• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わんてんハルカのブログ一覧

2014年01月26日 イイね!

アテンザ ドアパンチ痕 修理

土曜スーパーの駐車場でぼけーっとアテンザ見てたら…

むむ?ヘコミ…?

形状的、位置的にドアパンチですな。
まだアテンザ買ってから半年も経っていない…(´;ω;`)



ネットでドアパンチの修理を検索してみたら…
小さいヘコミなら板金ではなくデントリペアってのが良さそうな。
詳しくはわからないけど、叩いてヘコミを直すみたい。
塗装もせず、腕の良い人なら修理跡が全くわからなくなると。

値段もヘコミ10mm位なら1万くらいで、2時間前後で終わるというお手軽っぷり。



んでついでにマツダディーラーでの修理も調べてみたら…
QBpitってのをやっているみたい。

値段が未知数だったが、まぁ今年になってからディーラー行ってなかったので、
挨拶も兼ねてドアパンチ修理の見積もりをお願いしてみた。



うーん、まぁ予想はしていたが高い(;´∀`)
自分で付けたキズでもないのにそんなお金払うのもなぁ…。

とりあえずアクセラXDの試乗車は来週以降という情報だけ持って帰りました。


家に帰って浜松市内でデントリペアをやっているとこを探して…
SmoothWorksってとこを見つけました。

ネットでの評判も良さそうでしたので、電話で予約。

車種をアテンザと伝えたら、曲面が多いので大丈夫かなぁ…と仰っていました。
カッコイイ外観にも、こーゆー所にデメリットが有りますね。


そして日曜。


SmoothWorksにつきました。



ちなみにヘコミは…


こんな感じ。そこまで大きくはないが、一度その存在に気づいてしまったら最後。
もうヘコミにしか目が行かない。

「この大きさなら1万円ですねー」
2時間ほど…と言われたので、代車のエッセを貸していただきました。


鉄チンに白で塗ったDUNLOPロゴがカッコイイ。
ルーフボックスもまた似合う。

車内、車外ともきれいでとても良かった。
今まで色々な代車に乗ってきましたが、その中でもぶっちぎり1番キレイな代車!

後で聞いた話だと、営業(出張修理?)でもこのエッセを使うそうで。
こういう職種で汚い車乗るのもねぇ、とのこと。
その考え、スバラシイ!



2時間ほどぶらぶらして、お店に戻る。
さっそくヘコミ部分の確認をすると…



多分赤丸のアタリにヘコミが合ったと思います。
写真でも肉眼でもヘコんでいた場所が全くわかりません。

修理代を渡し、
「できれば行きたくないけど、もし、また車ヘコんだりしたら伺いますw」
といってお店を後にしました。




出来栄えも素晴らしく、店主さんもお話しやすくて良いお店でした。
自分には全く落ち度のない修理でしたが、このお店に頼んで正解だったわー って思いました。
Posted at 2014/01/26 21:42:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記
2013年10月25日 イイね!

アテンザトミカ ホイール交換



ホイールのドナーであるホットウィールをバラす。



トミカホイールに比べて太めですな。




アテンザもバラす。
初回版でも躊躇なくバラす。




とりあえず交換。
ハミタイ。




ちょっと削って調整。
ツライチは僕のスキルでは難しかった…




通常版ビフォーアフター。




初回版ビフォーアフター。

やはり大径ホイールはカッコイイな!




MAZDAアプリで撮影。



Posted at 2013/10/25 23:55:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記
2013年10月21日 イイね!

アテンザ トミカ

先週の土曜は第三土曜日。

ということはトミカ発売日!

つうわけで買ってきました。アテンザ。





 
ソウルレッドぽい赤はちょっと淡い色かな?
ストーミーブルーはなかなか似ている!




マツダのアイフォンアプリで撮ってみました。
ホイールのダサさが際立つぜ!


 
 

ダサホイール改善用で買ったホットウィール。ヒュンダイ。
ホント色使いがアメトイって感じだわー。




こっちはクラシック?な。
BBSみたいなホイールでかっこいい。

 
 時間が空き次第、ホイール交換してみまーす!
Posted at 2013/10/21 23:38:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記
2013年10月05日 イイね!

アテンザ購入記 その5

その5 まで書くとは思わなかった。

もうここで終わらそうw




結局のところ、アテンザとレガシィの一騎打ち。
ここでまとめると…

・走りはアテンザ(2000cc)とレガシィ(2500cc)どっこいどっこい。
レガシィのほうが排気量500cc大きいのだが、試乗だけならそこまで大きい差を感じなかった。
高速とかではわからない。

・外装もどっこいどっこい。
といっても自分はアテンザ。嫁はレガシィ。

・内装はアテンザ
これは夫婦共同意見。

・ちなみに室内空間はどっこいどっこい。
両方共トランク広々、後部座席足元広々。良い。

・安全装備(アイサイトとか)はレガシィ。
 追いかけて停止まで行うアイサイトはスバラシイ。
あと自分の感覚だとレーダーよりカメラのほうが安心できる。感覚ですが。
マツダのRVMは営業さんかなり押していた。
今となれは便利な機能だが、購入前はピンとこなかった。

・ランニングコストはややアテンザか?
アテンザのタイヤ代は高いだろうが、年間の税金や燃費を考えるとアテンザなのだろう。そこまで重視してないけど。

・ブランドイメージは…やはりスバル
以前と比べマツダのイメージはアテンザを見てからかなり良くなったが、ずっとスバル車を…と考えていたので。
 

結局のところ、どっちを買っても後悔しないかなーという感じ。
正確に言うと、自分はアテンザ寄り、嫁はレガシィ寄りなのですが。

これはもうお値段で決めるしかないね!
そうしたらきっぱり決めれるしw



 
マツダ編②
営業さんにスバルでの見積書を見せながら値引きのお話を。
オプションもスバルで行った最小限のものと同等で。
 
…値引後。
レガシィとほぼ同じ値段。

うーん…と唸る夫婦。
ナビを後で買うから…もう少し安いとありがたいなぁ…。

ここから店長さんも巻き込んでお話し合い。

「…○○○万でどうでしょうか?この値段なら決めてくれますか?

 と店長さん。


 自分的にはアテンザ寄りなので食いつきそうになったが、嫁の意見もあるので

「スバルに行って今の値段を伝えます。スバルがこの値段より下回らなかったらアテンザで決めます。」 

と伝え、スバルへ。


 
スバル編③
スバルに付き、前回よりも下取り(イスト)のお値段を見直しました。と新しい見積書をくれた。
うーん、やっぱりもう一息!と思い、
 「今はレガシィとアテンザの2択になっている。マツダはこのオプションで○○○万円です。この値段をより低くなきゃアテンザにします。」
と伝えた。

なかなかキツい値段だったんだろう。デスクに戻る営業さん。
ドキドキしながら待つ。

5分後、新しい見積書を持って営業さんが戻ってきた。


値引き金額を変えず、リアカメラの安いやつに変え、メンテか保証系をランクダウンさせただけの見積書だった。
そしてアテンザより高い。

 
この瞬間アテンザに決定した。


 


  


そして契約から一ヶ月後…

5年間ありがとー!イスト!

 初めての新車、大事にします。よろしくアテンザ!

 
Posted at 2013/10/05 20:55:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月01日 イイね!

アテンザ購入記 その4

レガシィの試乗も終わり、ついでに近くのネッツにも行きました。
そこにはプリウスαとアベンシスの試乗車があるみたいなので。


トヨタ編①
またまたアポ無しで「アベンシスの試乗車ありますー?」と営業の人に聞いたら、案の定なかったw

まぁいいや、とプリウスαの試乗をお願いした。

プリウスαを買うのなら5人乗りだろうと思っていたが、試乗車は7人乗り。グレードはG。
まぁ大差はないとのことなので。

インテリアは…レガシィ、アテンザと比べるとちょっと酷か。ちゃっちぃ。
シートの柄ももう少しオシャレに出来なかったのかぁ…
内装色が明るめのアクアってやつだったからかな?グレーだったらもう少しいい印象だったかも。
メーターもデジタルメーターってのが…
タコもないのか…ハイブリットだから?


プリウスαはそれよりエンジン関係(静粛性や燃費、トルク)だろ、と営業さんと嫁と三人でディーラーを出ました。
ハイブリットカーを自分で運転するのは初めてでしたが、なかなか不思議な乗り物でした。
知ってはいましたが、本当に静か。電車みたいなエンジンとは全く違う音を出しながら加速していく。
モーターとエンジンの切り替えが知らないうちに行われている。ホントすごい。…俺が鈍いだけ?w

しかし静かな分だけ気になる音が。
なんだろう、減速やブレーキかけると聞こえる「キーン」って音。
これがなかなか耳障り。
どうせ音楽流しながら走るので、実際は気にならないだろうけど…
他の車種は耳障りな音ってのはなかったからなぁ…

結構混んでいる道を走っていた為、ハイブリット特有のトルクってのは味わえませんでした。
しかし今まで乗ってきた車の中で1800ccと一番排気量が少なかった車ですが、パワー不足感は全く無し。


足回りは…イストに通ずるものが…
こーゆー所はレガシィやアテンザのほうが俄然イイな。
硬さ、だけだったらそんなに変わらないと思うが、細かい振動とか突き上げ感とか…
マークXとかだったらもっと良かったのかな?

ディーラーについて、見積もりをとってもらいました。
これまでレガシィはアイサイト、アテンザはi-ACTIVSENSEをつけるようにしていたので、プリウスαにも…
って思っていた。
「そーゆーのあります?」ってきいたら「あります。…けど」と。
プリクラッシュセーフティシステムというらしい。
メーカーオプションのナビを付けると装着可能と説明された。
前車を追いかける…とかそういうのではなくて、ぶつからない機能のみだったかな?

しかし驚きなのがメーカーオプションのナビの値段。

50万。

誰が買うのよー!!!
まぁ買う人はいると思いますが、僕は買いません。いや、買えません。

値段に驚きすぎて「現実的な値段じゃないのでソレはいいです」と言ってしまったw

まぁそんなこんなでプリクラ無しの見積もりをもらって帰りました。







3車種乗ってきて、次期愛車の優先順位的なものが見えてきた。
運転する楽しさ は優先順位高いです。
足回りはモチロン、聞いていて気分を害さないエンジン音、車を操るための必要なハンドル、ペダル類、シート。
こーゆーところにはコダワリがほしい。

次は内外装のクオリティ的な。
一般的に300万前後の車ってどういうイメージかわかりませんが、僕的には結構頑張っている金額です。
なので、
クルマに乗る前に必ず見る外装。
運転中に必ず見る内装。
この先何年も乗ると思われる車なので、ココが気に入らないと…

安全装備もそこそこしっかりしていたい。
サイドカーテンは必須。
アイサイト、i-ACTIVSENSEなどの先進技術も新しいもの好きの自分としても外せない。
ネットの書き込みみるとかなり便利そうだし。


その次に静粛性、燃費って感じになりました。



プリウスのHVシステムによる燃費や静粛性はスバラシイものだったが、自分が求めている車とは違うことがわかったので、ここで候補から外しました。


あと何故かここらへんでアベンシスへの思いも薄くなり、候補から外しました。
今考えると、やっぱり乗ってみれば良かったなーw
Posted at 2013/10/01 22:58:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アテンザ1万キロ突破!」
何シテル?   04/13 11:03
ハルカです。よろしくお願いします。 通勤用でコペン、嫁さんの買い物&休日のお出かけ用でアテンザ乗ってます。 コペンを買ってから洗車が大好きになって、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ローダウン後に発生した足回りからのキコキコ音解消 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/23 17:18:18
ルーフのガタツキによる異音を解消!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/22 07:41:41
マツダ(純正) 車検証ケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/11 02:14:10

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
アメリカで家族で使用する車として買いました。 2022/8/6 納車 距離132,760 ...
ホンダ スーパーカブ90 ホンダ スーパーカブ90
大学四年から乗ってます。 一番金かかってるね、こいつには。 ・engine シフトア ...
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
コペンを買った一年後くらいから 「次はミトに乗りたいなぁ…」 と漠然と考えていました。 ...
マツダ アテンザワゴン テンザさん (マツダ アテンザワゴン)
2013/7/28 契約 最小限のオプションで一番安いグレード。 そのくせ19インチホイ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation