• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

colt315のブログ一覧

2012年08月30日 イイね!

歴史ある街並みで見た意外なモノ…。

今日はあまり暑くない福岡です。
さて8月もあと少しですね、来週の月曜日からは殆どの学校で新学期が始まるようです。
という事はまた通勤時間が若干かかるのか…。

さて本日のネタですが、前々回の続きです。

今回もかなり長いので時間の有る方はお付き合いくださいね<(_ _)>

さて、一夜が明けドイツ2日目です。

ドイツの気候は現在日本と同じ夏ですが、緯度が(確か)北海道よりも高い位置にあるので滞在期間中は最高気温が25度ほどでした。気温だけ聞いたら結構暑いようですが湿度が日本の半分以下なので昼間でもかなり過ごしやすいです。然も部屋にはヒーターは有るのですがクーラーが有りません。よって日が沈むと気温が15℃くらいまで一気に下がるので夜は窓を開けてるとかなり寒かったですね(゜o゜)。 まぁそれだけ冬場の寒さは半端ないようですが…。

さて話が脱線したので元に戻します。


朝ご飯を食べて、出発まで時間があったので外を散歩してみました。
画像はホテルの真正面にあった建物です、御洒落ですね。



すると「パカパカ」と音が…。

なんだろ?と見ると、馬車でした。この付近は観光地という事も有るのですが馬車で観光客を目的地まで運ぶサービスがあるようです。因みに値段が確か8ユーロ(日本円で800円位)でした。
馬車なんて、なかなか見る機会が無いのでパチパチ撮影してたらドイツの方は撮影が終わるまで待っててくれました(^◇^)



これは馬車優先?の標識のようです。この国はこういう一風変わった標識が多いようです。



さて、時間になったので出発です。
ホテルの横のバス乗り場からバスに乗り揺られること10分。
ここから山道をトコトコと歩いていきます、そろそろ着くかな???
と思っていたら目の前に吊り橋が見えてきました。
画像は載せなかったんですが、こちらでは橋にカップルで南京錠を付けると別れないというおまじないがあるそうです。


そして、吊り橋から撮ったのがこの画像です。
♀の方は結構ご存じの方が多いかもしれませんが、このお城はノイシュバンシュタイン城です。
ドイツロマンチック街道の終点に位置し、ルートヴィッヒ2世が建てたもので実は完全に完成してないとか…。因みにこのお城をモデルに造られたのがディズニーランドのお城らしいです♪
残念ながら内部の撮影は禁止されていたので画像はないのですが、内装や造りは素晴らしいの一言でした。外壁を改装中だったので工事ネットが写り込んでるのが残念ですね。



さて、お城見学が終わり歩いて麓まで下り、バスに乗り込んで次の目的地へ。
そして約1時間後、着いたトコが画像のトコです。

ここはヴィース教会と言って、ここもドイツでは有名な場所のようです。
(詳細はウィキでもご覧くださいね(^。^))
教会なんて行く事、殆ど無いし行ったとしても長崎に修学旅行で行った時に見たくらいなのでどんな感じか判らなかったんですが取りあえず覗いてみる事に…。





綺麗…。画像では判りにくいと思いますが彫刻像や壁画が美しく描かれていました。
ちょうどその日は礼拝が無い日だったようで観光客はいましたがさほど多くない日だったようです。






そして、表に出ると売店が。
これローソクなんですが、日本でこんな綺麗に文字や絵が描かれてるローソクなんて見た事が無かったので一個買うことにしました(^◇^)



嫁様が更にお土産モノを物色中のようです。



因みに、この時初めてホテル以外でトイレに行ったのですがドイツはトイレを使用するのに使用料が必要のようです。値段は様々ですが50セントか70セント、さすがにトイレの画像を載せるのはなんなんで今回は御話のみで。然し日本では考えられません…(-。-)y-゜゜゜


さて、ここから次の目的地までが結構長かったです。
バスに乗る事、2時間半ほど。アウトバーンに乗り一気に北上します。
途中、ポルシェやフェラーリやランボルギーニが「何㌔出てんだ?」てなスピードで追い越して行きました。日本は島国ですが、外国は陸続きで他国へ行けるのでアウトバーンはイタリアやオランダやスイスといった国のナンバーを見る事が出来ます。お国柄なのか?ドイツは古い車が元気一杯に走ってましたね。モノを大切する事もあるようですが湿度が低いので錆が殆ど出ないのも理由かもしれませんね…。

さて次の目的地に到着しました。

ここはハイデルベルグという街で大学があるので学生街のようです。
ちょうど夏休みなので学生はまばらだったんですが、街中は人で溢れかえってましたね。
画像はハイデルベルグの中心部の広場のようです。
時間が夕方の5時近くだったので店の外では既にビール片手に談笑してる風景がありました。
ビールを外で飲むと言ったらビアガーデンをイメージしますが、こちらは皆であまり騒いだりせずに静かに飲んでる方が多かったようです。



何か有名なモニュメントのようです。



ここでもストリートミュージシャンが…。今回は前回と反対で♀2人組でした。
聞いてるとまだ練習中のようで、途中よく間違えてましたね。
意外とこういう素朴な感じの子が将来有名な芸能人になったりするかも…。



ハイデルベルグにあるカールテオドール橋から眺めた城です。
後に出てきますが、ドイツには古い城が国内に沢山有るようで確認出来てないものも含めると数千あると添乗員さんが言われてました。日本の城は趣ある造りが多いのですが、こちらはレンガにモルタル?を塗りつけたような外壁でしたね(^-^)



さて、ここから街中を散策していきました。
初日に行ったローテンブルクよりもどちらかというと都会のように感じました。建物だけでなく電柱や信号、壁に貼ってあるポスターも然りです。「歴史ある街並で良いなぁ…(^-^)」と思っていたら目の前に見た事有るモノが…。






























なんと、日本の軽自動車。







































然もダイハツミラでした。現地での名前は確認できなかったんですがドイツでミラを見るなんて思いもしませんでした(^◇^)。




さて、この時が現地時間夜7時。
7時なのに夕方4時くらいの明るさ…。
本日はこれにて終了、ここからバスで1時間程かけてホテルに向かいました。

日本を出て、まだ3日目なのに「お米が食べたいなぁ…」と思っていたら夕食にご飯が出てきました。タイ米だったんですが美味しかったです(^。^)。因みにホテルのレストランのバイキングだったんですがドイツ人の方が食べてるトコを見てるとお米は野菜のような感覚で食べてました。
その時、私はどうやって食べたかというと、おかずが七面鳥とズッキーニのトマト煮だったのカレー感覚で米の上に掛けてスプーンで食ってみました。 日本人はこれが1番です(笑)。


さてお腹もいっぱいになり、部屋で一休み。
テレビを着けると当たり前ですがドイツ語放送です、さっぱり判りません(ーー゛)

唯一判ったのが、ロンドンオリンピック。
時差なしのリアルタイムで見れるのですが、(ひょっとしたらドイツだけかもしれませんが)中継中はドイツ選手ばかりをずっと映しており、他の国の選手の順位が全然わかりませんでした。
なんかオリンピックを見てる気がしなかったです(笑)




さてここで本日はおしまい。

明日は更に北上していきます、続きはまた後日です<(_ _)>


長い間、見ていただきありがとうございました、然し次はもう少し長いかもしれません…。
Posted at 2012/08/30 14:44:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月27日 イイね!

本国では現役のようです。

今日は涼しげな福岡です。
さて早いトコでは、今日から学校が始まってるトコもあるようですね、最近流行ってる?2学期制というモノですが夏休み終了が早くなり、その代わり10月頃に秋休みなるものがあります。
何故そういう事をするのかメリットがよく判らないんですがね…。

さて本日のネタですが、旅行ネタばかりでは読んでる方も飽きてくるかと思い今回は元のカタログネタに戻します。前回と前々回にドイツネタを出したので今回はその繋がりでいきます。

出所は何時もトコです<(_ _)>

初代フォルクスワーゲンゴルフ。

この車は1974年、つまり今から約38年前にデビューしたモデルです。
ゴルフも息の長い車なんですね(^-^)

今回紹介するのは日本導入されて暫く経った1978年頃のモデルです。

では表紙です。
この頃のフォルクスワーゲン社のカタログには珍しく画像が無いですね。
代理店のヤナセマークがしっかりと鎮座してます♪



イメージカラーのメタリックグリーンです。
私にとってゴルフはこれがイメージですね(^-^)



室内の画像です。結構派手な室内ですね、国産車には無いカラーですがゴルフにはお似合いです。



コックピットです、なんか見切れた画像ですね…。
シンプルで機能性を持たせた造りです、ドイツ車ならではかな???



バックスタイルです、子供の頃はこのバックスタイルが大好きでした(^。^)



フォルクスワーゲンのサポート体制を説明しているようです。



世界中で愛されてる事を誇示した画像ですね、色々な国のナンバーが見受けられます。



最後にボディカラーの紹介です、やはり時代が古いのかカラーは絵での紹介です。




諸元表です、単位はミリです。

全長3725 全幅1610 全高1410

重量780kg

エンジン直4 1500cc 1600cc 90hp

ミッション AT MT共にOK

ボディタイプ 3ドア 5ドア 後にカブリオレ ピックアップトラックも追加

ざっとこんな感じです、さてここからこの車のお話を。

時代が時代なのか、かなりのコンパクトサイズですね。

まぁエンジンも排気量のサイズからしたらパワーもコンパクトですが(^。^)

そもそもゴルフはフォルクスワーゲンビートルの次世代モデルとして誕生したようですが全ての面で一新されてます。エンジンはフロントへ、駆動方式はリア駆動から前輪駆動へ、5ドアの追加、そしてこの後、ディーゼル、あと日本に導入されたか定かでな有りませんが現在のゴルフには存在しているGTIも追加されます。

実際、日本に導入されてかなり売れたようですね。

現在のモデルは6代目になるようですが、未だに根強いファンが沢山いるようです。

私は特にこの初代モデルが大好きで、初めて見たのが小学校低学年の頃で当時通っていた小学校の近所にこの車が止まってるのを見て、「かっこいい車だな、でも名前は何て言うんだろ?」と思っていたらリアガラスに「フォルクスワーゲンゴルフ」と大きくステッカー?が貼ってありました。
然し、当時はその事を親や知り合いのディーラーの方に話しても「フォルクスワーゲンはビートルしかないから見間違いじゃないの?」と言われてましたね(-。-)y-゜゜゜

そして、早くミニカーが出ないかな?(このへんは今も変わってません(笑))と思っていた矢先に何処かのメーカーがこのイメージカラーのミニカーを出しました。

当然、「欲しい!」と思ったのですが次その店に行ったら売れてました(*_*)

因みに、そのミニカーですが未だに欲しいと思い続けネットで探しています。
(メーカーまでは判ったんですがね…(笑))

そして、幾度かのMCを経て1983年に2代目へFMCします。

最近ではモデルが古いせいか、全く見かけませんね。

ミニカーでも初代のMC版が出てますが、初代モデルはなかなか見ません。
(何処かのメーカーだしてくれないかな???)

然し、先日ドイツに行った時はさすが地場の車なのか最近のモデルから初代まで(前述したカブリオレやピックアップトラックも)すべてのモノを拝見できました。
※たぶん、結構興奮して?見てたので嫁様は呆れてたかも…(^◇^)

最新モデルは排気量も2000ccになり、馬力も3倍ほどになってるので格も初代よりは数倍上になってますね。

言えば、現在のポロが初代ゴルフになるのかな、でもポロも上級グレードになると結構高額になるんですよね。

初代フォルクスワーゲンゴルフ、本国ではまだまだ現役のようです♪


Posted at 2012/08/27 10:52:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2012年08月22日 イイね!

歴史ある街並みでした♪

夕方から大雨が降った福岡です。
かなり雨が降ったので少し気温が下がったようですが、明日も暑くなりそうです(;一_一)

早く涼しくなってくれると良いのですがね…。

さて前回の続きです、今回も少々長いので時間の有る方はお付き合いくださいね。

さて、真夜中の3時半に上海を離陸したわけですが当然窓の外は真っ暗…。

ここから約12時間飛行機に搭乗していました。

因みに飛行機の座席は、なんとレカロでした!! 因みにエコノミーなんですがね…。

                         ↓



座席は4人掛で私の隣は中国人(♀)だったんですが、搭乗するや直ぐにイビキをかいて寝てました。うるさくて「寝れないなぁ…(ーー゛)」と思ってたら機内食が出てきました。お腹も減ってたので嫁様と2人で食べてると、臭いに誘われたのか?隣りの中国人が起きだし、同じようにパクパクと食べ始めました、「少しは静かになるかな…。」と思ってたら、大間違いでした…。

この中国人、その隣りの方(この人も♀)と機内食を平らげると、鞄から何やらゴソゴソと取り出すと
「ポリポリ」とピーナツらしきものを食べ始めました…。
「よく食べるなぁ。」と思っていたら、どうやら食べ終わったらしく少し静かに…。

「少し寝るかな?」と思い、ウトウトとしてると夢の中で「ムシャムシャ」という音が…。

目が覚めて時計を見ると機内食を食べて2時間程経ってました。

そして、横を見ると…。

今度はタッパァに入れて持ってきたらしい御飯に揚げ物をおかずにしてまたも食べてました。

凄い食欲です(^◇^)


さてさて、こうして時間が経ち飛行機は無事着陸。



着いたトコがココです。





































フランクフルト、そうドイツ連邦共和国です。

ドイツと言えば色々なモノが有名です、ベンツ、BMW、フォルクスワーゲン、アウディ…。
車ばかりですね(^◇^)

着いたのが現地時間の朝8時半、空港はあわただしく動いてました。



入国し、バスに乗り込み早速1つ目の観光地へ向かいます。

画像はあのヒットラーが造らせたと言われるアウトバーンです、アウトバーンと言えば速度無制限で有名なのでバスも150キロくらいで走るのかな?と思っていたのですがバスは速度が100キロ制限らしく日本と同じように走行しました、う~ん…残念。



そして2時間半程、走り着いたのがココです。
ここはローテンブルクという町で古くからの街並みが残された落ち着いた佇まいの街です。



ここで昼食をし、暫くの間街中を散策です。
下の画像はマルクトブルク広場で写ってるのは市庁舎です。
日本でこういう市庁舎なんて先ずあり得ませんね、さすがは外国です♪



ドイツのストリートミュージシャンのようです。ストリートミュージシャンと言えばギターのイメージですがこちらはクラリネット?で二重奏です。因みにお金を入れる箱は置いてませんでしたね。



ドイツと言えば、前述しましたがベンツが有名ですよね。
「ドイツはベンツのタクシーが走ってるよ。」という話を聞いてはいたんですがホントに走ってました。因みにこのベンツはSクラスだったんですが街中はE、C、Bクラスのタクシーも走ってました。
更に、乗って来たバスもベンツでしたね。ドイツ本国でもベンツは日本と同じ位の価格でドイツ人もベンツに乗ることはステータスらしいです。



その後、ここに2時間程滞在しバスに乗って宿泊地へ。

この日はこれでお終いでした、ホテルに到着し夕食を済ませ部屋で一休み…。
窓の外に映ってるのはお城を改造したホテルらしいです。
因みにこの時の時間が午後10時半、日本よりも外が明るい…。
お風呂はバスタブが無く、シャワーのみだったので疲れが取れなかったかな????




次の日は朝8時に出発なので早く寝ないと…と思っていたのですが時差が日本よりも8時間遅れているのでなかなか眠れず、結局夜中の3時頃まで起きてました。所謂時差ボケ?というヤツです…。

この日は行ったトコが1つだけだったんですが歴史ある街並を散歩をし、ベンツのタクシーや日本で見れないドイツ車も沢山見れたので大満足でした(●^o^●)

本日はこれでお終い。

次回はここからまた別の場所に移動です。

長い間、見て頂きありがとうございました<(_ _)>

※実はこの日、誕生日を迎えました。 中国にいた時に誕生日を迎えたんですがドイツはアジア圏よりも時差が遅れてるのでこの日も誕生日、つまりトータルで36時間位誕生日だったことになります。
今まで生きてきた中で一番長い誕生日でした(笑)。そのおかげで?添乗員さんからプレゼントまで戴きました。この場を借りて、有難うございました<(_ _)>



Posted at 2012/08/22 22:05:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月19日 イイね!

初の1

こんばんは、久々の更新です。
さて巷はお盆休みも終わり、夏休みも後半ですね。
とは言うものの街中は子供たちが休みのせいか車は少ないので職場への通勤時間は相変わらず短縮されてるので助かります(*^。^*)

さて、そろそろ本題へ。

今回はカタログシリーズはお休みです。

今年はお盆休みが珍しく長めに取得できたので初めて或る事に挑戦してみました。

それは何か?????

私事なのですが、実は私は高いトコが大の苦手(;一_一)

観覧車などもってのほか、そんな人間が挑戦した事が









飛行機に乗る事…。


そういう訳で飛行機に搭乗して、あるトコに行ってみたのです。













そこは…





































海外…、そうです。

なんと、人生初の「海外旅行」に行ったんです。

実は結婚して、まだ新婚旅行に行ってなかったので(国内にはだいぶ色々なトコには行ってたんですが全て車や電車で行けるトコばかりで、ごまかしていたんです?(笑))、何ヶ月か前に嫁様が旅行会社のH.Pを眺めていたので覚悟を決めて(オーバーですかね?)決行したのです。

さて、その渡航した先なんですが少々遠いので幾つかに分けて紹介したいと思います。



さて、出発の日の前日ですがやはりあまり寝れず朝を迎えました…(p_-)

トランクを持って、空港へタクシーで向かいました。

そしてのロビーに集合し、添乗員さんからこんな言葉が…。

「飛行機がまだ空港にきてません。」

「えっ?」 
なんでも前々日から乗り換え先の国に台風が上陸し、飛行機が福岡まで来れてないらしい。

出だしからズッコケてしまい、然も出発が本来なら10時半だったのに遅れたので12時半になるとの事…。考えたら台風が乗り換え先に有るという事は、その近辺を飛んでいたら相当揺れるのでは????


「大丈夫かな??? 落ちたりしないかな????」

頭の中で、そんな事ばかり考えてたら直ぐに時間が過ぎてしまい、いよいよ搭乗です…。





離陸し、あっという間に上昇。Gが凄かったです(T_T)。途中職場の上空あたりを通過し30分もしないうちに東シナ海上空を飛行中の画像です。



そして空港に到着、入国手続きをしたのですが、ここでまた問題発生…。

そうです、今回の台風の影響で行き先の国から飛行機がまたも到着してなかったのです…。

とは言うものの来てないモノはしょうがありません、本来ならここで3時間程で行き先の飛行機に乗り替えるのですが、飛行機が離陸するのがなんと…

夜中の3時半……。

つまりここで半日ほど時間を潰さないといけないわけです、そのため4~5時間ほど急遽この国を観光することになりました。

さて、この降り立った国ですが日本の御隣である。中国の上海です(^-^)

取りあえず、バスに乗り込み街中を走行。

画像は上海空港です、そして1時間弱で街中へ到着。



ここは上海の中心部です。町の名前は忘れましたが言えば福岡市内の新天町のような感じでした。
という訳で町の中を嫁様と2人で歩いてみました。



日本では横文字が当たり前ですが、中国では全て漢字表記なので、見てて「漢字だとこう書くのか…」と思うモノが沢山ありました。因みに下の看板ですが、お分かりでしょうか????

これはスターバックスコーヒーのようです。



続いて、ここは上海では夜景が綺麗なトコらしいです。
夕方だったのですが、取りあえずココで1枚撮影(*^。^*)


続いて、これは中国の原付自転車です。
日本では原付と言えば、バイクですがこちらでは名前のとおり「原付自転車」でした。
中国はどうもヘルメット着用義務が無いようで全員ノーヘルで運転してました。



他に写真も幾つか撮影したのですが、中にはアップするにはどうかな?と思えるモノがあったのでこの辺にしておきます。中国に行って思ったのがあまりキレイでない街というのが印象でしたね。

街中を歩いてて、嫁様が「あれ、何であんな格好なんだろ?」と指さした先を見ると赤ちゃんが真っ裸で母親に抱かれてたり、パンツのお尻のトコが丸く切られてたり…。

どうやら、赤ちゃんがどこでも催すのでパンツが汚れないためのようです。(飲食中の方がいたらごめんなさい<(_ _)>)

あと、中国は貧富の差がひどいようで少し離れた郊外になるとバラックやトタン屋根の家が乱立していました。街中は日本に負けない近代的な高層ビルが沢山有るかと思えば、少し離れただけでこんなに変わるモンなのかな…と考えさせられました(;一_一)

さて、こうしてホテルに戻り、夕食を食べて部屋で飛行機に乗るまで一休みです。

そしてバスに乗り、ホテルを後にし空港に着いたのが午前1時半。

出国手続きをして、空港ロビー内を嫁様とウロウロ。


ロビー内で1枚。

中国では日産リーフも販売されてるようですね。




さて、飛行機に乗り込み定刻よりもかなり遅れて上海を後にしました。

さようなら上海(^O^)/



そして、ここからまた長時間搭乗して目的地へ向かいます。
因みに飛行機ですが1度乗ったらもう慣れました、でも何時も乗る訳ではないので
次回乗る時も、また同じように怖がってることとなるかな(^◇^)

今回はここまでです。

続きはまた次回へ、長い間見て頂きありがとうございました<(_ _)>

※でも、この後がまだまだ長いです(^◇^)
Posted at 2012/08/19 22:31:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月06日 イイね!

ヨーロピアンなスタイルがウケたようです。

夏真っ盛りの福岡です。外ではセミが煩く泣いてます(-。-)y-゜゜゜
外には蝉の抜け殻やら死骸やらがあちこちの落ちてます。たまにカブトムシやクワガタが散歩してることも…。私の住んでるトコはまぁまぁ都会なんですが、こういうのを見ると少しは田舎なのかな??

さて巷は夏休みの真っただ中ですね、子供たちが登校してないせいか車の渋滞があまりなくいつもよりも10分程早く職場に着きます♪こういう状況がずっと続いてくれたら良いのですが、そういう訳にはいかないですよね(^。^)。

そろそろ本日のネタへ。

最近ユーチューブでよく車のCMを見ているのですが、海外のCMは造りが凝っていて良いですね。日本車のCMも同じ車でも海外と日本では随分と異なるので見てて楽しいモンです。

という訳で私が幼少の頃に初めて見た日本車の海外CMに出た車でいきたいと思います。

出所は何時ものトコです<(_ _)>


初代日産パルサー。

パルサーというネーミングが無くなって久しく経ちますね、このモデルは1978年5月、つまり今から34年ほど前にデビューした車です。

早速いきます、表紙です。極ありふれた感じのデザインですね。



3タイプのボディが並びます、皆様はどれが好みでしょうか???



3ドアの画像です、最初見た時はこれが好きでしたね。
でも暫く経つと、その後のクーペが好きになりました(笑)




オプションです、この時代はエアコンはオプション扱いだったんですね。
そしてビックリだったのが、この時代にハロゲンランプがあったこと。
黒に金のストライプが御洒落です(^。^)



最後にラインナップです、順に3ドア 4ドアハッチバック クーペと続きます。






諸元表です、単位はミリです。

全長3940 全幅1620 全高1360 重量 840kg

エンジン 直4OHV 1400cc 80hp

ミッション 3AT セミAT MT

こんな感じです、さてここからこのパルサーのお話を。

こうやって見ると、かなりの小柄ボディですね。まぁ時代相応かもしれませんが…。

然もエンジンが1400cc、この時代は1500や1600ccの車も多数存在してましたが敢えて1400ccにしたのは恐らく前モデルの日産チェリーの影響でしょうね。
考えてみたら、日産チェリーもこのパルサーと同じようなボディ系統だったので、その進化版になるんでしょうね。但し前モデルのチェリーはレース等の国内競技にはよく登場していましたがこのパルサーはそういったスポーツ色ではなく、どちらかというと御洒落路線で造られたモデルのようです。
事実、このモデルがデビューした時のCMはヨーロッパ(確かパリだったような?)の石畳を左ハンのパルサーが並走して走り、ボディスタイルの美しさや低燃費性を現地の方が説明してるような感じでした。(よく覚えてるな、てなツッコミが聞こえそうですが(笑))

更に暫くした頃に近所に住んでる方が、このパルサーのクーペの黄色に乗られてました。
それまでは3ドアの方が好きだったんですがクーペを見た途端、クーペファンになってしまいましたね。そして2年後に1回目のMCで角型ライトに、更にあちこちの変更を受けて1982年3月に生産終了、2代目へFMCしていきます。

後のモデルはレースよりもラリーで使用されるようになり、最終型モデルのGTI-RはあのWRCにも出走していくことになったのは有名な話ですね(^-^)

今見ても、なかなかカッコいいスタイリングと思うのですがマニアなモデルなせいか?ミニカーも存在せず旧車イベントでも見かけません。実際新車で販売されていた時も日本よりも海外、主にヨーロッパの国々で人気があったとか…。

私が乗るなら、クーペのMTで色は画像にもある黄色が良いですね(^。^)


初代日産パルサー。

ヨーロッパでは人気があったようです♪
Posted at 2012/08/06 10:54:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ついに… http://cvw.jp/b/738977/41761254/
何シテル?   07/25 11:13
colt315です。物心ついた頃から車好きの輩でミニカーやカタログ収集(只今整理中、推定3500冊ぐらい)を趣味にしています。 車以外の趣味は散歩、ビリヤード...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
5 67891011
12131415161718
192021 22232425
26 272829 3031 

リンク・クリップ

今年は少なかったかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/22 19:54:04

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
この車は4台目の輩です。この車には少々曰くがあります、「そろそろハイパワー車に乗ってみよ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
この車は3台目の輩です、ここで初めて写真が登場します。 さてこの車は初の新車でした♪しか ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
この車は2台目の愛車です。またまた写真が無いのでミニカーを写しました。前車のインチキ86 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
この車は私にとって初めての愛車となった輩です。(当時の写真が無いのでミニカーを撮影してま ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation