• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月05日

納車2週間目の雑感

C3が来てからとりあえず2週間経過。AL4時代のC3と比した場合、名前以外は完全に別物であることを日々痛感している。
中でも一番気になっているのは、実はゼニスウィンドウの開放感云々といったところではなく、ETG5の挙動とアイドリングストップだったりもする。

日本の道路事情にフィットした変速(笑)なので、日々感じていた変速タイミングに対するストレスが全くなくなったのは大きな進化。街乗り中心のため、旧C3では8〜10km程度しか出なかった燃費も、おそらくはとんでもない数値が出るのではないかと想像している(もちろん、排気量の差は一旦棚上げにしておいて)。

一方で、この世代のC3から(でしたよね?)備わったアイドリングストップについては、ちょっとヒヤッとすることが何度かあったりもした。
上り坂で停止 -> ブレーキを踏み込んでアイドリングストップに突入 -> 信号が変わって走り出す…というタイミングで、走り出すまでに妙な間が空くので、場合によってはちょっと逆走したり、それを避けるためにアクセル踏み込むと急激にダッシュしてしまったりと、どうやって御したものかと困り果てるシーンが何度か。

・いっそアイドリングストップを切ってしまって、普通(?)のAT車っぽい乗り方をした方が良いのか…
・MT車に近い乗り方とし、坂道での停止時にはもれなくサイドブレーキを引いて停車するかたちをとったほうがよいのか(今は暫定対応でこうしている…)。

世のC3乗りの皆様方はいったいどうやって御しているのでしょうか?
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2022/06/05 20:10:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

バイクの日
灰色さび猫さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「納車2週間目の雑感 http://cvw.jp/b/755053/46159483/
何シテル?   06/05 20:10
初めて買った車が乗り出し20万円のシトロエンBX。そりゃもう色々な経験をしましたが、それいらいイタフラ車の沼にどっぷり使っております。 とは言いつつも、実用性...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ikon602ccさんのシトロエン C3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/15 00:18:05

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
初代C3から、2代目後期C3にたどり着きました。長らくAL4に親しんできましたので、急激 ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
期待する”コンパクトカー”像を全て満たしてくれた車でした。これ1台で家族のお出かけやら引 ...
シトロエン C3 シトロエン C3
2007年の1600cc、ルーフ付モデル。走行距離わずか4万kmという掘り出し物ではあり ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation