• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マグLUXのブログ一覧

2010年07月29日 イイね!

庭いじり3

庭いじり3久々の更新です。

今日は、庭いじりの続きをやりました。

適当な工事をやっているから、次から次に資材が不足し、

その度にホームセンターに足を運んでいます。

今日は10:00頃に起きて、実家の軽トラを借り、

ホームセンターで庭に敷き詰める、蛍里石(15kg=780円)を13袋購入。

当初は計15袋(どんな計算をしてたのか・・・)で済む予定だったのですが、

工事を進めて行くうちに気が付けば25袋購入していました。
(たぶん深く掘りすぎて必要量を上回ったんだと思います)

すき取った真砂土の山を崩しながら、真砂土を袋に詰めていきました。
(これまで何回袋に詰めたことか・・・)

袋に土を入れていると色々なものが土の山から出てきます。

例えば、昨年の夏に死んで埋めておいたのかぶとむしのカケラとか、

最近のものであろうネコのうんことか・・・。

この土の山が無くなれば、ネコもうんこはしなくなると期待しつつ黙々と

土を袋に入れていきます。

さすがに2年前に死んだハムスターが埋まっている所は、骨が出てくると嫌なので

慎重に掘り進め、亡骸が出てくることはありませんでした。

山が無くなった平らな所に、購入してきた蛍里石をバラ撒き敷き詰めます。

これを繰り返すこと??回。袋を持ちすぎて知らぬ間に指の皮が剥けていました・・・。

またまた蛍里石が無くなりました・・・。

しかしあと6袋位購入すれば完成しそうです。

写真は、蛍里石を敷き詰めたところ。

奥の左に見える山が最後の山です。

この山を袋に詰めたら、蛍里石を敷き詰めて完成!?といきたいところですが、

透水平板(手前に見えている石みたいなやつ)をカットして透水平板を据え付けたら
完成です。

今日は、ここまで!今晩から夜勤なのに良く働きました。
Posted at 2010/08/03 03:00:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2010年07月25日 イイね!

滝の準備

滝の準備先日、途中で大雨となり残念ながら引き返し、辿り着けなかった

御来光の滝ですが、来月早々にリベンジが決定しました!

その為だけではないのですが、前から欲しかったバックパックを

購入!

メーカーはドイターと言うドイツのメーカーのものです。

背中の所の通気性抜群のデザインが気に入り購入してしまいました。

定年するまでには石鎚山系制覇?!が目標なので、このバックパックとも

長く付き合っていくつもりです。

今度は登山靴を買わないと・・・。
Posted at 2010/08/03 03:08:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2010年07月19日 イイね!

石鎚登山(面河ルート編)

石鎚登山(面河ルート編)昨日は、高校の時からの友人Mくんと石鎚へ。

5:00に我が家に迎えに来てくれたが、目覚ましを止めて爆睡!
Mくんからのモーニングコール(我が家前)で飛び起きた。
朝は前日に買っておいた『himari』のパンでも食べて行こうと思っていたが、
そんな時間も無く、5:05自宅出発。
途中、いつものコンビニで、朝食と昼食(今回はノーマルカップヌードル)と飲み物を
調達。
空を見ると山の方は灰色の雲が・・・。嫌な予感。

6:30 渓泉亭駐車場に到着した。
小雨であったが山に入れば木が生い茂っているので、このくらいの雨なら
濡れないだろうと思い、カッパなしで登山開始。
先日の御来光の滝の時にも雨だったが、今日もずっと雨っぽい空。俺が雨男?
登山口まで結構な距離がある。
去年にはなかった落石や倒木が有り、恐らく先日の大雨で発生したのだろう。
少し身の危険を感じながら先に進む。

6:50 やっと登山口に到着。
登山口までは平坦なコンクリートの道だが、結構な距離がある。
登山者名簿を見ると私達の20分程前に3人が登山開始しているようだ。
追いつけるかなぁ~。
登山前、鳥居に手を合わせ、道中の安全を祈願する。
去年、来たときは、『もう2度と来たくない』と思った石段を今年は軽快に登る。

7:15頃、私達より20分前に出発したグループが休憩していた。
Mくんと私のその時の会話
『あそこで休憩していると言うことは、山頂到着は何時になるんだろう?(笑)』

7:47 水が飲める場所『霧ガ迫』に到着。ここも去年とは様子が違い、
湧き出る水の量がチョロチョロどころかバシャバシャ湧き出ていた。
霧ヶ迫を出発しようとした時に、白いサワガニを発見!脱皮したてなのかな?
珍しいので写真に収める事に。
サワガニを写真に収めて、再出発。

8:09 頂上まで4850mの標識が現れた。まだまだ頂上は遠い・・・。
ここで雨が止んでいることに気が付いた。晴れてはいないが・・・。
この辺りから巨大な多数のカエルが私達を迎えてくれた。 
大きなカエルがいることは聞いていたのですが、ここまで大きいとは・・・。
飛びつかれるのは嫌なので撮影はしていません。
私はカエルは苦手です。

9:07 愛大小屋の少し手前でクワガタを発見!!
石鎚でクワガタを見つけたのは初めてです。
こんな標高の高い所にもいるんですね!ビックリ!!

9:14 クワガタの写真を撮り終え、少し歩くと直ぐに愛大小屋に到着した。
去年はすごく、しんどい思いをして愛大小屋まで来たのに、今回はあっさり来てしまった。 
ここまで水分補給なしで来たが、リュックを軽くする為に、水分補給しておくことに。
(ポカリ、1L買うんじゃなかった、重いだけ)
愛大小屋では石鎚の絶景が見られるはずでしたが、ガスが酷くなかなか山頂が
現れませんでした。
ここまで、予定よりペースが速かったので、ガスが晴れるのをしばらく待って
山頂のシャッターチャンスを待ちましたが、晴れた!と思ってシャッターを押して
画像を確認すると、既にガスが・・・。
シャッターチャンスは一瞬ですネ。
しばらくトライしていましたが、諦め、9:30愛大小屋を出発することに。

しばらく歩き、土砂崩れ現場も通り過ぎると、一面笹原の道です。
この辺りから霧雨が・・・。
笹が濡れているので私のジーパンはビショビショです。
ジーパンのポケットに入れておいたタバコもフニャフニャになっていました。
野うさぎが私の横を通り過ぎ、少し驚かせられながらも、途中のシコクシラベの水場
を通過し、二ノ森・堂ヶ森ルートの分岐点を過ぎ、
10:30頃土小屋・成就社ルートに合流。
合流地点を過ぎ、雨が降っているので3ノ鎖には行かず、巻き道の階段へ。
この階段、鎖を登らずに行けるルートだが、体力的には鎖よりも辛いと思う。
天気が良ければ鎖からの方が楽である。

10:50 弥山に到着。
駐車場から、ここまでに掛かった時間、4:20。去年は5:00以上は掛かったと
思うので、今年はかなりペースが速い。
弥山は、どこを見渡しても真っ白・・・。天狗岳すら見えない。

何も見えないので天狗岳に行ってみることにした。
落ちたら死ぬ!絶対死ぬような岩肌をよじ登り、11:05天狗岳到着。

しばらく天狗岳周辺を探検して、弥山に戻ると、さっきは居なかった団体さん
(愛媛○全医療学院の皆さん)が溢れかえっていた。
風は強いし、雨も降っているので下山して愛大小屋で昼食を取ることにした。

11:38 弥山を出発しようとしたが、可愛い柴犬が飼い主さんと一緒に頂上に来ていた。
あまりに可愛かったので、飼い主さんにお願いして写真を1枚パチリ!
巻き道階段を下りて面河方面へ向かう。

11:47 二ノ森・堂ヶ森or面河・愛大小屋分岐に着く。
ニノ森方面にも行きたかったが、今回は辞めた。天候がよろしくない。

11:58 シコクシラベの水場を過ぎて笹原を進む。
前方から3人組が登ってきた。
よく見ると私達が最初に追い抜いてきたグループだった。
『頑張ってください!』と声を掛けてすれ違う。
Mくんとのその時の会話
『このペースだと渓泉亭到着は何時になるんだろう?大丈夫かなぁ~』
この時、この後に起こる事件に2人共予期するはずも無かった・・・。

12:07 それからしばらく笹原を歩くと、土砂崩れの上に掛かった丸太橋が出てきた。
先頭をMくんが歩いていたが、橋の終わりで突然Mくんが私の視界から消えた。
『ドン!ガラガラガラ~痛ったぁ~~』
Mくんが滑落した!
私は、かなりビックリしたが、本人はもっとビックリしていた。
頭でも打っていたらと思うとゾッとする。
 本人は冷静なもので、『大丈夫、頭は打っていない』と言う。
しかし、よくまぁ~下まで落ちなかったものだ。
人の下山の心配よりも自分の身の心配をするべきであった。
それからの丸太橋は2人共、慎重に渡り下山した。

12:40 愛大小屋に到着し、昼食のラーメンのお湯を沸かし始めた。
この頃から雨は酷くなり小屋の中で昼食を取ることに。
Mくんの傷を確認したが、見た目は若干、腕とわき腹に擦り傷がある位で
あったが、本人はわき腹に違和感があるようであった。

13:15 カッパを着て愛大小屋を出発。

13:51 残り3100mの所まで降りてきた。雨は止まず・・・。

14:06 残り2300mの所まで来た。
ここから急激な降り石段となり始める。(最後の難所)

14:41 霧ガ迫の水飲み場に到着。

15:11 やっと登山口に到着した。
もうしばらく階段は嫌だ。
膝がひっくり返りそうだ。

15:30 左手に広がる面河渓を見ながら、渓泉亭駐車場に到着。
お疲れ様でした。
半袖、短パンに着替えて家路に着きました。

次は堂ヶ森に挑戦か!?
その前に御来光の滝リベンジが8月に待っている!

おかしい、今日、筋肉痛にならない・・・。明日か・・・?
Posted at 2010/07/19 16:47:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2010年07月17日 イイね!

庭いじり2

庭いじり2昨日の夕方の大雨は何だったのて言う感じで、今日は朝からとても天気が良く、

ニュースを見ると、四国は梅雨明けしたそうです。

雨が降っているほうが、庭いじりには丁度良かったのですが、仕方がありません。


朝から子供を連れて、近所のホームセンターに敷石と砂を買いにお出かけ。

子供も中学生になり、だいぶ重労働に耐えられるようになっていて、

父親の知らぬ間にプチ成長していて少し、我が子の成長に驚きました(笑)

今後の重労働するときの相方が決まりました!
『息子よ!お父さんは現場監督になるけんな!後は任せる!給与はジュースでえ~やろ?』

その帰りに、嫁から『himariでパン買ってきてぇ~』と頼まれていたので、

朝食のパンを購入。(また、食あんパン買ってしましました!)

帰宅後、家族で朝食をとり、すぐに庭いじりへ・・・。

今日は、リビングの窓下に平板を敷くことにしました。

材料費は透水平板・・・30mm×30mm 21枚=8358円
      蛍里石・・・・15kg×2袋=1560円
      砂・・・・・・・・10kg×8袋=1400円        でした。


まず、平板を、掘った所に仮置きすると、まだ全然掘り足りないので、

さらに掘ることに・・・(大汗)

現時点で、どんどん掘った土が溜まってきています・・・(処分方法を早く考えないと・・・)

その後、砂を2~3cmの厚さで敷いていき、その上に平板を置いていきました。

その都度、写真を撮ろうと思ったのですが、やり始めると止まらず一気に仕上げて

しまいました。

水平などは一切とっていません。全て手触りと勘で・・・完成!
(O型は、これで、イ~ンデス!)

今度は自転車を置いている反対側にも同じ平板を敷く予定です!

土だけと違って全然印象が違います。

平板以外の所には蛍里石を全面に敷くのでそうなるとまた印象が変わると思うので
楽しみです! 続きは、今度の休みの時かな?


明日は、山登りに行ってきま~す。

堂ヶ森(面河ダムから)・西ノ冠岳(土小屋~)・石鎚(面河道~)どれを攻めようか
思案中です。
Posted at 2010/07/17 15:15:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2010年07月13日 イイね!

庭いじり1

庭いじり1今日もです。

先立つものも無く、おとなしく家でゴロゴロ。

カーポートの屋根に数年分のコケが付いているのが気になっていたので

水遊び感覚で掃除することに。

どうやってカーポートの上を拭きくか悩んだ挙句、

身近にあったクイックルワイパー に不織布をセットして、塀に登り、

届く範囲を水を掛けながらの攻撃に会いつつも拭き上げました。(大汗)

これが結構大変で、手で拭くとサーっと拭き取れるのですが、クイックルを使うと

かなり力が必要で、うまく拭けませんでした。

なんとか塀に登ってクイックルが届く範囲は拭き上げたのですが、

奥の方は届きません。

カーポートの上に登ることも考えましたが、カーポートが抜けたら危ないし、

何より莫大な修理代が恐ろしく、登るのは止めました。

また今度、天気のいい日に家の屋根に上がって、そこから仕上げたいと思います。

次にカーポート中央に敷いてある蛍里石が長年の車の出し入れで流出&黒ずんで

汚くなっていたので補充するのと、今、土だけのところ(約14㎡)にも蛍里石を

敷き詰めることに。

しかし先に書いたように、先立つものが無い(爆)ので、まずは近所の

ホームセンター
へ価格調査に・・・。

帰宅後、計画倒れにならないように早速、土の部分を3cm程(O型なので適当)

掘ることにしました。

写真はの写真です。

正面の掘った部分とまだ掘っていないところに蛍里石を敷き、右側(コマジェの横)

にチラッと写っている所には平板の石を敷く予定です。変更の可能性有り。

今日はここまで!

これ以上やると私の腰に住み着いているヘルニアくんがピョッコリ顔を出しそうなので・・・。

焦らずゆっくり仕上げていきます。

また変化があったら報告します。
Posted at 2010/07/13 15:28:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「昨日、久しぶりに洗車したら、この雨…。」
何シテル?   09/19 12:45
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

     123
4567 8 9 10
11 12 13141516 17
18 192021222324
25262728 293031

リンク・クリップ

デッキ交換、、のはずが。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/12 22:00:10
タコメーター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 23:42:16
ダッシュボードのリメイク①(部品の取り外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 21:58:25

愛車一覧

トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
ハイラックスをとうとう契約しました。 悩んだ結果、GR-Sにしました。 会社の駐車場の長 ...
ヤマハ マグザム ヤマハ マグザム
9年通勤で活躍してくれたコマジェから縁あってマグザムに乗り換えました。 年式的にはコマジ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
猟期に足が不足するため父が格安で知り合いから譲り受けセカンドカーとして使ってましたが、有 ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
タントが10年を迎えて故障寸前でした。 直すにはエンジン乗せ換えが必要とのことだったので ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation