• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月29日

油断大敵

油断大敵



←今日の私の気分です(苦笑)





母親の付き添いで今日は奈良市立病院へ。

この病院元々は国立奈良病院という名前で、数年前に奈良市が買い取って奈良市立病院になりました。

何がいいたいかというと、この病院かなり昔からあります。

建物もそうですが、駐車場も結構デコボコです。

普段はあまり駐車場の奥に車を止めないんですが、今日はほぼ満車状態だったので初めて奥に止めることになりました。

移動していると突然ガリッっという音が・・・

車からは見えにくかったのですがマンホールのところだけ少し高くなってその先が少し段差になってました。

どうやら思いっきりフロントのエアロの下を擦ったようです(>_<)

車を止めて確認すると横5cm、縦1cmくらい塗装がめくれてました。

ここまで注意して無傷だったのに・・・

ローダウンのクルマは油断しちゃだめですね。

とりあえず下から覗かないと見えないですが何らかの処置は必要です。

・・・マジカルカーボンでも貼っとこうかな^^;



ブログ一覧 | my car | 日記
Posted at 2010/07/29 21:24:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6月楽しみにしていること
ターボ2018さん

今日のチャリ🚲️通勤で、見かけま ...
なつこの旦那さん

ステッカー欲しいなぁ〜
のにわさん

6/6)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

ABARTH 595 コンペ 納車 ...
おいおい、やまちゃんさん

フォローキャンペーン^_^
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2010年7月29日 21:37
あららっ、ガジリましたか・・・
ご愁傷様です! ローダウン車の宿命ですかね・・・

あっ、でも Muramasaさんは車高調でしたよね。
普段のダウン量は如何ほどですか?

勢いでダウンサス買ったので興味あります。
TEIN ハイテクのダウン量は F:35mm R:30mm位
なんですが、常に注意が必要ですかね?
コメントへの返答
2010年7月29日 21:43
やってしまいました・・・

結構凹みますね^^;

ちなみにフロント60mm、リア55mmのダウンです。

フロント35mmくらいのダウン量なら問題ないと思いますよ。

たぶん危ないのは車止めくらいじゃないですか?^^
2010年7月29日 21:48
あちゃ~ですね。。

ローダウンの宿命とはいえ大事に乗ってる車だけに他人事とは思えなく、またその気持ちがよくわかります。

マジカルカーボンで目立たなくなるといいですね!
コメントへの返答
2010年7月29日 21:56
いずれやるだろうと思ってましたが、まさか今日とは・・・(>_<)

見えない場所ですがきっちり処理しようと思います。
2010年7月29日 21:59
ガリっちゃいましたかぁ(>_<)でも見えないところで良かったです。

車高短の悲しい性ですね…

うちなんか毎日嫁が乗り回してるので、むしろ普段は上げたいくらいです(笑)

機能的にはエアサスが一番なんでしょうが、ワゴン車にうん十万円はもったいないし、オーディオにお金かけた方が次の車でも使えますよね…

コメントへの返答
2010年7月29日 22:12
エアサスはどうしても信頼性が・・・^^;

しかもRKの場合タンクをおく場所がありません。

気をつけながら車高調と付き合っていきますよ^^

とりあえず週末に修理します(簡単に)
2010年7月29日 22:02
ガリガリワールドへようこそ冷や汗

まぁ~ローダウンの宿命ですからねあせあせ(飛び散る汗)今回も割れなかっただけ良しとしときましょうexclamation×2

ここに車高調入れた初日にガリガリ逝ったあっしがいますから冷や汗冷や汗冷や汗

コメントへの返答
2010年7月29日 22:13
確かに割れてたら今日ブログの更新してないです(笑)

ガリガリワールドかぁ・・・

名前だけならアイスがいっぱいあって良さそうな国なんですけどね^^
2010年7月29日 22:16
お気の毒に、凹みますよね。
特に、気に掛けていて予想以外の
所で、擦るなんて・・・・(-_-;ウーン

タッチペンの範囲ではないのかな。
他の場所でも、気をつけないと。
(・_・ ) ( ・_・)キョロキョロ
コメントへの返答
2010年7月29日 22:20
さすがに凹みましたね^^;

もう少しスピードを押さえていれば最低限の被害で済んだんですけど・・・

バンパー独特の捲れ方だと思うのでタッチペンではキツイでしょうね。

上から何か貼るのが一番だと思います。
2010年7月29日 22:41
ありゃりゃ。
心中御察しいたします。

同じような経験がありますが、かなりへこみますよね。

ローダウンの予定あり、ですが、さらに一層注意いたします。
コメントへの返答
2010年7月30日 6:48
お気遣いありがとうございます。

一晩寝たら少し復活しました。

とりあえず改めて気をつけて乗ろうと思います(^^)

ポイントは進入スピードですね。
2010年7月29日 22:47
やってしまいましたか(>_<)

気をつけないと・・・
どこかでというダウン量ですもんね。

マジカルカーボンで巻きます?
ドレスアップの1つですし・・・。
コメントへの返答
2010年7月30日 6:50
やってしまいました^^;

低さには自覚があったんですけどね。

スプレーやペンでは厳しそうなので何か貼って押さえておこうと思います。

幸い見えないところなので(^^)
2010年7月29日 23:26
せめてもの救いが 底だったこと!

不幸中の幸いですかね(@_@)

自分のノーマル車高ですんで 全然問題ナシです!



コメントへの返答
2010年7月30日 6:52
ですね。

覗き込まないと見えないところだったので良かったです。

一度下げるとノーマル車高に戻れないんですよね^^;
2010年7月29日 23:51
ちょっとした段差でダメなんですねexclamation×2

下だけで良かったですね冷や汗2
うちは、3.5くらいしか落ちてないので、やたら急な坂と車止めくらいしか注意しなくていいので楽ですわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2010年7月30日 6:55
スタイリングをとるか、実用をとるかは難しいですよね。

とりあえず今回は勉強したということで^^;

20mm上げるともう少し楽なんだろうなぁ。
2010年7月30日 1:02
全国オフを前に…お気の毒様です

やっぱり油断禁物なんですね(´ヘ`;)

このブログでまた足回り弄りに慎重になってしまいました(^^;
コメントへの返答
2010年7月30日 6:57
全国オフの直前にやっちゃったので落ち込み方も倍増してます^^;

下だったのが救いですよ。

今後は更に慎重に乗ろうと思います(^^)
2010年7月30日 7:20
早かれ遅かれ、いつかはやってしまいますよね(>_<)

自分も前車にはエアロ組んでタバコが入らない低さ
でしたが、しょっちゅう擦ってましたよ!

なんども擦ってるとエアロが歪んで塗装にひびが
入ってくるのでお気を付けてくださいね。
コメントへの返答
2010年7月30日 7:50
まさか1ヶ月でやっちゃうとは思いませんでしたが^^;

確かにエアロが歪んでるクルマってよく見ますね。

これから気をつけて乗りますよ(^^)
2010年7月30日 9:24
アララ・・・
車高が低いと注意も必要なんですよね。
私も車高調入れたら注意して運転します。

普段見えない所でも落ち込みますね。
コメントへの返答
2010年7月30日 19:21
車高が低いとスロープ、段差には注意が必要になります。

斜めに進入する、とかありますが基本はスピードをとにかく落とすことです。

今回はちょっとスピードが出てたのでHITしました^^;
(といっても20kmは出てないんですが・・・)
2010年7月30日 9:55
心中察しますが

車高落としていると

どうしても擦るみたいですね

見えない所だったのがまだ幸いでしたね
コメントへの返答
2010年7月30日 19:23
擦りは宿命とわかっていながらも落ち込みますね。

サイドをやらなかったので良かったです。

それがせめてもの慰めですね^^;
2010年7月30日 10:53
やっちゃいましたか~。
かなり車高落とされてましたから
あり得ることですが・・・

エアロの裏側ですか?
まだ前から見えないとこだったら
いいですね。
コメントへの返答
2010年7月30日 19:25
本当に「油断大敵」でした。

慣れた頃が一番危ないっていうのは本当でしたね。

擦ったのはエアロの下側です。

覗き込まないと見えないがせめてもの救いでした^^

プロフィール

「西日本オフ。
抽選会でいただきました。
わだっちさんありがとうございますm(_ _)m」
何シテル?   06/07 15:11
Muramasaです。よろしくお願いいたします。 RKステップワゴンに乗って6年目。 しばらくみんカラからは離れていましたが、2015年5月23日に復帰させ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

みんプリ九州 うなぎ&熊本ナイトオフ の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/08 10:22:54
最近の出来事② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/29 12:20:46

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
6年目になりました。 相変わらずオーディオをメインに弄ってます。 RKステップワゴンが ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
初めての車です。 ターボⅡのブルドッグ。 直線番長なのに週末よく峠に走りにいってました。 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
会社に入って初めて購入した車です。 普通に通勤で使っていても運転するのが楽しい車でした。 ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
もう10年以上も前に乗っていた車です。 その前に乗っていたロードスターが事故で廃車になり ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation