• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

niberuのブログ一覧

2011年12月29日 イイね!

ザ・ファイナルカウントダウン・・・?


今日、仕事納めだった方や、これから年末年始は仕事の方もいらっしゃると思いますが、
みなさま、いかがお過ごしでしょうか・・・?


いや~、今年の暮れは忙しかったです・・・。

今日(というか昨日)エンドレスに続くかと思われた仕事が無事に納まりまして、
暫しの年末年始休暇に入りました。


そして、キャンプ終了からほぼ手付かずだった
LSDの慣らし運転&動態確認テストを開始いたしましたので
その片鱗について少し・・・。


まずLSDですね。。。
まだトラクションをかけた走行はしていないので、その辺りの動きは未知数なんですが、
ハンドリング特性の大きな違いは 切っても瞬時に直進状態に戻ろうとするので
コーナリング途中でも手の力は緩められません。


 
脱手抜き運転、養成ギプスですね・・・(笑)


ミッションマウントは、
室内に「モ~~ン」という音が響き渡り、ダッシュボード全体が振動で揺れてます・・・(汗)

この時点で、もはや「大人になった自○車少年」的雰囲気・・・?


そして、走り出すと・・・

何故かボクサーサウンド・・・?(か、もしくはヘリ?)と思わせる
ドドド・・・というような音をたてて加速。。。

若干躊躇しましたが、このあたりは想定の範囲内!(ということに)
今後の馴染みに期待することにします。


しかしですね、それとの引き換えに・・・
 


 シフトの入りがすこぶる良い!


 
 どこでも、いつでもバッチコ~イという感じで





入ります、ハイ・・・


 交換前は、高回転ほど一呼吸空けないと入りが悪かったのですが、
間髪入れずにいつでもスコスコになりました。


それと、気になっている方も多いと思われるのが
コチラの4.7ファイナルカウントダウン&強化5速ギヤ。
参考までに、各ギアにアップした際の回転の落ち込み量を(メーター読みですが)記録しました。


 まず3000rpmシフトでは、
①→② 1200rpm 、②→③ 700rpm 、③→④ 700rpm 、④→⑤ 800rpm

4000rpmシフトでは、
①→② 1600rpm 、②→③ 800rpm 、③→④ 800rpm 、④→⑤ 1000rpm


元々の1型の落ち込み量は・・・、忘れた・・・(爆)
確か、3000rpmの①→②が1600rpmだった記憶があるので400rpmクロスの差は
大きいかと思います。


でも、これだけギヤ比がクロスすることで良くなるのは、
スポーツ走行でパワーバンドを外さないという目的ももちろんあるのですが、
まだ若干、アクセルレスポンスに問題を抱えるスイスポにとって、


シフトダウンのブリッピング量を減らせる = ギヤを入れるタイミングを早くできる


となり、ミッションマウントと相まって、スムーズかつクイックに決まると思うのです。

ミッションマウントと、このレシオのコンビネーションは最高です。。。

多少の音の悪さなどは、走り出すとほとんど気にならないほど気持ちえぇ~でっせ・・・(誰?)


お後がよろしいようで・・・


それでは、みなさん良いお年を~♪ (って、また○漏?・爆)
Posted at 2011/12/29 02:59:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプレ | 日記
2011年02月16日 イイね!

ピロティ☆ インプレ編・・・


最初は、履く時にややキツイ印象もありましたが、
とりあえず、部屋履きとして2日慣らし運転・・・

その影響があったのか、
インナーソールを外さなくても普通に履けるようになりました。

数日履いてみた感想、気付いた点をいくつか・・・



① 街履きがイイ

かなり歩きましたが、フィット感が良い為か、歩きやすいです。
ソールは硬いのですが、つま先の反りが良いのか、
よくレーシングシューズにあるペタペタ感は皆無です。
普通のスニーカーより良いほど。


② 足幅とつま先が広い。

プーマなどは足が先端に行くにしたがい、細くなっていく形状なので
横幅のある日本人型の足には同サイズでもキツく感じる場合がありますが、
こちらは幅も広く、つま先も楽なので、
日本人の足にも合ってると思います。



③ ペダルの感触が判り易い。

最初は、ちょっと硬いかな?と思いましたが、
ソールのつま先部分が薄くなっているので、ペダルの操作感覚はわかりやすいと思います。
あと、カカトが球状になっているのも、かなり○です。


④ 蒸れが少ない。

長時間運転したり、歩いたりすると足が蒸れることが多いのですが、
ベロの部分がメッシュなのでこのモデルに関しては放熱性は良いです。


⑤ 本気(マジ)のセッテイングが可能・・・?

スポーツ走行の際は、中敷を外してヒモを締めることでフィットさせることも可能。
中敷アリの状態と比べてみましたが、確かにダイレクト感は増しますが、
外さなくても十分ダイレクトです。 
フィット感は中敷アリの方が良いし、歩きやすいので、僕はこのままアリでいいかな。

ただ、ゴムヒモ系のタイプは、脱ぎ履きはし易いのですが、
ヒモを引っ張って締め込もうとしても伸びてしまい、締め込みが難しいので、
本気走り重視の方は、普通のヒモタイプの選択が良いのかも。


こんな感じで、街履きと運転の高バランスが、ピロティの最大の魅力だと思います。

是非、みなさんも足裏センサーを鍛えながら妄想しちゃってくださ~い。

ガマンできない方はこちらへ・・・


Posted at 2011/02/16 23:55:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | インプレ | 日記
2011年01月21日 イイね!

フィットRS 6MT・・・

フィットRS 6MT・・・今回は、友人とそのクルマのご紹介編です・・・


ちょっと前になりますが・・・

僕の学生時代からの友人、ニョボさんが
V6ユニット搭載のマツダ・ランティスから
数ヶ月前に、現行フィットRS(6MT)を新車で購入。

僕のアドバイスで、みんカラも少し前から始めてまして、
同じ県内で、場所もそれほど遠くはないので
先日のオートサロンもそうですが、
いろいろとアドバイスも兼ねて、会っているのです。

ニョボさんは、昔はS13シルビアで、某正○峠を熱く走っていたのですが、
最近はクルマはドライブ程度。。。
メインの趣味は、MTBのダウンヒルレース・・・!
かなりハードなスポーツでして、怪我も多く、何とも強烈な友人です。。。

今回の車購入の際も、僕はZCスイスポを強烈に(!)オススメしたのですが、
経済性と、MTBが余裕で積載できるのが決め手でフィットを選んだようです。

・・・で、そのフィットRSなんですが、
車重が1050kgと軽く、(スイスポとほぼ同じ)
重心は高いですが、意外にも動きが軽快。。。
エンジンはレギュラー仕様ですが、踏み込んだ際の吹けも良く、
なかなか良い加速をします。

ただ、スイスポと同じですが、TNP仕様(笑)の電子スロットルなので
エンジンの回転落ちが悪く、シフトダウンもなかなかうまくいかないようです。

あと、他グレードより脚は硬めのようですが、
ノーマルのスイスポと比べても、姿勢変化は大きく出てますね。

でも、ちょっとギア比がワイドでしたが、6MTはかなりの魅力。。。

まだノーマル仕様なので、本人はECUの書き換え(J's Racing等)や
車高調キット(TEIN?)の装着を検討中のようです。

先日のASでも、ミノルさんの談議に かなりの感銘を受けたご様子・・・


やっぱり、スイスポ買えば良かったのにぃ・・・(笑)


まだ、みんカラのアップに自信がない様ですが、
機会がありましたら、無害ですので(笑)絡んであげてくださいませ。。。
Posted at 2011/01/21 00:09:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | インプレ | 日記
2010年12月26日 イイね!

高バランス、高カロリー・・・


現在、午前2時。。。

こんな時間まで、何をしてきたのかといいますと・・・

ダンパー手術から今まで、じっくり走行を堪能する時間があまり無かったので
クルマに自分が慣れるリハビリも兼ねて、首○高をグルリ・・・、
夜の市街地をグルリ・・・と回って来ました。


現在のダンパーは、フロント・リヤとも最弱の15段戻しにしています。

やはり、高速でも安定感は純正と比べ物になりませんね~

体感スピードもかなり変わりましたので、気をつけないとメーターが・・・(笑)


首○高の路面の継ぎ目なんかも、今までは「バタンっ・・・」だったのが、
「タンっ・・・」という感じ。

加速の際は、今まではフロントの浮き上がり感がかなり強かったのですが、
今は、静かに姿勢変化も少なく、加速するようになりました。


あと、感動したのは 空いている夜の市街地走行。。。

今まで主に、渋滞した昼間の走行がメインだったので
今日 走って、改めて実感しましたが

キャンバー3.5、最高です・・・

Mさんによるトーの調整の影響もあるのかもしれませんが、
ステアリングのフィーリングが別物で、
切り始めも含めて、重さが終始一定で、
ギア比が変わったかと錯覚するほど、気持ち良い切り角で曲がってくれます。
クイックといえばクイックなんですが、直進性は高いです。

僕の印象では、この恩恵は 高速をがんばって走るスピード域よりも、
市街地を6◎km/hくらいで走るのが一番楽しく、気持ち良いかと思います。

キャンバーに関しては、片減りというリスクはありますが・・・
ストリートも、アリだと思います。

ステアリングがクイックなだけに、
高速では、ワダチの深い区間では
「クルマが持って行かれる感」が強めというのがありますが、
この辺は、減衰をこれからイジってみてどうかな・・・?という感じでしょうか。。。


とにかく、街乗りは概ね良好・・・!

あと、問題はサーキットですね・・・(汗)
Posted at 2010/12/26 02:55:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | インプレ | 日記
2010年09月21日 イイね!

効き過ぎかも・・・


先日、「非常に乗りやすい」と書いたフロント82J、リヤ88Bの組み合せなんですが、

しばらく乗ってみての感想は・・・


やはり、リヤが効き過ぎかも・・・(汗)


確かに、H&T(ヒール&トゥ)はやり易いんですが、
ブレーキング時のリヤの沈み込み量が多い感じで、
低速の街乗りでも、フロントに加重がうまく乗っていかないような印象です。

コーナリングを含めたバランスで考えると、フロントを03Cに戻すとか、
考え直す必要があるのかもしれません。。。



ただ・・・・・・  番外編として、非常にオモローな発見をしました。

それは・・・・・・



「再度で後ろをを六区させることが叶になったのです・・・!」(笑)


もう、雨の路面なんかでは、コツさえ掴めば、軽く引くだけで・・・


ということは、チョメチョメもできますね~(笑)

(ヒントは、レブ今月号のマンガドラテクを参照・・・)


正直、効きの甘いスイスポでは不可能かと思っていたのですが、
パッドだけでイケるとは意外でした。。。


あくまで、やりたい方は一般道などはもっての外、
広い場所で自己責任でお願いします・・・
Posted at 2010/09/21 11:23:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプレ | 日記

プロフィール

「まとまったーのでようやくアップ。 今日はひと休み、ひと休み。」
何シテル?   09/30 07:54
スイフトで筑波サーキットをメインに走ってます。 2015年より 日本一の草レース idlersGames にFFコンパクト車のクラス 「FCC」が新設さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2014 勝手に 「道場破り」 in TC1000 ドラテク編  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/06 07:51:26
2014 「道場破り」 in TC1000! 速報!!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/30 22:54:37
参戦報告 その2 -マイスター決定戦 余談集?- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/04 23:29:43

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック デーハツ号(仮) (ダイハツ ハイゼットトラック)
徐々に始動予定?
スズキ スイフトスポーツ DIXCEL Mline SWIFT (スズキ スイフトスポーツ)
idlersGames FCCベーシック レギュレーション適合車両。 尾根遺産との ...
日産 エクストレイル エクスト麗子 (日産 エクストレイル)
余計な装備(誘惑)は一切排除のファミリー仕様。 たぶんイジらない(ハズ)。。。
三菱 ミニキャブトラック 千葉っと号 (三菱 ミニキャブトラック)
31保存会推奨。 通勤&営業活動も難なくこなし、事実上こちらがメイン(?) 街乗りで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation