• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月03日

おうちのお話 ~転校のお話~

話がどんどん長くなってますが
ここまできたので開き直って書きたいことを綴っていきたいです(笑)
お時間のある方はどうぞおつきあいくださいねφ(^.^)o

途中からの方ははじめから見ていただけると嬉しいですm(*^=^*)m


今回は家の工事の進行状況とは少しはなれて
子供たち(特に息子)の転校について書きたいと思います。

アパートには息子が1歳くらいのときから住んでました。
(それまではダンナの実家で同居してましたが・・・以下ご想像にお任せします^^;)
住めば都、というように長いこと住んでいますと
狭いアパートでもそれなりに居心地よく思えてくるものです。

ただ時々何かしらの出来事があって

親として大人として感情的になってしまったり
どうしたらいいんだろう(*_*;)って悩んだりすることも多かったです。






息子は周囲に対してひとりだけ浮いているというか馴染んでいないように見えました。
やはり親に似ているのでしょう^^;
不器用でも自分の中の良心や家族との約束事をわかってくれている
そう感じてホッとすることもありました。
でもこれでいいのかなと思うこともありました。

たびたび車の盗難、いたずら、空き巣、変質者等、物騒なことが
アパート周辺で起こっていましたが
引越しを決める前にはこんな出来事もありました。

不安だね気をつけなくちゃねとご近所さんと話すこともありました。

子供たちにはどこかに行くときも一人で行動しないよう
行き先をちゃんと家族に告げるよう言い聞かせました。

息子は4年生になった頃には、家に帰ってから友達と遊ぶことがなくなりました(>_<)
(ちょうどおうちのお話シリーズの第1話「きっかけ」の前後くらいです)
家族とは普通に接しているし学校にいるときも話をする友達はいるようですが、
登下校はいつもひとりきり。平日は家に帰るとどこにも行かない日が続きました。


会社の同僚には環境を変えることをすすめられました。
ちょうど引越しを考えはじめていたところだったので、
自然と「それがいい」と思うことができました。

ただ、大人だって急に環境が変わったら心も体も大変です(∋_∈)
子供は適応力があるから、なんてよく言いますが
柔軟というだけで鉄の心臓があるわけではないし
子供だからこそその影響が大きいのではないかと思うのです。

私自身も小学校6年生のときに親が
「来週引越しするから。」と突然言い出しΣ(`Д´;)
隣の市の学校に転校したことがありました。

きっと我が家の子供たちもあの頃の私みたいに
引越しならまだしも、転校なんてイヤっていうに違いありません。

と思ったらそんなに抵抗がないみたいΣ(゜A゜ノ)ノ!?

そうこうしているうちに家を買う!土地を探す!ことになりました。
結論から言うと私たちが契約した土地は
同市内ではありますが校区が異なります。

でも土地の売主さんのお話



古くからの建物や行事…お年寄りも若い人も元気で。
どこかあたたかみを感じて
この地に新しいスタートを期待したくなりました(o’∀’o)


家の工事がはじまり、息子は5年生、娘は2年生になりました。
息子は1学期から転校してきた子ととても仲良くなったみたいで
前みたいに外で遊ぶ日が増えました。
転校することが決まった以上、
私は子供たちに不安や後悔が残らないようにしたいと思いました。
転居先は子供たちが通っていた保育園の近くなので
周辺にしばらく会っていなかったお友達がいます。
家がわかる範囲で挨拶にも行きました(*^-^*)

いま通っている学校にも転入先の学校にも行って先生とたくさん話をしました。
息子の担任の先生と話したときのこと…


先生の言葉と申し出がすごく嬉しくてありがたかったです。
嬉しくて嬉しくて「引越すんだよ!」と宣伝しまくってる娘(笑)とは対照的に
息子は本当に信頼できる相手にしか言わなかったようです。
やっぱり寂しさや不安があるんじゃないかなと心配になったものですが


前向きに思い出を作ったり新しい環境のための準備をしたり
しているのがわかって少し安心しました(・ω・`*)


家は当初7月末には完成する予定だったものの
どんどん延びて8月はじめ→8月中ごろ→8月おわり→
結局9月にようやく引越しが済んだのですが
区切りとして2学期から転校するように手続きを進めていたので
1学期が終わったあと、夏休み中の登校日はどうしたらいいものかと思っていたら
息子の担任の先生からも娘の担任の先生からも連絡があって
登校日は普通に(元の)学校に来てくださいとのこと。
うちの子供たちのための「お楽しみ会」をその日に計画してくれているようでした(#゜o゜#)

その当日何も知らず学校に行ったふたりは
数時間後100点満点の笑顔で帰ってきました(≧▽≦)

みんなとたくさん遊んだり話したりして本当に楽しかったみたいです(⌒-⌒)

記念にクラスの全員から寄せ書きをもらったみたいですが

息子は見せてくれませんでした(ノ∀*)

しばらく経って引越しに向けて少しずつ荷物を整理していたとき
その寄せ書きが息子の机に置いてあるのを見ました。

みんながそれぞれのの言葉で息子に贈ってくれたメッセージ。
息子もちゃんとクラスの一員だったんだなあなんて改めて実感しました。

私は自分の子供の頃の気持ちや思い出がたくさんよみがえってきて
胸がいっぱいになってしまいました(TOT)

引越しや転校、もっと言えば進学、就職、転職、結婚・・・もちろん家を買うのも。
ひとつひとつの出会いとか別れとか
色んな転機が子供たちを成長させていくのでしょう。

期待や不安はいつも伴うものだし
どんなときも正解かどうかなんてわからないものだけれど
これらの出来事も
いつか振り返ったときに「よかった」と思えるといいなあ…(´・ω・`*)

いよいよ近づいてきた家の完成と引越しを前に改めて思ったのでした。


          つづく。
ブログ一覧 | おうちの話 | 日記
Posted at 2014/10/03 23:31:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5代(台)目、就任!
sumoTHSさん

おはようございます。
138タワー観光さん

2024年大相撲春場所雑感2
avot-kunさん

<2024年12回目の燃費計測結果 ...
CSDJPさん

Usappy Card到着
hirom1980さん

クロスト君は納車から214日、今日 ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

2014年10月3日 23:34
なかなか鉄のハートは持てませんものね?続けて読んだら良く解りました〜!
コメントへの返答
2014年10月4日 7:46
鉄のハートがもてたら最強なんですが
ハートはやわらかいからいいんですよね
あたたかくなったり時に傷ついたり(´Д`*)

今回も話が長くなりすぎて^^;
書くだけ書いてたくさんカットしたので絵だけ見てるとわからないかもしれませんね(笑)
フォトギャラリーからしっかり見てくださって
ありがとうございます(@^ω^@)
2014年10月3日 23:36
こんばんは。

…所々、『環境』が『還境』になってて、目が…
コメントへの返答
2014年10月4日 7:54
ところどころ違いましたね(笑)
投稿したあと「あっ(汗)」と思ってコソコソと修正していたらその間に優香丸。さんからコメントをいただきました(^▽^;)あいかわらずするどいですね~

こんなことじゃ
子供の漢字間違いのこと言えない(苦笑)
2014年10月4日 0:08
自分も一度、転校を経験しています。
多分、燃えイカさんと入れ違い位なのかな?
僕は隣町からの転校でしたが
結構、言葉や文化が隣町でも違いすぎて
それに馴染むのが大変でした
(^_^;)
コメントへの返答
2014年10月4日 8:29
Rock☆さんは同じタイミングでちょうど反対の転校を経験をされているんですよね(^-^)年度は…私の方が古いんじゃないかしらって思ってるんですが(笑)
私はあの小学校に通っている間2回引越しして、3度目には転校になりました><結局卒業はできませんでしたが、それでもあれが母校だと思ってます(TДT)ノ~

転校ってあまりにも劇的な変化で
新しい出会いやきっかけもあるはずですが
そう簡単には慣れませんよねー(*ω*)
2014年10月4日 0:11
こんばんは、燃えイカさん

子供にとって、お引っ越しはとても大変なことですよね。
でも、息子さんの取り巻く環境が良い方向になって
よかったです(*^O^*)

コメントへの返答
2014年10月4日 9:51
Key'sさん♪おはようございます(⌒▽⌒)

家庭の事情などで仕方ないこともありますが、引越しも転校も一大事です(´ω`;)
実際に引越してみるまでその土地や学校のことはわからないので不安もあったものの、
すぐに友達がたくさんできてホッとしました。
今は息子は毎日獅子舞の練習に通ってます。前よりずっと楽しそうですよ(*^-^*)
2014年10月4日 0:28
燃えイカさんこんばんは^_^

夜になっても、公園から帰らない子供がいる事にビックリしました。しかもその親もゲームをやらせておいたら自分の時間ができるっていう考え方にもビックリしました。( ̄O ̄;)

自分は中学2年の時に1回だけ転校を経験しました。自分の子供の頃が、燃えイカさんのお子さんと似たような状況でなんだか懐かしくなりました。(*^_^*)
コメントへの返答
2014年10月5日 7:11
ユーやんさんおはようございます(*^O^*)

暗闇に子供たちの顔だけがぼや~っと照らされて並んでいるので、実際に見たときは思わず「ひいっ」って息をのんでしまいました(苦笑)
子供たちが勝手な行動をしているのかと思って注意したんですが、親が認めているならそれ以上何も言えませんね( ̄▽ ̄;)
世の中にはいろんな考え方があるものだなあとか
でも本当にそれでいいのかなあとか
色々考えさせられた出来事のひとつでありました。

ユーやんさんも転校を経験されたんですね^^転校したのやそのときの気持ちって強く心の中に刻まれて大人になっても忘れられませんよね、うちの子供たちにとってもいつか良い思い出になるといいなあって思ってます(*´ω`*)
2014年10月4日 1:36
こんばんは、
万引きしてはいけない。立派なお兄ちゃんに
お姉ちゃんも、優しいし*^^*
それも、親を見てやと思います。
遊びもと、時代は変わっても、
良い悪いのけじめは、つける!親の定め・・
家を構えたら、そこがふるさと
祭りや行事に
お子さんと積極的に参加されると良いですね
そこから社会勉強出来ますよ
ウチの子らもそうでした。
今までを拝見して、そうやったなぁ・・懐かしく

コメントへの返答
2014年10月5日 7:38
おはようございます(*^O^*)
教育方針の違いとかはあると思いますが…
やっぱり万引きはダメですね(∋_∈)
私も現場にいたわけではないので
本人たちに事実を確認するか
親御さんに報告するか
それとも様子を見るか(何もしないか)
かなり悩んだのですが、明るみになっても親御さんも本人たちも案外ケロッとして(このあとも続けて)いたので、私の感覚がおかしいのかなって思うこともありました(=ω=;)

念願の家を買ったのでこれからは引越しも転校もない予定です(*^^*)
この地ならではの習慣とか行事とかお祭とかが多くて戸惑うことも多いですが^^;、できるだけたくさん子供たちと楽しんでいきたいです♪
きっと良い経験になりますよね~
2014年10月4日 3:41
こう見えて(一度しか会ってないですが)俺って人付き合いヘタです…
深く関わるのが苦手!?っていうか…
だからホントの友達って呼べるのは中学時代一人高校時代一人大学時代は三人、会社ではホントの友達はいません…
みんカラは900人も登録されてますがうわべだけ…
でもみん友のお付き合いはネット上とたまに会うオフ会ってのが俺にはちょうどいいです♪
一人が好きだし、家族がいれば他になにもなくてもいいかも…

そんな俺の子供たち…
上の息子は自分から誘えないけど誘われたらうれしそうに出掛けてくし卓球部つながりで何人も友達がいるようだし、下の娘は女の子らしくプリクラとか一緒に行く仲のいい友達が何人もいるようで…
二人とも本人なりのお友達付き合いをしてるようなのであまり干渉はしてません。
嫁さんは俺が大阪営業所時代に同じ職場から連れてきたのでこっちには子供付き合いのママ友しかいませんが上手に楽しくやってるようです。
そんな中、自分が生まれ育った土地に家族を住まわせてる俺は地元なんで昔の同級生がいる手前、上手に振る舞わないと子供たちの同級生の親が俺の同級生ってパターンもしばしば…
正直疲れます、金石なんで古くからの行事も多いし祭も大変…
嫁さんはなれない土地での祭や行事にくたびれることも…
でも自分が生まれ育った地元なんでいろんな意味で安心して生活できるんで家族を住まわせられるって一面もありここにいます…
祭とか地域の行事って子供たちの成長や思い出には大事なことだと思います、祭とか地域の行事がない新興住宅地だと地域の結び付きも弱いし環境的にもいろいろ不安も…
とりとめのないだらだらしたコメントですみません…
ちょっと病んでるかも…
遅番終わりで帰りが夜中なんでこんな時間に書き込みしてるからこうなるのかも…

人付き合いって難しいって長年悩んでます…
みん友とたまに会うのが一番気楽かも!?

お互い子供たちが上手にお友達と付き合いができてるようで良かったねってことを伝えたかっただけです…
子供が学校行きたくないとかイジメにあってるとかネガティブな話がないだけ幸せかなって…
ブルーなコメントでごめんね…

おやすみなさい…
コメントへの返答
2014年10月6日 21:14
人付き合いって本当に難しいですね><
私も要領が悪くてうまくできません(T_T)
ちょうどいい距離感がわからなくて…
Wataruさんもそう感じることがおありなんですね、今回お聞かせいただいたお話の中にもたくさん「うんうんわかる!」ってところがあってすごく親近感を覚えました(´∀`)もしかしたらこうして互いに言葉にすることでみんなが同じように悩んでるのに気付けるのかもしれませんね。

誰かとつながりを持つことで自分の世界が広がるし楽しいこともたくさんある反面、近づきすぎることで出てくるトラブルや疲れもあって><でもやっぱりひとりぼっちはさびしいなあ…っていつも堂々巡り(;∀;)
私も基本的に家族がいてくれて、たまに会って話せる人がいればいいかなって思ってます。だから気分と都合のいいときにブログを書いたり時々オフ会に参加したりできる「みんカラ」って窓口は私にとってとてもありがたいものです(*^-^*)

Wataruさんの奥様はうまくやっておられるようで羨ましいです^^私も県外から来て…子供が保育園にあがったときにいわゆる『ママ友』みたいなのができたらいいなあって思ってたんですが、あるときすごく親しげに「今日うちに来ない?」って誘ってくれる方がいて、育児トークでもするのかなってついていったら化粧品のセールスで(ねずみ講みたいなやつです)買うまで返さないみたいな感じでぐるっと囲まれたことがあって…(T_T)別の人に誘われたときは漢方薬、また別の人に誘われたときはミ○プルーン…毎回同じパターンなのでそのたびに悲しくなっちゃって。
ご飯等に誘われても行かなくなっちゃいました><

こんな私が子供の友達の心配をしてるなんてちょっとおかしいし説得力がないんですけど(^_^;)子供が子供らしく友達と遊んだりしてるのはすごくホッとしますね~

引越し先は古くからの町で、古くからの決まりごとみたいなのはたしかに面倒くさいこともたくさんあるんですが(笑)、引越しばかりだった私の人生でようやく落ち着ける場所ができたのはやっぱり嬉しいです♪ 昔ながらの祭も地域の人たちとのつきあいも貴重な体験だと思って今は楽しんでいきたいと思っています(^-^)

私もたまにみん友さんとお会いするの、ドキドキしますけど楽しくて良い気分転換になります(^∀^)
今度のオフ会は出られないんですが…
(ちょうど私の誕生日で子供たちが祝ってくれるみたいなので*^-^*)また機会があればWataruさんとももっと色々と話せたらいいなあって思ってます♪

いつもお気にかけていただきありがとうございます。
これからもよろしくおねがいしますねm(´▽`)m
2014年10月4日 3:46
そうか!転校があったんですね(^.^)

僕は結婚して嫁さん家の離れに
そして家を建てて新居に引っ越しと
簡単な?引っ越しを2回しました。

が、全て同じ町内なので環境は
ほとんど変わりませんねf^_^;

子供たちは子供たちなりに
それぞれの人生を歩んできたのでしょうね(^ ^)
コメントへの返答
2014年10月6日 21:50
そうそう、これもまた我が家の「おうちの話」の中で大切な出来事だと思って書かせていただきました(≧ω≦)

こうめてるぞうさんみたいに地元で暮らしておられる方が私はずっと羨ましかったんですけど(子供の頃の引越しはいつもわけありだったので^^;)、この引越しを機に“転石苔を生ぜず”って言葉にも二通りの解釈があるように、転機を前向きに良いことに変えていけたら素敵だなあと思うようになりましたo(^-^)o

子供たちにもきっと色々と思うことはあるでしょうがこれからの人生もしっかり一歩一歩歩んでいって欲しいです☆ミ
2014年10月4日 8:44
どもっ。
ひとつの出会いと別れって子供の勉強になりますよね。
近くで引っ越しがあって転向していく姿を見ている子供が少し悲しくなったことがあります。
うちは現存する家を取り壊し、建て替えでしたので環境はかわりませんでしたが(*^_^*)/
コメントへの返答
2014年10月6日 22:09
どうも(*^O^*)
コメントありがとうございます♪

出会いとか別れとかってたくさん経験しても
慣れるってことはないですね><
嬉しい気持ちや悲しい気持ちは強く心に刻まれて…きっとずっと残っていくのだろうと思います(・ω・)
私も近所の子が引越していったこと
クラスに転校してきた子と仲良くなったこと
でも自分も転校することになったこと
たくさん覚えています。
人の記憶って不思議ですねー

kibito39さんは同じ場所に引越したという感じでしょうか(#^-^#)それもまた印象的ですね♪
2014年10月4日 9:13
おはようございます(^o^)丿
アパートや社宅って何かといろいろある話は聞きますね。
親も子供もですから、考えただけでも大変です。

私は高1の時手術の失敗などで5月に入学したことがあって、あ~転校ってこんな感じなのかなー、って真似事だけは感じられました(^_^.)
うちの子らは自宅からのほほんと通ってましたので、その分打たれ弱くなってるかもしれません。

万引きの話は、いいですね~、お兄ちゃんしっかりしてる。
特にお店のおばあちゃんにもいたわりの気持ちを持ってるし、つい仲間に引き込まれるものですものね。
いい感じで育ってらっしゃる(^_^)v

それと前回悪役の極みを演じたお義母さん、一度違う路線に話を転換する辺り、燃えさんお見事ですね(^_-)-☆
コメントへの返答
2014年10月7日 8:01
おはようございます(^O^)
アパートも住んでみるといいところがたくさんあるんですけどね、特に最近は道徳的にとか法律的にとか「どうなんだろう」って思うことが多かった気がします(~^~)
同じアパートにいた女の子が全然外で遊ばなくなったそうで、うちと一緒だと思って話を聞いたら、その子はお友達が親から『団地の子と遊んじゃダメ』って言われたらしく仲間に入れてもらえなくなったのだそうです><
そんな偏見めいたことを親が言うのかーっとビックリしましたが、(私も色々見てきたので)親としては遠ざけたくなるのかもしれないなあと思ったりもしました(=_=)

みんながすっかり慣れた環境のなかに入っていくのって緊張しますよね^^;
転校ってしたことがない人の方が多いでしょうから、しないで済むならそれがいいと思っています(´ω`*)

万引きの話は近所の子もずっと小さいときから知っているので、なんだかすごくショックでした><でもうちの息子は「ダメなこと」をちゃんと理解してくれていてホッとしました。
「ビビリ」って誰かに言われたのかもしれませんが、私はそんなことはないと思います。
親の贔屓目かもしれませんけどね(笑)

義母の話ばかり書いてると私も憂鬱になっちゃって(=ω=;)突然ですが別の観点から「おうちの話」を書いてみました。
次回はまた続きを書く予定ですφ(^。^)
2014年10月4日 9:36
こんにちゎ~ヾ(*´▽`*)ノ燃ぇイカさん♪

読んでてなんだかぞくぞくしちゃぃました(*´艸`*)

以前の地域
あたたかく優しぃ燃ぇイカさんご一家には
合わなぃ環境だったんですね(´・ω・`)
イケナィことからは逃げる勇気。
しっかり心の芯にある育ちをされてて素晴らしぃと思ぃます(*´ω`*)

天真爛漫なぉ子さま方の様子にキュンキュンしちゃぃます*゚。+(n´v`n)+。゚*

ウチでも引越し*転校などあったので
その時のコトとか重ねながら読ませていただぃて
色々な思ぃが蘇りました・・・(*´艸`)ε3ε3
やっぱ地域性っていぅのか…ありますょね。

引越し先でのことも想って心配りされる燃ぇイカさんの親心にも
こぅやって大切にされて育ってるぉ子さんだから大丈夫だな( *^艸^)なんて
遠くの親戚の叔母さんみたぃな気分で読ませていただきました((笑
コメントへの返答
2014年10月7日 17:41
foohさんこんにちは(´∀`(´∀`人)♪

ありがとうございます♪
息子が良心に反することを「こわいこと」と感じて、周りに流されずにいてくれたのは親として本当に嬉しかったです(@^=^@)

ただ、私は近所の子たちも小さいときから見てきたので万引きって聞いてショックで(>o<)、その子たちの将来のためにも社会のためにもそれが悪いことなんだって教えてやりたいのに何もできなかったのがずっと心残りで…どうしたらよかったのかなって今でも時々思います(T_T)。

大人でも子供でもいきなり環境が変わると緊張して萎縮しがちになってしまいますが、誰かがやさしくしてくれたり家族が味方でいてくれたりするだけできっとずいぶん救われるし心穏やかでいられますよね^^子供たちにはできるだけのびのびとした気持ちで育っていってほしいです\(^-^)/

foohさんも引越しや転校を経験されたんですね(^o^)きっとたくさんの思い出があって、普段は忘れているようでも時々胸の中で大きく膨らんできたりするのではないでしょうか
。私のこんなブログからでも何かを感じてもらえるとすごく嬉しいです(*´艸`*)

親戚の叔母さん、心強いです(笑)!
これからもよろしくお願いしますね(#^3^#)
2014年10月4日 10:29
こんにちは。

誤字に突っ込みつつ(笑)
息子さん、秘密基地では流石にパンイチにならんよなwwwと、連コメ。

昨晩、NHKのニュースウオッチ9に大泉洋が出てて、それで思い出した話。
ある本で大泉リトル洋(笑)は、友達とファミコンで遊ぶより、とにかくお喋りしたい子供だったそうで。ファミコンで自分の番が来ても、【ファミコン<お喋り】なもんだから(ベンツのマリオのCM並み!?に)瞬殺だったと。
まぁ、万引きだなんだと犯罪に手を出すよりは、DSたとかでピコピコ遊ぶ方がマシっちゃマシだけど…延々1時間超はやらせないとか、歩きながらはやらせないとか、そこは最低限決めて欲しい…と考える、高校までは(転校を含め)地元を出た事すら無かった34歳www
コメントへの返答
2014年10月7日 22:48
こんばんは(^0^)
ご指摘、ありがとうございます(笑)

昔は割と漢字は得意な方だったんですが、
あんまり字を書かなくなって簡単な字も
・・・あれ?どんなだっけ?
ってパソコンやiPhoneで(←コレも昔は国語辞典とか漢字辞典とかだったんですが)検索することが多くなりました(^~^;)明らかに退化してます(苦笑)

息子は秘密基地でも基本パンツ一丁です。
というかロフトは窓がないので暑い空気がたまって余計に脱いでしまうみたいですよ^^;

ゲームはうちの子供たちも(私も昔は!)大好きなんですが、その日によって30分とかお手伝いをしたら特別1時間とか約束をしてから始めます。
↑たまに隠れてやってますけどね(笑)

歩きスマホならぬ歩きDSって光景もよく見ます><余計なお世話と思いつつ、つい「あぶないよ!」とか余所の子にも言ってしまう私はきっとうるさいオバサンって思われていることでしょうね(~∀~;)
2014年10月4日 11:43
こんにちは。
毎回嫁姑騒動ハラハラみてます。ご想像にお任せされた部分は多分正解な感じに想像してますよ笑


確かにゲームは楽しいですけどちょっとした怪我くらいこさえた方が良い気はしますね(^^;; 自分なんかはド田舎だから自転車で2、30分こいで友達の家にいき...皆でゲームしてました笑
コメントへの返答
2014年10月7日 23:23
こんばんは(^O^)
我が家のおうちのお話、
副題は「渡る世間は鬼ばかり!?」
楽しんでいただけているようで嬉しいです♪
今回は義母は出てきませんが、別居に至るまでにはそれはもうドロドロと…ってすでにおわかりみたいなので省略します(笑)

自転車で2、30分って結構な距離ですね!
ねも~少年もワンパクだったのかしら(笑)

私も子供の頃はゲームウォッチやファミコンに夢中になったものです(←時代がわかるなあ^^;)。でも外で走り回るのも自転車に乗るのも秘密基地ごっこも川で遊ぶのも大好きでした♪
なのでゲームを否定するつもりは毛頭ないです。いい娯楽だと思います(≧∀≦)
でも親も子もコミュニケーションをとるよりゲームをしている方が楽だって思ってしまっているとすると…
すごく寂しいことだなあって思うんです(;ω;)
2014年10月4日 12:54
自分でそういうことを言える息子さんは本当に立派な息子さんだと思いますね。
うちの場合は完全にKITTが鬼に見えるようでKITTの気に食わないことをやるとどうなるかということを日々見てきたので下手な警察や、ヤ○キーなどより怖いなんて言われてKITTはいつもいじめられてます。
(笑)
コメントへの返答
2014年10月8日 8:10
ありがとうございます(#^-^#)
息子は宿題はやらないし忘れ物も多くて頭が痛いんですが^^;、良心とそれに従う強さも持っているのがわかって親としてはホッとしました(=ω=)

どっちがいじめられてるのかよくわかりませんが(笑)KITTさんこわいんですね(ノo^*)

やっぱり子供に物事の良し悪しや基準みたいなのを教えてやる大人が必要なんだと思います。こわい鬼に見えるのはKITTさんが「心を鬼にして」いるからですよね(≧∀≦)
2014年10月4日 15:24
アパート当時の周囲環境は、どうにも、あまり良くない状況だったんですねぇ(--;
社会心理学としてですが、やはり人間は集団で生きる社会生物、周囲の知人友人の考え方や行動にどうしても引きずられてしまう生き物。
しかもその度合いは、接触回数や密度が濃ければ濃いほど影響するわけで。
そして、まだ人格が形成されきる前の学習・成長期であればあるほど、強く影響が残るわけで。

なので普通は、万引きやら暴力、モラル違反が当たり前な子供達の集団の中に居たり、それを咎めない親が集まる環境の中で幼少期・思春期を過ごすと、それが人格形成のベースになってしまうため、どうしても悪い影響からは免れられないんですよね。
人格の出来上がった大人なら、自らの意思で跳ね除けることも出来ますが…。

…普通なら、です!

そこでよく息子さんは歪まなかった!!
ほんと、これは燃えさんの普段の教育の賜物ですね!
一番身近に接している人間から受ける影響がやはり一番強いので、ちゃんと親御さんとして息子さんに一番しっかり接してらっしゃるから、他の悪い影響に負けない精神を息子さんが身につけられた…というまさにこれが証ですね。
明確に何を教えた、言ったってことだけじゃなく、普段何気なく口にしている言葉、態度、夫婦間の会話、そういったもの全ての積み重ねですよねぇ。

読んでいて、燃えさんご夫婦、凄いなと素直に思いました。
やはり、親の背中を見て子供は育つ…ですねぇ(親じゃない自分は子供視点からの感想ですが)。

転校のエピソードなどを見るにも、素直にまっすぐ育たれてるから、周りに好かれるんですね~。
ご本人はまあ別に意識しているわけでもなく、天真爛漫なようですが(笑)
コメントへの返答
2014年10月9日 10:26
そうですねえ(>_<)
みんなでくっついて生活しているんだから声掛けあって助け合っていこうね(*^∀^*)って大根やジャガイモをくれるような方もいてアパート暮らしもまんざらじゃないなーって思うこともありましたが、実際に犯罪やそれに繋がりそうな出来事などもたくさん目にしてきましたし周辺で「よくないこと」が起こるたびにこわいなあって思うこともたくさんありました。
ダンナもRX-7に乗っていたときはフロントガラスを割られたことがありますし、隣の棟の住人が某SNSで自分の友達に勝手に私の家を教えてしまったためその友達が燃え家に電話をかけてきたり家の前で大声を出したりしてしばらく窓もあけられなかったこと…彼氏が遊びに来ていると夜9時になっても子供を家に入れない母親とかも…(>_<)
そういう空気の中では理性とか道徳観念とかも欠如しちゃうのかもしれません。
子供への影響もあって当然ですね(-o-;)

息子も親も素晴らしくお褒めいただきありがとうございます(*^^*)本当はそんなにすごくないんですよ~(笑)義母にも「サイテーな親」っていっぱい罵られましたしね^^;

赤信号みんなで渡れば…なんて言いますが、息子はちゃんと悪いことはダメってわかって拒否してくれたみたいです。
親としてはこれは本当に嬉しいことで(^-^)でもそのために孤立していく息子を見て不条理さを感じずにいられませんでした><
息子は寂しいとか絶対に言わないんですけど、そのぶんも平日の夜や休みの日は家族でたくさん遊んだりおでかけしたりして過ごしていました(o´ω`o)

本当は毎日通えるなら転校せずに前の学校に通うこともできたんですが、それでも本人たちは「転校でいい」って言ってくれたので、転校するということで話を進めました。
私にとっては賭けみたいなものだったんですが、今はお友達も増えて平日も休日も良く遊びに行くようになって…本当に良かったと思ってます(≧ω≦)
あとはちゃんと宿題と部屋の片づけをして
寒くなってきたのでパンツ一丁をやめてくれるともっといい子なのになあ~って言ってるんですが本人はどこ吹く風(=ω=)

息子はやっぱり息子です(笑)
2014年10月4日 17:56
オイラの息子ちゃんの印象は、わんぱくな男の子なのですが、 今の子供って違うのですかね。

秘密基地なんて、ガッチリオイラのツボなんですけど(笑)

あと以前から思うことですが、親の対応というか考え方がおかしいなーと思うのですよ。

子供のことや学校側への対応、一部かもしれんけど目に余りますね。

そんな事してる親の年齢がオイラと対してかわんないんでさよね(35歳よオイラ)

そんな風に育ってきたっけ?と思うのはオイラだけかな?

そんな話はおいといて、またおじいちゃんとおばちゃんと外で遊ぼうさー
コメントへの返答
2014年10月9日 10:51
息子はクーたんさんに前にお会いしたときよりずっと大きくなりガッチリした感じになりました。中身はあんまり変わらないかな(笑)?

6年生になってもあいかわらず秘密基地が大好きで、自分の部屋で秘密基地ごっこをして夜になると懐中電灯や非常食(?)まで持ち出して雰囲気を楽しんでます(笑)

アパートにいる男の子たちはDSに夢中で、公園にいてもずっとベンチに座ってゲームしてることが多かったです。通信はしているようなんですが会話などもなく「一緒に遊んでいる」って言えるのかな?ってちょっと不思議なんですが…私の考え方が古いのかもしれませんね(~∀~;)

本当に色んな親御さんがいますね^^;
親同士だからわかり合える話もありますが
反対にそれは子供のためにならないんじゃないかなって感じることもたくさんあります。
でも教育方針というか個人の問題なので他人が口出ししていいのか…難しいです><
私も決して模範的な親ではないですが
息子や娘には自分らしく好きなことを延ばしながら育っていって欲しいなあと思います。

また遊んでやってくださいね(^O^)
きっとふたりとも喜びます☆
2014年10月4日 21:11
上手く言えませんが、燃さん。
子供達を良い方向に育てられましたね。
とても立派だと思います。
まだまだ小さいのでこれからさらに大きくなるであろうと期待せずにはおらせません。w
これからも大変でしょうけど頑張ってください。
そして今までみたいに漫画で公表してください。w
楽しみですし、心に響きます。
コメントへの返答
2014年10月9日 11:10
ありがとうございます(´∀`)
子育ては私には難しくて何かあるたびに悩んだり迷ったりしてばかり(>_<)でもずっと明るくて居心地のいい家や家庭に憧れていたので、できるだけ一緒にいられる時間と思い出をつくっていきたいなあって思ってます。
子供は時々親が思っている以上に成長していて、感動を与えてくれたりしますね(*^^*)

ブログは更新とっても遅いですが、これからも色んなお話を綴っていけたらと思います♪
よろしくお願いしますね(*^o^*)
2014年10月5日 8:12
おはつです!

自分もまだ20歳ながらすでに引っ越しは5回してます(笑)

親の仕事の都合や自分の就職…


子供の自分からすると引っ越しは楽しみですが、
転校は2回も3回もしなくていいですね(笑)


ただやっぱり新しい人と出会うのは楽しみでした\(^o^)/
コメントへの返答
2014年10月9日 11:24
はじめまして(^O^)
コメントありがとうございます♪

20歳で引越し5回というと私と同じようなペースですね(笑)
私はこれまで8回で・・・
この先は記録を更新しない予定です♪

私は一度住み慣れるとそこを離れたくなくなっちゃうのと引越しの荷物をまとめるのとか運ぶのとか掃除とか大変(汗)なので、あまり好きではなかったです(^~^;)特に子供の頃の引越しはだいたい「訳あり」でしたからね(;ω;)

別れは寂しいですが新しい出会いは自分の世界や可能性を広げるものでもあり、「楽しみ」って思えるのは素敵なことですね(#^o^#)
2014年10月5日 17:02
こんにちは~♪

楽しみな「お家の話」今回も楽しく拝見しました( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ

おいら転校を何度もしたほうなんですが、今になって考えれば
子供の転校って良いことだと思いますよ。
息子さんの場合とくにそう感じました。
正義感と物事の善悪をしっかりと判断して行動できるようですので
こんな言い方は失礼なんですが、どうしようもない悪ガキと絡む必要はないとおもうので
環境の一新は、良い方向に作用するんじゃないでしょうか^^
自転車で往来出来る距離に、友達もいることですしね。
親が、思うほど子供はヤワじゃないですし、環境に順応する能力は凄いです^^

燃えイカさんと旦那さんの教育がしっかりしてるので、子供さんは真っ直ぐ育ってると
おいらは、ほのぼのしながら拝見してますw

自転車で行動範囲が一気に広がって、しかも友達と遊ぶのに必須になると将来、車やバイクで行動するのも広範囲になって良さそうですが^^
おいらが言わなくとも大丈夫だと思いますが、交通安全はしっかりと教育してあげてください。

                                           ( ̄^ ̄ゞ ケイレイ!!


コメントへの返答
2014年10月9日 11:58
こんにちは~(^O^)

ありがとうございます(*^-^*)
そう言ってもらえると嬉しいしまた次もがんばって書くぞ~って思えます♪

弄りキッズさんも転校を経験されてるんですね^^私は転校して知らない土地にいくことで逃げ場がなくなっちゃうのがすごく怖くて
(いわゆる家庭内暴力がひどかったので)
転校はこわいものってイメージが強かったんですが、よく考えたらうちの子の場合とは全然違うんですよね^^;家族が味方だし会おうと思えば会える友達もいるし…
いただいたコメントにありますように良い方向への転機になる予感というか希望が見えた気がして決断しました(@^-^@)
壁紙の色がイメージと違うところとか
義母と疎遠になってしまったこととか
町内の行事や係や決まりごとが多くて予想以上に大変で戸惑っているところとか
色々ありますが(笑)そのときの判断は正解だったって思っています♪

乗り物のルールや危険予知などについてもしっかり教えていかなくてはいけませんね
ご心配いただきありがとうございます
( ̄▽ ̄ゞ ケイレイ!!
2014年10月5日 18:05
燃えさん、お久し振りです。

家族4人が許し信じあえることが大切ですね。様々な出来事や葛藤がこれからもあるのでしょうが、最後は肉親血を分けた親子の絆が、全ての事を許し解決してくれるのかも知れません。
だって、親子って煩く言っていて喧嘩したりしても、最後は自分の子には駆け引きはかけないでしょう。
燃えさんは、お子さんを素直に育てられているし、素晴らしいですよ。ご主人も母堂に頭が上がらない感じがしていますが、燃えさんをかばってくれているし、大切な家族の一体感が素晴らしいですね。
このお話ももうすぐ一つの区切りを迎えられそうですが、最後まで楽しみに読んでいますので、頑張って下さい。それにしてもイイネマークが軽く500件を超えてるなんて、驚異的ですね。もう、昔の燃えさんではなく、カリスマブログクィーンの燃えさんですね。

そうそう、私のみんカラブログ「三菱名車館」にも、とうとうご主人の「ランサーエボリューションⅩ」をアップしましたので、お暇な時に見て下さいね。私も乗り換えかな?
(=^・^=)
コメントへの返答
2014年10月9日 12:19
Black_Airさんおひさしぶりです(^O^)

家族はやっぱり信じあって助け合っていられるのが理想ですね(^-^)これから先もずっと私はずっとダンナや子供たちの味方でいたいし学校や仕事から帰ってホッとできるような家を守っていきたいなあって思ってます。
こんな私でも支えてくれる。たまにはケンカもしますが、やっぱり家族っていいものですねー(#^^#)

今回のブログ、いつもと同じように書いたつもりなんですが(笑)たくさん「イイね」って思ってもらえたみたいで嬉しいです♪もしかしたら過去に同じような経験をされた方が多くいらっしゃるのかもしれませんね(^-^)
でも私はずっと私なので(昔ほど睡眠時間を削って絵をかけなくなったのは事実ですが^^;)これからも替わらないおつきあいをお願いしますね(´∀`)ノ

Black_Airさんの三菱名車館シリーズ好きですよ♪私にもわかりやすい文章と写真で三菱車の魅力に触れることができる素敵な企画ですね(≧∀≦)エボⅩの回はダンナと一緒に拝見しなくちゃいけませんね~

えっ!乗り換えっ!?Σ(゜∀゜ノ)ノ
2014年10月5日 19:54
はじめまして(???かな?・・・多分)
通りすがりの怪しいものですσ(^_^;)
自分も人生6回の引っ越しを経験しました
転校はその時はあまり負担に思いませんでした
しかし大人になって結婚してから
カミさんが幼馴染と遊びに行くとか
買い物に出かけて久しぶりに同級生に会ったとか
そういう話を聞くと「あぁ自分にはそう言う事は皆無だな」と痛感する今日この頃です(T_T)
コメントへの返答
2014年10月9日 12:43
はじめまして(^O^)…かな?
イイねをいただいたりm.c.M・Tさんのページにお邪魔させていただいたりしているのであんまりそういう気がしないですね(笑)

いらっしゃい(^O^)の方がピンとくるかも!

m.c.M・Tさんもたくさん引越されたんですね
環境が変わると落ち着くまでが大変ですが、あまり負担に思わなかったとのことなので何よりですね^^きっと円滑に周囲に馴染むことができたということなのだと思います。

その土地で生まれ育った人ならではの積み重ねてきた周囲とのつきあいみたいなものっていいですね、そういうの私も羨ましいです…(>_<)
でもきっとそのぶん他の人にはできなかった経験もたくさんあるはずで、それらが私たちの糧になっていることでしょうね(´ω`*)
2014年10月8日 3:45
転校ですか。。
自分も転校した経験があります^ ^

ただ、自分は転校した先でいじめられましたがwww

小さい頃に色々と苦労すると、大人になってから苦労を苦労と感じないので、小さい頃の転校は結果的には良かったと今では思います^ ^

息子さんも『親友』と呼べる子がこれからも増えるといいですね^ ^
コメントへの返答
2014年10月9日 13:08
メカトトロさんも転校を経験されたんですね
全体の割合からするとしたことがない人のほうが多いと思っているんですが、こうやってコメントをいただくと結構多いものですね(笑)

いじめってイヤですね(>_<)
積極的にいじめられるというほどではなかったかもしれませんが、私も転校先で仲間に入れてもらえないとか変なあだ名をつけられ面白おかしく呼ばれるようなのはありました。といっても自宅で受ける暴力がひどかったのでそれに比べたらずっといいって思えましたけどね(^Д^;)

経験や苦労のぶんだけその人の人生や価値観も深いものになると信じたいです(*^^*)
この頃、息子は毎日宿題もしないで友達と遊びにいって、やっと帰ってきたと思ったら町内の獅子舞の練習にいってしまいます(笑)
でもとても充実して楽しそうなのでよかったなあ~って思うんです(=ω=*)
友達っていいですよね
2014年10月9日 0:08
こんばんは~。

燃えさんのお子さんに対する考え方や育て方は本当に素晴らしいといつも思っています。自然や生き物と向き合う姿勢もそうですし、お子さんの気持ちの理解なども凄く共感しています。燃えさんが小さい頃に色々と大変な思いがあったからこそ今の燃えさんがあるわけですね。

義母さんとのことを含めて色々と大変な思いをして引っ越されたわですが、お子さんのことを思えば本当によかったですね。ここ最近ギクシャクしている内容のブログが続いていましたが、今回は感動的な結末で良かった(笑)。

お子さんの笑顔は親からしたら宝物ですもんね。

コメントへの返答
2014年10月10日 22:31
こんばんは(*^O^*)

ありがとうございます♪
でも本当は全然自信ないんですよ(笑)
何かあるたびに悩んだり迷ったり。この頃は体調が悪くなることも多くて子供たちにまで心配かけてます…頼りない母ですね(^-^;

ただダブルさんの仰るとおり、子供の頃の記憶や願望みたいなのが私の指針にもなっているのは間違いないです。
楽しくて居心地のいい家と家庭にずっと憧れていたので(#^o^#)今は幸せです♪

義母のエピソードはブログを読んでくださる方にもインパクトが強いみたいですね(笑)
これさえなければもっと後味のいい話になるのになあって思うんですけど^^;建物としてだけの「家」ではなく家族や周りの環境もみーんな含めての「おうちのお話」の方が面白いんじゃないかなと思って書いてます♪

引越しはもちろん義母のためではなく(笑)
私たち夫婦や子供たちにとってそれが良いと思って決めたことなので、今回は子供たちのお話を書かせていただきました(´∀`)

本当に、子供の笑顔っていいですね!
親にとっては何よりの原動力になります☆ミ
家族みんながずっと笑顔でいられるといいなあって思ってます(@^ω^@)

プロフィール

「@わや3 さん たっだいまあああぁッ(と言いつつ出席率が悪い^^;)」
何シテル?   06/12 14:04
車の話とか趣味の話とか 日常のどうでもいい話とかをマイペースで 綴っていきたいなーと思ってます。 よろしくお願いしますね (=´3`)人(´▽`*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コルトの御話続編 
カテゴリ:お友達のブログ(#^-^#)
2014/08/22 21:59:18
三菱名車館 2008 COLT RALLIART Version-R Special 
カテゴリ:お友達のブログ(#^-^#)
2013/05/30 06:11:04

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2012年3月納車♪♪♪ いろいろある魅力的な車たちのなかから 時間をかけてよーく考え ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
とあるイベントで見かけた 白いバージョンRに一目惚れ。。。(*´∀`*)ノ …で、その ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
いつか買うぞーと何年も思い続けていたモンキー。 2017年8月に生産終了するというニュー ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
ダンナが次期車を買うまでのつなぎ… 当面の通勤手段… というつもりで購入しましたが せっ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation