• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

松風787のブログ一覧

2010年07月23日 イイね!

群れよ、さらば

このコピーは、スカイラインジャパンの後期コピーです。ターボモデルの登場に併せて使われたコピーですね。当時はターボブームが始まろうとした時代です。国産最初のターボは、セドリックかブルーバードだったと記憶しています。

ターボが早いかDOHCが、早いか。ちょっとした議論が巻き起こったものです。ターボ派の筆頭は日産で、DOHC派の筆頭がトヨタでした。そう、この時代のトヨタは、頑張ってたのですね。

そう言えば、この少し前に、当時の人気漫画、サーキットの狼で、主人公のライバルがニューウェポンとして使ったのが初代ポルシェターボでした。当時の技術では、ターボラグが酷すぎて、初代ポルシェターボは4速でした。

この時代の後、日本車は凄まじいパワーウォーズを展開します。ソアラが登場するのもこのすぐ後の時代です。

Posted at 2010/07/23 07:40:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | レトロ | クルマ
2010年07月23日 イイね!

名ばかりGTは道をゆずる

当時、このコピーにシビれたものです。

余りにも有名な、二代目セリカのコピーです。名ばかりのGTとは、スカイラインGTのこと。あえてスカイラインGTと書いたのは、この時代4気筒エンジンを搭載したスカイラインTIも販売されていたからです。

当時、スカイラインジャパンの時代ですが、エンジンはL型エンジン。元々、トラック用に開発れた、丈夫なことだけが自慢の回らないエンジンでした。いかにも重たそうなエクゾーストノートを今でも憶えています。当時、日産と合併したプリンスには、より高性能の6気筒エンジンがあったものの、諸般の事情で勝ち組の日産のL型エンジンが継続生産になったというのは、懐かしい余談です。

さて、対してセリカに搭載されたのは、18RGEUと2TGEUという当時トヨタといすゞにしか存在しなかったDOHCエンジンです。そう、当時はDOHCが希少な高性能エンジンだったのです。

セリカとスカイラインは、かようにライバル通しでした。モデルチェンジも、互いを意識したタイミングで行われました。

しかし、あるモデルの登場で、このライバル関係に終止符が打たれます。
Posted at 2010/07/23 07:27:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | レトロ | クルマ
2010年07月09日 イイね!

名機2TG 思い出のレビン

トヨタの型番、AE86と言えばイニシャルDで有名なレビンです。

1.6リッターDOHC4バルブエンジンを搭載し、当時としては高出力と言われた130馬力(グロスです。ネットでは110馬力)をFRで受け止めていました。



その一つ前のレビンはTE71。自分の世代には一番思い出深いレビンです。ウェッジの利いたテールデザインが最高に格好よく、若者の憧れでした。TE71に搭載されたエンジンが2TGEUエンジン。GはDOHCを、Eは電子噴射装置搭載を、Uは触媒を搭載を意味します。

タイトルにある2TGエンジンとは、そのさらに一つ前のTE37レビンに搭載されたエンジンです。排気量1600CC、DOHCでキャブレター仕様ながら触媒なしエンジンです。同じエンジンはセリカにも搭載されました。

学生時代、自分の友人がこの2TGエンジンに乗っていました。出力は115馬力ですが、こちらは触媒なしのネットでの115馬力ですので、かなり強力なエンジンでした。なにより、触媒によってガスの排気を塞がれる事が無い訳ですから、その吹き上がりの良さは今のエンジンからは想像できないくらいで、排気音も含めたフィーリングも最高です(タイミングベルトではなく、チェーンのバルブを開閉していたのですから)。


今となっては、それほど抜きん出た性能の車ではないのですが、あの楽しさは今の車にまねの出来ないものではないかと思います。







Posted at 2010/07/09 21:45:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | レトロ | クルマ
2010年07月08日 イイね!

車が輝いていた、あの頃   サーフィンとフェアレディZとJJガール

フェアレディZ(S130系)

あの頃、憧れの車でした。

ポルシェは夢だったけど、フェアレディならなんとか乗れるかもしれない。


そんな手の届きそうな夢だったのです。

他の乗用車とは完全に一線を画したスラントノーズは初代RX7が発売されるまでは国産唯一のスポーツカールックだったと記憶しています。

途中からTバールーフが追加されました。

派手なツートンのボディのフェアレディで、Tバールーフを解放して、湘南の海岸通りをぶっ飛ばす。

想像しただけでも興奮してしまうような夢でした。


あの頃、アロハシャツがはやってました。サーフィンがはやりだし、独特のセックスワックスの甘い匂いがサーファー気分を盛り上げ、カフェバーなるものが出現したのもその頃だったように思います。カフェバーの派手なネオン。そしてJJガールと呼ばれたファッショナブルな女の子たち。彼女たちを乗せて、夜のドライブなんてのも素敵な夢でした。


六甲の夜景、最高でした。

スキューバが流行るのは、もう少し後でしたね。

自分たちの青春のど真ん中に車がありました。


あの頃が少しばかり、懐かしく思えてきました。



この記事は、☆超激シブ☆について書いています。
Posted at 2010/07/08 23:40:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | レトロ | クルマ
2010年06月27日 イイね!

俺様の宝石さ ライジングサン、再び!

浮谷東次郎をご存知でしょうか?

東名高速の建設が始まり、日本にモータリゼーションの夜明けが訪れようとしていた頃、レースに活躍し、二十歳代の若さで夭折した、天才レーサーです。


著作、「俺様の宝石さ」を読み、その破天荒な生き方に衝撃を受けたことを今でも、覚えています。


冒険する事を忘れ、日々の小さな平和を貪り、大きな不正は目をつぶる。そんな、今の日本に飽きた人には是非とも読んで頂きたいですね。


あの時代、日本人は貧乏だった、しかし、何故奇跡の発展をなし遂げる事が出来たのか。ライジングサン、再び!
Posted at 2010/06/27 07:36:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | レトロ | 日記

プロフィール

走る歓びを忘れられずに、再びスポーツカーのキーを手にした。 今は、アクセラに夢中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation