• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヴィッツキットのブログ一覧

2010年03月29日 イイね!

ヴィッツチャレンジに加速する日 6  シートベルトアンカーボルト NCP91

ヴィッツチャレンジに加速する日 6  シートベルトアンカーボルト NCP91これぞプロの仕事。
(ハロゲートSPアンカーボルト)

写真はまだ未塗装ですが、
世界中で活躍した選手たちの命を守った熟練の仕事です。
モノホン!

腰ベルト用アンカーボルトの中央はボディに直接取り付けますが、
写真のように充て板溶接をしなければなりません。

こればっかりはきちんとショップに任せましょう!
Posted at 2010/03/29 03:19:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラリーノウハウ NCP91 | 日記
2010年03月29日 イイね!

ヴィッツチャレンジに加速する日 5 ラリー足 NCP91

ヴィッツチャレンジに加速する日 5  ラリー足 NCP91本日はラリー足に交換です。


すべてヴィッツチャレンジスターターパックに含まれていますので、
非常に分かりやすく購入することができます。








=今回交換部品リスト=
・TRDラリー用ショックアブソーバー前後
・TRDラリー用スプリング前後
・TRD強化フロントアッパーサポート(マウント)
・TRDリアアッパーサポートアブソーバー側&車内側

=今度交換=
・フロントロアアームブッシュ
・リアサスアームシートインナー&アウター(どこに使うかわからんかった)



=交換作業フロント=
※必ずウマをかましましょう。ジャッキは作業のときに自由に使えると便利です。

工具
・ジャッキ+充てゴム 充て木
・ウマ
・17ミリ深めメガネ(必須)
・6mm六角レンチ(短い方ができるだけ短いほうが良い)
・19mmメガネ×2
・14mmボックス
・ラチェット
・17ミリスパナ

・両輪ジャッキアップ
①アッパーマウントのナットは6mm六角レンチと17mm深めメガネで緩めます。写真①
②写真②の矢印のボルト&ナットを淡々と分解。
③ロアアームを少しだけジャッキアップすると作業しやすいです。(充てゴムすること。)
④①で緩めていたアッパーのボルトを外し、ショック取り外し完了。
⑤アッパーマウント(サポート)は手で簡単にはずせます。TRDと見分けがつかない…。
⑥アブソーバーとスプリングの分解はアッパー部のボルトをスパナで緩めていき、ポンっ!
 (ちょい跳ねるので注意、周りに害が無いように)
⑦後は逆の手順で。バネの組み付けは二人いればスプリングコンプレッサー要りません。




=交換作業リア=
工具
・ジャッキ+充てゴム 充て木
・ウマ
・14ミリメガネ
・14mmボックス
・ラチェット
・14ミリスパナ
・モンキー

・両輪ジャッキアップ
①とてもオーソドックスです。(写真が無い言い訳)
②作業する側のアームをちょっとだけジャッキアップ。
③下側の14mmのボルト&ナット分解 ボルトはちょいジャッキアップしてるので手で抜けます。
④上側(車内)の14mmナットをスパナとモンキーで外す。アブソーバーはずし完。
⑤ジャッキはずして、足でキャリパーあたりでやんわり踏んで下げて、その隙にスプリングはずし。
⑥あとは逆の手順で組みつけてください。(手抜)


最後に、
DIY作業は自己責任です。基本的にはプロに任せましょう。
少し走ったら各所のまし締め確認をしましょう!


残り作業
・マッドフラップ
・シートベルト装着
・アンダーガード
・消火器


Posted at 2010/03/29 03:07:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラリーノウハウ NCP91 | 日記
2010年03月27日 イイね!

ヴィッツチャレンジに加速する日 4  オイルが凄いです! NCP91

ヴィッツチャレンジに加速する日 4  オイルが凄いです! NCP91






=ミッションオイル=

ミッションオイルはミッドランドオイルです。
自分はオメガオイルを長年愛用してますが、
ミッドランドオイルはそのオメガを最初に日本に持ち込んだ方のディレクションで調合されたもので、
オメガを超えるべく、ベースオイル、添加剤を吟味されているとのことで、非常に楽しみです。
傾向としては、
競技系オイルにありがちな一日で終わりなんてことのない、
一発では終わらない、冷めれば元に戻る、
というようなハイエンデュランス(耐久)オイルとのことです。
ハイエンデュランスだがちょっとばかし硬いオメガ(=抵抗が大きいのでライトウェイトには不利)との違いに注目です。

もちろんLSDとの兼ね合いにも奥深い研究が盛り込まれているようです。


CVTやツーペダルクラッチ、機械が日々進化していく中で、
機械と切っても切り離せない関係であるオイルも日進月歩の分野だそうです。
近々、このオイルにも最新型の添加剤が配合されるそうなので期待大です。


ルマン24時間で日本車が優秀だったのは優れたオイルのおかげという話もあります。
かつてのホンダエンジンはサラダオイルのようなもので加速したといいます。
ハイブリッドやEVにもオイルを利用する機械を組み合わせるアイデアが日々生まれているようです。

そんなアイデアと奥深い思考が息づくオイルはとても興味深い分野なので、
今後も注目していきたいと思います。

Posted at 2010/03/27 00:16:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラリーノウハウ NCP91 | 日記
2010年03月26日 イイね!

ヴィッツチャレンジに加速する日 3 NCP91

ヴィッツチャレンジに加速する日 3 NCP91プレスリリースが停滞し、
実はチームに実体は無くシリーズ参戦できないのではないか?
とうわさされるVitzquit チームであるが、代表はこれを完全に否定した。

「開発は順調に進行しています。車両は現在、ハロゲートという横浜のファクトリーにあり、
難航していたロールバーの取り付けなどもサラッと完了。ミッションのオーバーホールも完了しています。」


とまあ、いつもお世話になっているハローゲートにて、
着々と製作進行中です。忙しい中の作業、感謝です。

=ロールバーの取り付け=
自分でやれるか!?と思いがんばってみましたが、TRDレーシングのロールバーはダッシュボード貫通のため色々難題がありました。
難題というのは、手順というかなんというか部品を組み合わせる順番があって、僕の経験値ではまったく予想できなかったです。
ダッシュボードは2枚に分割できるタイプで、
まずは上下ダッシュを取り外しロールバーを上ダッシュに通します。
次に構造上、上ダッシュを半取り付け、その後に下ダッシュを取り付けるということになります。
(これが通常とは手順が異なるそうです。)
ここで問題なのがこの時点で、上ダッシュが存在してしてしまっているため、下ダッシュを取り付ける際に、ステアリング周りが邪魔となり、ステアリング周りをかなり根元から取り外すことになります。
「わしには絶対無理じゃ」という作業に突入することになります。
しかし、熟練のメカニックのあざやかな手さばきで作業は完了。
その間、上下ダッシュの組み立てを手伝っていた僕は配線やら何やらの順番に翻弄され、
オーディオデッキを4回も付け直すという事態に…。「だめだこりゃ」と呆れ顔のメカニックさまでした。

きっと自分の職場の若い子たちもこうやって失敗しながらがんばってるんだなあ、と。
とてもよい勉強になりました。

TRDロールバー特徴
・ダッシュ貫通なのにエアコン排気口は生きている状態となります。(よくできてる!)
・↑のかわりにダッシュボード内のロールバーの形状が以外にクネクネしてしまっている。
 (ダッシュ逃げよりはましだと思うが、剛性的には残念です。)
・純正サンバイザーを少し削れば取り付けられる。
・後席を迂回するのと同時に、最後部にアーチができるので、重心高が上がる。
・ヴィッチャレで使用できるもうひとつのオクヤマ製ロールバー(FIA-J項12点式)よりは軽いが、
 後部座席が取り付け義務なので重量は同じぐらいになる。座席重量を量ってみます。
といろいろあるので、今後もみなさんの参考になるようご報告いたします。

=ミッション=
クラッチはドライバーの技量を考えて、あえてノーマルです。
1000ccではノーマルのほうがドライブシャフトへの負担軽減ができ、
若干のすりあわせ効果で2速へつないだときのロスが少なかったので、
まあそんな感じで、まずは気楽に操作できるようノーマルです。
※すりあわせ効果=CVT的な感じ!?

6万7千キロという中古車のため、シンクロなどをオーバーホールしましたが、
一回オーバーホールしているようで、意外にきれいでした。
クラッチもバリ山だったので予備にします。

LSDはメカニックと相談の上、仕様を決めました。
LSDセッティングは自分のドライビングの意思が一番反映されるところなので、
楽しいですね。クスコRSの仕組みの理解も深まりました。



=EGマウント=
TRD強化品を取り付けました。
やけに値段が高いなと思いましたが、NCP91のEGマウントはそりゃもうごっついもんです。
なぜに!?


残り作業
・足
・EGガード
・フラップ関連





Posted at 2010/03/26 23:03:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラリーノウハウ NCP91 | 日記
2010年03月17日 イイね!

ヴィッツチャレンジに加速する日 2 NCP91

ヴィッツチャレンジに加速する日 2 NCP91届きました、ヴィッチャレパック!

HPにはヴィッツチャレンジスターターパックとありましたが、
届いた大きな箱のラベルには「ヴィッチャレパック」と言う表記。

かなりフランクな感じで略されていておもしろい。
これでも立派なTRD部品です。

さっそく車両製作に取り掛かります。

まずはミッション関連をハローゲートに依頼。
ロールバーもダッシュボード外すのに挫折気味なので素直に依頼する方向に向かってます。
もうちょいで外れそうなのですが、なにやらバッキリ壊しそうな予感がしているのです。

メニュー

・ミッションクラッチLSD
・ロールバー
・シートベルトアンカーボルト センター2箇所溶接
・サス
・アンダーガード(まだデリバリー中)

大雑把に言ってこんなところでしょうか。
がんばりまっしょい!

限定のようですので、
ヴィッツチャレンジに興味ある人は速く買わないと!
Posted at 2010/03/17 02:40:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラリーノウハウ NCP91 | 日記

プロフィール

「TRD rally challenge
クイズラリー
みねのはらドライビン!
参加中!

何シテル?   05/18 10:02
お古で頂いたギャランVR-4(ラリーカー)から車生活をスタートましたがサーフィンしに海に通うのに使っていただけでした(今思えばもったいない)。ギャランが下取りに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 123 456
7 8 910111213
141516 17181920
2122232425 26 27
28 293031   

リンク・クリップ

修理シリーズ第3弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/05 22:46:38
ガレージメンバー募集。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/05 00:29:12
幻のSSです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/23 22:30:03

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
現行ヴィッツを買ってヴィッチャレの1500ccクラスに挑もうと思いつつ、しかし仕事やらな ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
ヴィッチャレを初めて2年ぐらいの時に、出来心で買った中古のランエボ。憧れのランエボ。 し ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
こないだまで乗っていた、苦楽を友にしたまさに愛車。 ヴィッツチャレンジにとことんのめりこ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
さんざん乗りまわさせていただいたギャランが下取りに出されてしまいまして、そのころ値段が安 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation