• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あお(蒼)@ワゴンR降りますのブログ一覧

2011年08月26日 イイね!

今日は普通のブログ?w

今日は普通のブログ書くつもりでしたが、ブログ書こうとしたらちょうどエアコンフィルターが届いたのでそっちの内容書くことにw

 
楽天で購入しました

ワゴンR MH21・22用 高機能タイプ
 PMC エアコンフィルター PC-907B 活性炭なし集塵タイプ

 
送料合わせて1932円
おまけにエバポレーター洗浄剤ついてきました(≧艸≦)


作業に入ります。
以前フィルターの外し方は書いたのでさらっとw

グローブボックス外して上のほうにある蓋を外すとエアコンフィルターが出てくるので外します。
掃除は前回したので前ほどほこりなどはないですが、もうフィルター自体がぼろいですww

で、この状態でエバポレーターの掃除をしちゃいます。
エバポレーターの位置ですが、下の写真の青く光ってるLEDがついてるあたりの膨らんでる中にいます。

 
なのでこいつの近くの蓋を外しちゃいます。
ここです↓


まず白いカプラーの爪押さえて抜いちゃいます。
次に上下のネジをプラスドライバーで外します。
んでぽこっと抜きましょう。
これは温度計かなにかだろうか?
よくわかんないw

で、中覗くと上にエバちゃんがいますw
 
  

さすがにフィルターがついてるだけあってエバちゃんの見た目は綺麗でしたw


洗浄剤は液体に近いような泡なのでぽたぽた垂れやすいので新聞紙など一応ひいときましょう。

で、ここから注入してみようと考えたわけですが、ここの中を泡で満タンにしないといけないので、ここをとりあえずふさいじゃいますw

自分はアルミテープが手元にあったんで、とりあえずそれでふさいでからビニールテープを上に貼ってブスっと洗浄剤のホースをつっこみました。
こんな感じw


やり方は商品によりますが、自分はエンジンを切ったまま窓あけて換気をして、20~30秒ほどスプレーしました。

  
 

ファンの汚れも気になったのでファンを外してみました。
外し方はカプラー抜いて8mmの六角ネジを3本外します。

 
ぼこっと抜けます

 
思ったより綺麗でした。
やっぱりフィルターついてるだけはあるねw
一応雑巾で拭いときましたww

ファンを戻してそろそろかな~と蓋を開けてみました。


まだまだ現役バリバリでしたwww
まあこぼれない程度にはなってた。

2時間位しても下の方にまだ泡が残ってたw
まあそんなたいしたことなかったから外したやつ全部はめて、エアコンフィルターも付けて、窓開けたままエアコンかけてみた。

洗浄剤の香りがします。
当たり前かw

で、そのままちょっと放置。


暇だったからその間にリアのルームランプの塗装したw
ルームランプポコッと外して、つや消しスプレー吹いただけww

  

 
あ、そいやなんで手元にアルミテープあったかっていうと、前に買ってあったやつなんだけど、遊び心でピラーに貼ってみたんですよw
 


写真だから綺麗に見えるけどもちろん遊びで貼っただけだからつぎはぎだらけでシワシワだよww
ステンレスピラーほしいけどあれアホみたいに高いよね;
ステンレスシートでも買ってきて切って貼っちゃう?w
でも俺そゆのできないから・・・誰かやってください(笑)
たっくんとか たっくんとか たっくんとかwww
 
そんでちょっとしてからエアコンのにおい嗅いだけど、くささはなくなってた。
まだ洗浄剤くさかったけどww
明日一応吹き出し口のほうにもスプレーしとこうかな~

と、なぜか夏の後半にエアコン掃除をやりましたとw
みなさんも臭いが気になったらフィルター交換とエバちゃんの掃除してみましょう。
あんまり汚いとエアコンの冷えも悪いらしいのでたまには掃除してあげましょうねww

ほいでわ(≧ω≦)ノシ 
 
Posted at 2011/08/26 19:44:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月18日 イイね!

ドアポケットにもLED投入&心霊写真??w

ドアポケットにもテープLED投入しました~(≧艸≦)

配線はこないだつけたスピーカーから取りましたw
LEDの貼りつけは大変だったんで、隙間につっこんだだけですww
裏からホットボンドで固定してやろうかと思いましたが面倒だったんでやめました←

最近いじりが雑www


いきなり完成ですけどw
こんな感じで取り付け

でもこの後にいろいろあって、LEDの長さが足りずこの長いLEDはフロントへ行き、リアはもっと短いLEDとなりましたwww



つづいて夜バージョン

ドア閉じてます
フロントとリアです



ドア開いてます
フロント リア



ドア開いてる状態で前後ドア



とまあこんな感じです><
思ってたよりかはいい感じ??


てか写真何枚か撮ってて妹に見せていたところ、この写真の右下がなんか人の顔に見えなくもないとか言い出しまして…どうですかね?
顔に見えますか?ww

見方によっては地面の光の反射の影がこっちを見ている少女風に見えなくもないですがw
どうでしょ??www

ちなみに最近イナガワジュンジ(漢字わからんw)の怪談&心霊写真の番組にはまっております(笑)
あれはBSだったかな?
Posted at 2011/08/18 23:42:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月17日 イイね!

ドアスピーカーLED

ドアスピーカーLEDドアスピーカーにLED投入しました(≧ω≦)
まずドアパネル外します。
スピーカーの内側に貼り付けますたw
線はドアのつなぎ目というか…そこんとこはわせて適当に引っ張りましたww

あとは足元の内装の中へw
リアドアも同じ要領でw

ドアパネルつけたらこんな感じに


フロントドア

フロントはドアオープン連動の白のイクラチューブも入ってるので写真だと明るく感じますが、肉眼だとただの二色ww

リアドア


前後ドア


あ、ドアポケットはまた今度涼しい時にやりますw
車内が汗だらけになってまいますww
汗臭くなるといけないので作業後はしっかりファブしましたよ(笑)

ちなみに今日AB行って誕生日ポイントもらってきましたw
8月15日に24歳迎えましたww

んでポイントもらったついでにブラングの芳香剤の詰め替え用買ってきましたw

てかABってプレゼントがもらえるハガキくるじゃないですか~
あれわざと期間終了間近に行くようにしてるんですよw
品切れだ500ポイントいただけるんでww
あれで貯めたポイントが1500あったんで芳香剤タダで買えましたよ(≧艸≦)
いや~いい買い物しました(笑)
Posted at 2011/08/17 20:59:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月13日 イイね!

超微妙ないじりしたw

暇だったから前買って余ってたテープLEDをルームランプのところの隙間に入れてみました(≧ω≦)



悪くはないんですが、粒々感とか光源丸見えは避けてるんでちょっと手直ししました><




うん、統一感出たかな><
作業途中の画像はないけど、メガネ入れのところのプッシュ型のピンの中心をドライバーとかで押し込むとロックが解除されるんで、そしたらピンを引っこ抜きます。
あとは爪が刺さってるだけなので引っ張ればボコッと抜けます。
ルームランプのカプラーは引っ張るだけで抜けます。
フロントガラスと天井の隙間からテープLED側の線を差し込んで引っ張り出します。
テープLEDと線をつなげます。
線の反対側天井内を通ってAピラーへ。Aピラーを外して内側を通して足元へ落とします。あとは好きなとこから電気とってくださいな。

ついでにスピーカーに仕込んでたイクラはドア連動にしました。
ドア連動の残光ユニット付きの線があったんでそこに繋いどきましたw
色が気にいらないとはいえさすがにイクラさんw
昼間でも明るいぜww
夜なんか光りすぎてて電気消し忘れかと思っちゃう(笑)

青の側面発光買ったんで届いたらスピーカーに仕込みます(≧艸≦)
多分あまるから、あまったらドアポケットにもやっちゃいますぜw

それとヤフオクでフロントバンパー買い直すかもですw
過去に引っかけて一度ひん曲げてるんだよねwww
わかりづらいっちゃわかりづらいから、もう数年ずっと放置してたけど←

まあ今日はこんなとこで失礼します(*>_<)ノシ
Posted at 2011/08/13 03:45:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月06日 イイね!

イカリング取付

先日はイカリングの取り付けをしました
↑してもらいましたw
みんカラ友達でもある たっくんR さんです~
前もエアコンパネルの打ち換えをしてもらい大変感謝しております><

そのたっくんRの愛車をチラっと勝手に紹介しちゃいますw
↑車内エロすぎwww
やばすぎだよね(ノд〃)
あ、迷惑だったら削除するんで言ってねw

さて、本題です
まあちゃちゃっと適当に書きます(笑)

MH22SのRRのヘッドライトにイカリングを取り付けしました。
使ったイカリングはたしか外径が105φです


用意するのが…
イカリング2つ
インバーター2つ
すごく細いステンレスの針金
電動ドリル1.5くらい、もしくはピンバイス
大きい段ボール
ガムテープ
できれば1200Wくらいのドライヤー
先が平らな力の入りやすいもの(でかいマイナスドライバー的なもの)
シリコンのコーキングとガン


殻割りするために、まずはグリルとバンパーをいつものようにささっとバラし、ヘッドライトを外します。

家に持ち込みます。
バラストやネジ類など、外せるものは全部外してください。
ギザギザの光軸調整は触らないように(笑)

そしたら段ボールにつめます。
大きい段ボールなら二つ一緒に入れて蓋をします。
側面下側に穴をあけてドライヤーの先端をつっこみます。
でかい段ボールだとドライヤーは2つくらいあったほうがいいかもです。
ブレイカー落ちないように気を付けてください(笑)
当たり前ですが、同じコンセントでドライヤー2つさしたり、蛸足でドライヤーを使わないようにw
延長コードを使って別コンセントから引っ張ってくださいね(笑)

で、ドライヤーを段ボールに差し込んで15分くらいかな?放置します。

ドライヤーを切って段ボールをあけましょう。
熱くなってるので注意してあけてください。
金属部分や光軸のとこは熱いから触らないようにw
でかいマイナスドライバーのようなものをグサッと差し込んでベリベリはがします。
ブチル(?)をはがしながらレンズと本体を分離させます。
ブチルも熱いので触らないようにw

3枚におろします(笑)
パカっと割れたら殻割り完成です。

真ん中のやつにイカリングを仮合わせます。
ドリルで三ヶ所に2つずつイカリングを固定するための針金を通す穴をあけます。

一応イカリングも防水処理しておくといいですね。
そしたら針金でイカリングを固定します。
イカリングの線はプロジェクター側に引き抜きます。
コネクター部分がうまく出せなかったんでヘッドライトの本体に穴あけて引っ張りだしましたw
そこもコーキングで埋めときます。

ヘッドライトを組み立てましょう。ブチルがかたまってるんで、あっためてからはめるといいかもですね。

しっかりはめたら水が入らないようにさらにコーキングを。

左右とも同じようにやります。

あとは好きなとこから電気取りましょう。
完成です(〇∀くゞ




 
 
 
最後にプチオフ
左:いとこのMH23スティン
中:たっくんRのMH23スティン
右:自分のMH22RR

 
たっくんRのスティンがものすごく車高が低いので小さく見えますねw
とても左と同じ車とは思えないwww
目の錯覚が起きやすいのかもw
試しに定規で長さはかるとちゃんと同じくらいのサイズだしな~(笑)
不思議(=×=;)

こっちの画像はたっくんとこからパク…拝借してきましたw
Posted at 2011/08/06 09:55:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久々に投稿😂(笑)」
何シテル?   06/02 20:36
【最近は投稿時以外はログインしていません】 メッセージやフォローやコメントの返信等遅れると思います ※動画は全て削除したのでURL残ってる記事も申し訳ないです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 12345 6
789101112 13
141516 17 181920
2122232425 2627
28293031   

リンク・クリップ

K6A-Tのブローバイガス出口グロメット交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/15 08:31:04
サブウーファー カットオフ周波数設定のすゝめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/31 12:37:42
零1000 チャンバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/21 10:01:41

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ワゴンR RR S-LIMITED Since:2007/08〜 型式:CBA-MH ...
ホンダ スーパーカブ50 カブ太郎 青カブ君 (ホンダ スーパーカブ50)
⚠️🔰カブ初心者ですので探り探りの弄りと投稿になりますので、整備手帳等は推測とメモ書き ...
ヤマハ JOG YV50Z ヤマハ JOG YV50Z
YAMAHA JOG 50cc 2000年式のボロジョグちゃん(笑) 中古で購入。たし ...
ホンダ VT250F ホンダ VT250F
【6年間お世話になりました】 顔面整形してネイキッド風になったVT250F2Hです(笑 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation