• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rsport240のブログ一覧

2011年01月27日 イイね!

BOA NOITE

中学3年~高校1年あたり、主としてFMラジオで音楽を聴いていた私は、同級生達からの影響もあって当時大流行りであったクロスオーバー~フュージョンを聴くようになりました。

1970年代、FM局はNHK-FMとFM東京しかなかったので、主としてポップミュージックはFM東京からでした。
土曜日の深夜0時~の“渡辺貞夫・マイディアライフ”という1時間番組は毎週聞く楽しい音楽番組でした。若干説明をしておくならば、渡辺貞夫のコンサートライブや、スタジオでの様々なミュージシャンとのセッション録音を毎週放送する刺激的な番組でした。

渡辺貞夫のLPの中でカリフォルニア・シャワー、モーニング・アイランド、ハウズ・エブリシング(これは武道館のライブ2枚組み)、オレンジ・エクスプレス、といったあたりは自分がこのFM番組を聞いた時期と一致しており、全て購入。その後はCDに移行した時代と思います。

それまでジャズの知識は全く無かったのですが、LP版のカリフォルニア・シャワーで聴き慣れた曲のライブ録音を聞くと、曲の構成はずっと長くなっているし各ソロパートのメロディも全然違いました。

なんだろうコレは?というのが最初の感想でした。

その後は演奏毎に異なる曲ができあがるというジャズのスリリングな特性に魅了され、今も最も好む音楽はジャズであって今後もずっとそうだと思います。

↓これはyoutubeをいろいろ眺めていたら出てきたモノ。
1986年の記録ですが、この渋谷某所で行われた演奏は、渡辺貞夫の言わばニューヨークバンドというべき当時若手の先鋭的ミュージシャンを集結したグループと、ブラジルのシンガー、“トッキーニョ”とのジョイントライブでした。
このTV放映は2回放映されましたが、1回目は私がちょっとした大病で人生初の入院中でした。再放送されるのを目ざとくみつけ、ちゃんと自宅で録画し、保存してあります。
ビクター・ベイリー、ミノ・シネルはウェザーリポートの後期メンバーです。天才、ミノ・シネルの天才たるところを知ったのもこのライブ演奏の放映が最初でした。いやホントに驚いたんだから。

<object width="425" height="344"></object>

他にも何曲かあるのですが多分youtubeで見られるか、いずれ見られるようになるのでしょうね。
Posted at 2011/01/27 22:47:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | music | 日記
2011年01月24日 イイね!

カフェオフ他

カフェオフ他きのうは午前中にいつものカフェオフへ行ってきました。

第三京浜をひとっ走りして日本大通りへ着くと日が当たらないので寒いこと(X_X)!
9時前後から、ぱらぱらといつものメンバーが集合し、ひとしきり雑談して11時ころに解散。

一旦自宅へ退却してから、家電量販店へdocomoのスマートフォンを見にでかけ、検討中だったGALAXY-Sに機種変更。
これは快適に使えるモバイル機のようです。


画像左上:某氏①は代車のトゥインゴCdAで
画像右上:某氏②はこの寒い中(!)奥方同伴でバーキンセブンで
画像左下:某氏③は久しぶりに愛車ストラトス(カコイー^^;)
Posted at 2011/01/24 12:51:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2011年01月22日 イイね!

内装のこと

内装のことこのR26.Rというクルマ、内装については私の用途ではほとんど手を入れる必要がないのですが、若干のパーツ追加や工夫もしてあります。


その辺をフォトギャラにまとめました。


なぜかブログに画像をうまく組み込めない昨今なので(泣)
Posted at 2011/01/22 00:21:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2011年01月18日 イイね!

本の系譜

本の系譜1992年に死んだ父が、私自身小学生だった1973年頃、何故かモーターファン誌を近所の零細書店から買い始め、毎月届けてもらうことになり、それを読み始めたのがクルマ雑誌との出会いだったはずです。親父本人はほとんど手にとって読んでいた記憶がないのに何ゆえモーターファンであったのか謎ですが。
その後1974~1975年頃より、書店でクルマ雑誌コーナーを覗くのが楽しくなり、なにしろガキのことなのでコヅカイはとぼしく何ヶ月かに1冊、雑誌を買ってくることもある、という程度でした。

でも1973年のクルマ年鑑ムックが今でも残ってますね。

当時のモーターファンは新車のテスト記事も計測と数値解析による技術的座談会形式が多く、子供が読んでもほとんど理解できませんでした。
その後のモーターファン誌で衝撃を受けたのは故・中村良夫氏の連載、“クルマよこんにちは”です。
これは毎月読みふける楽しみになりました。
以降中村良夫本はほぼ全て揃えました。

もう1つ、兼坂弘の毒舌評論、“究極のエンジンを求めて”も爆笑耽溺し、愛読。その後2冊のムックにまとめられたので購入し保存してあります。

1975年暮れに本屋で見つけて大コーフンしたのがAutoSport誌です。
Niki Laudaがワールドタイトルを取ったこの年、何故かF1という未見のレースの記事や写真を眺め、F1レースを見られるヨーロッパへ行ってみたいと夢見ました。
で、1976年にはタイミングよくF1レースが初めてFISCOへやってきましたが、これは現地で見るチャンスは無くTVで観戦。雨と霧の悪天候のため、スタートが1時間半遅れ15時スタートになり、TV中継は予定と異なり全て生中継で放送時間も延長し、最後まで見られた記憶があります。
1977年のFISCOにおけるF1日本GPは首尾よく観戦に出かけ、1コーナーでジル・ビルニューブがロニー・ピーターソンの上を吹っ飛び立ち入り禁止地域にいた観客の中に飛び込むのを目撃。
詳細はこちらに記しました。

その後10年ほどはAutoSportとauto-technichを交互に買ってきて読む状態。
更に1978年ころからCarGraphcを知り、80年辺りから購入しました。その後10年近くは毎月隅から隅まで読みつくす愛読者でした。CGから分家出発したNAVI誌は創刊~終刊号まで全部買ったハズ。
CG誌はここ15年ほどは買わなくなりました。

1975~1990年頃の雑誌はかなり保存してありますが、その後の雑誌はほとんど処分してしまいました。クルマ関連の書籍も結構買い、それらは取ってあります。同時に文芸書も手当たり次第読んだ時期があり(SFや現代小説ばかり)、多数の文庫や小説新刊も集積しましたが、ある日あるとき、それらを読み直す機会はもう無かろうと考え、ほとんどを古本屋へ持ち込み処分。

・・・・という状態で、自宅の書棚もある一定以上のボリュームにはならない様、現在も常にスリム化を心がけ管理している次第です。

画像にある二玄社のムック3冊はいずれも新刊当時に購入し、現在も私の精神的財産の1つです。HONDA-F1のデカ本は、とっくに絶版と思っていた1997年頃に親しい友人を通じて新品を入手しました。
現在徐々に増えているのは“日本の名レース100選”シリーズだけです。どうやって収納スペースを作るのか苦慮しております。

以上単なる自慢でした。
Posted at 2011/01/18 00:02:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年01月14日 イイね!

オートサロン2011

オートサロン2011オートサロン2011に行ってきました。



H社関係の友人から業界関係者招待状を分けていただいたので、金曜日の午前中からゆっくり見てくることができました。



ショー全体の雰囲気はまとめる事が不可能というか、エコムードでもあり、カスタマイズショップのショーカーはいまだ百花繚乱であり、展示のコンセプトも様々でした。
2百数十枚の写真を撮ってきましたが、それらを眺めても、いかなるショーを観に行ったのか良く分からないと言うこともあり、自分としてインパクト大だったと思える写真を4枚だけえいやっと組み合わせて上に挙げときました。

左上:コンパニオンの中で最もキュートなスズキブースのお嬢さん
右上:ホンダブースにあったフォーミュラ・ニッポンのフロントサス部分(前に伸びる長いロッドは垂直置きのアンチロールバーにつながっている....はずです)
左下:手の込んだマジョーラ仕上げのプリウス(これなら乗りたい!^^;)
右下:来期よりF1に装着されるピレリのスリックタイヤ(の、ショー用らしい......)

クルマ社会も模索というか、よく言えば価値観多様化の時代に入るようでした。

関連情報URL : http://www.e-autosalon.net/
Posted at 2011/01/14 22:47:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「静岡までプチロングドライブ http://cvw.jp/b/697431/47671430/
何シテル?   04/22 06:33
◆RenaultSportに乗り始めて15年突破。 並行輸入で最初に日本上陸したうちの一台、レーシングブルーのR26.Rを購入。 ◆サーキットやパイロンジム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
2345 67 8
910111213 1415
1617 18192021 22
23 242526 272829
3031     

リンク・クリップ

走り応えがある鈴鹿 【10月には"鈴鹿へ行こうツアー"あり】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/17 14:44:17
宿命の対決!フレンチTOP2 分析編、AHA FSW本コース その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/08 13:12:49
AHAサーキットランFSWまとめてログ比較大会~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/03 00:16:20

愛車一覧

プジョー 408 プジョー 408
オブセッションブルーの408GTです。 ピュアテックターボのEAT8ガソリンエンジンです ...
ルノー その他 ルノー その他
2003年にスピダートロフィーを手離し、新車で入手したクリオ・ラニョッティ。SiFoで輸 ...
プジョー 106 プジョー 106
さてこの辺から複数所有の時期。 106Rallye1.3は93年から現地ニューモデル情報 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
これは姉がゴルフGTIの代替として乗り始めたものなので、2人で155Q4と共用という形で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation