• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nigomaru GTのブログ一覧

2014年09月29日 イイね!

クラウンHV購入記①~なぜクラウン!?

クラウンHV購入記①~なぜクラウン!?以前のブログで、私がフーガを手放してクラウンの新車を購入したという事を述べさせて頂きましたが、「なぜクラウンか?」という事についてはまだお話していませんでした。

そこで今回は、その事についてブログを綴りたいと思います。

その210系クラウン、デビュー直後から私にとっては気になるクルマではありました、当初はその大胆なデザインのフロントマスクに「何じゃ!?ソレ!」と思ったものでしたが、今までのクラウンのイメージを一変させたいというコンセプトには共感させられたものです。

ここで、私の理想の愛車像、その基本仕様を。

①…基本FR駆動

②…いわゆる「セダン」であること

③…遠出好きなので、省燃費に越した事はない

④…ボディカラーはみのある赤系

⑤…シート生地はパイル系素材(※)

※織物のモケット、編み物のダブルラッセルのように、表面が起毛している布地。

は3台目の愛車だったティアナはFFでしたが、については元々セダン好きなので4ドアHTも含めてですが一貫して選択しています。
については初期の愛車だったローレル(C33・34)がディーゼルだったので遠出ならリッター17~18㎞走り経済的でしたが、以降の愛車はFRのディーゼル車が消滅した事や、その後登場したFRのHV車が「特別なクルマ」でコストに合わないという事情で、ガソリン車の低排気量エンジンを選択してきました。
あとは前述のティアナ以外で設定していたのがC33ローレルのみで、これは中古で購入という事もあって叶わず、他の車種には設定がなかったので結局妥協して別のボディカラーでガマンしていました。
そしてなのですが、昔から高級車のシート地といえばモケットという古い固定観念と、元々ああいう生地のモコモコした手触りが好きなので本革や平織物が主流となってもどうしてもハズせないのであります。

20年もカーライフを続けていてもなかなかその理想となるクルマに出会う事は難しく、乗り換えの際にどこかで妥協はしてきましたが、この210系ロイヤル系HVが①~⑤の項目すべて見事に合致しており、そうなると不思議なもので、最初あまり好みではなかったフロントマスクも、実物を見てみると「案外悪くない」と思えるようになったものです。

ご存知のように現行のHVは4気筒、2.5ℓ(しかもレギュラー仕様)にダウンサイズされたユニットで、先代のパフォーマンス型から一変、燃費重視型にシフトしています。このテのクルマに4気筒というのは私も最初「ありえない!」と思ったものですが、良くも悪くもまずは乗ってみないと、というワケで昨年2月に冬道ではありましたが試乗車に乗ってその実力を試してきました。


実際に乗ってみると、これまた案外悪くない!さすがにフルスロットルならばいかにも4気筒サウンド全開になってしまいますが、日常走行の範囲内ならば音振も気にならず、その上動力性能も申し分なく、今まで6気筒にこだわってきた私でも何とか満足できるレベルに仕上がっていました。

またファブリックシートの生地が前述の通り「モコモコした手触り」で、先代、先々代(アスリートを除く)と平織物が続いていたクラウンが再びパイル生地に戻ったのが私としては嬉しかったし、オプション設定のチェスナット色は私の書斎のインテリアと同じダークブラウンの内装で、今までの愛車になかった色使いですっかりお気に入りとなり、しかもボディカラーには
ダークレッドマイカメタリックという深みのある赤がカタログ設定されており、色味が私の好みにピッタリだったのです。


ところで、アスリート系にはこれまた私の好みの内装色「テラロッサ」が設定されていましたが、残念ながらシートの生地がザラザラした感触で好みではありませんでした。
まぁアスリート系には足廻りに電子制御デバイスのAVSが入っていたりするのでそれに関してはコチラのほうが良かったりするのですが。


こうして並べてみますと、マスクもロイヤルのほうが好みですし、いわゆる「文化系」キャラの私にしてみればやっぱりロイヤルのほうが似合ってるんじゃないか…と。


というワケで、ロイヤルのダークレッドが欲しい!
処でしたが、Y51フーガの車検を取ったばかりという事もあって、私はまだまだフーガに乗り続ける覚悟を決め、その後外装のモディファイを行ったのであります。

それでクラウン熱も冷めたか!?と思われた処でしたが、フーガがお気に入りとはいえやはり赤いクラウンに対する妄想は頭から離れられず、実車がダメならせめてコレでも…と。



ミニカー専門店
キッドボックス企画のブランド・LA-Xの1/43スケール、レジン製モデルカーです。 
ところが昨年9月に注文したのに、「発売日が延期…」というメールが毎月末に届くだけで商品が一向に届かず、結局今年6月にようやく届いたという有様。

その間、日産からは新型V37スカイラインが登場し、多少性格の異なるクルマではあるもののクラウンと比較検討する価値は十分なので、コチラもかなり気になる存在ではありました。




しかし…諸々の事情で結局愛車候補にはならず(この事については改めてブログにしたいと思います)。

そして、今年7月。
クラウンハイブリッドに、雪国に待望の4WDが追加されたとの事で、参考までにとりあえずカタログでも…と思い最寄りのトヨタ店に行ってみると…。

なんと!私の欲しがっていたダークレッドのロイヤルサルーンが展示されているではありませんか!!


これがキッカケで、私のクラウン熱が再燃してしまったのであります。
長くなりますので、以降は次回のブログにて。

(つづく)


Posted at 2014/09/24 23:18:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 赤いクラウン | クルマ
2014年09月14日 イイね!

さらば!!わが友Y51FUGA!!

愛車ナシ生活が今日で1週間となったnigomaruです。

今日は、Y51フーガを買い取り店に引き渡した9月7日のオハナシをしたいと思います。

売却するにあたって、社外パーツを付けてもプラス査定にならないという事だったので、こちらで外せるモノは取り外す事になりました。まずタイヤは前週のラストランの後、純正タイヤに履き替える作業を済ませておきました。


そして7日は夕方にクルマの引き取りに来るので、それまでに他のパーツの取り外し作業など売却するための準備をしなければなりません。



わざわざワンオフで作らせたウッドステアリング&シフトノブもノーマルに戻します。
ステアリング装着時はディーラーに依頼したのですが、今回は自分でチャレンジする事に。
脱着の手順についてはコチラのサイトを参考にしました。




ステアリングの脱着が終わり、今度はナビ&オーディオの初期化。
ナビの履歴、自宅の登録などをすべて抹消し、ミュージックボックスの曲もすべて削除します。
さすがに、J-POP以外にもイージーリスニングや特撮のサントラ、はたまた子供番組の歌モノやら、何でもアリの選曲が残ったままというのは恥ずかしいので。



アルバム1つ消去するだけでも結構な時間が掛かるのですが、全曲となると果てしない時間を費やします。その間にドライブレコーダーやレーダー探知機、それに電源用のソケットを外していきます。



そして「みね商店」のLEDバルブ類も外しましたが、バックランプとナンバー灯はクラウンにも流用できる可能性があります。LEDといえばフロントフォグも交換しているのですが、コチラはさすがに断念してそのまま装着したままにしておきました(画像は省略)。


結局ミュージックボックスの全曲の消去が終わるまで約2時間近くも掛かってしまいましたが、パーツの脱着も含めて約束の時間の約1時間前にようやくすべてが完了。
完全ノーマルに戻った室内。



最後に、ステアリング脱着後の試運転も兼ねて近所の公園の駐車場までほんの少しだけ走ってきました。
フルエアロ+ノーマル18インチタイヤの組み合わせが私の目には新鮮に映ります。



そして自宅に戻り、正真正銘、私はフーガを降りました!
総走行距離62741㎞。



その30分後、買い取り業者が搬送車でフーガを引き取りに自宅へ。
搬送車に載せられ、ついに旅立っていったのであります…。
納車した当時はまだ赤ちゃんだった娘も、こんなに大きくなっちまって。



そして娘と2人でフーガを見送りました。
ちなみに妻はあまりフーガの事に思い入れがなかったので見送りには来ず…。
まぁトヨタびいきなので仕方ないんだけどね。

さらば!!Y51フーガ!
楽しかった思い出をありがとう!!
大事にしてくれるオーナーに当たりますように!!


その後ほどなく買い取り店からオークションで愛知県の某大手中古車ディーラーに引き取られ、私がキレイに乗っていたという事が功を奏し、Goo鑑定の内外装とも「評価5」という好評価が付き、しばらく店頭に出ていましたが現在は買い手が付いたみたいです。
次のオーナーにも、末永く大事に乗って頂く事を祈るばかりです。
(11月1日追記)


Posted at 2014/09/14 23:28:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | Y51フーガ | クルマ
2014年09月07日 イイね!

惜別!Y51フーガラストラン!

本日、我が愛車だったY51フーガを売却により手放したnigomaruです。
この事についてはまた後日述べさせて頂く事として、今回は1週間前の8月31日に最後のドライブに出掛けたお話をしたいと思います。

実はこの日、買い取り店と売買契約を交わし、車両の引き渡しは1週間後(つまり今日)にするという事で正式にフーガを手放す事が決定したのであります。

売却が決まったからには引き渡しまでの間何かあってはマズイので本来なら不急不要でフーガを使うのは避けたい処ではありますが、天気も良い事だし、もうフーガでドライブに行く事もできなくなるからにはせめて最後にもう一度だけドライブに行きたい!という思いを込めて、ラストランを実行する事にしたのです。

この日は気分的に洞爺湖方面へ行きたかったのですが、北海道マラソンの開催に伴ってコース上の札幌市内の道路が通行止になっていたりしたので、国道337~5号線を小樽方面へ迂回。
(ドライブレコーダーからの切り出し画像は解像度が低く、お見苦しい事をお許しください)



そして朝里から道道1号小樽定山渓線で定山渓へ。



それから国道230号線、中山峠を越えます。



国道230号をしばらく走行し、道道66号~578号に入り洞爺湖畔を走ります。



そして昨年訪れたこのポイントを再訪。



私、意外な事に洞爺湖畔をクルマで一周した事がありませんでした。湖畔を一周する道路は先述の道道578号と、それに合流する国道230号、そして道道2号、132号から成り立っています。ルートの半分である道道132号はいまだに通った事がなく、今回初めて通る道となりました。



洞爺湖一周を終えて国道230号線沿いにある「サイロ展望台」へ。



そこからは洞爺湖を一望する絶景が広がります。




その後再び洞爺湖畔沿いに入り、先程も通った道を重複走行して道道2号を壮瞥へ。
そこから国道453号線を北上します。



伊達市大滝区からは道道86号白老大滝線へ。



ホロホロ峠を越えて白老町に入ると急な下り坂とタイトコーナーの連続。ここを選んだのはY51として最後のワインディングロードとなるから。先行車がいないのをいい事にコーナーを攻めまくり!



白老市街に入って地元で有名な精肉店「牛の里」に立ち寄り、お土産に白老牛ハンバーグ(冷凍品)を購入。



白老からは国道36号線を東進、そして苫小牧市に突入。



高速代をケチるため苫小牧市街は一般道で通過、苫小牧東ICから道央道で帰路へ。
フーガの高速安定性は抜群で、安心して乗っていられる。手放すのが惜しく思えてきた…。
だけど決めた事だからしょうがない。最後のフーガを存分に満喫してまいりました!


2014年09月02日 イイね!

電撃発表②(私には説明する義務がある!)

昨日の電撃発表、みん友のフーガ乗りの皆様方を落胆させてしまい申し訳ありません。
さすがに反響を踏まえて、私がフーガを手放す事に至った経緯を早速説明する事に致します。

現在まで私のY51フーガ、走行距離は約62000㎞を数えております。
今年に入って走行距離のペースが増えましたが、走行系にトラブルもなく、まだまだ絶好調であります。
別に生活苦で維持できなくなったワケではありません。

実は私、フーガも大好きではあるのですが、以前からずっと気になるクルマがありまして。

それは…


いや違う。





コレもちょっと違う。


本当はコレ!

クラウンハイブリッド・ロイヤルサルーン。


実は…今度こそ本当に買ってしまいました。
来年でフーガも5年を迎えるため、車検を取るか買い換えるかを検討しているうちに、このような事になったワケで…。


フーガを手放す事になったのは、トヨタでの下取り価格があまりにも低かったため、クラウンの頭金にするために買い取りに出す事にしたからです。これからの時期はどうしても買い取り価格が下落傾向にあるため、早めに手放して少しでも所要資金を抑えなければならないという事情が…。

ちなみにまだ注文したばかりなので、新車が来るのは2か月以上先になります。クラウンはHV4WDと特別仕様車の登場に伴い受注が急増し、バックオーダーを多数抱える事となったため生産が追い付かず、通常より納期が掛かる見通しとの事です。


「何だ!?クラウンなんてフーガの宿敵じゃないか!!日産一筋と云ってたクセに何を考えてるんだ!?この裏切り者!!」


まぁ…そんな批判が出るのは重々承知ではありますが…(汗)
甘んじて受けるつもりです。

私、子供の頃からの日産好きで、免許を取ってから21年日産車一筋のカーライフを送って参りました。
その間、日産の経営危機、ルノー傘下入りという一大ターニングポイントを経験し、長年続いた車種のビッグネームが消滅する寂しい出来事もありましたが、それに代わる新型車は走りやデザインのレベルがアップした事もあって、私はむしろゴーン体制を歓迎していました。

しかし、ここ数年の日産はグローバル化を進めるあまり、本国日本を蔑ろにし過ぎではないか!?例えばコンパクトながら上質なインテリアでそこそこ人気のあったティーダを日本市場から廃止し、その代替としてノートメダリストを投入するものの、あまりにもチープなインテリアではとてもティーダの顧客は満足させるものではなかったですし(両車とも乗った事があるからわかる!)、ラティオやシルフィの4WDの廃止、そしてティアナのアルティマとの共通化による極端なサイズアップ、そしてスカイラインの中途半端で意味不明なインフィニティ化…と枚挙に暇がありません。
そしてゴーンの役員報酬のあまりの突出さ…。

そんな日産に愛想が尽きた、というか、さすがに頭を冷やせ!という愛のムチを込めて、長年続いた日産車ユーザーから卒業(退学!?)する事にしたのです。
日本偏重にしろとは云いませんが、ついでのように日本でクルマを売っているというメーカーの姿勢に共感できるハズがありません。「オマエみたいな事を云ってたら日産は潰れる!」という意見も有るかと思いますが、日本市場に見切りを付けたメーカーを応援する気になれるでしょうか。

まぁ、そんなこんなで、大雑把に買い換えに至った大きな理由を述べさせて頂きましたが、まだ云い足りない事がありまして。
これは追々クラウンの購入記で述べさせて頂く事にします。
Posted at 2014/09/03 00:46:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2014年09月01日 イイね!

電撃発表。

電撃発表。かな~り久々の投稿です。

正月からずっとご無沙汰しておりましたが、その後仕事が多忙になり、春になって落ち着いたにも関わらず更新のタイミングを逸したままそのまま今日まで放置していたというのが実情です…(-_-;)

今まで長い間、みん友の皆様方のページを訪問せずにいて申し訳ありませんでした。




さて…ここに来てなぜ久々にアップしたのかというと?



じ、じ、じ、じ、実は私、nigomaru GTは…

この度、誠に勝手ではありますが、愛車Y51フーガから降りる事になりました…(T_T)

次の日曜日、つまり9月7日を以って、私はフーガとお別れします。
当初は今までの愛車以上に長く乗るつもりではあったのですが、今回諸事情により手放す事となりました(これは追々説明する事にします)。

その後しばらくマイカー無しの生活となりますが、それもこれも今後のため…。

みん友の皆様方、特にフーガオーナーの方々、今まで大変お世話になりました。心よりお礼申し上げます。

私自身、フーガを降りる事にはなりましたが、みんカラ自体は退会するワケでなく、HNも変わらずnigomaru GTのまま続けていきます。あまりマイページの更新はできないかと思いますが、今後も変わらぬご愛顧を頂ければ幸いです。

さて、1週間後のお別れに先駆けて、昨日8月31日に我が愛車Y51のラストランとして最後の長距離ドライブに出掛けてまいりました。
この模様は後日アップさせて頂きます。
Posted at 2014/09/01 23:31:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | Y51フーガ | その他

プロフィール

「ようやく400Rが納車されました。」
何シテル?   03/16 19:17
どうも、nigomaruです。 免許を取って以来21年の長きに亘って日産車一筋のカーライフを続けてきましたが、2014年に210クラウンハイブリッドを購入し、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

  1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28 2930    

リンク・クリップ

トヨタ・クラウン KeePer LABO 札幌店・テクニカル(北海道) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/17 22:43:39
【トヨタモデリスタ神戸】 クラウン用ニューパーツ装着! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/24 22:17:44

愛車一覧

日産 スカイライン 愛のアカイライン (日産 スカイライン)
せっかく買ったばかりのロードスターをやむなく手放す事となり、いっその事クラウンと統合しよ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
免許取得30周年記念として、ガソリンMT車も今後買えなくなりそうという事で購入。私にとっ ...
トヨタ クラウンロイヤル ハイブリッド 赤いクラウン (トヨタ クラウンロイヤル ハイブリッド)
2014年11月~2024年3月の愛車。現時点で愛車保有最長記録。 初のトヨタ車、初の ...
日産 フーガ 日産 フーガ
2010年2月(登録は1月)~2014年9月の愛車。 Y51フーガ250GT ボディカラ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation