• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山さんwのブログ一覧

2015年09月29日 イイね!

サイドオーニングの調整方法

あとで動画かなんかでまとめたいと思います。

サイドオーニング、納車直後に木にぶつけてからずれてしまい…
で、こんな性格だし、変なところにすぐに行きたがるのでまたぶつけるから、もうそのままでいいや、って思っていたんですが、
フライス作業ができるようになったことで、やっぱりオーニング使うから直しました。

で、僕の症状は、サイドがちょっとずれていてしっかり収まらなかったんです。
だいたい5ミリくらいずれていました。

で、調整方法なんですが、
オーニングの先端側の支柱取り付けボルトをスライドさせて直します。
ボルトのサイズは13です。
ずれている方向へ動かします。

左側にずれているのであれば左側にスライドさせる、右側にずれているなら右にスライドさせる。
これだけです。

注意するのは、オーニングの支柱の締め付けボルトを緩めるとかなり簡単に一気に動くので、
動かす前にマジックで印をしておくといいです。
完全に緩めてしまうと固定中にずれてしまうので、ボルトにはある程度テンションがかかっている状態にします。
で、コンコンと軽くレンチなどで叩きながら調整します。ガンガンやると駄目です。軽くコンコン。

という感じで、僅か10分程度で直りました!

そのあと何度か出したりしまったりを繰り返して調整します。

こんな感じで簡単に直りました!

参考にどうぞ♪

今回直したのはフィアマのサイドオーニングでF45っていうやつらしいです。
Posted at 2015/09/29 10:54:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月27日 イイね!

ウォームギア減速機完成動画

こんなんできた。


いつもはこういった映像はチャンネル登録者にしか見せないようにしています。
参考になればいいなと思って機能説明を兼ねてアップするんですが、

今回は一般公開しました。

なぜなら、僕のところにもアンチ野郎が2名定着していまして、
たちが悪いことにほかのチャンネルでごちゃごちゃ言ってくれているんです。

そいつらは特定していますが…

これみて少しは大人しくなればいいんですけど。

ベアリングについても、3軸と5軸は軸に圧入していて、
連結用の4軸は固定の方に圧入している、
その理由もアンチには絶対にわからないと思う。
何故そういう構造になっているのか、彼らには何一つ理解すら出来ないはず。
遭えてベアリングの種類を変えていることにすら気がつかないと思うんだ。

全て必要性があってそうしているんだけどね。

評論したがるやつ=無能。

だって有能な人は有能になる過程でいろんな経験をしていくから、
評論事態がくだらないって事に気がついちゃうもん。

自分は無能から有能になりたいともがいている最中の無能です…汗

追記
でもね、無能なままでよしとしているクズよりもよっぽどマシなゴミですから!
たとえゴミレベルであっても少しでもマシになる努力は惜しまない。
他を否定して自己を保とうとする奴よりもよっぽどマシですよ。
Posted at 2015/09/27 09:29:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月26日 イイね!

車両でフライス!愛車最高!

タイトル意味不明なんですが…

まぁ自宅で卓上フライスやっていると騒音問題がありまして、
どうしようかと思っていたんですが、

キャンカー、100V、1800W正弦波だからそういう機器も使えるはずって思って
テストしてみたら出来た。
トリプルバッテリーだから十分耐持つし、ソーラー給電だから充電もほっときゃOk!
常に満充電になっているし!

お外でやる分には怒られないし、音も気にしなくて済む。

で、さらに外部電源取れば最強じゃないか!
EU9iが大雨で水没して、新しい子がうちに来ました!
EU16iです♪

うんうん、お外なら音うるさくてクレーム言われることないし、気にせずにどんどんできる!

わが愛車、最高すぎます!!(違!)

マジですげぇ利便性高い…

買ってよかった(歓喜!)

しかも油で手が汚れたらその場で洗えるじゃないか!ハンドソープ搭載してるし!
あぁ、マジで本当にこんないいものが手元にあったのに気がつかなかっただなんて!!

ソーラー、250W追加してサブももう2個増やせばさらにやりたい放題・・・・
じゃないな、やらないときのロスがでかすぎる!
やっぱここは外部電源もって行こう!

しかしまぁすげー便利!!!

この便利さ、形容に難し!
Posted at 2015/09/26 09:34:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月25日 イイね!

ウォームギア減速機

ウォームギア減速機ウォームギア減速機の心臓部。
軸には強烈なトルクがかかるので、今回は100円マブチモーターをバラしてそれを軸芯にしてみました!
これなら前回のようにねじ切ることはないでしょう…?

いかんせん前回は原付以上のトルクが1.5mmの軸芯にかかったわけですから、そりゃ捩じ切っちゃいますよね。

あとはグリスを封入できる構造にしなければ。

電気工作よりもこちらのほうが得意です。


追記

ある程度形になってきました。
小さくしたがるのは性分なんでしょうね。

でも、無駄なスペースができてしまったことについては全く納得できません。
材料さえあればもう10mmは小さくできたのに!



出力側



左側が入力側、右が出力側です。
入力側に平ギアを配置してさらに減速させます。


拡張するとこのサイズで最大20の4乗、1:16万まで減速してしまうことは可能ですが、
そんなことしたらとんでもないことになります。
前回は16の3条、1:4096でした。
え?ぴんとこないって?
うん、作っている自分もピンと来なくて自己崩壊させてしまいました(笑)
まとめると、指挟んだらめちゃくちゃ痛い装置です。
今回は1:2000~2600くらいを目標にしているので軸を捩じ切ることはないと思います。

もっと小型化したかったなぁ…
現在のサイズは25mm×25mm×25mmです。
本来なら25×25×12mmくらいにできたのに…無
駄に2倍も大きい…
Posted at 2015/09/25 19:08:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月24日 イイね!

姿勢制御PWM回路、基盤実装

姿勢制御PWM回路、基盤実装さらにコンパクトになりました。
これで邪魔にならないはず…

あとは傾きセンサーとリレー等の制御回路の製作と、
こちらの回路には5Vで整流した電源が必要になるので、
専用のインバーター回路を用意すればなんとかなります。

問題は、モーターの正逆転をどう切り替えるか…
う~ん、リレー切り替えでダイオード噛ませて切り替えるしかないか…
あれ抵抗になるから正直嫌なんだけど、よくよく考えたらこれは回転数下げて設定しているから元を上げればいいだけ、か。

なんとかなりそう?
なんて、まだわからないけど何とかなればうれしい。

あとはこいつ用の減速機の製作だ…
う~ん…汗

ただ、ドリー2号機に搭載する必要は無いという…
ハイパーラプスアシスト装置に使おうかと思います。

ジャイロをやめてジンバルにしようかと。

実はあのアシスト装置、
当初はそれを予定していたので組み付け可能…
Posted at 2015/09/24 23:04:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

コルベットに乗ってます 基本安全運転です。 走り寄ってきた子供に「GTRじゃない!」って言われました 紛らわしくてごめんなさい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  12345
67 8 91011 12
13 14 1516 17 18 19
2021 22 23 24 25 26
2728 2930   

リンク・クリップ

山さん工房 ボイジャーMarkⅢ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/21 23:19:41

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ ベッティー (シボレー コルベット クーペ)
念願のコルベット。 本当は14年前に買うつもりだったんですが、キャンカー買っちゃいました ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
XR250Vからの乗り換え。 XRでは溢れるパワーを存分に楽しんだが、こちらはその半分以 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
キャンピングカーってすごく楽しい乗り物ですね! 今までいろんな車、スポーツカーからスポー ...
ホンダ その他 ホンダ その他
自由気ままに走れるアイテム、 97年式HONNDA XR250V(逆輸入車) 130k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation