• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

旧車王国のブログ一覧

2011年11月30日 イイね!

ステンレスのタワシ

ステンレスのタワシステンレスのタワシはタイヤを洗ったりバーベキューの網を洗ったり重宝しているが、今回は違うところで活躍。

パルサーVZ-RにはBRITZ製のマフラーを装着しており、低回転では低音の排気音が響き、回転が上がるにつれて快音を響かせるが、この音が家族の不評を買っている。(>_<)
しかたがないので泣く泣く音量低下作戦にステンレスのタワシが登場。

マフラーの最後尾から突っ込むという手もあるが、触媒の後ろの膨張管(共鳴管)を外してその中に4個(1個40グラム)を押し込んだ。
排気抵抗が増えないように3個は共鳴管の壁沿いに入れ1個は排気通路に入れた。パワーダウンが無いことを願っている。
アイドリング時はあいかわらず低音が響くが回転を上げても普通のセダンに近い音量になった。
これで家族の顰蹙を買わずにすみそうだ。Y(^_^)Y

ステンレスのタワシは線の太さでは0.5mmから0.13mmくらいまでいろいろある。
スチールならもっと細かいウール状のものがあり、消音効果は高いが、挿入位置によっては排気抵抗になるし、スチールは錆びて粉になってしまうので耐久性も考え、今回は粗めのステンレスの0.5mmコイル状になったタワシを使った。

1個100円なり。(^_^)
Posted at 2011/11/30 18:42:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | パルサー | クルマ
2011年11月24日 イイね!

ガソリン給油口はどっち?

クルマによってガソリン給油口は右にあったり左にあったりするが、原則はマフラーの排気口と逆の位置についている、つまり排気口が右なら給油口は左、排気口が左なら給油口は右、と思っていた。

借り物のクルマでガソリンスタンドに行くとどっち側に寄せたらいいか悩む。
降りて確認すれば良いのだが面倒だ。(>_<)
そんなときにはマフラーの排気口が右だったか左だったかを思い出して、その反対側に給油口があると考えていた。

ところが初代のインサイトは排気も給油も右側。同じ側にあるクルマは珍しいと思う。

ポルシェは前にタンクがあるのでマフラーの位置に関係なく給油口は左だ。

昔のトヨタのコロナはナンバープレートを倒した裏に給油口があった。観音開きのドアの初代のクラウンはテールライトを蝶番で開けたところに給油口があった。どちらも意外な位置で知らない人は給油口が見つからずに焦ったという話がある。

最近流行のV型エンジンで左右から排気しているクルマはどちら側に給油口があるのだろう。
スイフトスポーツはV型エンジンではないが格好だけのために両側から排気しているなぁ。 (>_<)
Posted at 2011/11/24 20:36:37 | コメント(10) | トラックバック(0) | インサイト | クルマ
2011年11月15日 イイね!

uglyなクルマを衝動買いした

uglyなクルマを衝動買いした衝動買いしたのは、初代のインサイト(Insight)で、本田技研工業が生産・販売したハッチバック型の小型ハイブリッドカーである。

ホンダのNSXを造るためだけの専用工場、本田技研工業栃木製作所高根沢工場で手作業中心による手間を掛けた作業工程で作られた。
世界最高水準の低燃費を目指して作られ、軽量化のためにアルミフレームで、アルミのボンネットや樹脂製のフロントフェンダー等が採用されている。
空気抵抗低減のために特徴的なリアホイールスカートが採用されている。
先進的なデザインかも知れないが、前から見ると何の変哲も無いホンダ顔で、真後ろから見ると妙にバンパーが大きく視覚的にお尻の重さを感じる。
横から見ると、特に車の後ろ半分が奇妙な形で、後ろ輪が外れて前輪だけで走っているようにも見えるバランスの悪い醜いデザインである。
ホイールスカートのためにリアのトレッドはフロントよりも110ミリ狭く、急なコーナーを高速で曲がると転倒するのではないかと心配になる。

前半分も斬新なデザインにすれば良かったが前後がアンバランスなデザインなので一層奇妙な印象を受ける。
英語で言うとuglyつまり、形が整っていない、醜い、見苦しい、ぶかっこう という言葉にあたるデザインだ。
燃費の良さは特筆らしいので今後期待している。
Posted at 2011/11/15 23:36:09 | コメント(9) | トラックバック(0) | インサイト | クルマ
2011年11月09日 イイね!

認め印の不思議

またまた旧車を衝動買いした。Y(^_^)Y

車庫証明の申請に行ったが申請書類にいくつも認め印が必要だ。
これに限らず役所の書類にはハンコが必要。
だが最近は百円均一に行けばよほど珍しい苗字で無い限り即座に認め印が入手できるので実際上認め印の有無は何の保証も意味も持たない。
それなのに役所は認め印がないと書類を受理してくれない。白黒の無機質な書類にワンポイントで赤い色を添えて格好を良くするためだろうか。
認印さえ押してあれば受理してくれる。
さらに滑稽なのは、捨て印で、捨て印が押してないので捨て印を押してくださいと強要されることがある。
捨て印は訂正印の先押しだから、役人が勝手にどんな訂正(変更)をしてもOKですよ、という事前の意思表示でそんな白紙委任が許されるなら、いっそのこと役人が全部書類を準備すればよさそうなものだが、日本の常識は非常識である。(>_<)
捨て印を簡単に強要する一方、郵便局でも銀行でも税金などの納付時の伝票は事務手続きの書類なので窓口の係員が記載すればよいのに、頑なに納付者に記載させるのも奇妙だ。(>_<)
それに文句を言わない日本人はもっとおかしい。(>_<)

と言うと、周りの人は私がおかしいかのような目つきで私を見るのだが。。。。(>_<)
Posted at 2011/11/09 20:39:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 自動車 | クルマ
2011年11月01日 イイね!

1日がかりの作業で疲れた・・・

1日がかりの作業で疲れた・・・譲ってもらったマーチはアイドリングを調整するFICDバルブ(画像真ん中の部品)が壊れていたので交換した。
FICDバルブはエアーチャンバー(サージタンク)の横のスタッドボルト2本で固定されている。
しかしながら、カムカバーから突き出ているバキュームの取り出し口に干渉して外れない。
仕方が無いのでカムカバーを外そうとすると、カムカバーの上の吸気パイプを外さねばならない。
吸気パイプを外すためにはインタークーラーを外さねばならない。
ようやくここまで分解してカムカバーを外そうとしたら、タービンの冷却パイプも干渉するので冷却水を抜いてパイプを外し、カムカバーを外そうとしたら、固着しており、パッキンも駄目になった。(泣)

予備のエンジンからFICDバルブを外してくるために、全く同じ作業を繰り返した。(涙)

ようやくFICDバルブを交換したら、バキュームホースが劣化しているのに気づき、バキュームホースを交換。バキュームホースが嵌まっているソレノイドに手が届かないので狭いところでさらにソレノイドも取り外すハメになった。

わずかFICDバルブの交換だけなのに1日がかりの作業になってしまった。(;_;)
Posted at 2011/11/01 18:33:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | マーチ・スーパーターボ | クルマ

プロフィール

「ヘッドライトの光の色について http://cvw.jp/b/702843/47677081/
何シテル?   04/25 16:17
旧車王国の国王です。よろしくお願いします。 ハンドルネームからしばしば自動車屋さんと勘違いされますが、自動車屋ではありません。 自動車は全く趣味だけの世界で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

   12345
678 9101112
1314 1516171819
20212223 242526
272829 30   

リンク・クリップ

令和6年8月から車検でのヘッドライトがヤバいです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 07:20:18
ジムニーJB23Wのフォグランプスイッチの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 22:19:17
「エンジンブレーキ」使用で通報された!? SNSで物議「迷惑運転」「うざい」と晒されないための心得とは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 19:30:50

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フェアレディZ/S30/1973 どうしても欲しくて無理をして買った車。新車で購入して ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ911カレラ 3.2/1989/Porsche 911 Carrera 3.2 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
VWボロGTI/9NBJX/2006 知人から譲り受けた車両。最大の魅力はMTミッション ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
登山悪路専用車。 これで、雨でも雪でも芦有や六甲に登れる。 (o^_^o) ジムニーは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation