• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IKIKの愛車 [三菱 ランサーエボリューションVIII]

整備手帳

作業日:2012年6月5日

【DIY】 リアデフ ラリーアート強化マウント交換 2/2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
今、こんな状態です。

いちお、ジャッキで支えてます。
2
ピンクのボルト(12mm?)は外します。

黄色のところ(22mm)は、
あとの段階で外そうとするとデフが動いて外しにくいので今緩めておきます

22mmの上側2本は、めがねとハンマーで外しました。
ソケットだと入らなかった気がします。
3
ピンク以外に反対側にもあるので4本ボルトがありますが、内側の2本(17mm)か外側の2本(22mmのディープソケット)のボルトを外すとデフが落ちてくるので、当て木をしてフロアジャッキで落ちないようにしてから、外してください。

写真はパンダですがフロアに変えてます。
4
上記の4本ボルトを外したあとは、アームを取るだけです。

アームが取れそうな所まで、AYCの配管があまり引っ張られすぎないよう注意しつつジャッキを下げてアームを取る。

デフごとジャッキを後方にすこし移動したり、アームを傾けたりして、アームを取りましょう。

前のアームはボルトが出ているのでかなりデフを下げないとスムーズに取れそうにないですが、アームを傾けて片方づづスタッドボルトから外したりして取りましょう。

デフを下げれば下げるだけアームは取り易くなりますが、AYCの配管が引っ張られるので少々勇気が要ります。
5
アームを外したら、マウントを圧入しましょう。

自分は、店にアームだけ持って行って圧入してもらいました。一箇所1500円

圧入料金は店によって変わってくるので何件に聞いてみましょう。
6
圧入したらあとは、元の順番で戻すだけです。AYCの配管
のひっぱりぐらいに注意しつつ元に戻しましょう。

整備書にメンバーのボルトを締め付けする順番が書いてました。取り付け精度と取付けの容易化を両立させるためって書いてましたが、よくわかりませんでしたが書いてある順番どおりに締め付けました。
7
リアデフオイルやAYCの油圧配管部のエア抜きをしたくなかったのでこのような作業手順になりましたらが、デフオイルやエア抜きをしてもいい場合、デフとメンバーごと一緒に降ろした方が楽です。
8
取り付け後感想

リアデフが動かなくなった感じで駆動系のレスポンスが上がった!
低速から加速するときデフの音が伝わるようになった!
エンジンが後ろにもあるような感じで後ろから音がします。
その他がうるさいのでそこまで気にはなりません。

しゃくり感は、スペーサーを入れた時に比べて少し減った感じですが、しゃくる間隔?が小刻みになりました。

しゃくりはまだありますが、運転していてさらに楽しい車になった!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ミッションオイル交換

難易度:

左側面塗装中😅

難易度:

水温計交換。

難易度:

クランク角センサー

難易度: ★★

ミッションオイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

初めまして!こんにちわ。現在所有の車はランエボ8です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 樹脂製GTウィング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/30 05:24:15
ぶらってくさんのホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/12 17:34:05
MOTOWN ハイパーウォータープルーフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/22 11:04:57

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ファミリーカー購入!
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
初の車です。いろいろなもの犠牲にしてますが、加速は最高じゃ!
ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード
SSもいいけどツアラーもいい!
ヤマハ YZF-R6 ヤマハ YZF-R6
前傾がきつい!だが、それがいい! 2017年モデル
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation