• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rosso440のブログ一覧

2015年06月07日 イイね!

奥秩父 金峰山 クルマで登山 2015年6月

奥秩父 金峰山 クルマで登山 2015年6月今日は思い立って金峰山に一人で登ってきました。
配偶者は友人と久しぶりに会うそうで、一人でお留守番してても・・・ってことで。
来週以降はたぶん梅雨に入っちゃうだろうし。
2時過ぎに起きてカナダGPの予選を・・・えっ・・ヴェッテル!!!
それ以外はまあ、順当な予選でしたね。

3時半に家を出発。147で。ジュニアZで行くのはちょっと・・・帰りの渋滞を考えると。
日曜日だっていうのにトラック多いな。
大弛峠に6時着、なのに・・・えっ満車だ!!!
仕方ないので路肩駐車。

気を取り直して出発。雲の中です。
歩き始めて1時間位で朝日岳2580m 。
ちょっと軽く休憩、晴れてきた。
目指すは写真奥の突起、五丈岩、金峰山2599mだ。
結構遠くに見えるな。


中略サイの河原から金峰山頂上を見上げる。
順調に稼いでる。疲れはそれほど感じない。
途中富士山や八ヶ岳も見えてたんだけど写真は・・もっと良くなると思ってたので、後で撮れるって思い込んでたので撮れてない。結局このとき、このちょっと前が一番見晴らしが良かったんだな。


サイの河原から信州方面、川上村?を見下ろす。
こちら側の景色は良いな、雲もかからず。


2時間強で頂上に。
頂上からたぶん、瑞牆山方面。
ホントは奥に八ヶ岳が見渡せるはずです。
ちょっとだけ見えてたんだけど。
南アルプスも富士山も雲の中で・・


頂上の山頂標識。
写ってないけど人が凄い!!!隙を見て撮った写真。
6月1日から山が解禁だったからか、あとからあとから・・・
頂上の標識の所は渋滞が凄すぎ。


五丈岩。
登ろうと思ったら曇ってきて視界なしに。
次の機会に登ってみよう。
思ってたより大きな岩です。
その先の尾根も歩いたら気持ち良さそう!!


雲が・・・視界が・・・
後から登ってきた人たちはほとんど見えなかったんじゃないかと思う。


たぶんシャクナゲ。
沢山咲いてました。
もうちょっとするといろんな高山植物の花が見頃なんだろうけど。


帰りの中央道は例によって上野原から渋滞。
小仏トンネル3キロ渋滞。構造上の問題だよな。

登山といっても大弛峠2250mまでクルマを使ってるから、ちょっとインチキだな。
歩行時間は4時間強くらい。1万9千歩でした。
山家さんからみたらこれって登山じゃなく、ハイキング?だろうな。

さて次はどこに行こうか??
Posted at 2015/06/07 19:00:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマで登山 | 日記
2015年06月03日 イイね!

北海道ドライブ 2015年 初夏の北海道は素晴らしい!

北海道ドライブ 2015年 初夏の北海道は素晴らしい!先週は木曜日から休みを頂いて北海道に。
3泊4日のドライブ旅行です。クルマは黒のVitz。
レンタカーじゃないと一生乗らない車だな。せめてスイフトにして欲しいって言うお願いは残念ながらかないませんでした。(準備が終わってるからって)
朝、5時に家を出て羽田駐車場に6時前に到着。
ヒコーキはAirDO函館便、小さかったな。

八時過ぎに函館空港着。
着陸前市内を結構低く飛ぶんだな。
ちょっと曇ってるけど、まあよしとしよう。


とりあえずレンタカーを借りて向かったのは五稜郭。
せっかくなので五稜郭タワーに上ってみる。
幕末の小説を読むと結構出てくる舞台なので。
榎本武揚や土方歳三が城内いろんなところで取り上げられてます。
配偶者が『土方歳三はイケメンだ!!』って言ってました。


市内に向かいます。平日だから?すいていて走りやすいな。
車を停めて函館の町を散歩します。曇ってたけど晴れてきました。
写真は八幡坂。
映像でよく見かける絵面だな。


函館ハリストス正教会。
周辺にはこういう教会や歴史のある建物が並んでる。
坂が多いから眺めもいいな。


函館山にクルマで登ってみる。
中々見ごたえのある風景だ。函館ってこういう形なのね。
どの方角もいい眺め。


せっかくなので立待岬に。
対岸の青森県は見えませんでした。
晴れてるけど霞んでるから。


市内や赤レンガ倉庫を見学後夕暮れ時を狙ってロープウェイで函館山。
早めに行ったから最初はすいてたんだけど。
昼間と違って大変な人ごみです。
それも半分以上中華な人たち。うるさすぎて頭が痛くなるほど。
あのテンションとパワーはどこから来るんだろう???


二日目は函館から洞爺湖に。
大沼公園。
対岸の駒ケ岳は不思議な存在感のある山だった。(かたちが)


大沼から洞爺湖を目指します。
国道5号線、37号線は空いてる。走りやすいな。
ネズミ捕りがあったら一発だな!なかったけど。
途中の内浦湾はずっと霧で周囲が見えなかった、残念。
洞爺湖は快晴。
洞爺湖は20年ぶりかな?
ここもCの国の人たちだらけ・・・。
サイロ展望台からの眺め。
周囲の道路も走ってて気持ち良い!


ウィンザーホテルをちょっと見学。
サミット会場だったから、カブトデコム事件の主役だったから。
そこからの洞爺湖。
泊まったのは洞爺湖半の温泉ホテル。
ここは夕食バイキング付。
期待してなかったけど夕食も朝食もおいしかった。


羊蹄山。
きれいな単独峰です。
そのうち登ってみたい。。


3日目は洞爺湖から札幌。
留寿都経由支笏湖で休憩。
大きな、きれいな湖です。
この周囲も気持ちいいドライブコースだ。


支笏湖をめぐって137号線、恵庭岳、漁岳を見つつ峠をドライブ。
この道も気持ちよかった!!前後にクルマがいないのはやっぱり素晴らしい。
恵庭について今旅行のメインイベント、どさんこ牧場で乗馬体験コース。
馬にははじめて乗るけど面白かった。


油断するとすぐ草を食べに・・だけど、基本的におとなしくって可愛い!
配偶者も落ち着いて乗ってる。
楽しかったそうです。

札幌のホテルは全日空ホテル札幌。
部屋がアップグレードされて19階プレミアムツインに。
部屋が広いのはいいね。
宿泊特典で夕食割引があったのでホテルで夕食を取ることに。
おいしい和食コースでした。
苦手な日本酒も地酒堪能三種盛りで味わうそれは料理にとっても合うんだな。
(たぶん酔ってたからだと思うけど)


4日目は札幌から富良野、麓郷に。
三笠から桂沢湖、富良野への峠道は土砂降り・・・晴れてたら景色良いんだろうけど。
十勝岳や富良野岳が見られなかったのは残念だ。
中富良野の富田ファームも雨・・・、当然ラベンダーには早い。
その上うるさい人たちがバスでやってきたので早々に退散、麓郷に向かう。
『北の国から』は毎回見てた。こんな風景の中で撮影したんだな、なんて思いながらドライブ。
五郎の石の家はやっぱり小さかった。隙間だらけで冬は越せないな!


五郎のピックアップトラックと畑の風景。
北海道に来たんだな!!って感じ。
ここに着いたら急に晴れた!
この後は占冠、夕張経由で千歳空港に。
この道も気持ちいい道路でした。


日曜日午前中だけ雨だったけど、おおむね天気には恵まれたかな。
4日間でほぼ900km、高速は使わず、でもそれほど走った感じでもないな。
今回は燃料補給なしプランだったのでVitzの燃費はわかりません。

北海道旅行、どのホテルも、朝ごはんおいしかった。
函館のホテルの朝ごはんはニッポンのホテル朝食5位に選ばれたそうです。
たっぷり海鮮を朝から頂きました。

でも、どこに行ってもかの国の方たちがいっぱい。
日本人も昔は旅先であんなふうな感じで嫌われてたのかな?
ってちょっとだけ思った。
でもあのバイタリテイ、テンション、声の迫力はある意味凄いな。
でも、バイキングのときに割り込まれるのはちょっと勘弁、だな。

ホテルも良かったし、レンタカー付で一人5万円以下って、どこで利益を出してるんだろう???
安いに越したことはないんだけど。ありがとう、だね旅行社さん。

さて、次はどこに行ってみようか?

九州ドライブもしてみたいな。

出来れば自分のクルマで走ってみたいな、北海道!!
Posted at 2015/06/03 10:55:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「75MILANO!!!! http://cvw.jp/b/762765/39964245/
何シテル?   06/20 09:55
rosso440です。初めて買った車はTA-64 CelicaGT-TSでした。1990年にAlfettaGTVに乗ってからは全てAlfaromeoです。 Ju...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今日の青 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/31 11:34:19
 

愛車一覧

アルファロメオ ジュニアZ アルファロメオ ジュニアZ
Alfaromeo1600JrZagatoです。 2001年に私の元に。 かれこれ20年 ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
足グルマとしてとっても気に入ってた147の代わりに(セレ不調は全く頭が痛くなる、あれさえ ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
ビアンコの段付きでした。車高を落として、足を固めて、タイアもロクマルでよく走りました。エ ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
ジュリアTIは今から15年ほど前に乗りました。私も若かったので、アルフェッタ、ジュリアス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation