• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミニキャブマンのブログ一覧

2017年07月18日 イイね!

刈払機、をメンテナンス

刈払機、をメンテナンス本革フェチの小生です。昔は本革には全く拘ってませんで、「本革シート?ふ~ん、それおいしいの?」ぐらいに認識しかなかったんですが、本革ステアリングとかサイドブレーキレバーとか、手に触れるところが本革だと高級感が出てきますね。それを知っちゃったもんで、数年前から本革化を始めてます。

トラクターのステアリング本革化で余った革を使って、刈払機の腰当てのやぶれにパッチを充てたんですが、その続きです。ショルダーパッドにも革を充てて、縁にも飾りのステッチを入れたりもしました。


しかしながらステッチの縢り方が雑で、解れてきた。


縁に再度ステッチ挿入。


完了!


腰当てのやぶれも酷くなってきた。


アップだとこんな感じに。


本革はもうこれしか余ってない。


では縫っていきます。


ここも完了!
上側の横方向に流れているのは腰ベルトで、素材と編み方が違います。ハッキリとは分からないでしょうけど、本革パッチの上部はこの腰ベルト部にも針を刺して縫い込んでいます!


腰当てをひっくり返して、ここの破れているところも補修。


パッチ用の本革がもうないので、木綿糸でただ縫っていくだけです。


三つ目も完了!


これは腰当てを刈払機のリングに取り付けるフックです。見えませんが中にバネがあって、フックを引っ張っても離すと独りでに戻ります。ここの錆を取りたい。


家に在庫であった消しゴム。


擦ったけど削りカスが出ただけ、目に見えて綺麗にはならなかった。


じゃぁ、ケミカルはどうよ?


塗って、10分放置。


ティッシュで拭いたら、少しは茶色くなった、ってことは落ちたのか?あまり変わらんようだが。

こちらは未了、次はヤスリを使ってみるか・・・。金属部はギラギラでありたい。
Posted at 2017/07/18 21:41:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2017年07月17日 イイね!

ハムがパンになる

ハムがパンになる何やら不思議、つーか、全く意味不明なフレーズですが、ちゃんと文意はあります。笑えるかどうかは自身がありません。高校生の頃、微分・積分をやったのは数学ⅡBでしたかねぇ~、数学Ⅰだっけ?その授業中に先生が「グラフで直線を動かしていくと、ある接点は曲線を描く」みたいなことを説明して、その具体例で「ほら、サンドイッチでパンとハムをぐ~っと圧縮していくと、ある時点でハムはパンになっちゃうんじゃないか?」みたいなことを言いました。限りなくAがBに近づくと、Bとほとんど一諸ということです。

「はぁ~、直線で曲線を表現できるのか、いや、もともと曲線ていうのは直線の接点の集まりなのか」なんて思いましたな。


さて、本日は産直の初出荷です。
日焼けしてしまったソルボンヌ(ユリのピンク色になる品種)を出荷しました。日焼け障害のB品ということで値段を下げて、様子見出荷です(ハウスにはまだ収穫できる本数があるのだが、みんなさばける自信がない^^;)。
幸い、7束完売しました。まぁ値段も下げたしね。


さてっと昨日雨で順延した草刈、続行です。今朝は蒸し暑さが抜けて、涼しいよ。


ウチの圃場で嫌な箇所は、この法面。そうですな、高さはだいたい1m位ありますか。一回の刈払い操作だけでは斜面の草を全部刈り取りできない。
なので上側からできるだけすくい上げて刈り取ります。そうすれば残りの斜面を少しでも楽できる。

なんとか午前中で休耕田を完了。


午後から、ハウス周りに着手。

これから「ハムネタ」を。
刈払機は円弧動作で刈り取りしていきます。でもその右縁をちゃんと位置合わせしていけば・・・、


円弧が直線になる!


こういうことですね。半円が刈払機の動きで除草される範囲、これを細かく移動させれば漫画絵の上側(進行方向に向かって右端)の最右翼は直線になる・・・(あっ、下側・左側もか)。


なんとか終了。


ハウス周りもできるだけ刈り取った。


でもせっかくだから除草剤もハウス8棟分、散布した。


家に戻ってきてから農舎も整備、花の調製向けに台を作成しました。


完成。


これから幌も掛けます。


まずカバーを外そう。荷台カバーを外したら、穴のほころびが目立つな・・・。


修繕完了。補修テープで貼るだけだから!


でも万能バサミがノリでネチョ~っとなっったので、パーツクリーナーで清掃しました。


実はですねぇ~、うちにはもう一台車両があるんです。それは電動アシスト自転車。


空気抜けか、パンクか。


まずバッテリーをチャージ。


数年間、放置されてた充電器。無事稼働。


では空気を充填、コンプレッサーで。
と思ったが自転車のバルブシステムは英式、手持ちのコンプレッサーは米式。買っておけば良かったorz。
APさんには「デュアルヘッドタイヤチャック」というのがあったし。


空気入れでシコシコと。バッチリ入った。

ところで幌施工は?
このフレームを作って頂いた鍛冶屋さんに頼むってさ、チャンチャン♪
Posted at 2017/07/17 21:23:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農作業 | 日記
2017年07月16日 イイね!

こりゃラッキー

こりゃラッキー今日は結構強い雨が降りました。午前中は仕事で出勤、お客様訪問させて頂きまして、お陰様でズブ濡れです(笑)。そのせいで若干湿気はあるものの、過ごしやすい涼しい一日でした。

農作業も中止、つーか延期です。草刈、家の芝刈り、やることいっぱいあるけどな。

あっ雨は降ってましたが、堰の取水を止めてこれから土用干しです(干せてませんが)。


こんな日は・・・、APさん行き!
だって『お宝山分け!アストロサマーウォーズ!!』、って戦争かよ?


昼飯も食べずに出掛けます。


今回の狙いはこの「抽選券」。3千円ごとに抽選券が1枚貰えるそうだ。そこで、セコく3千円ギリの買い物を狙おう。


欲しいものはいろいろあるが、小物中心で。


お店に行って気が付いた、カッティングマット(サイズL)。思わず購入、税抜きで980円。


用途はボチボチアップしますが、バッタ木材の上に敷きたい。でもサイズはMの方が良かったな。家でボツでも、まぁ、職場でも使えるか・・・。


サイズ0.85sqハーネス各種、一つ257円。


簡易ミニコンビネーションレンチ7本セット750円。10mm以下のサイズも必要です。


これは、3/4くらいはお遊び、20SMD&3LEDワークライト、380円。
それとマグネットトレイミニ、190円。

結果3,594円。整理券、セコく1枚ゲット。


ワークライトは単4電池3本仕様。ジャンク電池をテスターであさってみた。


電池切れで諦めてたのに1.4V以上の電池が4本あった。おぉ!使えるじゃん。
ラッキー、ゲット(←ダフトパンクか!)。


こういうカッティングギターの曲って大好きなんですよ、達郎の『スパークル』とか。
Posted at 2017/07/16 22:31:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2017年07月15日 イイね!

小麦色の、まぁ、メイド?

小麦色の、まぁ、メイド?三連休になりました。が、朝イチと夜イチ(って日本語はないが、21時頃かな?)に仕事のトラブル対応。22時にようやくプライベートタイムになりまして、ブログ更新です。

写真は高温障害で日焼けしてしまったマーメイド、じゃないユリ(ピンクの色が付く品種)。感覚的には30度超だと高温障害がヤバイし、このハウスは県道沿いなのでさらに道路の輻射熱もあるだろう。


連休とはいえ農作業が待っている。いや、この一週間かなり気温が高く、灌水などに気を抜けばエライことになるので、より大変かな?まず朝イチでトルコキキョウとユリへ追肥です。


昨日、接着剤で済ました噴孔のひび割れ補修。


取りあえず問題はないようだ。


汗をかきかき、ようやく終了。つーか、追肥切れとなったので本日はお終い。


本日、午前中は病院行き。えぇ、持病があるんです。
屋外作業は午前中なら我慢できるが、午後はしんどい。夕方頃からは風が吹けば「桶屋が儲かる」じゃなかった、単純に涼しくなるので、草刈なんかは夕方から行いたいものです(虫は近寄ってきますが)。


というわけで15時から自家販売のデゥモサを収穫。


だいたい26束を収穫し、調整。


花弁はこんなに小さいです。


販売が終了したのが17時頃。これから草刈です。
今年は春先にタンポポ除草のために除草剤を撒いたのですが、なんかそれが効いている気がする。雑草の丈が伸びなかったり、ギシギシが昨年より少ないような。


この時点で終了。残りは明日以降に。


でも雨予報でした^^;
今回もヤマなし、オチなし、意味なし。
Posted at 2017/07/15 22:23:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 農作業 | 日記
2017年07月14日 イイね!

ステンレスのハンダ付けに失敗する


見るのと施工するのとでは大違いですな。

先週発覚した噴孔のひび割れ、どう修繕しようかと悩んでましたが、ネットで「ステンレス 接着 はんだ」で検索を掛けたらこのサイトが見つかった。
おぉ!グルーガンのメーカーじゃないか!



ひび割れはこんな感じ。
動画を見たらステンレスでもハンダ付けできそうだが。


ブラシで錆と汚れを落として、


対象をまず暖めて、ハンダを盛りつけたら・・・、

そのまま流れ落ちたorz。フラックスを塗布しなかったのがいけないのか、そもそもダメなのか。


という訳で接着剤に変更。


ひびに浸み入って頂戴(←財津一郎的な感じで)。
結果は明日の噴霧で判明、するかな?


噴孔一つにパッキンが入ってなかった、が、手持ちがない。適当なサイズのOリングを使ってみた。


米です。
そろそろ土用。土用干しの季節。分げつが10前後になったら土用干しをしていいと言われたが。


いや~、今年もトルコキキョウの丈が伸びないな。去年にも増して生育不良の気がする。


3年前はこのくらい生育してた。

3年前のブログを改めてみてみたが、文章が拙い。まだ青いね、俺も!


冬越しのユリは来週販売予定。
球根で購入したユリも丈不足。う~ん、マンダム。じゃなかった、ダメだなぁ今年も。
Posted at 2017/07/14 22:07:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「今年の確定申告は2月19日に提出。」
何シテル?   03/04 15:00
ミニキャブマンです。よろしくお願いします。 (以下、コメント変更予定です) 理由あってミニキャブ買い換えました。DIY一からやり直しです。HNの通り、三菱の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/7 >>

       1
234 56 7 8
910 111213 14 15
16 17 18192021 22
2324252627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

11連休終了しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 16:03:29
やってみたら、そんなに違いはなかった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/30 23:39:54
一気に後付け感 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/29 23:13:48

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 4thミニキャブ (三菱 ミニキャブトラック)
三菱純血ミニキャブ最終型のU62Tですが、前車と違い、エアバッグ・エアコン・3速AT付き ...
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
グレードが”Fジャック”かは不明(リストに適切なのがなかったので。R01/12/22時点 ...
三菱 RVR RVR (三菱 RVR)
平成27年3月30日月曜日に納車されました。
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
イケスポは家族の車ですが、私がメンテしています。 マイチェン前のH81Wにも乗っていまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation