• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MATSのブログ一覧

2010年04月26日 イイね!

久しぶりのドリドリ

久しぶりのドリドリ今年の福島は4月下旬にもなって、雪が降るという異常気象

その為、走りにも行けない状態でした

山のウサギもまた隠れちゃいましたね…(福島市近辺の方しか分からないと思いますが)


先々週はエビスのナイターに行く予定になっていたんですが、当日雪が降って、エビス側から全てのイベントが中止というお知らせでした



昨日は日中暖かかったので、行けるかなって感じで行ってきました

それでも、夜の山の上は寒かったです

一部凍結しているところもあったので、ハラハラしてしまいました


猪○代の方は雪が残ってて断念しましたが、鴉○付近はドライだったので、楽しめました


仕事終わりに行って、午前3時に帰ってきたので、今も眠いです…(笑)
Posted at 2010/04/26 12:23:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月19日 イイね!

疑問だった『内容量150g』とは?

疑問だった『内容量150g』とは?部屋の中、車の中には常に置いてあるLOTTEのXYLITOLガムです

暇さえあれば、噛みたくなるこのガムなんですが…



ちょっと前から、思っていたのは一緒に入っている捨て紙って無くなったことないよなぁ~なんて、思っていました

それと、内容量が○○個ではなく、150gと記載してある事に疑問をもったのが、今回のきっかけです



捨て紙については、いつも捨て紙に捨ててるわけでもないので、無くならないのは分かっていたんですが、ガムの内容量に見合った枚数なのか?

そして、ガムは何粒なのか?


探求心をくすぐって仕方がなかったので、数えてみました




結果は

ガムが丁度100個(写真は1列15個)

捨て紙が50枚でした


いつも余ってしまう捨て紙が、実際にはガムの半数しかないのは、意外でした
Posted at 2010/04/19 20:13:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月18日 イイね!

PCVバルブについて

PCVバルブについて新しい車のPCVバルブを改造してみました

す、すごく通りが良くなりましたょ(笑)


なぜ、PCVバルブ内のバルブとスプリングを抜いたかというと、スロットルバルブがオイリッシュになるのを防ぐ為です


本来はスロットルボデー前と後で2系統のブローバイホースがあります

普通はスロットル後にPCV付きで、スロットル前はただのホースがつながっている状態です


ブローバイガスの成分は炭化窒素(吹き抜けた燃え残り)なので、特に影響はないはずなんですが、実際には一緒にオイルが混ざっていて、車種によってはインテーク側がベタベタになってしまいます


そこで、オイルキャッチタンクを付けるってのは定番なんですが、新しく買った車は構造上、PCV側しかホースが出ておらず、スロットル前の系統は直接インテークボックスに付いてる状態です

PCV側にオイルキャッチを付けても、スロットル後につながるので、それほど意味はありません



そこで、PCVバルブの付いていない車種のように、どちらか一方を殺して1系統にしてみようという感じです

今回の場合だと、構造上の問題でスロットル前を塞いで、PCVバルブが邪魔になる(完全負圧だと、逆に通路が狭くなる構造の為)ので、取り除く方向でという感じなんですが、PCV側の配管のΦ数が微妙で、PCVに替わるパイプが無かったので、中抜きして無くなったのと同じ状態にしてみました


しかし、この状態だとクランクケース内が常に負圧になってしまう仕様になるので、何かしら悪影響はあるのかもしれません…

ちなみに、現在はホース不足の為、大気解放になっています

なので、エンジンはものすごく調子いいですが、環境に良くないので、早めに改善をしたいと思います


今後の改善策として、オイルキャッチタンク経由のエアクリーナーボックス戻しを計画してます

エアクリーナーボックスの加工が必要になりますね




PCVバルブの本来の目的及びブローバイの再燃焼についてです(ヤフー知恵袋から)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

PCV(ポジティブクランクケースベンチレーション)バルブは、ブローバイガス(シリンダーとピストンの間から吹き抜けてしまったガス)をインレットマニホールドへ戻して燃焼させる通路の途中に取り付けられています。

スロットルバルブから吸入される空気量に応じて、ブローバイガスを吸入させる量をコントロールさせるのがPCVバルブです。

コントロールの仕方は、吸入する空気の少ない時はインレットマニホールドの負圧が強いので、PCVバルブの中のテーパー状のバルブを負圧でいっぱい引っ張ります。そうするとバルブ内の通路が狭くなるのでブローバイガスの吸入量が減ります。

逆に、吸入する空気が多い時は負圧が弱くなり、PCVバルブの中のテーパー状のバルブは負圧でのひかれ方が少なくなり、通路が広がり、ブローバイガスの吸入量が増えます。

もう一方の通り穴は、クランクケース内のブローバイガスがPCVバルブで強制的に吸われているのでクランクケース内に新しい空気を送り込むために、エアークリーナーからの空気通路です。

また、この通路はPCVバルブから吸われる量よりも、ブローバイガスの発生量が多い時は、ブローバイガスをエアークリーナ側へ送って燃焼させています。

オイル消費との関係は解りません
Posted at 2010/04/18 23:33:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月13日 イイね!

ホイールを買うと必然的に必要になるものは…

ホイールを買うと必然的に必要になるものは…仕事から帰ってくると、まさかっ!?

玄関先に黒いビバンダム(通称ミシュランマン)のようなシルエットがありました


『タイヤ注文したの昨日の昼過ぎなのに、早過ぎでしょ(笑)』と、思わず言ってしまいましたょ


今回は奈良県のお店に注文してみました

福島と奈良じゃものすごく離れてると思うのですが…

これが、佐川急便クオリティーなのでしょか?

流石です




写真の通り今回はGOOD YEARのRS-02です

まだ、乗りなれてない車なので最初からハイグリップタイヤは履かず、まずは車自体の性格と限界を知る事が目的です


過去にRS-02を使った感じ(個人的感想)

良い点
・癖があまり無く扱いやすい
・温まりが早く、走りはじめからグリップしてくれる
・限界点での挙動が割と穏やか
・安い
・リムガードが割と深い方
・サイズラインナップが幅広い


悪い点
・摩耗が早い
・熱ダレしやすい
・ブロックが飛ぶ
・グリップの限界はそれ程高くない(滑り始めると復活しずらい)
・少しヨレが大きい


良い点を重視するか、悪い点を重視するかは、賛否両論ですが、総合評価ではコストパフォーマンスに優れていて、誰でも扱いやすい、良いタイヤだと思います




あとはこれを新しく買ったホイールに組み込んでくれば、いつでも装着可能になります

まだ、ホイールの試着すらしてなかったので、楽しみです
Posted at 2010/04/13 22:32:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月05日 イイね!

プラズマクラスターの感想

プラズマクラスターの感想プラズマクラスターを購入してから、1週間とちょっと経ったのでインプレです


まず、大まかな感想としてはとてもいいです

空気がきれいになったようなそんな感じを受けました



もともと、空気がこもるのが嫌いで、家でも車でも1年中窓を微妙に開けっ放しにしているんですが、そのせいか空気の汚れや臭いにはものすごく敏感になっているので、空気の違いは分かる方かと思います

それと、仕事柄お客の車にも何度も乗るので、ある意味、車の臭いに関してはプロかもしれません(笑)



①先週の日曜に6時間ぐらい(250km程)ドライブする機会がありました(カロゴンで)

普段は車内に臭いが付くのが嫌なので、車内ではほとんど飲食をすることはないんですが、遠乗りする時はちょっと摘めるようなお菓子や飲み物を飲んでしまいます

すると、カロゴンはメインが通勤での使用なので、次の日に乗り込んだ瞬間に空気の汚れを感じるんですが、今回は全く感じませんでした



②180SXでの感想

180SXは1週間に1回程しか乗っておらず、バイザーとかないので窓はずっと閉め切った状態で、しかも、リヤハッチから雨漏りもしてます…空気のこもりは最強です(笑)

そのせいで、たまに乗ると当然何とも言えないカビ臭さを感じます

そこで、プラズマクラスターを常時電源で繋いで4時間程放置してみました

すると、カビ臭さが和らいだ感じがしました



たぶん、これがプラズマクラスターの効果なのかなと思います

おすすめ度は高いですょ


Posted at 2010/04/05 18:27:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

RC300hと後期30プリウスを所有してます。 ※2020年9月 Z33→RC300hに乗り換えました。 みんカラも含めSNS全般放置気味です…

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/4 >>

    123
4 5678910
1112 1314151617
18 192021222324
25 2627282930 

愛車一覧

レクサス RCハイブリッド レクサス RCハイブリッド
2020年9月から所有 実は発売した時から密かに乗りたいと思っていた車です 趣味車では ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2016年2月から所有してます 30後期のGグレードです 基本ノーマルで快適に乗ろ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2014年8月~2020年9月まで所有してました VQ35HRが載っている後期Ver. ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2010年2月に購入(初年度登録は2009年6月) 2014年7月に手放しました 最終 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation