• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月04日

今更日曜の日記を書いてみる

今更日曜の日記を書いてみる ←前回、酷い事になっていた助手席










こんばんわ、たこすです。
日曜日の日記を書こうかなと思いつつ、ダラダラしてたら週末が来てました。
さすがに1週間放置すると忘れそうなので日記を書きます。

実は本日AM2:00辺りでコメントしつつ日記を書いていまして
書き終わって「確認画面」を開こうとした時に

「7月9日 AM2:00~AM3:00に緊急メンテナンスを行っています」

あるぇ?と思って調べてみると、開発ブログに
7月9日(金)午前2時~3時の緊急メンテナンス


       ヒギィ・・・






7/4()
マークXドアハンドル施工3日目
前日:https://minkara.carview.co.jp/userid/634672/blog/18760558/

前日、ドアハンドルのスマートエントリー用コードの取り外しに失敗した私は交換経験者のベベヤ市長にHELPコール。 (><

市長も午前中に作業をして、昼から助けに来てくれるとの事。

ありがとう市長!


と、言う事で市長が来るまでに、自分で出来る部分を進めていました。
テープLEDをペタペタと

後部ドアは追加の配線が必要だと言う事で、運転席と助手席だけこいつを貼りました。
長持ちしてくれよ・・・。

参考:ベベヤ市長のドアのテープLED

いいなぁ~


そうこうしている間にベベヤ市長到着。
ドアスマートエントリーのケーブルを市長に外してもらってからは順調に作業が進みました。


平行して、ベベヤ市長による
実演!隣のボデーペン!による塗装作業が行われました。

作業の様子


作業完了!

\真っ黒だ!/

そんなこんなで何とかマークXドアハンドル移植完成!

\デキター!/

完成後、市長へ感謝の意を込めてナッシュカレーで打ち上げ(兼岡山オフの下見)をしてきました。

7/25()のみんプリ岡山DAYオフもよろしくお願いします。(宣伝)


☆マークXドアハンドルを施行して良かった事
・夜、暗い所で一発スマートエントリーでドアロックできるようになった。(黒だからドアノブが見えにくいんですよね)

施行は割と大変ですが、お値段手頃で大満足!




定番ネタ?変な市長「ブラックサレナさんごめんなさい(・∀・)」
畑に出来た靴の跡


必死に証拠隠滅を謀る市長


↓心強いベベヤ市長の整備手帳
https://minkara.carview.co.jp/userid/670139/car/571801/1189235/note.aspx

↓画像多めで分かりやすいプラドンさんのブログ
http://pradon2009.blog130.fc2.com/blog-entry-68.html
ブログ一覧 | プリウスに手を加えた | クルマ
Posted at 2010/07/09 23:14:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

この記事へのコメント

2010年7月9日 23:29
とうとう完成ですね~!
いつまであの常態かとハラハラしてました^^

それにしても市長が近くにいらっしゃるととても
心強いですな~

ナッシュカレー食べたい♪
コメントへの返答
2010年7月10日 14:00
市長のアドバイスの比重が大きかったですね。

さりげなくみんプリ岡山勢のマークXドアハンドル装着率が上がってきていたので
自分も着けれて嬉しいです。

ナッシュウマいですよ、岡山オフで如何ですか(・∀・)
2010年7月10日 0:20
市長は頼りになりますね…今度広島まで手伝いにきてもらおうかなぁ(笑)
コメントへの返答
2010年7月10日 14:01
美味しい餌で釣れば爆釣かと(^^

僕は、広島のウマいモダンかお好み焼き食いたいなぁ(・∀・)
2010年7月10日 1:38
ゴッドハンド近くにいるじゃないですか…

いいなわーい(嬉しい顔)


市長さんとたこすさん……


……の妹さんとで京都来ないかな?(笑)
コメントへの返答
2010年7月10日 14:04
京都!?

がんばれば行けるギリギリの距離だなぁ・・・

高速が完全無料化されたら考えます(爆
2010年7月10日 4:34
やっと書いたかw
そのメンテ終了時間まで起きてた市長です。

あれですよ、あそこは外した事のある人じゃないとわからんと思うw
とりあえず分かりやすい写真に差し替えたけど
これでも理解出来るかは自信がない・・・。

ナッシュカリーは美味いから一度は追いで♪
コメントへの返答
2010年7月10日 14:07
あの時間まで起きてたのか・・・

あそこは図とか見ても本当にわかりにくかったです。
自分は、鉄製の耳かきでツメの先っちょを引っ張らなければ外れ無いのかと
見当違いの事をやってました。
こりゃダメぽ。

ナッシュも良いけどえびめしと中華そばもオススメ(・∀・)
2010年7月10日 7:30
さすが、たこすさん!
必ず日記の何処かにネタを投下してくるきめ細やかさに脱帽ww

スマートエントリー増設は、ハーネスの設置がムズいんですよね~(−_−;)
自分はハーネスがウィンドウと干渉して、走行中に助手席のドアが開きそうになった事が・・w
コメントへの返答
2010年7月10日 14:11
ネタは市長が勝手に作ってくれるので楽勝です(爆)

スマートのハーネスは確か途中の配線設置にコツがあって窓ガラスと干渉するみたいですね。
走行中でもドアが開くとか、怖ぇえええ。
2010年7月10日 8:48
市長近いといいね。

スマートエントリー増設うらやましいけど、難しそうだな。

コメントへの返答
2010年7月10日 14:12
みんなスマートエントリーの増設って書いてあるけど
スマートエントリーの増設なんてやりませんよ(・∀・)

後部ドアのカーテシラインの追加が今後の目標です(市長の写真を見れば後部が光ってます)

あの取り付け現場に居合わせたので、自分もやりたくなってしまった・・・
2010年7月10日 8:51
完成おめでとうです~

市長さんが近くに居てくれていいな~~

ナッシュカレー楽しみにしてます~~

岡山オフ楽しみにしてますね~~
コメントへの返答
2010年7月10日 14:15
ありがとうございます。

ここまで市長贔屓のブログはたぶんここぐらいでしょう。

岡山オフは飯がナッシュで決まりっぽいですね。
人数が決まったら予約しときますので
のんびりカレーを食いましょう(・∀・)

2010年7月10日 10:10
完成おめでとうございます!
久々にたこすさんのハッピーなネタを拝見したような気がするw
コメントへの返答
2010年7月10日 14:17
確かに久しぶりに「うまく出来た!」ってブログですね。

ネタまみれってのも何ですが、たまにはこういうブログも書いておかないと持ちませんよ(^^;
2010年7月10日 10:24
25日、楽しみにしてますよ~(^-^)


リアル苦労話し、楽しみです(笑)
コメントへの返答
2010年7月10日 14:19
鳥取勢もどうですか!?
メッキがなかなか良いですよ。

折角岡山まで来て頂く訳ですし
私は皆様の話を聞きたいですー(。・ω・。)
2010年7月10日 15:46
今回は大成功でしたね。よかったよかった♪。

それにしてもさすが市長ですよね。
うちの近所にも居てほしいです(笑)。

しかーし、この優しさが・・・次の陰謀への布石なんだな・・・(笑)。



コメントへの返答
2010年7月10日 22:32
2回失敗してますけどね(爆

こういう時は頼れる市長。
困ったら呼べば来てくれる!

←あるあr・・・ありそうだw
2010年7月12日 19:18
タクシーに付いてるドアLEDやん!!

安全やね(^◇^)
コメントへの返答
2010年7月13日 2:02
でもリアにも欲しいねん(・ω・)

これ、夜ドアを開けるとすっごい光りますよ。
ちょっとどん引きってぐらい・・・w

プロフィール

「仕事終わったので妹とアリオへ。オフの日に急遽電話来ると困るなー」
何シテル?   03/18 17:17
貯金始めました。(目標250,000円) 2009/6/7 新型プリウスを予約 2010/1/5 納車されました(。・ω・。) 色々DIYとかパー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
TOYOTA プリウス Sグレードブラック エクステリアは TRDフロントスパッツ&メ ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation