
相変わらず不定期日記継続中です。
暑いよ~。
土曜日はディーラーに1年半の定期点検に行ってきました。
今回は、オイル交換でジャッキアップのついでに
市長のお薦め純正パーツを2個 一緒に取り付けをしてもらいました。
フロントサスペンションメンバブレースRR
RH:52257-21040
LH:52258-21040
後期型(確か、LEDエディションからの改良品です)
フロントフロアブレースCTR
57501-12020
こちらは、HS250hの純正流用ですね。
と、写真を撮って休憩室で一服していると
見た事ある人が現れました。
連絡もしてないのに沸いて出てくるとは
流石だと言わざるを得ない!
点検も終わって完成です。
完成後、渋滞の中5kmほど移動してみたのですが
結構な違いが私には分かりました。
感じたままに感想:
アクセルを踏んだ瞬間の「グッ」って言う力を溜める動作?が無くなりました。
恐らくフロントサスペンションメンバブレースRRの交換で得られたメリットだと思われます。
ただし、高速域のロードノイズが結構目立つようになったので一長一短だと思いました。
乗り心地重視の人なら、お値段も手頃ですし挑戦してみる価値があると思います(・∀・)オススメ
帰りに
b-mobileイオンプランを申し込みました。
コレを契約する為に神戸まで行こうかと思ったけど
7/2から地元まで契約店が増えていたんでラッキー(・∀・)v
Posted at 2011/07/11 23:24:36 | |
トラックバック(0) |
プリウスに手を加えた | クルマ