A STREET CALLED STRAIGHT」の中で「My Friend Jeff 」という曲をベックに送り、返礼しています。

このアルバムでロイに抱かれているのは、彼自身の子供であると聞いたような気がしますが、その彼も今はすでに亡くなっています。
他の大勢の才能あるミュージシャンと同じく自殺だったといわれていますが、残念なことです・・・。

http://www.youtube.com/watch?v=AV-L1HsD2Xw&feature=related


「A STREET CALLED STRAIGHT」/ROY BUCHANAN




The Messiah will come again

そこにある町があった

誰も知らない小さな町だった、人々はその町を世界とよんだ

ある日、一人のよそ者が現れるまでは

寂しい、寂しい小さな町だった

その男の来訪に町の人々は喜んだ

そしてこの悲しい小さな町は再び幸せになった

しかし人々の心には何か疑惑があったのだ

人々はその男を信用しなくなった、だからその男を馬鹿にした

やがてそのよそ者はその町を逃げ出したのだ

そしてその小さな町はもとの悲しい町に戻った

今日は昨日よりもっと悲しくなった

私は訪れるべきでないたくさんの場所を歩いた

でも私にはわかっている、メシアが

メシアが再びやって来るってってことを

            By Roy Buchanan
Posted at 2012/07/19 22:48:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2012年07月14日 イイね!

エスプリ再整備!

エスプリ再整備!梅雨時のうっとうしい季節ですが、エスプリの色変えに備えてリア・バンパー製作に入りました。
私のエスプリくんはS1ですが、当時アトランティック商事が輸入した正規の日本国内仕様(いわゆるフェデラルといわれる固体ですね)のため、リアにはちょっと無骨なウレタンバンパーが付いています。
これはタッキーさんのS1と同じで、当時の北米向けのエスプリ用として装着された5マイルバンパーをそのまま日本仕様として使ったためと思われます。
おそらくアメリカや日本からの輸出車が当時採用していた、アブソーバー付きのバンパー等はコストの加減で当時のロータスには採用できなかった為でしょう。
やわらかいウレタンの特性を生かして、時速8キロでの衝突時の復元性を持たせた簡易型の5マイル対策バンパーだったのでしょうね。



しかしそれにしてもこのバンパーは無骨すぎます。
せっかくのエスプリのクリーンなスタイルが台無しですから!
その点、ショウタンさんのS2なんかは本国仕様そのままななのでスリムでカッコイイです!

そこでFRPで新たに作り直す事にしましたが、これが意外と大変です。
まずバンパーの「カタチ」を決めなくてはなりません
素材そのものはオリジナルもFRPですから問題ないのですが、なんせワンオフでの作成ですから型作りから始めなくてはならないからです。
更に私のS1は国内仕様の為、イギリス本国仕様と違いマフラーのタイコが大きく、マフラーカバーの形も異なっているので、取り付け位置も変えなくてはならないのです。
カバーを一部切り広げたり、取り付けボルトの補強も必要です。(私には絶対出来ません!優秀なスタッフに感謝、感謝!!)

そんな時意外と参考になるのが、ミニカーです。
それも比較的大き目のサイズが役に立つので、今回はオートアートの1/18スケールを使用してみました。

■バンパーとマフラーカバーを外すとやっぱり変ですね、何かイヤ~ンな感じ?(笑)


■取り外したバンパーの裏側はこうなっています、結構しっかりしたボルト止めになってますね



■昨日試作で「型」が出来上がってきました



メス方用の型ですから大きく見えますが、ウレタン用のものより断然イイです!!
実際のものは面取りをして仕上げるので、印象はもっと違ったものになるでしょうが、これなら出来上がりがとっても楽しみです!


P.S.
9/23(日)に開催予定の 「6th スーパーカー・ミーティング 2012 in ふるさと公園」の告知がふるさと公園のHPにUPされました。
間もなく参加募集のページとweb申込みのページがUPされます!

http://m-furusato.sakura.ne.jp/




こっちの方もバンパーを取り外す前ですが、概ね順調のようです。
果たして間に合うのでしょうか!?、板金屋さんは泣いてましたが・・・・・(汗);


Posted at 2012/07/14 10:15:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | エスプリS1 | クルマ

プロフィール

「Rebirth! COUNTACH LP500 Plototipo http://cvw.jp/b/615290/42421877/
何シテル?   01/18 16:36
nobuです。よろしくお願いします。 '76年式308GTB(ファイバー)/'78年式ロータス・エスプリS1/ '75メラクSS(レストア中)/'73年式...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1234 567
8 910111213 14
15161718 192021
222324 252627 28
293031    

リンク・クリップ

『謎の円盤UFO』 シャドーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/16 13:39:14
華麗なるNG集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/12 11:43:47
セリカLB搬送中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/12 11:32:30

愛車一覧

ランボルギーニ ウラッコ ランボルギーニ ウラッコ
1973年式のランボルギーニ・ウラッコ P250Sです。 みんカラでお友達のサルトルさん ...
ランボルギーニ カウンタック ランボルギーニ カウンタック
アメリカでレストアを依頼しましたが、アメリカ人の仕上げに満足できなくて、外装はほぼ全部や ...
フェラーリ 308 フェラーリ 308
17歳の時に将来絶対買うぞと決めました。 高校生には叶うべくもない夢でしたが、10年経て ...
マセラティ メラク マセラティ メラク
ふくよかなフェンダーラインが大好きです。 ジウジアーロが絶頂期にデザインしたクルマなの ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation