• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紺の豚のブログ一覧

2012年01月22日 イイね!

大阪モーターショー見学

昨日kotaroさんのBBSで「南港のインテックス大阪でやってる大阪モーターショー行かない?」とのお誘い。もう一人のリアルクルマ友達pochi3366さんと三人で11時に本町スタバで待ち合わせ。pochi3366さんは147で、kotaroさんは850クーペで少し遅れて登場した。

中央大通りから大阪港トンネルを抜けて南港へ。何だこの渋滞は!いつもガラガラの南港が異常な程クルマだらけだ。2年前一緒に行った時はガラガラだったのに、少しはクルマが再認識されてきたのかな?
30分以上ならんでやっとATCの駐車場に。駐車すると1時を過ぎていた。お腹ペコペコだったのでまずハンバーガーショップで腹ごしらえをしてから会場に。

1号館、入るといきなり煙で一杯。食べ物屋の屋台ばかり。ここは普通の祭りか!kotaroさんから「大阪人はこの程度と思われてるな」とのコメントがあり三人で大笑い。2号館から5号館までを駆け足で回る。
最初にスバルのBRZ(=トヨタ 86)に注目。けっこうカッコイイかな。小さいのもいいなあ。kotaroさんと「機会を作って一度二人で試乗に行こうよ」と約束。ポチさんに「このCピラー、ピニンファリーナに頼んだらもっとカッコいいのにね」と言うと大きくうなずいてくれた。三人とも最近流行のつり目+LEDランプが嫌いだ。
マツダのshinari、ダイハツのコペン後継等を見て回る。イタリア車はアルファがジュリエッタを2台出しているだけ。幅1800は147後継としては大きすぎないか?フランス車はプジョー/シトロエンのみ。シトロエンのDS5はかなりアバンギャルドな外装にカッコイイ内装で少し「イイ」を感じた。
自分的にはそれ以上「コレ!」と思わせるクルマは無かった。色んな地方がブースを出しているところで広島の「カキ醤油」をもらい、佐賀県神埼市の棒ラーメンを買った。

帰りがけにNCCR大阪(葛城のイベントと同じ2&4がやっている)のゴールがあったので少し見学した。知り合いのクルマも数台いたが、殆どはクラシックカーではなくいわゆる「スーパーカー」系。一般受けはするだろうが、私のような人間には「ふーん」という感じ。

ATCの中のコーヒーショップで一休み。三人ともあまりクルマで興奮している感じではない。ピンと来るものがあまり無かったのだろう。私は電車で帰宅した。

BRZ/86だけかな、乗ってみたいと思うのは。
Posted at 2012/01/22 20:56:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ一般 | 日記
2012年01月19日 イイね!

和歌山中華そば、新店開拓

和歌山中華そば、新店開拓火曜日。午後はフリーなので早く帰宅し、西日が美しい室内でナナちゃんとゆっくり過ごす。夜は出かけようと思っていたので、食後にお風呂の用意と皿洗いをさっさとすませる。20時半に嫁さんに「じゃ、行ってくるね」と言うと
「やたら早くやってると思った。気をつけてね。」
ありがとう。
この間からランチア・テーマ・オーナーズクラブのステッカーをリア窓下に貼った。フェラーリにはミスマッチなんだろうが、この大人しく繊細な字体がこの456には似合っている気がする。今でも一番居心地の良い場所なので、テーマを降りてだいぶ経つが、ずっと入れてもらっている。


今日の目的地は和歌山中華そばだ。夜の阪神高速湾岸線を南下して行くと、助松のジャンクションまではかなり混雑してるが、その後は別料金となるせいかかなり交通量が少なくなる。六速2000回転あたりでクルーズすると「フウウウウウンン」という軽い排気音が低く流れ、12気筒の粒立ちの細かいエンジン音がその上に乗って聞こえてくる。この音が好きだ。でもやっぱりベアリング系と思われるゴロゴロ音が出たり入ったり。これをしっかり直すのにはエンジンオーバーホールしかないだろうから、これは我慢しないと。水温も油温も80-90°で安定している。寒いので当たり前だが、でも8.32のようにオーバークール気味にはならない。
関空道は空いていた。踏み込んでみると盤石の安定性で路面に吸い付くようだ。多分リアスポイラーが有効に効いているのだろう。泉佐野ジャンクションから和歌山へ南下。お、事故の表示。路面温度は零度。流石に凍結防止剤が撒かれているようだが、白くなく黒く見えるため、時々ステアリングを細かく振って凍結していないか確認しながら、山中渓の峠を通る。単独事故だがけっこう大破していたので、スリップか?慎重に下り込み和歌山のICで降りる。

いつも和歌山の友達、Mさんの行きつけの丸木(新和歌浦)に行く事が多い。去年の三月もそこで中華そばを食べたのだが、今回は少し違う系統を考えようと思い、少し北の丸三に行ってみることにする。いつも近くを通っているはずなのだが、どうしてもたどり着けない。
現地に行ってどうしてか判った。いつも22時過ぎにならないとここは通らないのだが、22時閉店だったのだ。今日は早いため15分程前に滑り込む。大阪から80キロ、1時間10分程度かかっている。
「まだ大丈夫ですか?」
「どうぞ!」スタッフが多くてびっくり。家族経営なんだろうな。

和歌山の中華そばには二つの系統があるらしい。どちらも醤油豚骨系なのだが、「車庫前系」と言われる醤油の効いたのと「井出系」と言われる醤油があっさりなのとだ。今までの丸木は車庫前系でもかなり醤油味が効いていて濃い味だったが、丸三は井出系でバランス重視だとのこと。井出商店はあっさりに感じてしまっていたので、一度丸三を訪ねてみようと思っていた。おいしいし脂の量も適当だけど、どうも醤油味の濃いのに慣れてしまっているようで少し物足りなく感じてしまう。いかんいかん(笑)チャーシューがとろけるのがいい。あ、ここはラーメンのスレじゃないな(爆)
試食しておいしかったのだが、持ち帰りの麺やスープを入れた冷蔵庫が見えない。「持ち帰りあるんですか?」と聞くと、「ありますよ!生2丁!」と持ち帰りを出してくれた。丸木も持ち帰りスープは上から1/5は透明な脂だが、ここも上15%は茶色い脂だ。明日の晩家でつくってもらおう。ラーメンを食いにきたのが嫁さんにばれるけど、仕方ない(笑)

さ、帰ろう。あ、Mさんが実家で新しく自転車屋を始めたんだっけ。少し寄ってみよう。ロードレーサーが主で、私は自転車音痴なので詳細は知らないけど、なかなかカッコイイ自転車をディスプレイしている。

Mさんは阪神大震災までは西宮でFiat中心の中古車屋をやっていた。その後和歌山に戻り実家の家業をやっていたのだが、元から好きな自転車屋を始めたとの事。サイクル・ピストーニという名前は自転車と自動車両方を感じさせて面白い。
携帯に電話してみたのだが出なかったので、そのまま引き返す。22時10分。

帰りも山中渓は凍結を用心してぼちぼち走る。岸和田のSAでトイレ休憩(タイトル写真)。大型/普通ともトータル10台程度しか止まっておらず、本当に交通量が少ない。岸和田から山を離れるので、少しペースアップしようとしたところでMさんから電話。走行車線のトラックに付いて100キロ巡航。店の話をしているうちに八尾の料金所まで来たので、そこで電話を切る。

料金所でR34のスカイラインターボが横に並ぶ。2速で引っ張るとすこしリアのスリップ感はあるものの、みるみる引き離す。自分もR31のターボやR32 GT-Rに乗っていたから判るが、この加速感は多分現行のGT-Rでないと得られないだろう。折角車速が乗ったので、そのまま3車線の追い越し車線を3500回転あたりをキープして走ると、雑味の無い「フオオオオンンンン・・・・」という快音を響かせながら盤石の安定性で駆け抜けて行く。やっぱり日本にはこのクルマの真価を発揮させるハイウェイはないんだろうな。さっきのR34はしばらくついてきていたが、そのうち出口で降りて行ったようだ。

家に帰ると11時半前。約170キロ。リフレッシュして楽しかった。やっぱり2時間程度は走りたいな。東京は良い場所に箱根があるのが羨ましい。

PS:今日ラーメンを家族3人で食べたのだが、薄味の当家の食事にはどんぴしゃで、おいしくいただけた。

読み返してみると、同じような事を何度もして、同じような感想を書いて、マンネリ丸だしだ。でも人生そんなに色んな事が出来る訳じゃない。細かく書き留めて記録するのも日記だろう。なかなか新しい事は書けないものだ...
Posted at 2012/01/19 21:55:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 456 | 日記
2012年01月15日 イイね!

徒然なるままに、神戸

徒然なるままに、神戸日曜日。色んな仕事が終わり、家でごろごろ。昼過ぎになるとそろそろ外に行きたくなってくる。
「灘のモンツァに456で遊びに行ってこようと思うんだけど。」
「え、ずるい。それなら私たちも神戸に行きたい!」と嫁さんと娘。
娘がバイオリンから帰ってくるのをピックアップし、3時から神戸に。二人を中山手の神戸グローサリーの近くで降ろし、モンツァへ。

モンツァには見覚えの有るE typeが入庫していた。名3ナンバーの有名な個体だ。いろんなイベントでご一緒させていただいている。XKエンジンの単体は初めて見たが、けっこう大きいものだな。Nさん兄弟は留守にしていたが、Mさんというもう一人のスタッフの人とRover75の次のクルマについて話をする。嫁さんはやっぱり木と革のベージュ革内装が良いらしいので、自ずとジャガーに絞られてくる。でもXJはX300、308とも5m超えでうちの車庫は厳しい。Sかな、と思っていたら
「かなりSの試乗車を売りましたが、中期型以降は良いと言いますけど、ブッシュ類が全滅するんですよ。車検場でブッシュのひび割れがひどいと、通らないですからね。ロアアームとかもブッシュだけは出ず、アームごとアッセンなので、高く付くんです。前足だけで30万なんてこともあるんで、あまり勧めませんよ。」
「でも、大きさ的にはMaxなんですよ。Xは嫁さん好きじゃないらしくて。元から足回り初期化するつもりでそれ以外の所はしっかりしたのを考えようかな...」
75はガソリン臭いのとベルトの鳴り、そしてついにATの変速ショックが少し増えてきたので、次の車検は通したいのだが2年後は難しいかもしれない。次のクルマは考えておかないと。あ、そろそろ6時だな..と思ったら、嫁さんから迎えにきて欲しいとの電話が。

大丸神戸店の前でピックアップ。元町の駐車場に止め、嫁さんが友達と最近行ったチーズの店「観音屋」へ。フォンデューとグラタンが美味しかった。チーズケーキは娘の口には合わなかったらしい。これは大人の味だよ。帰りは空いていて、30分程で帰宅。

神戸はいいなあ。
Posted at 2012/01/19 22:59:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 456 | 日記
2012年01月04日 イイね!

信貴生駒正月オフ

信貴生駒正月オフ1/4朝、6時45分。ちゃんと起床。身支度を整え、外に出る。まだ暗いが、下の温度計は5°だったのでそのまま上がる。信貴生駒スカイラインに入る頃にはスモールランプも必要なくなってきた。料金所で
「今日は凍結していませんか?」
と聞くと「大丈夫ですよ」
との返事だった。
7時40分くらいにパノラマ駐車場を通過するが、誰もまだ来ていないのを確認し、高安山まで全体を一往復する。ヒールアンドトウはやっぱり確率が1/2程度と悪い。凍結の可能性も0ではないので、慎重に走ってみるが、久しぶりの山道はやっぱり楽しい。ボディの大きさを感じさせずどんどん鼻先が入って行く感覚は健在だ。帰りはなるべく3速固定で走ってみるが、どうもやぱりメリハリがない。2⇔3速をうまくリズミカルに使うのが楽しい気がする。

パノラマ駐車場には8時過ぎに到着。ebaebaeba さんからは8時半くらいになると聞いていたので、コンビニのおにぎりと熱いお茶で朝食。今日は二人でゆっくり話をしようかと思っていたら、8時半丁度にebaebaebaさん(えばさんと略)が登場。きれいな色の166だ。昨年夏は155だったから、もう車が替わっている。

「あけましておめでとうございます。奇麗な色ですね。これがヌヴォラブルーですか?」
「ええ。パールが入ってて、角度によって色が変わりますね。」
しかし寒い!小雪がちらついたり止んだりだ。

と話をしていると、500が入ってきた。
「こんにちは。ナンバーからすると、これ650ccなんですね?お名前お聞きしていいですか?」
「高石チンクと申します。500ccは乗った事無いんですけど、650ccは大分違うって言いますね」


そうこうしているうちに二台、stelvio さんのピアッツァとしょじょじさんのバルケッタ・ジョーバネ・デュエが登場。

やっぱりピアッツァはいい。以前葛城で見せていただいた後全塗装して、かなりきれいになっている。赤のピンストライプも決まっている。

このバルケッタは私のバルケッタに対するイメージを変えた個体だ。とにかくしっかりしていて、緩さが全然ない。しょじょじさんが持ってきて下さった熱いコーヒーが嬉しい。皆でいただく。しょじょじさん、ありがとうございました。

気がついたら5台になっていた。皆さんありがとうございます。

お互い交換試乗したり、感想を述べ合ったり、いつものオフになった。違いは..とにかく寒い!!
えばさんから「一度166のって見ます?」と嬉しい申し出。
「ええ、ぜひ!」
「この大きなFFがぐりぐり回頭しますね!さすがアルファ。」
「大きさ感じさせないでしょ?」
「それにこのアルファV6の音、木管楽器系、いうならオーボエのようにルルルルン!って吹き上がりますね。フェラーリの金管楽器系とは違いますねえ。これも好きです」

そのうち日が射してきた。雲間から日差しが漏れ出て来る(タイトル画像)。でも流石に寒いので、10時過ぎからファミレスに避難。家族との用事があり、後ろ髪引かれる想いで先に帰らせていただく。水走の入り口でレモンイエローのクラシックスポーツカーと一緒になり、長田料金所まで一緒になった。このクルマは何でしょう?356ではないし...後輪のネガキャンやフードから、リアエンジンだと思うのですが..ビートルがベースのクルマかな?もしもご存知の方があれば教えて下さい。58ナンバーなので、長く乗っておられるはずです。
Posted at 2012/01/04 17:52:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 456 | 日記
2012年01月03日 イイね!

走り初め

走り初め一月三日。そろそろ走りに行きたいなと思っていた所に、蘭陵王さんから電話が。
「うちにティフォシの甥っ子がいるんで、ぜひ456を見せてやって下さい。」
「いいですよ!」
「それから、前回(ガス欠で)出来なかったアクセル全開も」
「それシャレですか(笑)」
ということで、豊能町のお家にお邪魔することになった。

行きがけに少し速めに連続カーブを曲がってみる。娘に
「怖くない?」
「うん、楽しい。きゃ〜〜〜!」
「もうこの間徳島で三人でキャーキャー言われて、パパは耳鳴りしたから、今日は止めてくれ!」
「はあ〜い」
素直だ(笑)

一戸建ての立派なお家で、娘は床の間にプラスチックじゃない本物の鏡餅があるのを初めて見たはず。写真も撮影(笑)
甥っ子というので幾つかなと思っていたら、四歳(爆)でもかわいい。蘭陵王さんがセントラルサーキットに連れて行ったときに、フェラーリF1のデモ走行があったらしく、フェラーリ=うるさいと思っているらしい(爆)
まず娘とカルタ取りなどして遊んだ後、おもむろに二人を456の後席に。
「静かだね」と甥っ子ちゃん。
「そりゃレーシングカーじゃないからね」
住宅地を離れた所でおもむろに2速全開!
「いい音だ!」と蘭陵王さんが言うと、甥っ子ちゃんも「いい音!」
娘に「怖くないか?」と聞くと、「楽しい!」とのこと。先が思いやられる(笑)
途中で蘭陵王さんに交替。
「やっぱりターンインが早いですね。それにやっぱりこのパワー、すごいです」
「もっと踏んで良いんですよ」
「いや、コレくらいで(笑)」

能勢町にある野間の大ケヤキの駐車場に。
そこで甥っ子ちゃんと456のツーショット写真を(写真参照)
すごく嬉しそう。赤いカッコイイ二人乗りでなくてごめんね。でもそのおかげでこうやって四人乗れるんだからね。

お家に送る。お母さん(蘭陵王さんの妹さん)が心配そうに待っていてくれた。お礼を言ってお家を後にする。娘は酔い止めが効いてきていて、家に帰るまで爆睡していた。

さあ明日は信貴生駒だな。無理せず楽しもう。
Posted at 2012/01/03 23:32:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 456 | 日記

プロフィール

「希少なクラシックランチア http://cvw.jp/b/769949/47416450/
何シテル?   12/19 11:47
紺の豚です。 「飛ばさねぇ豚はただの豚だ」 でも、三角窓を使うには、それほど飛ばせない(笑)。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1 2 3 4567
891011121314
15161718 192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

名曲の風景17 A Farewell to the Seashore / 松岡直也 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/23 03:13:11
キミーラ生存確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/13 20:36:18
kohei号2着弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/24 18:45:53

愛車一覧

ランチア その他 フラミニアGTL (ランチア その他)
1968年初登録のランチア・フラミニア・GTL・トゥーリングです。ディーラー車で希少なナ ...
BMW X1 BMW X1
24年ぶりの新車です。2000キロ乗りましたが、乗りやすくて安全快適、とにかく気を使わず ...
ミニ MINI Convertible 紺ミニ (ミニ MINI Convertible)
ミニコンバーチブルは、デビュー当時から10年来欲しかった車ですが、ひょんなことから当家に ...
ジャガー XJシリーズ シーフロスト号 (ジャガー XJシリーズ)
2013年5-10月期間限定で、短いながらジャガーネスを楽しませてもらいました。ありがと ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation