• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

magblueのブログ一覧

2013年03月31日 イイね!

無事に治癒!(^^)

無事に治癒!(^^)この記事は、老朽化対策【その4】 ~油圧ゲージ~について書いています。


高山(ハイランド)病に掛かったTerraさん、病よりも気になるエンジンは問題ないことが確認されて無事に油圧計も治ったようです♪

Terraさん、ヨカッタね~(^^)ノ


こうなると発症した〝ハイランド病〟が気になります。。。
すでにリベンジにやる気マソマソ!(^^;

感染させてしまった側として責任も感じつつ…。

mag号にGTウィングが付いて帰ってきたら、次回も〝引率〟役やっちゃいますか~?www

Posted at 2013/03/31 16:03:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーライフ | クルマ
2013年03月30日 イイね!

2012冬 最終まとめ。

2012冬 最終まとめ。直前の『腹下し』などちょっとしたトラブルもあったが、無事仙台遠征も終えて2012冬のアタック結果最終まとめを簡単に。。。(^^)


←写真は冬本番、2月の筑波です。
SK.さん、今シーズンから離陸始めてます…
タイヤウォーマー導入!マジ度がスゴイ!!

目出度く目標達成の58秒台入りを見せていただきました♪


さて、そろそろ暖かくなり始めた前回の暫定まとめに依ると修正目標は…

【目標タイム】
・筑波2000       1分1秒7
・袖ヶ浦フォレスト  1分11秒5
・仙台ハイランド   1分58秒台

で、結果はといいますと
【2012冬アタック結果まとめ】
・筑波2000       1分2秒0      0.3秒未達
・袖ヶ浦フォレスト  1分11秒4     目標達成
・仙台ハイランド   1分58秒6     目標達成

う~んFD時代のトラウマか、筑波は上手くアリマセン…(T_T)
クロハチ氏の後押しもあって筑波ライセンスを取得したので、今年は冬前にもう少し筑波を走っておこうかな~~~。。。

一方ホームと位置づけていた袖ヶ浦フォレスト、こちらは実質Sタイヤによるアタックは一回のみで目標達成です。
やはり走り込みに依るモノか、多くの方が筑波とのタイム差目標としている 筑波+11秒 に対して、筑波+9.4秒 という状態。

これは筑波がダメ!なのと袖ヶ浦の走り込み♪に両方によるモノではないかと推測しています。

個人的には袖ヶ浦フォレストのターゲットは、走りこめば 筑波+10秒 辺りではないかと…(^^;


そして先日の仙台ハイランド。
事実上エキシージでは2回目で、1回目も一部ハーフウェットのような状況で実質10周もアタックできていないことを考えると及第点かなぁ?(^^;

ハイランドはまた走りこまないとタイムが出ないコース、これからもチャンスを見つけて走りに逝きたいですね♪


という訳で今週末からmag号は入院して、2013仕様に向けてモディファイ開始です。
どこまでやるのかを決めて、また目標を立てなきゃ…♪
Posted at 2013/03/30 07:11:39 | コメント(1) | トラックバック(1) | サーキット | クルマ
2013年03月29日 イイね!

入院。。。

入院。。。色々在りましたが?

今週末には入院します…整形手術www


最初発見したときはそれなりに(実は結構?w)ショックでしたが、トシ取ったのかまぁ数分で落ち着いて…

『もうやっちゃうかぁ。。。』

という心境に。



出来上がり予想はこんな風。



これで筑波の80Rと最終が速くならなかったら…www




でも今はこれで仙台走りたい、の方が先に頭を過ぎったりして。。。(核爆

Posted at 2013/03/29 06:59:51 | コメント(6) | トラックバック(1) | カーライフ | クルマ
2013年03月25日 イイね!

どの程度改善できたのか。(追記)

どの程度改善できたのか。(追記)分析などとお褒めの言葉を頂いたりしましたが、ハイランドに関しては大雑把に改善点を洗い出しただけなんです。

というのも、前回は路面状況など在りつつもドライバーがダメダメなところが少なくなかったので…(x_x)

では今回の走りでどれだけ改善されたのか?
大雑把とは言え弱点を修正することを目標に走ったので、折角なので成果を検証しますw

さてコースは前回と同様に以下。



折角ですので、頑張り過ぎちゃった周のデータも比較として載せて見ます。
また、ベストの周の映像は残っていませんでしたのでwww、ロガーデータから

では、いきなり結果を どーん!(^^;



ということで、大分改善されたかなぁ?と。。。
ここまで来るとそろそろ細かいデータで詰めどころの検討をしても良いかと考えます。。。

でも、このデータを見ても判ることがあります。

一つ目はまず、複合二つ目のミス(減速し過ぎ)でしょう。
ここのミスは下り加速の起点だけに勿体無いです。。。(;_;)
(追記)
ミスとは言え、車速の落ち幅が大きいのは理由があります。
①頑張り所とした複合一つ目を頑張り過ぎて下り旋回ブレーキが難しくなった。
②複合~ヘアピンまでの加速がタイム短縮に聞くと考えてクリップを奥(V字走り)にしたため。
(追記ここまで)

二つ目やはり、GTウィングが無いと厳しいところです。
最高速度的にはFairLady氏より速いらしいことが判りますが、
・1コーナーブレーキ、下り気味に入っていくところ
・スプーン手前エンドブレーキ (今回は路面の小石も影響)
・スプーン先エンドブレーキ および複合一つ目
・ヘアピン手前エンドブレーキ
→基本的に下り(傾向)のブレーキポイント!

そして、裏ストレートエンドの終速がいまひとつなのは実は加速のミスも有ったのです。



赤い線はベストの58秒6、青い線はその前のラップの58秒9。
どうも裏ストレートの加速ミスは0.3秒は損していそう。。。w

ということは、複合二つ目のミスと合わせて0.5秒位は今の仕様でも詰まりそうです。
次に逝くときはGTウィングは入れて置きたいので、目標タイムは 1分57秒前半 でしょうか。。。

仙台ハイランド、ホント攻め甲斐があるコースです。(^^;
Posted at 2013/03/25 21:23:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2013年03月24日 イイね!

遠征報告。

遠征報告。という訳で、逝ってまいりました仙台ハイランド。

ご一緒したのはTerraさんとドタ参のCAS2号さん♪

私とTerraさんは毎度お馴染み?秋保温泉のビジネスホテルに前泊。
なんとCAS2号さんは睡眠時間3時間もない状態で自宅から直行、我々より早くパドックにイラッシャイマシタ(^^;


今回写真はほとんど無くてスミマセン。。。
コンデジの方は車載映像に電池を温存したかったのと、スマホの方はGPS-Lapsに使用することに…。
天気は上々ですが、逆に気温は思ったほどに低くない感じ?
確かに風は冷たかったのですが…。。。

そして昨日はいまひとつ歯車が噛み合わないところからスタート。。。
Terraさん、CAS2号さんともに初ハイランドということで、お二方のテンションに釣られて?楽しく準備をしていたのですが、いざ走行直前になってGPS-Lapsが上手く動きませんwww

数周回りながら動作チェックしますが、結局諦めることに。
いくら涼しいとは言え、やはり早い時間の方がタイムは出易い筈…、なかなか作動しないことで焦りがでては元も子もありませんw

減衰は筑波に対して、フロント・リヤともに5つ緩めてスタートします。



まずはクロスミッションになったことで変わったシフトポイントを確かめます。
取敢えず3周、無難に行って順調に短縮し、ラストで 2分2秒3。
この時点で既に10時半を回りましたw

コースが長い所為か、3周全開で行くと既に吸気温度は30℃手前です。
空気圧チェックと共にエンジンを冷やします。

1周約4キロ、3周ということは筑波換算で6週相当ですから、仕方が無いところでしょうか。。。
11時少し前に2度目のアタック開始、順調にタイムを詰めて 2分フラット まで来ます。
3周目には途中で引っ掛かり、2周でアタックを止めます。

再度空気圧をチェックし、微調整だけして次に備えます。
やはり何しろコーナー数が多いので、今一度頭を整理して2分切りを目指します。

午前中は2時間でたった3回のアタックですが、やはり体力が完全に回復していないのと長いコースでの集中力にエネルギーを使い、アタックに向けて少し時間を掛けて調子を整えます。

午前中のラスト、35分を経過して11時半を少し回ってコースに出ます。
すると事前調整の成果かいきなり2分を切りました、 1分59秒6 を記録。
次の周引っ掛かるも続けてアタックし、順調に1分59秒台を記録しました。

そして実はこの頃には既にスプーン入り口付近に数十個の1~3センチ程度の小石が散らばっていました。

午前中のベストは 1分59秒570 です。
しかしここからが苦しかった。。。

ピットに戻って一息ついていると、Terraさんにマシントラブル発生!
純正の油圧メーターが0に!!!
Terraさん、初ハイランドで10周ちょっとですでに14秒台突入と調子が良かっただけに心配です。



CAS2号さんとも知恵を出し合って、何とか原因を突き止めようと思いますが、最悪本当にオイルポンプ故障だと走ってしまうとエンジンが取り返しの付かないことになってしまうかも?

出来ることはやってみましたが、やはりここはディーラーに持ち込んで調べてもらうことに。。。
仙台市内のディーラーまでローダーで運んで貰う事にしました。
私の方は取敢えず走るものの、最悪はTerraさんをディーラーで拾って帰る積りで。

食欲も忘れていたのですが、午後の走行にあと15分というところでオニギリを2つ無理やり詰め込んで午後の走行準備をします。
午前のクルマの動きを思い出しながら、思うところがあってリヤの減衰をひとつ締めてみました。



昼休みにはコースメンテナンスがされて、一部は綺麗になっていましたがなぜかスプーン入り口の小石は清掃されていませんでした。。。ドウシタンダロウ?

ともかく、目標に向かって再度アタックです。
リヤの減衰の変更は当たった様で、間違いなく乗り易くなりました。

外気温も一番上がったころでしたが、0.1秒ながら午前のベストを更新します。
出来るだけSタイヤの限界を引き出そうと、少し頑張り過ぎに走ってみました。
すると…w


ダメだコリャ…(爆

一旦ピットへ…Terraさんの迎え(ローダー)はまだ来ていません。
先週の体調不良からの回復途上であることもあり、疲れを感じ始めています。

少し休憩をして時間を見ると既に14時前、走行時間はあと2時間です。
気を取り直してもう一度集中してアタック。

しかし 1分59秒台を連発するも、あと0.5秒が縮まりません。。。
体力的にキツくなって来ました。
CAS2号さんは初ハイランド・ラジアルで2秒台と絶好調な様子、ココは何としても目標の58秒台に入れて置きたいが…。

ピットに戻ると丁度Terraさんのお迎えが来ていました。
一緒に積み込みに立会い、ディーラーの場所と連絡手段を確認して見送ります。。。


外気温もほぼピークのまま、帰りの体力も考えて最後にするつもりで臨んだ次のアタック。
ベストの1000分の3秒落ち 1分59秒432 を記録するも、やはりあと0.5秒が詰まりません。

いよいよあとがなくなって来ました。
TerraさんからLineメール、ディーラーに到着した模様。
『頑張って、58秒台!』と…。

時間は既に15時を回っていました。
体力の回復に時間を掛けて最後のチャンスにかけます。
自分を追い込む積りでギリギリまで待ちます、時間は15時40分を回りました。

あと20分、一周2分なのでインラップ含めて最後の3周です。
気力を振り絞って最後のアタック!

午後は少しムキになって走っていたので、ここは敢えて落ち着いて丁寧に走ります。

すると1周目でいきなり 1分58秒9 が出ます。
そして2周目、最後の最後でベスト 1分58秒6 !

ヨッシャー! とカメラに目をやると、レンズが引っ込んでました…orz

最後の最後で電池切れ…核爆

という訳で、ベストの1周前の映像ですw


この周は流石に抑えすぎたので、あとちょっとだけ頑張ってベスト更新しました。


帰り仕度を済ませ、仙台以内のディーラーへTerraさんの様子を見に。。。
どうやらメーターの不具合ではないかということで、エンジンは無事の見込みです。
もちろん万が一を考えて帰路は出来るだけ2台で帰ります。

おっとその前に、こっちがホントの最後の最後w


仙台ハイランド最高!
東北ガンバレ~♪
Posted at 2013/03/24 12:28:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「梅雨の晴れ間、良い天気❗クルマでもバイクでも西伊豆とか走りに行きたいな🎵」
何シテル?   06/19 08:48
magblueです、マグでも結構です。 大変申し訳御座いませんが、そろそろ還暦に近づき数年前より直接お会いする機会がある方以外のフォローは控えさせて頂いて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     1 2
3 45 6 78 9
1011 121314 1516
171819 20 212223
24 25262728 29 30
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
2019年9月27日 納車 3年前に丁度四半世紀ぶりにリターンしたライダーに、スタイリン ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
07MY エキシージS マグネティックブルー 2010年1月8日 納車 タイムは全てタ ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
530i Mスポーツ ハイラインパッケージ 2024年1月16日 納車 19,500km ...
トライアンフ スピードツイン トライアンフ スピードツイン
2022年5月28日に納車と成りました。 Z900RSとは機関出力は似ていますが、乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation