• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月03日

完成

完成 今日はすごく良い天気でしたね~
いつもこうだと良いのに(^^)


今回の写真ですが、自分のブレです(^^)キティさんが車高調を組んだとブログで言っていたのでマイブレの車高を改めて見てみました。フロント側はヘッドライトとバンパーが外れてるので写しませんでしたが(笑)
それで改めて自分のブレを眺めてて思ったんですが、車高どうにかしたいです。リムまで被りそうで被らないこのやるせない感じ…焦らされてます(笑)
もっと落ちる車高調がほしい!が、ネットでいくら探してもブレイド用がないっす(-o-;)というわけで、足まわりに詳しいショップがあるらしいので来週末に八王子まで行ってきます♪
良いのが見つかるといいな~









さて、今日は休みだったので弄りを進めました。ヘッドライト加工ですが、完成です(≧∇≦)
3回目でようやく納得いくものが作れました★
一応整備手帳にアップしときました(^^)

全国用ネタは、あとあれとあれとあれをやって終わりです♪
ボーナスが出れば計画通りに進むんですがね(笑)
果たしてボーナスは出るのか?!
期待したいところですな(≧∇≦)





話は変わりますがBBQやりたいです(笑)
肉を食らいたいですな♪もう少ししたら花火とか海とか楽しいことがいっぱい★夏は暑くてかなわんですが、楽しみが多いので好きな季節です。

みなさん夏バテには気をつけましょうね(^o^)/

では♪
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/06/03 01:38:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

この記事へのコメント

2010年6月3日 1:46
リムまでって、ほんとあと数ミリなんですね~
4名乗車したら被りそうですがw

車高調(・∀・)イイ!!のあるといいですね、あとボーナスも
とらのにとっても切実です(爆)

うちの近くに河原でBBQ出来るところがあるのですが、現状のシマ号の車高でも入れないかも知れません(^ ^ ;)
コメントへの返答
2010年6月3日 1:53
あ、その手がありましたか!毎日乗ってくれる人募集せねば(笑)

はい♪とらのさんへの車高調はボーナス次第ですしね(爆)

BBQへはマイブレはお留守番です★
2010年6月3日 4:04
スゲー(^。^;)

こんなに下がってるブレイド初めて見ました

これ以上下げるんですかぁ???

しかも、ヘッドライトまで弄ってあるし・・・・・かっちょええです

僕のブレイドは、どノーマルです

うちも2.5出るか分かりません
10~3は愛知に次いで儲かったのになぁ~(;∇;)/~~愚痴
コメントへの返答
2010年6月3日 9:18
まだまだ下げたいですね~
とりあえずリムツラにはしたいです★

この不景気ですからねぇ、ちょっとでも出てくれたら嬉しいですよね(≧∇≦)
2010年6月3日 4:49
ブラックアウト良いです!

まだまだネタ有るんですか(^_^;)
少し分けて欲しいです(爆
コメントへの返答
2010年6月3日 9:20
ブラックアウトはずっとやりたい思ってたので、今回施工できて良かったです★

ネタはちょいちょい浮かんでくるので、くろさんも何か思いつきで逝っちゃってください(^o^)/
2010年6月3日 5:39
やんちゃ仕様が成長するのに期待です。 八王子でいい方向性が見いだせるといいですね。

BBQ、オフで立ち上げたら飛んできますが(笑)
コメントへの返答
2010年6月3日 17:28
初めていくので未知ですが、ちょっと期待していっちゃいます★

やぱBBQやりたいですよねぇ♪
2010年6月3日 6:43
凄い下げ量ですね。
そこまでさげると街の至るどころで
擦りそうなのと、ディラ-お出入り禁止に
なるので、そこまで出来ません。
ネタが多いですね
コメントへの返答
2010年6月3日 17:29
この車高ではほとんど擦らないですよ★
ディーラーには出禁になりましたが(笑)
2010年6月3日 7:31
殻割加工凄いですね、それを難易度★一つなんてビックリです。

下げ量も半端ないですね。段差に気を付けて下さいね。
コメントへの返答
2010年6月3日 17:35
難しくはないんです、めんどくさいだけなんですよね(笑)

段差には車高ではなくアルミに気を遣ってます♪
2010年6月3日 8:26
まだ下げちゃうんですね(o^v^o)
ガリガリ気になるよーになりませんか(・・?)


八王子でお気に入りが見つかりますように☆(-^▽^-)☆



BBQやりたいですね~ヾ(≧∇≦*)〃
みんなでやったら楽しそうヽ(*^∇^*)ノ
コメントへの返答
2010年6月3日 17:38
擦るのは特に気にならなくなったので、セッティングだけはきっちりやりたいと思います(アライメントとか)

はい!期待したいです★

大勢でやりたいですね♪
2010年6月3日 9:09
ブラックアウトいいなぁ(≧∇≦)

塗装もうらやましい…
代わりに塗ってくれてもいいんだよ~(爆)

車高はまだまだ下げちゃうの!?
やっぱり若さだねぇ(⌒~⌒)
コメントへの返答
2010年6月3日 17:39
キャットさんもサラッと殻割りしてやっちゃいましょ(≧∇≦)

今のままでは納得いってないので(笑)
2010年6月3日 10:19
小生の土地も、悪路が多いんでここまで下げたら走れませんy~(-_-;)
しかし、まだ下がる余地があるなんて・・・(汗
還暦直近の爺では、周りが総出で止めるでしょうね~(爆
コメントへの返答
2010年6月3日 17:41
意外と擦らなかったりするので大丈夫だと思いますよ(^o^)/

あらぁ~
周りを押し切って逝っちゃいましょ(笑)
2010年6月3日 11:15
わぉ★物凄い落ちてるじゃないですか★☆

RSRだと落ちるって言いますよね?
あとはワンオフ?

kittyはあんまり落とさないつもりで買ったんですよw
みんなが4WDだのハリヤーだの言うしww
普通に見られる感じにしてあげましたよ★☆

kittyはシマさんのブレイド見てみたいです☆★
弄ってて参考になりますしね♪♪
コメントへの返答
2010年6月3日 18:16
まだまだですよ~
リムまで到達させたいです(ToT)

ご名答!RSRにしちゃう予定でした♪
が、ショップでいいのが見つかればそっちにしちゃいます★


なぜにハリアー?!笑

ありがとうございます♪
自分も後期で弄ってるキティ号を拝見したいです♪
2010年6月3日 15:03
会わないでいるうちにどんどん仕様が変更されおりますね(笑)

私のゴキちゃんも2010仕様になりましたよん♪
岩手まで見に来て下さいなぁ☆
コメントへの返答
2010年6月3日 18:37
盛岡のときとは少し進化しました♪

おっと★かずみちんも進化してるのですね~
次会うときがたのしみです(^O^)
2010年6月3日 18:59
ヘッドライト見させていただきましたが、凄いですね~カッコイイですよ~得にレッドアイが好きです。(^^)

車高も納得のいく結果が出てくれると良いですね(^-^)
コメントへの返答
2010年6月3日 19:08
ありがとうございます♪
自分もレッドアイ気に入ってます(^^)

はい、期待したいです♪
2010年6月3日 21:38
あれ??
前より落ちてる気がするんだけど…気のせいかな

BBQオフ…やりとぅぇーい!!
感じはシマちゃんかな?
自分は補佐の補佐ならやりますよっ(笑)
コメントへの返答
2010年6月3日 22:21
よくぞ気づきましたね~
さすが下ネタ大王ヒロさん♪…うそです、半分くらい(笑)
路面の状況で1センチくらい下がってました。

いえいえ食に関しての感じはヒロさん以外いないですよ★
補佐なんて位置付けは許しません(爆)
2010年6月3日 21:38

訂正
感じ→幹事

すみませぬm(_ _)m
コメントへの返答
2010年6月3日 22:22
大丈夫です(笑)

プロフィール

「ベッタベタの車高なら、9jなら+20まで入りましたよ。
ブレイド用の車高調じゃ無理ですが。 」
何シテル?   10/31 09:59
よろしくお願いします(*^^*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
~外装~ ・エアロ フロント→モデリスタ リヤ→後期モデリスタ(塗り分け施工)、マフラ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation