• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月15日

広島にいます。

広島にいます。 こんばんは。
昨日の夜中4時30分に実家に帰りました。

で、今日は山口のばあちゃん家へ遊びに行きました。
2年前の山口洪水で床上浸水の被害を被りました。
当時は畳は全部やりかえ…、
襖に床板もやりかえ、

昔から使っていたたんすや家具も全部ダメになっていました。

ですが、今日行ってみると全部がキレイに!!
家具は少ないままですが、
家がキレイになりばあちゃんも相変わらず元気(笑)

小さな庭にも所狭しと花が。



キレイに咲いてました。

明日は大和ミュージアムへ行ってきます!!
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/05/15 22:46:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第2回日常に潜む不人気車種特集を開 ...
見てのとおりさん

ウワサの通販サイトでSHを買ったら ...
bijibiji booさん

非売品を手に入れる方法
アーモンドカステラさん

❤️愛車と出会って8年❤️
ひでごん123さん

愛車と出会って11年!
Cocacchiさん

アルテシマの挿し木
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2011年5月15日 23:31
おつかれさまで~す

洪水怖いですね~
実際に被害にあった経験はないですけど・・・

2年で元に戻るもんなんでね
東北大地震の方も早く直るといいですね~
コメントへの返答
2011年5月16日 10:10
おはようございます。
洪水・地震・台風…自然災害が一番怖いです(><)
自分も大きな災害に遭ったことはないけど、
ばあちゃんが本気出して直したみたいです(笑)


東北地震も一日でも早く復興を祈っています!
2011年5月16日 6:14
おばあちゃん元気で
よかったですね
この写真も好きです。

いいな~大和ミュージアム
コメントへの返答
2011年5月16日 10:14
おはようございます。
洪水当初はばあちゃんも流石に落胆気味でしたが、
今はもうキレイに直って安心してます!
ばあちゃんもう80になるんですけど、
スタスタ歩いて元気過ぎます(笑)

何回も撮り直して何とか満足出来るのが撮れました♪

今、大和ミュージアム着きました~!!
2011年5月16日 18:16
洪水の経験は床下までと道路沈没ぐらいは有りました。

年月経つと結構復活しますよね。
しかも早いですよね。

大和ミュージアムってのがあるんですね。
コメントへの返答
2011年5月17日 1:24
こんばんは。
水害ってのは本当厄介ですよね(・・;)
床下浸水でも掃除が大変過ぎます。

2年なんてあっという間。
でも、並み大抵の苦労したと思いますよ~、ばあちゃんお疲れですね♪

大和ミュージアム、広島の呉にあります。
戦艦大和造船したほか、
大戦中の造船の中心を担ってた場所です!!

プロフィール

「久々に何シテル?更新。激動の1か月が始まる。。。」
何シテル?   01/23 00:36
~自分~ 生まれは山口県小郡。御堀堂の外郎、美味過ぎ!       ↓ 小学生の途中で広島県へ引越し。牡蠣苦手…。       ↓ 香川県の大学進学。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

薩摩… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/05 13:30:13

愛車一覧

ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
人生3台目の愛車、ミラココアです。 将来的なことも考え、 MT→ATの選択となりましたが ...
その他 その他 その他 その他
近所の買い物用の自転車。 見えないところで大活躍!! 只今、約5年目のお付き合いです( ...
ホンダ アクティ ストリート アクティ君(代車)。 (ホンダ アクティ ストリート)
ワークスと時期愛車の間の代車 「アクティ」。 24年8月下旬~9月上旬までは相棒として ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
約2年間所有した車。 ビートは楽しい車でしたね…。 でも、積載量が限られているので、 実 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation