• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白のECR33のブログ一覧

2013年08月25日 イイね!

所沢航空発祥記念館

所沢航空発祥記念館 

2013年8月25日、零戦を観にドライブがてらに所沢航空発祥記念館に行きました。1時間程と近いです。きかっけは先週、零戦を設計した堀越二郎氏をモデルにした宮崎駿監督のアニメ映画「風立ちぬ」を観て本物が所沢航空発祥記念館に展示していることなので観に行きました。
 所沢航空発祥記念館に展示されている零戦は1994年にサイパン島で米軍に捕らえられた零戦52型機で1957年から米国のプレーンズ・オブ・フェーム航空博物館(POF)が所有しています。この零戦61-120号機は1943年5月に群馬県の中島飛行機小泉製作所(現在の富士重工)で製造された機体だそうです。零戦の6割強は中島飛行機で製造されたそうです。
去年から展示されていて今年の8月31日まで展示となっています。
 8月28、29、30日は「零戦エンジン始動&タキシング見学会」が開催されるそうなので興味のある方は行ってみてください。

(1)所沢航空発祥記念館

(2)海軍零式艦上戦闘機五二型

①零戦61-120号機
































[主要諸元]
全幅:11m
全長:9.1m
重量:2,743Kg
最大速度:564.9Km/h
航続距離:1,920Km
エンジン:栄二一型空冷複列星型14気筒
出力:1,100馬力


 今回はジプリ映画の影響もあって沢山の方が見に来られていました。今まで映画、TV
や模型等で観た程度で実物を見たのは今回が初めてです。詳細は全くわかりませんが、
映画のシーン等でこの世界に誇る名機を美しいとかカッコイイとか言っている意味が
なんとなく伝わりました。風立ちぬではサバの骨と言う表現をしていましたがなるほど
だと思いました。














Posted at 2013/08/25 21:20:45 | コメント(10) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年08月17日 イイね!

夏休みダムドライブ最終日(群馬、埼玉編)

夏休みダムドライブ最終日(群馬、埼玉編) 夏休みの平日を利用して、平日のみダムカード配布のダムを中心に巡りました。
千葉県' target='_blank'>茨城県千葉県群馬桐生方面に行きました。夏休み最後の平日である8月16日に
群馬、埼玉県のダムを目指してドライブをしました。有間ダム→塩沢ダム→大仁田ダムの順で
巡ることにしました。時間が余れば下仁田方面のダムにも行こうかと思いました。
朝5時半に出発しました。国道16号線→国道299号線で向かいました。
 埼玉県飯能市にある有間ダムに7時半頃到着しました。
有間ダム管理所に駐車しました。ダムカード配布時間は9時なのですが、事務所の方がいましたので早めにダムカードをいただきました。これで埼玉県のダムカードを制覇することになります。
(1)有間ダム
①有間ダム管理所


②有間ダム










 反対岸まで歩いていくと、ケーターハムのスーパー7が停まっていました。ユーザーの方といろいろと車について語ってしまいました。私より20歳先輩の方です。他にもスーパ7を3台所有しているそうです。この4台目のスーパー7は50周年を記念したモデルです。新車で2ヶ月前に所有されたようです。エンブレム等が50周年バージョンになっています。運転していてのエピソード等たくさんお話できて楽しかったです。

③スーパー7


8時半になると次の目的地である群馬県多野郡神流町にある塩沢ダムに向かいました。

有間ダムから山伏峠を抜けて、正丸トンネルで国道299号線に入り、秩父に向かって行きました。
正丸トンネルでサイン会の準備中に出くわしました(汗)このあとしばらく安全運転でした。
国道299号線から合角ダムを通るルートで塩沢ダムに10時半頃到着しました。

 駐車場に着くと、ダム巡りの家族の方がいたのでお話してしまいました。ダムカードのお話をすると
ご家族は知らなかったのです。それで有間ダムのダムカードを見せると子供たちは大喜びでした。私と同じ気持ちです(笑)それでダムカードの受け取り方を教えました。早速、皆で塩沢ダム管理所に行ってインターホーンを鳴らそうとしましたが玄関が閉まっていました。
私のリストに藤岡土木事務所万場事業所でもいただけることがわかり、早速ご家族にもその場所を教えました。私はダムの写真をとることにしました。

(2)塩沢ダム
①塩沢ダム管理書


②塩沢ダム










次はダムカード受け取りに藤岡土木事務所万場事業所に向かいました。3分ぐらいの近くにありました。記帳をしてからダムカードを受け取りました。同じ時間帯に先程のご家族の人数分の記帳があったので安心しました。

④藤岡土木事務所万場事業所


 この時点で午前11時です。ここまでは順調でしたが思わぬハプニングがありました。
次は群馬県甘楽郡南牧村にある大仁田ダムです。
カーナービにダムは載っていなく、検索もできないので、住所を打ち込みました。
群馬県甘楽郡南牧村が出てきません。南牧村役場の近くだからそのまま役場の名前を打つことに
なりました。そして出発することになりました。

上州やまびこ街道(国道299号)からぶどう峠を通るルートになりました。
ぶどう峠を登っていくと県境を示す標識がありました。なんで長野県なのかな?と思ってきました。
疑いつつもそのまま進みました。ダムだから県境にあったりするんだなと思っていました。







 そして間違いなく南牧村役所に到着しました。役所に行って大仁田ダムの場所を聞きました。
すると、長野県ですから、群馬県のダムのことはわからないですとマトモな事をいわれました。
狐につままれた状態に陥りました。そしてガソリンもだいぶ減ってきたので近くのガソリンスタンド
に向かいました。
 付近の道路の道案内掲示板には八ヶ岳、清里、野辺山駅等と表示があり明らかにおかしいと気づきました。野辺山駅の方まで向いました。もう午後2時近くでした。大仁田ダムは午後3時半までなので時間がなく日本一高いところにある駅をチラ見してからガソリンスタンドに入りました。
住所リストを店員さんに見せました。群馬県甘楽郡南牧村のことをグンマケン カンラグン ナンモクムラと店員さんがおしゃったので長野県はミナミマキムラということもわかりました。
群馬県の南牧村「ナンモクムラ」、長野県の南牧村「ミナミマキムラ」の入力ミスでした。どちらにも南牧村役場、小学校や中学校もあったのです。私は「ミナミマキムラ」と打ち込んでいました。「ナンモクムラ」と打てば素直にでてきました。こんなハプニングです。漫画の世界になってしまいました。早速、ぶどう峠を使って約50Km程戻りました。往復で100Kmロスしてしまいました。

 カーナビの案内通り群馬県の南牧村役場を通り、看板に大仁田という地名があったので向かいました。奥まで進むと大仁田ダムがありました。午後3時前に到着しました。
到着したのはダム下で管理所がわからないので、電話しました。するとダム上まで行く道を教わって管理所に向いダムカードを受け取りました。ここでは簡単なアンケートに答えました。
(3)大仁田ダム

①大仁田ダム管理所


②大仁田ダム












(3)ダムカード(有間ダム、塩沢ダム、大仁田ダム)




今回有間ダムに行ってダムカードでは埼玉県制覇となりました。
ダムカードの合計は36枚になりました。

 夏休みダム巡り最終日としては内容が濃く、同じダム巡りの方に会ってお話もできて楽しかったです。群馬県と長野県の県境を挟んで50Km程し離れてませんが、南牧村という場所がどちらにも存在していて読み方が異なっていることを知りました。




おかげさまで長野県までドライブ三昧できて本当におなか一杯になりました。ロールプレイングをやっているような感覚になりました。
次は長野県の八ヶ岳周辺もゆっくりしたいと思います。まだまだ、ダムカード集め関東制覇には時間がかかりますが、気長に頑張ります。

帰りは上信越、下仁田ICから北関東道で東北道に出て帰りました。4日間のダム巡りでは計12ダムで総走行距離は約1,600Kmでした。
Posted at 2013/08/18 01:38:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | ダムマニア | 日記
2013年08月16日 イイね!

夏休みダムドライブ(群馬桐生編)

夏休みダムドライブ(群馬桐生編) 夏休みはダムドライブをしました。前半の茨城県、千葉県に引き続き、後半は2日に分けてダムドライブしました。まず後半1日目(8月15日)のダムドライブを紹介します。
朝10時頃、群馬県桐生方面のダムに向かいました。高津戸ダム→草木ダム→黒坂石ダムの順で
ダム巡りをしました。もう一つ桐生川ダムは今年の4月に寄りました。
館林ICを降りて国道122号→国道50号→国道122号で12時頃、群馬県みどり市にある高津戸ダムに到着しました。
早速、高津戸ダムにある渡良瀬発電事務所に寄ってダムカードを2枚受け取りました。ここでは高津戸ダム、黒坂石ダムのダムカードの配布がありました。管理事務所の方にこれから向かうダムのある渡良瀬渓谷の道案内もしていただきました。

(1)高津戸ダム
①渡良瀬発電事務所


②)高津戸ダム






次は国道122号線沿いの渡良瀬渓谷に向かってドライブします。ここもワインディングです。
ドライブを満喫しました。すると草木湖のある草木ダムに午後1時頃着きました。右岸にある展望駐車場に停めて、左岸にある草木ダム管理所に歩いて行きました。
事務所の方からダムカードを受け取る時に、今日は草木ダム祭りで夜は花火があって、このあと2時半より特別にエレベータでダム下へ行けることができますと言われました。もちろん参加しました。

(2)草木ダム
①草木ダム管理所


②草木ダム








午後2時半になるとダム上のエレベータで地下まで降りて、ダム通路でダム下に行きました。

③ダム下

ダム上のエレベータの入口です。


 エレベータで下に降りて地下通路にでました。地下通路は気温が14.4℃とヒンヤリしています。
宮ケ瀬ダムの通路も同じでヒンヤリしていて、この時期おすすめです。


地下の通路には子供たちによる草木ダムの絵が飾ってありました。


ダム下に出てダムを見上げてみます。






ここではダム管理者による草木ダムについての説明会がありました。37年前に完成したそうです。
もうすぐ私と同じくアラフォーです(笑)

次は草木ダムのダム下見学が始まる2時半まで時間があったので、次の目的である
黒坂石ダムに向かいました。草木湖の上の方です。距離は約5Km程と近いのですが
場所がはっきりしません。黒坂石ダムがあるとみられる近くの沢入駅に行って、お兄さんに
道を聞くことにしました。親切にありがとうございました。
駅近くの道を登ってようやく黒坂石ダムに到着しました。見つかって良かったです。
道を聞いてよかったです。ダムカードは高津戸ダムの事務所でいただくことになります。

(3)黒坂石ダム






ここから草木ダムへ戻ってダム下にいきました。夜に花火もあると聞いたのですが、約束事が
あったので帰ることにしました。

国道122号→国道50号→国道122号→羽生ICの経路で帰りました。


(4)ダムカード(高津戸ダム、草木ダム、黒坂石ダム)




 
帰り50号線に入る手前のスバル桐生店を通ると私のインプはちょうど5万キロになりました。
3年と3ヶ月です。


スバル桐生店は夏休みでしたが、ショールームに2010年にニュルブリンク耐久レースに出場した
と思われる5ドアハッチバックのインプレッサーが置いてありました。夏休み明けに何かイベントがありそう??

夏休みダムドライブ後半2日目の今日(8月16日)は群馬、埼玉のダム巡りをしました。また長野の野辺山高原方面までのドライブもあったりと、ドライブ三昧でした。後ほどアップ致します。







Posted at 2013/08/16 23:39:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | ダムマニア | 日記
2013年08月14日 イイね!

ダムドライブ(千葉編)

ダムドライブ(千葉編) 2013年8月14日、一昨日茨城県のダムに行ったので、今日のダムドライブを千葉県の木更津方面
にしました。朝5時半に出発し、渋滞のことを考えて、早く帰る計画を立てました。
亀山ダム→片倉ダム→矢那川ダムの順に巡ることにしました。もう一つ近くの高滝ダムは5月の袖ヶ浦サーキットの帰りに寄ってダムカードいただいているので今回は行きませんでした。前日は群馬県、栃木県、千葉県にするか大変迷っていました。平日のみダムカード配布のダムは比較的、大きさが中小なので
カーナビに表示されていなかったり、検索できなかったりするのでインターネットで所在地を正確に
控える準備が必要であります。実際に現地の案内掲示板等で正確な場所を知ることがあったりします。
早朝にアクアラインを通って圏央道の木更津東ICを降りて、亀山ダムに向かいました。
比較的、細いワインディングを通りながら7時45分頃到着しました。亀山ダム・片山ダム管理事務所のダムカード配布受付開始時間である8時半まで亀山やすらぎ館に駐車して、亀山ダムをぐるりとしながら待ちました。
(1)亀山ダム
①亀山やすらぎ館


他にもダム巡りでバイクや車で来られた方も同じく駐車して待っていました。
私は写真を撮りに行きました。

②亀山ダム






8時半になると亀山ダムの亀山ダム・片倉ダム管理事務所に向いました。2階の事務所に言ってダムカードをゲットしました。ここで亀山ダムと片倉ダムの2枚を受け取りました。

③亀山ダム・片倉ダム管理事務所


 次に片倉ダムに向かいました。亀山ダムの笹川上流に位置するダムです。笹川湖にあります。
亀山ダムから約5Kmで近いです。片倉ダム記念館にもよりましたが残念ながら休館日でした。ダムカレーあるのかな?
片倉ダム管理所ではダムカードを受け取ることはできません。亀山ダムの事務所でいただくことに
なります。

(3)片倉ダム
①片倉ダム記念館


②片倉ダム管理所


③片倉ダム










 10時半に片倉ダムを出発して、房総スカイラインで木更津にある矢那川ダムに向かいました。
ここは研究所や学校が多かったです。矢那川ダム管理所に到着するとダムカードはここでは配布はなく、木更津にある合同庁舎の君津土木事務所に寄っていただくことがわかりました。

まずダムを見学しました。まずここはほかのダムにある湖やコンクリートの堤体がなく、堤体全体が芝生の公園なのです。主に学園都市を雨水流出増から守るために作られたようです。
形式がアースフィルダムというそうです。形式としては初めて見ました。
(3)矢那川ダム

①矢那川ダム管理所


②矢那川ダム




ここから増水で水が流れて入ってきます。


ここの水門から堤体の向こう下にある矢那川に水を流して洪水を防ぎます。


管理所脇の溝を通って下へ流します。


反対側に行くともう一つ矢那川に流す小さな水路がありました。公園にもなっています。




見学したあと木更津市にある合同庁舎に行ってダムカードをゲットしました。2階の土木事務所で受け取りました。

(4)ダムカード(亀山ダム、片倉ダム、矢那川ダム)




これでダムカードは30枚になりました。千葉県はリーチ状態になりました。目指すは上の方の利根川です。
 
私は土木建設や建築関係の職業ではないのですが、ダムカード集めにダムドライブを通じて、ダムの役割や形式、用語等が少しずつわかるようになってきました。矢那川ダムの用な形式のダムは見たのも初めてで良い社会科見学になりました。
 今日はせっかく房総半島に来たので観光地にも行くか迷いましたが、お盆の渋滞を考えて、
昼食も取らずに12時頃帰りました。アクアラインを通って湾岸、首都高に出ると、道路状況が赤く
なっているところが増えてきたので上野で降りて国道4号線で帰りました。
 私の夏休みはまだ残っていますので、もしかしたら、次は群馬方面、栃木方面に行くかもしれません。ダムばかりでうるさいかもしれませんが頑張ります(笑)



Posted at 2013/08/14 21:07:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | ダムマニア | 日記
2013年08月12日 イイね!

ダムドライブ(茨城編)

ダムドライブ(茨城編) 2013年8月12日、朝8時に地元のお墓参りした後、夏休みがチャンスである平日配布の茨城のダム巡りをすることになりました。竜神ダム、藤井川ダム、飯田ダムの順に巡ることにしました。家を10時30分に出発しました。
柏ICより常磐道を使用して、日立南太田ICで降りて国道293を通って常陸大田市にある竜神ダムに向かいました。午後12時半頃到着しました。

(1)竜神ダム

 竜神ダムに到着すると管理所に向い2階の事務所でダムカードをいただきました。
ダムカードを受け取る時に署名をしました。外へ出て、見上げるとかなり大きな吊り橋が
見えました。観光地である本州一大きい歩道橋の竜神大吊橋です。
①竜神ダム駐車場


②竜神ダム管理所


③竜神ダム




次に竜神大吊橋を観光することにしました。ダムからハイキングで行けるのですが、さすがにダムから約100m上の橋まで登るのはキツイと感じたので、車で向かうことにしました。

④竜神大吊橋(橋長:375m、高さ:湖面から100m)


早速、本州一大きい歩道橋である竜神大吊橋を渡ることにしました。



橋の途中でダムを見下ろしました。

⑤吊橋から見た竜神ダム



テクテク歩いていくと、向こう岸に建物が見えてきました。建物はお金を入れると自動的に鐘を鳴らすことができます。
⑥木精の鐘(もりのかね)




 愛の鐘、幸福の鐘、希望の鐘の3種類の音色を聞くことができます。栃木の川俣ダムに訪れた時にも吊橋があり、たどり着くと鐘がありました。またいいことあるかな???





 竜神大吊橋を往復すると午後2時になっていたので、次の目的地である城里町にある藤井川ダムに向かいました。戻っていくと国道123号線に沿って向かいました。竜神ダムから約40Kmです。
午後2時40分頃到着しました。道上にダムがあります。藤井川ダム管理所に寄って、ダムカードを
受け取りました。署名が必要となります。茨城県はダムカードをキチンと透明ポケットに入れて
渡してくれます。丁寧です。

(2)藤井川ダム
①藤井川ダム管理所


②藤井川ダム




ダムを見て午後3時過ぎたので、次の笠間市にある飯田ダムに向かいました。ここから約25Kmあります。飯田ダム周辺に近づくと、結構、マニアックで広いワインディングがあり、ドライブ三昧しながら
午後3時半頃、到着しました。

(3)飯田ダム

 早速、飯田ダム管理所の階段を登って2階でダムカードを受け取りました。ここでも署名がありました。ダム下は田園風景が広がっていました。

①飯田ダム管理所


②飯田ダム




ダム下は田園風景が広がっていました。


(4)ダムカード(竜神ダム、藤井川ダム、飯田ダム)




本日、茨城県のダムカードは3枚ゲット出来ました。これで茨城県ダムカード制覇になりました。
ダムカードは合計27枚となりました。夏休みにダムカード配布場所を確認すると群馬県はまた新たにダムカード配布可能場所が5箇所増えて関東制覇するのは大変ですが楽しみが増えました(笑)

帰りは飯田ダムから友部ICより常磐道に出て柏ICから国道16号で帰りました。

 今回、飯田ダムの周辺の道路の立派さに驚きました。ドライブが楽しくなる道だと思います。
夏休みを利用して、平日ダムカード配布中心で行くことにしました。まだまだ夏休みは群馬県の桐生方面、下仁田方面、千葉県の君津、木更津方面を予定しています。頑張ります。





Posted at 2013/08/12 22:12:33 | コメント(10) | トラックバック(0) | ダムマニア | 日記

プロフィール

「代車がマイナーチェンジ後のノートです。前期と比べロードノイズが小さくなったような感じがしました。」
何シテル?   04/20 15:56
 白のECR33と申します。大のスカイライン好きでスカイライン歴は20年で免許取得してR31を6年乗った後、R33に乗り継ぎ14年乗りました。スカイライン歴は今...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    123
45 678910
11 1213 1415 16 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

2016 SF第4戦もてぎ(SUNOCO編②) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 08:43:17
NISMO カーボンドアミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/23 22:28:18
2016スーパーGT第5戦富士 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 20:55:18

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
2021年9月に契約し、2021年10月17日に納車いたしました。在庫車の中から選んだ形 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2020年7月4日、V36スカイラインセダン370GTを納車致しました。中古で探しました ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
私が学生時代、免許を取得してから、初めての愛車です。意外と当時、車の写真をあまり撮ってい ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
新車購入してから10年経ちました。スバル車は初めてです。 ドライブ三昧していたらあっとい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation