• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バシケンのブログ一覧

2014年03月30日 イイね!

名残雪かな?

名残雪かな?明日は3月31日で、本当の年度末の日ですが、夕方にはみぞれでしたがすでに今の時間で積もってしまいました。
タイヤ交換は、本日行う予定でしたが、悪天候のため延期したのですが、この天気であれば正解だったかもしれません。

湿り雪なので、それほど積もらないとは思いますが、もしサマータイヤに交換された方で明日の朝通勤する方は十分に用心が必要ですね。

本当に今年の冬は積雪が多い八戸地方です。
Posted at 2014/03/30 21:22:58 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日常 | 旅行/地域
2014年03月29日 イイね!

カーポートの破損した雨樋を交換しました。

カーポートの破損した雨樋を交換しました。カーポートの雨樋、雪解け水が内部で凍ったことにより破損してしまいましたが、本日交換作業を行いました。

破損は、このような感じで縦樋が割れてしまっています。


この雨樋は40mm程度ですが、市内のホームセンターには販売されていませんでした。
ということで、楽天市場から必要なパーツを購入。


色は、ホワイトを買いましたが、壊れていなかった方も色合わせの点で交換しました。
悩むのは、屋根直下のドレンポットに水が少々溜まるでしょうが、凍結による破損をするのではという点です。

まあ、破損したらその部分だけエルボに変更しようと思っています。
Posted at 2014/03/29 21:18:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2014年03月25日 イイね!

カミサンと過ごした、平日の休暇(汗)

カミサンと過ごした、平日の休暇(汗)タイトルは意味深に思う方もいる?かもしれませんが、本日は、3年毎に訪れる銀行での手続きをするための日。

その用事自体は、数時間もあれば終わりますので、久しぶりに夫婦水入らずの時間を過ごしました。

ということで、銀行とカミサンの所要を済ませた後、ランチをしに出かけました。
出掛けたのは、僕がお気に入りでもある、”うみ音”


本日は、気温は10℃以上にもなり、風が強かったですが、絶好の行楽日和で(汗)


ランチは、多くのメニューは無く、”うみ音ランチ”か”きまぐれランチ”の2種類から選ぶこととなります。
本日は”きまぐれランチ”。
日替わりランチですが、卵とじの鶏肉?がおかずの定食でした。
ご飯も美味しく、ボリュームも大満足だったようです。


食事をしながら、八戸港ならではの漁港と工業街と”ウインドサーフィン”(爆)を見ながら。
それにしても、本日の強風の中のウインドサーフィンは、すんごいスピードで進んでいました。


食事の後は、義母が経営する新築アパートを見学したり、以前からのアパートの営繕作業をしたり(汗)


夕方には、破損したカーポートの補修用雨樋が届いたのでした。


う~ん、今日は自分の用事が一切足せなかったですが、このように家族、親族の要望に応えることは、今後のためにも重要ですね(笑) 
Posted at 2014/03/25 19:52:38 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日常 | グルメ/料理
2014年03月23日 イイね!

S-Lineバッチの更新

S-Lineバッチの更新以前から、フェンダーのウインカー下に張っているS-Lineバッチ。
数年経つうちに、すっかり赤い部分が色あせてしまいました。


そこで、ebayから購入した本物のアルミニウムで作られたS-Lineバッチに更新。


以前に車体の半オールペイント時に修理業者さんで再貼り付けした超強力な両面テープに苦労しながらも、交換は完了しました。

あまりにも、両面テープの剥離に時間がかかったため、本日は片側のみで終了(汗)
Posted at 2014/03/23 20:12:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | Audi A6 | クルマ
2014年03月22日 イイね!

リアディスクブレーキのパッド交換

リアディスクブレーキのパッド交換本日は、先週に実施できなかった、リアディスクブレーキのパッド交換を行いました。
フロントと同じくDIXCELのTYPE Mです。

さて、作業を開始する前に、ブレーキフルードのリザーバータンクからブレーキフルードを抜きました。前回はこの作業を忘れていましたが、幸いなことに溢れるまでには至りませんでした(汗)


最初に、VCDSでパーキングブレーキをパッド交換モードにします。
これ自体は特に問題が無く作業完了。
この設定をすると、パーキングスイッチの表示灯とメーターの表示灯が速い点滅をします。
その状態でイグニッションを切ってかまいません。


リアディスクブレーキはこのようなものです。
アウディなので、電子パーキングブレーキが装着されており、それを解除する作業が必要です。


取り外すボルトは緑の四角で囲んだものだけです。
これから推測すると、フロントより交換が簡単そう(汗)


このボルト、スライドピンなのですが、車体側が14mmのソケットで、キャリパー側に15mmのナットでキャリパーサポートにキャリパーを止めております。
15mmのレンチなんてあまり見ないですね。
ということで、アストロプロダクツに行って買ってきました。
しかし、厚くて入りません。


仕方がないので、ディスクグラインダーで薄く加工します(笑)


何とかナットに入りました。(値札が付いているのがなんとも(汗))


ということで、スライドピンを緩めます。
それ程きつくは無く、この程度の長さの工具で外す事が出来ました。


さて、スライドピンは上下に2か所あります。


そのボルトを外しますと、キャリパーはごっそり外す事が出来ます。


ブレーキパッドは、上下の金具に嵌っているだけですので、 
 手で外すことが可能です。



パッドを外しましたら、パッド押さえの金具を外します。



スライドピンは緑の四角の中のものですが、嵌っているだけなので、抜き取ります。


外した、スライドピンと金具はきっちり洗います。
スライドピンのダストブーツの中には、少々グリースを封入しました。


パッドを押さえる金具にもブレーキグリースを少々塗布しておきました。


そして、スライドピンにもグリースを塗布して装着します。


さて、新しいパッドの背面にもブレーキグリースを塗布。


パッドの交換は完了しました。
完了後、ブレーキペダルをポンピングしてペダルが重くなったらリザーバーの液面を確認して問題が無ければ完了。


これから、パーキングブレーキの復帰です。
まず、 パーキングブレーキクローズを押します。



しかし、パーキングブレーキが復帰しません。
なにやら、パッドが厚くなったので、初期設定が必要な様子そこで、パーキングブレーキ・ファンクションテストを実行。

でも、作動しなく、フォルトのクリアーや、パーキングスイッチのON/OFFを繰り返しているうちに作動するようになりました。
このところの作業方法は、今一つ良く判りませんでしたので、再度リリースから行ってみても、やはり良く判りません(汗)

以前使っていたパッドは、まだ厚さは十分です。
しかし、パッド自体の制動能力が違うため、前後で揃えたかったんです。


お決まりですが、法律上、自分が運転する車以外DIY作業は出来ませんので。

長文失礼しました。 
 
Posted at 2014/03/22 21:45:24 | コメント(12) | トラックバック(0) | Audi A6 | クルマ

プロフィール

「@ちょい悪爺サン えっ、お体は大丈夫ですか?」
何シテル?   04/02 13:13
4台目外車の購入です。3台目まで同じアウディA6ですが東日本大震災で廃車となり、その後事故での廃車を経験しました。でも同じアウディA6です(汗)4代目はイタリア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

       1
23 45 67 8
9 10 11 12 1314 15
1617 1819 20 21 22
2324 25262728 29
3031     

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] インテークバルブカーボン除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/20 11:36:08
オフミの 〇と× 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/07 14:03:49
夜間飛行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/07 11:11:54

愛車一覧

アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
3台目のA6です。とてもデザインが好きで乗り継いでおります。シルバーばかりでしたが、ホワ ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
欠点だらけのクルマ。 でも、この車に乗ってみて歓声を上げない車好きの方はいない。 そう言 ...
その他 WACHSEN その他 WACHSEN
アウディ八戸のイベントで頂きました。調べたところ、WACHSENのBA-100 angr ...
ヤマハ TZR125 ヤマハ TZR125
バイクで趣旨に外れますが大目にみてください。 2012年からネジ1本に至るまで、完全なオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation