• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おーRSのブログ一覧

2021年08月16日 イイね!

TIOGA Power Blockで4500km走行

TIOGA Power Blockで4500km走行通勤用にと、TIOGAのPower Blockを使用して早2年、約4500km走行しました。
まだ使えそうな気もしますが、室内保管のH+SONのディープリム&シュワルベのデュラノもそろそろ出動しないと流石に痛みそうなので交換しました。
クイックリリースなので、数分で交換完了です。

20インチの451は、タイヤの選択肢が少ないですね。
TIOGAのPower Blockは安くて長持ちで悪くなかったです。
Posted at 2021/08/16 15:55:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2020年02月02日 イイね!

チェーン交換

チェーン交換SURGEのチェーンを交換しました。
約2年で5000kmの距離を走行しました。
チェーンチェッカーで調べると、0.75がすっぽり入りました。
あまり交換を遅らせると、スプロケやチェーンリングが摩耗するので、早めに交換することにしました。




8速のチェーンは耐久性は良いよと聞いていたので、もう少し距離を走れるかなと思っていましたが、予想より早かったです。
チェーンの洗浄&注油は走行距離200km程度で行っていたのですがね。

シマノの8速チェーンはHG-40とHG-71がありますが、消耗品なので値段の安いHG-40(約900円)を購入しました。
クラリスはパーツが安いので、助かります。

交換後、試走しましたがペダルを踏み込んだ感触が固くなったと感じました。
しっかり踏み込んだ力が逃げていない感じとでも言いましょうか。

チェーンを外したこの機会に、リアディレイラーのガイドプーリー とテンションプーリー を取り外し清掃しました。
3mmの六角レンチで取り外せるので、時々は清掃するとします。
Posted at 2020/02/02 17:26:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2019年07月29日 イイね!

タイヤ交換後のトラブル

タイヤ交換後のトラブル先日、自転車のタイヤ交換をしたんですがトラブル発生です。(T_T)

①パンク連発
規定の空気圧(6.8bar/100psi)まで入れて、しばらくしてタイヤを見るとパンクしています。

②タイヤのビードが上がってこない。
タイヤ装着後、規定の空気圧(6.8bar/100psi)まで入れたんですが、一部のビードが上がってこない(フランジに隠れる)状態。

①の原因はパナレーサーのチューブと考えていましたが違いました。
タイヤ交換時に、チューブとリムテープをパナレーサー製に交換しましたがパナレーサー製のリムテープの幅が15mmで、これが細いんですね。
標準装備の黄色いリムテープ は19mmの幅でした。

ternのSurgeのリムをよく見ると、スポークの穴の横に(フランジの部分)に直径2mmほどの穴が所々にあり、それにリムテープが覆いきれずにパンクしていました。
17mmのタイオガ製でもパンク連発でした。
18mmのシュワルベ製で解決しました。
ちなみに、厚みは、パナレーサー>シュワルベ>タイオガです。
シュワルベだけ10bar対応と記載されていますが、パナレーサーとタイオガは記載無し。
バルブ長48mmのパナレーサーが丁度よい長さでしたが、シュワルベのバルブ長40mmに17mmの中継ぎ式バルブエクステンダー(シュワルベ製)を装着しました。
チューブはパナレーサーよりもシュワルベの方が厚みがあります。
触れば違いが分かります。

②はリムとタイヤの相性なのでしょうか?原因は不明です。
ビードワックスを塗り、8barまで空気を入れてしばらく待ってもビードが上がって来ず、何度やっても上がらない部分は同じ辺り。
空気を抜いた状態で、ビードの上がって来ない部分をつかんで引っ張りながら空気をゆっくり規定圧より高めに入れました。
するといつもと違う部分のビードが上がってませんでしたが、1~2分で上がって来きて問題解決です。

今回、タイヤの付け外し、チューブの廃棄、ビードワックス、451のリムテープが全部揃う、と勉強代と交換作業に疲れました…(^_^;)
リムテープ、チューブ共にパナレーサー製で統一して交換しましたが、最初はパナレーサーが原因と考え、シュワルベ製に変更しました。
結果、パナレーサーに問題は無かったですが、チューブとリムテープはシュワルベ製の方が印象は良かったです。

※シュワルベのチューブはバルブコアが取り外せるので、中継ぎ式が使えます。
パナレーサーのチューブはバルブコアは取り外せません。
空気漏れが心配なバルブエクステンダーですが、中継ぎ式は漏れた事が無いので一番安心かなと思います。
Posted at 2019/07/29 17:18:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2019年07月08日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換自動車じゃなくて、自転車のタイヤ交換です。
標準装備のタイヤ「CST」が擦り減ってきたので、交換しました。



このCSTを調べてみると、CST の「DUAL+2 Speedwy」というタイヤと同じパターンです。

自転車のタイヤの交換時期は、ハッキリとした目安が無いのでしょうか?
今回は、タイヤのパターンが消えてきたのとビードのあたりが「ひび割れ」てきている状態でした。
使用期間が1年6ヶ月で走行距離が約3300kmなので、交換する事にしました。
後輪の方が明らかに減ってたので走行距離が2800kmほどの時に前後をローテーションしました。

一か月ほど前にホイールを新調し、その時にタイヤもシュワルベのデュラノ28Cを装着しました。
ですが、通勤には勿体なくて標準装備のホイールに戻しました。
その標準装備のタイヤを通勤用に安いタイヤ、TIOGA パワーブロックに交換です。
ホワイトレターが気に入ってます。
パワーブロックはスリックじゃないです。
交換後、試走した印象は「転がりが重い」と感じました。

ついでに、チューブ(48mm)とリムテープ(15mm)も新調しました。
チューブとリムテープの交換時期は、タイヤよりも分かりません。
もうタイヤ交換と同時にするようにします。
交換時間は、前後で1時間弱でした。
451のタイヤは固いです。(+_+)
Posted at 2019/07/08 14:11:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2018年01月30日 イイね!

tern Surge

tern  SurgeternSurge、2018年モデルのシルクポリッシュです。(92000円税別) 
前2(53-39T)×後8(11-28T)の16段変速。
シルクポリッシュ・・・未塗装のアルミフレームにヘアライン加工をしクリア塗装したもので、金属感があります。
これ以外に、マットブラックとマットレッドがありました。
マットブラックはカッコ良かったし、89000円税別で3000円安かったんですが、艶消しの質感の手入れが大変そうだったので、シルクポリッシュを選びましたが、これはこれで気に入ってます。

ついに、ミニベロを買い換えました。
自分の行動の速さに驚いています。
恐る恐る買取業者に電話をしてみたら、「数時間後に自宅まで伺います!」と。
カッコいいフレームとドロップハンドルに心を奪われました。
一回り大きい、451の20インチタイヤで走りも悪くないですしね。
ロードバイクやクロスバイクのような大きいタイヤよりも、小径車でちょっと速いのが
魅力的な部分です。

「BE・ALL」のBS-700も、とても気にいってましたが、エキセントリックBBの度重なる固着、フロントブレーキシューがタイヤウォールを削る、思いのほか後輪が惰性で回らない等、今後もお金をかける気になれなくなり手放しました。

そんな事を思いながらも、買い換えるとなると次の候補を探さないといけません。
以前から気になっていたのが、tern(ターン)のSurge(サージュ)です。
フォールディングバイクで有名なternが「折りたたまないミニベロ」を発売しました。
一番目を引くのが、フレームの形でしょうか。
ミニベロの多くは、フレームの前三角が三角形ではなくて台形なんです。
ヘッドチューブが長い為に台形になるのですが、Surgeはヘッドチューブが短いので前三角が綺麗な三角形になっています。
台形じゃなくて三角形のミニベロは、MASIのMINI VELO DUE DROP(145000円)とマンハッタンバイクのM451シリーズ(~110000円)ぐらいでしょうか?
Surgeは綺麗な前三角に加え、エアロフレームとホリゾンタルが大きな特徴でしょうね。
さらに2018年モデルは、シマノClarisがモデルチェンジし、R2000になりSTIレバーはケーブルがインターナルに変更され触覚じゃなくなりスッキリとした見た目になっています。

シマノのコンポは上から、DURA-ACE(デュラエース11速)、ULTEGRA(アルテグラ11速)、105(イチマルゴ11速)、Tiagra(ティアグラ10速)、SORA(ソラ9速)、Claris(クラリス8速)、Tourney A070(タ-ニー7速)。
DURA-ACE(デュラエース)、ULTEGRA(アルテグラ)、105(イチマルゴ)はレース向け。
Tiagra(ティアグラ)、SORA(ソラ)、Claris(クラリス)、Tourney A070(タ-ニー)は街乗りやサイクリング向けの位置づけのようです。

クラリスは下から二番目ですが、世界のシマノなので品質は問題ありません。
上を見たら高性能(高剛性、軽量)なのですが、私の使用状況ではクラリスでも十分です。
クラリスのメリットは、パーツが安価、スプロケットが8速なのでチェーンとスプロケットが厚く耐久性がある、8速用のチェーンはスポーツ自転車店以外でも入手可(出先で困らない)、変速の調整が楽。
この様に、クラリスも捨てたものではないようです。
ただ、キャリパーブレーキだけは前後共に105に交換し安心の制動力になりました。

ALFINE11でも、11速のうち3速~6速がメインで使用、急な坂で2速を使用って感じでした。
標準装備のクラリスは11T~28Tの8速ですが、ギア比の組み合わせも数種類あるようなので、使用状況見て交換するかもです。
例えばギア比がワイドなのは11T~32T、クロスレシオは13T-26Tに交換できるので、自分にとって「使える8速」ならば、困る事は無いと思います。

BS700(9.8kg)よりも、何故かさらに軽快になったSurge(10.0kg)でミニベロ生活を楽しみたいです!(^_-)-☆
Posted at 2018/01/30 18:54:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「(^-^*)/【こ】【ん】【に】【ち】【ゎ】」
何シテル?   07/08 22:08
はじめまして。m(__)m H13年(2001年)式の初代前期ヴィッツRS・1500cc(NCP13)の AT車を新車購入で乗っています。 車のDIY...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

カロッツェリア 地図更新 
カテゴリ:車
2015/01/08 20:46:34
 
who's.amung.us 
カテゴリ:ブログパーツ
2010/11/12 23:54:06
 
Flag Counter 
カテゴリ:ブログパーツ
2010/11/12 10:01:46
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ 初代ヴィッツRS(10系) (トヨタ ヴィッツ)
H13年(2001年)式 初代ヴィッツRS 1500cc(NCP13) 前期型。 人生初 ...
輸入車その他 自転車 Surge (輸入車その他 自転車)
tern(ターン)のSurge(サージュ )、2018年モデルのシルクポリッシュです。( ...
輸入車その他 ジャイアント エスケープR3 エスケープR3 (輸入車その他 ジャイアント エスケープR3)
軽量アルミフレームにクロモリのフォーク。 クロスバイクの定番、コストパフォーマンスに優れ ...
その他 自転車 BS-700 (その他 自転車)
アキコーポレーション(大阪府守口市)の自社ブランド「BE・ALL」のBS-700(118 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation