• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月12日

一気に進めて

さてさて、バイク教習は夜間がメインでなかなか忙しく動き回ってました(片道1時間)

5限目
行っている教習場が1段階目からバイク専用コース+4輪共用コースをまとめて走らせてくれるのでこの日も変わらずぐるぐる教習、初教習の方と重なったのでまた教官はそちらへ(笑
そして相変わらず急制動でフルロックかますわ、スラロームでこけるわでして(滝汗

6限目
シュミレーション教習で噂の機械に乗ることに、まあ、普通に大回りの峠道をぐるぐるぐる、こけないように操作してたら「こうするとこけるということの体験なのでこける位のスピードと倒し方をしてみましょう」と(笑
ラストに横風にあおられて思いっきり右車線に突っ込んでいって(対向車に当たらず橋にあたるという)ことやって「綺麗にいきましたね~(苦笑)」されました

7限目
この時の教官と非常に相性悪く、イライラしながら走ってたらコケまくる(苦笑
スラロームにいたっては全敗w
まあ、目線のもっていき方など教えてはくれましたがね・・・

8限目
引き続きの教官でAT教習、MTとの違いはなんでしょう?の質問から色々とイライラ爆発w
ATのセンタースタンドの立て方では中々やれないので見かねた教官が一言「あたまわるいな~」と
とりあえず教習拒否しそうになる心を抑えて乗ってきましたよ。乗った感想は・・・まあ二度とATに乗りたくないくらい面倒ですってあれw
原付の延長線上だわ~とか言ってる人たちいるけど・・・

9限目
1段階みきわめ教習~
とりあず女性の教官でしたが教官塔から見ていたようです、いつものコースだったので難なくクリアでした。まあ相変わらずの急制動でフルロックかますのはお約束(マテ

2段階1限
2段階目しょっぱなはシュミレーション教習、とりあえず街中再現を走りますが、3度のエンスト(汗
事故は無かったですがアレは本当に面倒だ・・・

2-2・3・4限目
この日から正式に2段階目の車両を使うことに、1段階目でも数回使いましたが乗りやすい~w
軽く2段階目のコース(見通しの悪い十字路や信号交差点の追加)を走った後は教官が紅白の旗を揚げて赤なら左・白なら右に回避というのをやることに、うまく出来たとは思いますがその反応の仕方がどうだったかは教えてもらえず(笑
あとは新コースぐるぐると
2段階目はシュミレーション+特殊な教習で時間をとられることが多いため、重点的に走りこんでいこうという説明も受けました、確かにバイクに乗ってる時間は1段階目より少ないと思いますわ

2-5限目
1週流した後二人目の教官が車運転して前方・横からの速度の体感が違うということ・車との感覚の違いレクチャーされました、やはり二輪に乗り始めてるとだいぶ違いがわかりますね、なんであのタイミングで出てくるんだ!!と思うことが一般道でありますが、頭でわかってても確かにこれはやらかしそう(汗

2-6限目+学科教習
俗に言うセット教習です、シュミレーション機で一般道の危険箇所などを重点的にまわったあとにそれについての学科教習+2人乗りについてのビデオ視聴です。
相変わらず訳のわからない事故のパターンがありましたがほとんどぶつからず済ませてしまった・・・
というか信号待ちの時気が緩んでエンストしたら思いっきりトラックに突っ込まれて教官共々おかしいだろ今の・・・と苦笑いしてました(笑
学科教習も普通自動車の免許あるのでおさらい程度でした。免許取ったらでバイク何乗る?とか雑談も入ってたくらいでしたし

2-7・8限目
ついに来ました教習ラスト日・・・なんですが問題発生!!
いままでの教習が雨ばかりで路面が乾いてたことなかったのですがここにきて路面が乾いた曇りの日+試験予定日が曇り時々晴れの予想が~~~
実は急制動がまったくうまくいかないのです、コースを周りつつ急制動に入るとそこで絶対に失敗(汗
8限目は本来であればみきわめのため多くコースを周回するのですが、教官がこのままではOK出せないと一言(汗
実はセット教習のときに別の教官に相談してたのですが、みきわめ不合格はほとんどないので、7.8限ではきっちり苦手なところ克服しちゃってくださいとアドバイスもらってたんですよね~(滝汗
というわけでこのままでOKでないレベルだったので8限目は急制動のもう特訓です!!
乾いた路面の停止線になれてないせいもあり失敗しまくりでしたが!!、クラッチ切らずにエンスト覚悟でからフロントだけブレーキ(実はフロントだけで止まれる余裕のある設定とのこと)とか色々試す試す試す・・・無理ですとまれません+ロックかかりますOTZ
そうこうしている内にとおり雨でウェットな路面に(滝汗
そして止まれる不思議現象(苦笑
一応数回成功したのでOKでました・・・試験頑張ってくださいとのお言葉をいただきましたが、ぎりぎりすぎるOKサインだったようです(遠い目

卒業検定
そして試験当日は朝方雨が降っていましたが曇りになり路面はぎりぎりどちらか判断つかない状況、スタートまで判断されないということにOTZ

そして試験は普通二輪は二人でした、実は教習中も一緒になることが多かった方だったのですが、数日前の卒検にチャレンジしていたはず・・・聞くとパイロンに接触で1発アウトだったそうです、気になってはいたけど聞くんじゃなかった~~~(笑
てか軽い接触は大幅減点で済むと思ってましたこのときまで(汗

説明を受けてコースに入る前に教官から「あぁ、順番は【たまさん】から」といきなり順番の発表!!
ちょっとまって!!心の準備が~~~(叫

路面もばっちり乾いてまして、受ける二人は頭抱えましたよ・・・
急制動以外はなんとか出来ていたので落ち着いてスタート>S字>4輪共用部走って問題の急制動、フルロックかましましたが何とかロック解除して停止線前で止まる+速度もOKがでて二輪コースに入ることができ、なんとかゴールへ
もう一人の方も乾いた路面での急制動ほとんどやってなかったので苦手意識あったのですがロックかけつつもなんとかセーフ、無事ゴールにたどり着きました
まあ、あとで教官からのアドバイスで「二人とも思いっきりロックかかってましたから(苦笑)」といわれ色々癖があると教えてもらいました

30分くらいで合格発表ということで二人でどうだっただろうとか、この時間長すぎるよ~とか落ち着きなく待っていました

そして30分後に教官から呼ばれ「本日は二人とも合格です」の一言をいただき合格者説明へ!!
な・・・なんとかなった(遠い目
後は軽く説明をうけて、予約カードを機械に通すとちょっとしたコメントが出ますよということで、通してから帰宅です

というわけで・・・

普通自動二輪免許取得~~~



なんとかなりました、途中もっと早い歳の時にとっておけばとも思いましたが仕事しながらでも取れるには取れました!!
あとは免許の併記!!

・・・免許に併記の業務を平日しかやってないから8月までお預けですけどね(涙



ブログ一覧 | バイク教習 | 日記
Posted at 2015/07/12 23:13:27

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事


chishiruさん

今日は一人めし「我流食堂 総本店」
zx11momoさん

撮り鉄
ふじっこパパさん

ベンたつさんを偲ぶ会(2024.3 ...
インギー♪さん

思いつき ツーリング 彼方此方 B ...
kz0901さん

ホリデー不二子(A110)の車検の ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2015年7月13日 10:55
おめでとうございますヽ(^。^)ノ

これで(8月以降は)バイクに乗れますね(笑)

自分は車の免許の時に誕生日と仕事の都合で1月に入校して6月に卒業8月に公安と飛び飛びでした^^;
コメントへの返答
2015年7月15日 10:52
ありがとうございます!
まあ直ぐには買いませんよ、てか買えない~(笑
昔に比べて高くなってるバイク多すぎです・・・

土日も免許の併記やってほしいとこですな~(涙

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ガチアワ コーティングシャンプー】 http://cvw.jp/b/751497/44926646/
何シテル?   03/13 20:40
よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 徒歩 その他 徒歩
ハイドラ確認用
その他 カメラ その他 カメラ
所有カメラ類のご紹介 というよりも、お馬鹿な散財の足跡です!! イベントなどの写真はこ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation