• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れお@もりものブログ一覧

2019年03月20日 イイね!

免許区分

免許区分 今日、会社で納品に来たドライバーさんと話してて人手不足の話題になりました

 その会社は何でも大型と4トンの地場配送で求人出して半年経っても一人も応募が来ないとか…

 そこから免許の話になって、今の若い子は普通免許じゃ2トン車すら乗れないなんて話になり…

 個人的に謎に思うのが、免許の区分をなぜ車両のサイズでなく積載量と総重量のみで区分するのかが謎ですね

 2007年の道交法改正で普通免許で所謂4トン車に乗れないように法改正され、普通免許で運転出来る範囲が減り、中型免許が新設されました

 普通免許で運転出来る範囲が最大積載量3トン、総重量5トンになった関係から、2トンワイドロングの素のバンボディくらいまでが普通免許で乗れる最大サイズとなり、4トン車はもちろんコンビニ配送なんかでよくある2トンワイドロングの保冷車や3トントラックやパッカー車やユニックなどの特装車は実質普通免許で運転出来なくなりました

 それらを運転しようと思うと、20歳以上で普通免許取得後2年経過したのちに中型免許に合格しなければならないという必要が出来ました

 そして、現在の物流業界の人手不足から一昨年準中型免許が新設され、18歳以上の年齢の要件だけで普通免許を飛ばしても準中型免許の試験に合格すれば積載量4.5トン、総重量7.5トンまでのトラックは運転出来るようになりました

 そこで謎に思うのが何故積載量と総重量で区切るのかですよね

 極論で言えば昔は普通免許があればサイズは大型と同じ幅2.5m長さ12mでも積載量がせいぜい2~3トンで総重量8トン未満に抑えた4トン超々ロング、↓の写真のような所謂お化け4トンが運転出来たわけです



 4トントラックの事故が長きに渡って減らず、対策として中型免許が出来たわけです

 実質、初心者マークを付けてこういったお化けも含む4トン車に乗れなくなったわけです

 しかし、いきなり受験出来る準中型ですが、それこそメーカーが車体サイズを幅2.5m、長さ12mで造って、積載量を少しはつって、1トン強~2トン弱にして総重量を7.5トン未満のトラックに仕上げればまた初心者マークを付けて合法的にお化けであっても運転出来るようになったわけで…

 それなら、普通免許と準中型免許を統合する代わりに車体サイズの要件を付ければ解決すると思うんですけどね

 普通免許 車体長7m以下、車体幅2.3m以下、積載量3.5トン未満、総重量7.5トン未満

 中型免許 車体長9m以下、車体幅2.5m以下、積載量6.5トン未満、総重量11トン未満

 大型免許 それ以上

 この要件だと、普通免許で粗方の2トンワイドロングクラスの小型トラックベースの特装車も運転出来ますし、中型免許ならよくある4トンロングまではカバー出来る筈です

 何だか法改正の度にややこしくなってる免許制度ですが、もう少し明確にしたらいいのにと思いますね

 ただ、ハードルを上げすぎると取得者が減りますます物流業界の人手不足が加速しますし、逆にハードルを下げすぎても事故が増加するでしょうからシビアな問題ではあるんでしょうね

ちなみに個人的にお化け4トンは普通の大型より運転が難しいと思います

 車体が軽いせいや車体の剛性が低いのでねじれたりして安定しませんし、長大なリヤオーバーハングは大きくケツを振ってしまうので交差点でかなり緊張します
Posted at 2019/03/20 23:28:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2017年04月16日 イイね!

いいアイディアかも

いいアイディアかも 近所を走る某社の路線バスに最近貼られだしたステッカー

 これはいいアイディアだなぁと思いました

 大型車運転しててすり抜けされると本当に恐いんですよね

 念入りには巻き込み確認してますが、交差点なんかで死角入られたら巻き込み事故になりかねませんし

 バイクなんかでもすり抜けさせないように路肩に寄せて信号待ちしてても無理やり狭い隙間をすり抜けたり、右から追い抜いていったり…

 そこまでして前に出て生き急がなくてもいいですのにね

 自転車も最近ですと競輪選手みたいなカッコで無謀運転してる自転車も多いですけど、あくまで公道上ですのにね

 人でもはねたらえらいこっちゃですよ

 バスなんかですと止まってる横をすり抜けたら、乗降客と衝突する事故も考えられますし注意喚起では効果的なアイテムかもですね

 自分のトラックの観音にも欲しいなぁ…市販されませんかね
Posted at 2017/04/16 19:33:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年02月06日 イイね!

役立つみんカラ

役立つみんカラ 去年のネタですが、仕事でレー探やナビなどちょこちょこ電装品の取り付けなんかもやってます

 画像はヴェルファイアにナビと地デジチューナーとフリップダウン取り付けです

 もちろん、配線は愛車同様キレイかつ目立たさないをモットーに拘ってます

 ハイゼットイジリで得てきた技術がこんな形で生きるとは…

 いやー、ご指導下さったみん友さんや良い教材?になってくれたハイゼットに感謝ですね

 それに困った時はみんカラで検索したら大抵解決するのでありがたいです(笑)

 本職でもなければ用品取り付けのプロですはないですが、お金を頂いてますのでプロに負けないクオリティの仕上がりを目指したいですね
Posted at 2015/02/06 02:05:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年09月24日 イイね!

最近のお仕事

 実は8月からジョブチェンジしまして、中古車関係の仕事をしております

 正社員の運送関係や自動車関係の求人に応募して、縁がありました中古車販売店で仕事してます

 扱ってる車のメインがトヨタの高級セダンやミニバンが中心ですので、セールスしてても回送してても面白いですね

 30セルシオ前期C仕様Fパッケージ!!



 静かでスポーツカー顔負けの加速、さらに浮いてるかのような乗り心地

 10年以上前の車とは思えない快適性ですね…さすがトヨタが力を入れて造った車というのを実感します

 レクサスLS460!!



 いわずと知れたレクサスの顔ですが、やっぱり日本を代表する高級車ですね
 
 内装の質感も装備も申し分なし、まさに快適な移動空間という感じです

 そして数ある車に乗ってきて特に気に入ったのが200クラウンですね



 デザインは今までゼロの方が好きでしたが、ここへきて200クラウンがかなり良く見えてきまして…

 みん友さんにクラウン好きな方が多いですが、自分もその魅力に取り付かれそうです

 豪華装備はもとより、運転のしやすさ扱いやすさがいいですね

 長さは4.8m超え、幅も1.8m近くある大きな車体ですが、初めて乗った時でも自分が乗ってるフィールダーとそんな変わらない感覚で乗れて取り回しも良かったんですよね

 トヨタの車ってどの車種も初めて乗っても運転感覚が掴み易い車が多いと思いますが、それを特に感じた車でした

 もし乗るとなると前期の2.5アスリートアニバーサリーエディションとかがいいですね♪

 ちなみにトラックは…2tワイドロングの積車は乗り回してますけど、もっとデカイの乗りたいですねー、5台積み増トンキャリアとか(笑)
Posted at 2014/09/24 17:09:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年07月03日 イイね!

合図

合図 昨晩の出来事ですが…

 片側2車線の道の中央より車線を走っていて、歩道側車線の前方で路線バスが客扱いのために停車しました

 隣の車線からバスを追い越そうとして車線変更してくる車があるだろうなと注意しては運転してましたが…

 いきなりすぐ斜め前を走ってた車がウィンカーも出さずに急ブレーキを踏まされそうなタイミングで割り込んでこようと…

 さすがにイラッときたのでクラクション鳴らしながら進路を塞いで入れたらんぞの意思表示をしたら元の車線に戻って後についてました

 ちょっと大人気なかったかなと反省してたら、信号で止まった時にそのドライバーさんが降りて来て…

 「殺すぞ」とご丁寧に素敵なご挨拶

 さすがに、さらにイラッときましたが、笑顔で冷静に

 「フラフラと寝てるのかヘタクソなんか分からん運転してて車線はみ出してきそうやったから鳴らしたんやけどね、前入れて欲しかったん?やったらウィンカー出してくれてたら入れたったのに、ごめんね~」

 って小馬鹿にした感じで言ったらバツが悪そうに自車へ戻って行きました

 ウィンカーを出すなんてアクション1秒もかからんでしょうに、何故出来ないんでしょうかね

 ある程度かもしれない運転はしますが、急に進路変えられたらビックリしますよ

 あとは、出しても一瞬だけ光らせたり、動作に移ってから光らせたり…それじゃあまり意味ないですよ

 出さない人たちって出したらカッコ悪いとか、電球の節約とか何か理由でもあるんでしょうかね

 路上教習出たての教習車の方がよっぽどうまい運転してると思うくらいです

 そもそも、路線バスの客扱いくらいほんの数十秒なんですから、無理に車線変更してまで追い越さなくてもいいでしょうに

 バスをパスしたからって移動時間の短縮なんて知れてるでしょう

 自分は隣の車線に割り込まないと追い越せないようなシチュエーションなら、1回信号に捕まったと思って後で止まってバスが発進するまで待ってますけどね

 と、まぁえらそうなこといろいろ垂れちゃいましたが、自分もまだまだ未熟な部分はたくさんあるので見直していかないとですね

 もうすぐ免許取って10年になりますが、初心を思い出して真面目で丁寧な運転を心掛けたいものです

 グチっぽいブログですみませんでした…(^^;)
Posted at 2014/07/03 15:16:16 | コメント(12) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「@ガーファンクルさん たまにツーデフヘッドもいますね。うちに来るドレー屋さんはたまに重トレ用のヘッドで海コン牽いてきますきますよ(笑)」
何シテル?   06/04 18:28
トラック好きが高じて軽トライジってます 以前はトラック専門の中古屋で働いてたり、今はトラックの運転手したりしてます 平成以降のトラックは小型~大型までほぼ全...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
車齢20年目を迎えましたご老体です 4速MT、ノンパワステ、キャブ車、エアコンレス、手回 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
フィールダーの故障と生活環境の変化で乗換えを考え下記の条件で探した1台 ・予算本体30 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
ディーラー勤務時代に営業用に購入した負の遺産!? 初めての新車で48回のローンで乗ってま ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
社会人になって初めて買った車でしたが、転職に伴い手放しました

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation