• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rosso440のブログ一覧

2012年08月27日 イイね!

ジュニアZの車検

ジュニアZの車検早いもので、ジュニアZの車検がもう、やってきました。前回はシートの張替えやフロントの板金修理とか結構手を入れたつもりだったけど、今回は足回り(ショックと下がってきた後ろのバネ)を何とかしたい。
サイドシルの錆びも今のうちに補修しないと・・・。ということで昨日クルマ屋さんに持って行きました。
ブレーキが片利きじゃないか?って・・。ということは結構お金が掛かりそう。
Posted at 2012/08/27 09:10:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | alfaromeo | 日記
2012年08月18日 イイね!

夏休み 2012 HONDAコレクションホール (2)

夏休み 2012 HONDAコレクションホール (2)HONDAコレクションホール第2弾です。
Spilit/Honda 201C
1983年第二期HONDA F1デビューはこのクルマでした。
ドライバーはS.ヨハンソン。
Spilitのジョン・ウィッカムはホンダに騙された(そそのかされた)って言ってたっけ。
ホントかどうかは今となっては解らないけどね。


2000年 BAR 002
よりによってBARと手を組むことないよなあって当時も思いましたね。
当時はそれだけ『HONDA』っていう神通力も失せてきていたたんだろうって感じました。



2002年その上もう一チーム手を組んだのがJORDANとは・・
(2001年末時点ではBARよりはJORDANの方がましかも、と思ってたけど)
鈴鹿の佐藤琢磨5位は頑張ったと思う。けど、それ以外はフィジケラにぼろ負け・・・



2004年 BAR 006
琢磨も頑張ったとは思うけど結果は出なかったねえ。
バトンにぼろ負け・・
佐藤琢磨選手、期待してたんだけどねえ。



2007年 HONDA RA107
この年もひどかった。
06年ハンガリー優勝が無かったら第3期は・・・
2008年を持って撤退。
翌年旧HONDA、BRAWNGPはホンダのお金を使ってブラウンGPでチャンピオン。
なかなかうまくいかないもんだ。
そのチームが今、Mercedesだし・・



MARCH 812/Honda
RALT RH-6/Honda
マーチは中嶋悟。生沢徹のチームだったっけ。
ラルトはマイク・サックウェル(懐かしい名前だ)



RALT RH-6
MARCH 86J
86年は日本だけがF2でヨーロッパはF3000に移行した年。
中嶋もEuroF3000にはスポットで出てたっけ。最高位は4位だったかな。



DALLARA
一度くらいはインディカーが走っているところを見てみたかったけど、結局一度も機会が無かった。ちょっと残念です。

関係ないけど、今年のインディカーの醜悪っぷりにはビックリです。



PANOZ G-FORCE



ホンダの持ってるコレクションはホント素晴らしいし、誰にでもこういう形で見せてくれるのは有難いことです。
たぶん、Racingの世界ではトヨタ、ニッサンはホンダの歴史に勝てないと思う。
これからホンダはどんなレースに出てくるのか解らないけど、歴史を積み上げていくその姿勢には頭が下がります。2014年からのF1には出てきて欲しい。
1.6の6気筒ターボなら出てくる価値はあると思う。
コンストラクターになろうなんて、やめた方がいいと思うけど。
メルセデスと関係が微妙なマクラーレンなら・・な~んてね。

Posted at 2012/08/18 13:15:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | MotorSport | 日記
2012年08月17日 イイね!

夏休み 2012 HONDAコレクションホール

夏休み 2012 HONDAコレクションホールHONDA RC-F1-1.5X
ホンダコレクションホール、今回の目玉はこのRC-F1シリーズ。1.5と2.0が展示されてます。

コレクションホール3Fは北側がF1などのフォーミュラなどの競技車両がが中心。
南側は二輪です。

エントランスホールで出迎えるRA271。R.バックナムの運転で西ドイツGP(ニュル北コース)でデビューしたクルマそのものだそうです。フロントアームが壊れてリタイアだったと思うけど。



1965年、参戦2年目で優勝したRA272。苦労人リッチー・ギンサーも初勝利。



RA273 1966年から規格が替わって3000ccに。重くて重くて全く通用しなかったクルマです。
このクルマもホンダの佐野さん設計だったはず。



RA300 (HOND-OLA。)
ローラのインディマシンを改造して作ったクルマです。
Monzaで第一期最後の勝利を飾ったのはこのクルマ。



1968年のRA301。中村良夫さんの本を読むと、このクルマでチャンプを獲りに行くはずだったようです。結果は最高で3位。ビッグジョン、J.サーティースさんも全盛期は過ぎてたしねえ。

RA302での参戦とか東京と意見が合わず・・・この年で第一期終了。



Brabham BT16/Honda。
無敵のクルマ、F2ではホント無敵だったらしい。あの頃ブラバムとF1で手を組んでいたら圧勝してたんじゃないかって思うけどね。(LOTUS49/J.Clarkは強敵だったろうけど)



RALT RH-6/Honda
そういえばN.マンセルがこれでF2デビューしたんだっけ。4位?。
マンセルって1980年当時は線が細いドライバーだっていう印象だったんだけどね。
このクルマはJ.リース(懐かしい)のクルマのようです。



MclarenMP4/6、モナコでのマンセルとの終盤の一騎打ちは面白かったけど、あれはマンセルのクルマのスローパンクチャーがあったから。それが無かったらマンセルの圧勝だったなあ。

HONDA第二期はこのクルマで終了。
1992年、Williams FW14B/Renaurtに滅茶苦茶に負けた年っていう印象だね。



HONDAは素晴らしい。ホントに。

とはいえ、第二期ホンダがコンストラクターズのタイトルを獲ったとか、ホンダはチャンピオンだとかいうのは大きな間違いです。ホンダがコンストラクターだったのは1964年から1968年、2006年から2008年までの計8年間だけです。まあ、ホンダ自らそんなこと言ってたから仕方ないか・・・。
Posted at 2012/08/17 11:29:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | MotorSport | 日記
2012年08月17日 イイね!

夏休み 2012 ツインリンク茂木に行ってきた

夏休み 2012 ツインリンク茂木に行ってきた夏休み5日目。写真は茂木町を流れる逆川の『馬門の滝』

ツインリンクに行ってきました。大きなイベントが無いので空いてます。
走行会で走る車を見るのも結構楽しい。FerrariF355は良い音で気持ち良さそうに走ってました。



お昼ご飯はサーキット内のカフェで。
『シャークバーガー』栃木県は昔、流通の悪かった頃海の魚が食べられなかった時代があって、日持ちのするサメを食べてたようです。子供の頃『サガ』っていってた魚がサメだったらしい。苦手だったけど。
とはいえ、サメ独特のエグミもなく普通に美味しいって配偶者も言ってました。



ご飯の後はホンダコレクションホールの見学。
エントランスを入るとすぐ目に入るのがこのHONDA S600とRA271mSuperCUBです。



HONDA CB750 Racer 1970年 Daytona200の優勝車です。子供の頃貰ったAUTOSPORTにその記事が載っていて優勝者ディック・マンがおじさんに見えてちょっとビックリしたなあ。CB750もカッコよく見えた。今は遥かに私の方が年長ですが。



SUZUKI RGB500 1977年のバリー・シーンでチャンプを撮ったバイクです。
バリー・シーンカッコ良かった。亡くなって何年たつんだろう。
ホンダが素晴らしいのはちゃんとライバル企業の物も取り上げてくれてるところ。



1986年の話題のバイク、ELF 3/Honda。
R.ハスラムが乗ってたけど、評判ほど早くなかった。
でも今見ても新鮮です。



HONDA NR500。
楕円ピストンでどこまでやるかって思ってたんだけどね。
片山敬済がHONDAワークスになったのも期待したんだけど。
成功してれば歴史は変わったんだろうけど。
とはいえ、チャレンジは必要だ!



HONDA NS 500、F.スペンサーは当時ホント速かった。K.ロバーツとの勝負は面白かった。
あの頃はTVでもたまに中継してたけどね。



HONDAコレクションホール、一日中いても飽きないスケールです。
YAMAHAやKAWASAKI、SUZUKIも展示されてます。

またそのうち、ゆっくり見てみよう!
Posted at 2012/08/17 10:49:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | MotorSport | 日記
2012年08月15日 イイね!

夏休み 2012

夏休み 2012月の写真。
42倍のカメラで。クレーターも写ってます。

今年の夏休みは8連休。


成田山の参道。
盆だっていうのに結構空いてます。



成田山山門。



余りに暑くって暑くって、参道の茶店で氷を頂く。
氷が滑らかでおいしい。夏はやっぱりかき氷だね。



その後は桜の山公園へ。
ヒコーキの離発着を見るだけなんだけど、なぜか良い。
マニアらしき人(無線傍受の人たち)も多数。
どの世界にもマニアはいるようです。



キャセイパシフィックの767?42倍のカメラで。

プロペラ旅客機も飛んできたけど、撮れませんでした。
(たぶんボンバルディア、だと思うけど)



先週末は田舎へ。
のどかだねえ。



田舎に咲いてたムクゲ。



田舎の池に咲く蓮の花



田舎では小学校/中学校合同の同級会。
小学校の先生には卒業以来初めてお会いしました。
良く覚えてらっしゃいます。

行くかどうか結構迷ったけど行って良かった。
Posted at 2012/08/15 09:48:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「75MILANO!!!! http://cvw.jp/b/762765/39964245/
何シテル?   06/20 09:55
rosso440です。初めて買った車はTA-64 CelicaGT-TSでした。1990年にAlfettaGTVに乗ってからは全てAlfaromeoです。 Ju...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
567891011
121314 1516 17 18
19202122232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

今日の青 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/31 11:34:19
 

愛車一覧

アルファロメオ ジュニアZ アルファロメオ ジュニアZ
Alfaromeo1600JrZagatoです。 2001年に私の元に。 かれこれ20年 ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
足グルマとしてとっても気に入ってた147の代わりに(セレ不調は全く頭が痛くなる、あれさえ ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
ビアンコの段付きでした。車高を落として、足を固めて、タイアもロクマルでよく走りました。エ ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
ジュリアTIは今から15年ほど前に乗りました。私も若かったので、アルフェッタ、ジュリアス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation