• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月19日

クルマに夢を見られているだろうか?考えてみた。

電気自動車、水素自動車、そして自動運転・・・、

もう、昔描いた夢は全て叶えられたような気がする・・・、



さすがに空は飛べないが、


(’59年型キャディラック)

でも、飛びたいと人は思うのだろうか、

羽根を付けたデザインのクルマが一世を風靡した時代があった、

コレは「人々の夢」なのだろう、

残念ながらコノ時代に私は生まれていないのでコレは想像するしかないのだが、

第二次世界大戦で使われた戦闘機に何かの想いを馳せてこういうデザインになるのだろうか、


(マツダRX500)


(トヨタEX-7)


(カウンタックプロトタイプ)

上の3台は’70年代のモデル達である、

いずれも私が好きなデザインであり、
(特にカウンタックの中ではプロトタイプがイチバン美しいと思う)

コノ時代は「羽根」は消えるが、

天高く跳ね上がるドアを採用したクルマがデザインされた・・・、

コレも「夢」なのだろう、


(小田急初代箱根ロマンスカー)


(クハ181系)


(はとバス・・・車種は三菱ふそう?)


(クハネ583系)

イチバン下のクハネ583型は幼い頃Nゲージを所有していたコトから
想い入れのある車両、

昭和40~50年代、新幹線0系を始め、個性的かつ豊かさをカンジさせるデザインの
電車やバスが生まれたくさん走っていた、

こんな車両に乗って、行楽地などに旅行に出かける「夢」を見たりもした、


(トヨタFXV)


(ニッサンMID4)


(ホンダHP-X)


(トヨタ4500GT)


(ニッサンCUE-X)

後ろ姿を載せているのは、私が「後ろ姿」が大好きだからである、

「後ろ姿」がステキな、キレイなクルマは美しいとカンジるからである、


(マツダMX-03)

上に挙げたクルマは昭和60年、第26回のモーターショウに展示された車種である、
(トヨタ4500GTは第28回展示のモノ・・・ホンダHP-Xは展示されていた記憶が無いが年式的に
置いてあった可能性はある)

人生初のモーターショウ見学とあって、今でも忘れられない想い出である、

特に画像のクルマ達は非常に忘れられない展示車達だ、

晴海の会場へ、父に連れられて母と共に船で向かった、

トヨタ4500GTとホンダHP-Xの実車は見た記憶が無いのだが、

上の2台は雑誌で見た印象がとても強く印象に残っている、

コノ時代のコンセプトカーと言えば「もしや市販されるのでは?」とか、

「技術だけでも搭載されるのでは無いか?」など想いを馳せたモノだ、

しかし、今、コノ時代はどうであろう?

ブログ冒頭に書いたような技術はソノ昔から上の画像の車種で挙げた1990年代くらいまでは、

「夢」とされてきたようなモノである、

でも、実現してしまった今、コノ先何を夢見ようか?

コンセプトカーや試作車と呼ばれる類には、

「ハリボテ」「モックアップ」とされ実際には走るコトができないモデルもあるが、

それでも、会場の雰囲気や、メーカーのショウに賭ける意気込みや思い入れが強く出て、

そういうモノが「夢」を見させてくれていたのだと思う、

今、そういう夢があるだろうか?


私事であるが、最近どうもクルマに思いを馳せるコトが出来ず、

そしてツマラナくカンジているのであるが、

ソレは「夢を見るコト」を忘れてしまった、できなくなってしまったからでは無いかと考えてみた、

画像に挙げたクルマ達は私が小学生の頃に見たクルマばかりで、

今よりも当然知識も何も無く、見たモノを「スゲー」と思いながら見ていた、

300馬力や最高速300キロと言うような数字に「夢」を見て、

ソノ先の「何か」に思いをめぐらせていたのだろう、

いつか大人になった時にこんなクルマが走っていて運転できるのだろうと・・・。


現代、とても便利になった、ソイツは間違い無い、

携帯電話とパソコンが生活を変えたのも間違い無い、

でも、「夢見る」コトはどうだろう?

「憧れ」なんて気持ちはドコへ行ったのだろう?

そんな「豊かな気持ち」あるだろうか?

昭和40~50年代の電車やバスを見ると、なんだかとてもワクワクしてきて、

ドコかへ旅したくなるのだが、

最新の新幹線やこれから開業するリニアモーターカーでは、行きたくなるだろうか?


歳を取ってしまったから夢を見なくなってしまったのだろうか?

現実的な夢は見ているが、、
(例えば家を買うとか新しいクルマを買う、仕事や家族はこうして・・・定年になったら・・・とか)

昔カンジた、コドモの頃に想ったのとは明らかに違うのである、

先に挙げたクルマは決して買えるモノでないから「夢」と思えるのだろうか?

買えないモノならば夢が見られるとすれば、


(’57年 フェラーリ410 スーパーアメリカ)

私が好きなヴィンテージフェラーリも同じだと思うが、

どうも違うような気がするのである、

(買えないが)「運転できるクルマ」と「ゼッタイに運転できないクルマ」の違いだろうか?

コレも一理あるだろうが、どうも違う、

ヤッパリ、コドモの時に見た「夢」だから、だろうか?

できれば、また、そんな夢をひとつでも見たいモノである。


でも、ゼッタイに手に入れるコトができないクルマを妄想するのは、


(ニッサンプリンスロイヤル・・・昭和天皇がやはり似合うと思う)

今はイチバン楽しいとカンジてはいるが・・・、


(アストンマーティンDB5・・・「007」ジェームズ・ボンドの愛車と言えばやはりDB5だろう)


(ブガッティアトランティック・・・昔ダイドー缶コーヒーのCMで見て以来憧れである)


(メルセデスベンツ600プルマン・・・タテ目のメルセデスなら悪い人には見えないだろう?)


(タッカートーピードゥ・・・映画「タッカー」で見て以来スゴいとカンジているクルマだ)

しかし最後に出るのは溜め息か、

でも、つかの間の夢だが楽しいコトではある。
ブログ一覧 | 思考のブログ | 日記
Posted at 2016/09/19 11:19:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんなにガッツリ掻き出したい
のにわさん

洗車大好きなので、ニューアイテム試 ...
ゆう@愛媛さん

✨使ってみたいな🎵『モンスター ...
ひでごん123さん

風が強く田植えは中止で代かき
urutora368さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

みんカラ定期便 2024年4月17日
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2016年9月19日 12:27
今の車には夢とか憧れが無いですね!
デザインも性能も。横並びで似たり寄ったり。
売れた車の真似をしたデザインとかでライバル車を出す。
国産車は移動の道具?
極端な話小さな公共交通機関って感じを
目指している。
確かに便利な装備は付いているけど、
それは楽。
字は同じだけど、enjoyじゃなくeasy。
そこら辺が違和感を感じる所でしょう。
渋滞を避けるために機械的に同じ速度でぶつからないで走る。極端な話寝ていても現地に安全に到着する。今はそこを各社目指しているようです。(^_^;)
人間が車を操作して楽しむって事は出来なくなるんでしょうかね?
日産の新しいミニバンのコマーシャルを見ていると家族や仲間と運転手も楽しむみたいな事を言っているけど、安全を機械任せにする様な広告?には疑問を持ちますね!
これで事故ったら自動車メーカーのせいになるんでしょうか?
少なくとも運転手が事故を起こさないように前を見てハンドルとアクセルとブレーキを操作する責任があると思うのですがねぇ。
まぁ普通の人は運転する事が苦痛の様なので、
そうなるのかな?
苦痛になるのは長距離を走る事を前提として作っていないからで、近所に買い物に行く距離程度の性能の車で連休とかに出掛けるからでしょう?
メーカーも初めから遠出しても疲れない車作りをしていたら、みんなもっと積極的に乗るんじゃないかな?
疲れるから遠出したくないだけだと思うしね!
それを楽にしてあげようって装備だと思うけど、
基本の装備がダメだから疲れるんですけどね!
シートとか脚周りとか…。
まぁこの間の本にもいっぱい書いてありますね!(笑)
コメントへの返答
2016年9月20日 10:44
こんにちわ
yasuさんらしい切り口のコメントですね
感謝します
とてもありがたいコトです。
(笑)


特に後半の自動運転の下りから
クルマの設計論
そして例の本(笑)に
ついて書かれている部分は
興味深く拝読しました、

おっしゃるとおりだと思います
でも、天邪鬼のcanonは
こうも考えるのです、

例えば・・・
「街乗り性能に特化したクルマも
良いのでは?」とか
「自動運転専門(?)のクルマ」とか、

具体的に書くと例えば私のジュークでも
サスがカタいのと柔らかいのから
選べるとか、

バンパーの四隅を丸めたデザインで
ローラーを内蔵したりして(笑)
コスってもキズになりにくいとか・・・、

自動運転しやすい様に(?)
センサーやカメラが作動しやすい様な
デザインにするとか・・・、

シンプルな装備や割り切った機能とか
もう少し違うアプローチのクルマも
あって良いのカナと思います、


yasuさんの書かれている内容は
正しいですし
私も同じ様に思うトコロもあります、

でも、各メーカー1台くらいは
チョット視点を変えたクルマを
設計して販売しても
良いのでは?と思うのです、

コレが、まずは、手っ取り早く(?)
出来ると思うのがデザインとか
室内の触れる部分とかと
思うのですが、

ドイツもコイツも似たり寄ったりですね
でも、コレは今に始まったコトでは無く
30年、いや車種によっては40年も50年も
前からやっているコトですね、

コレはコレでメーカーの生き方ですから
文句は言えません
企業・会社ですから
儲けないとイケマセンよね、
(苦笑)

でも、先にも書いたように
1台くらいは、何かチョット違うナと
思わせるクルマがあっても
良いのでは?と思います、

そういうクルマが果たして売れるかは
疑問ですが、

これからのメーカーの姿勢とか
考え方を見るのに
面白いのでは?と考えますが
いかがでしょうか?
2016年9月19日 15:36
こんにちは!

確かに、今は夢をみないなぁ~と思います。
歳を取って、車も家も手に入れて、これ以上欲しいモノもありませんし(汗)

車も進化したし、昔のような素敵なデザインも出ないし。

僕らの子供時代は技術が未熟だったので、夢も見やすかったのでしょうね。
コメントへの返答
2016年9月20日 10:55
こんにちわです
コメントありがとうございます!


トシさんもご自身のブログで
「どうカナぁ」みたいなコトを書かれて
いましたよね?

私も以前やり取りした様に
「どうなのカナぁ?」と(笑)
同じ方向性(?)のクルマ好きとして
今私が思う(考えた)コトを
書いたのが今回のブログです、

トシさん、ガレージは要りませんか?
スープラを末永く愛す為にも
是非お建て下さい、

私はクルマ・バイクそのモノも
まだ欲しいと言うモノはありますが、
(ブログ内とは別の現実的なヤツです・笑)

それよりもガレージとか
モノ置きとか(苦笑)
周りの環境を整備したいと
考えています。
(あくまでも考えだけです・苦笑)


デザインは、クルマを(機能も名前も)
知らない人が見ても
「イイな」とか「ステキだな」と思える様な
モノがまずは大切なのではと、

今に始まった訳じゃないですが
ドレもコレも似たり寄ったりのデザインで
最近のキツい目ん玉ライトが
流行れば小さいクルマまでも
キツい顔になる・・・、

どうして、1台くらいは
丸いカワイイお目々じゃイケナイのか?
と思います。


もう、コドモの頃の様な夢は
見られないカモしれませんが、

まだまだ、何か楽しく思える様なコト
(クルマ)は出て来ると思いますが、

ソイツをとりあえずの「夢」としたら
いかがでしょうか?
(笑)
2016年9月19日 16:11
今の車ってどれもこれも同じように見えます


昔の車の方が個性的でパッと車種が分かったりしますから(笑)
コメントへの返答
2016年9月20日 11:01
こんにちわ
コメントありがとうございます。


上の方にも書きましたが
「今のクルマ」とありますが
もうすてに車種によっては
30年も40年も前から同じ様な
デザインのクルマもあります・・・、

いつの頃からか
「今のクルマは個性が無い」とか
「デザインが似たり寄ったり」とか
「昔の方が個性的だった」等
言う様になりましたが、

いつの時代も、今も
同じ様なモノはあるのです(苦笑)
問題はそういうモノばかりになってしまって
「違うモノを見なくなった」
「違うモノを受け入れなくなった」
と言うコトだと思います。


リョーマ様さんは確か私と一回り程
年齢が違ったと思いますが、

画像に挙げた約30年前の
コンセプトカーを見てどう思いましたか?
何か新しいモノをカンジていただけたなら
今回のブログを書いた甲斐が
あったと私は思います。
2016年9月19日 22:01
Canonさんこんばんは!
私も同じ世代なんで同じ夢見ましたよ。
電気自動車&自動運転意外と実用化早かったような気がします。
でも最近の車~魅力的な車無いですね。
例えば昔なら借金して小遣い削っても乗りたい車有ったけど最近は無いし~電車も新幹線主流でたまに使ってもホント異動手段!
楽しく無いですね。
車の作り手も絶対売れる車を作れて圧迫のせいか
車に個性や運転する楽しみの無い車が増殖しましたね。
こんな時代だからこそ34みたいに運転する楽しさを教えてくれる車が必要なのと女性の車を見る目を変えて欲しいですね。
女性がワンボックスよりもスポーツカー好きって需要増えたらメーカも考えるかも。
とりあえず今の流行り早く終わって欲しいです。
コメントへの返答
2016年9月20日 11:11
こんにちわです
コメントありがとうございます。


300キロとか「オール4」
(4駆・4ABS・4WS・・・とかでしょうか?笑)
懐かしいですね
「夢」でもアリ
「憧れ」や「驚異」をカンジたと思います。


「走り始めています、21世紀へ」と
確かニッサンのCMだったと思いますが
「22世紀」にはどう走るのでしょうか?
(苦笑)

今一度、各メーカーには「あり方」等を
再考してもらいたいと思います、

思えば、メーカーで今クルマ造りを
(特に設計・デザインやマーケティング等
新型車造りに関わる方)
している方は、

スカG愛好家さんや私と同年代の方が
多いと思うのですが、

「夢」や「憧れ」
お持ちじゃないのでしょうかね?

戴いたコメントの様に
「売れるクルマ造り」の為だけに
デザインや設計をしているのでしょうか?

だとしたら
とても可哀想で哀しいとも思えますが、

でも、だからこそ
私たちからすれば
「ツマラナイ」と思う様なクルマを
買ってはイケナイのカモしれませんね、

ホントにクルマが売れなくなれば
特に人気だったクルマが売れなくなれば
メーカーも少しは何か違う考えを
持ってくれると思うのですが・・・
どうでしょうか?
2016年9月20日 18:07
よく考えてみれば、
今は何処のメーカーもコストダウンで
シリーズ?派生車種?兄弟姉妹な車が多い感じですね!
その中でデザインを変えて出している?
メーカーもその中で各社の色は出ている気はします。(^_^;)
姿勢と思われる車はモーターショーのコンセプトカー何かに反映される感じでしょうか?
意外としっかり市販しているのはトヨタかな?
まぁ売れないと直ぐ無くなるけど…。(笑)
コメントへの返答
2016年9月22日 10:24
こんにちわです
重ねてのコメント感謝します
返信遅くなり申し訳ありません。


コストダウン・・・共通化
まぁすでに大昔から(?)
やっているのですが、

以前は好きでは無かったのですが
最近はコレはコレで仕方無い
(企業がやっていくには、ですね)
で、キチンとした、シッカリしたモノを
造ってくれればソレで良いのカナぁと
思うようになりましたが、

デザインだけは・・・どうもですね
全く好きになれないのであります、

yasuさんが書かれておられる様に
各社の色(共通の顔つきとか)は
ソレはソレで良いのですが、

「ソコまでする?」とカンジるモノもあるのも
事実・・・、

もう少し「欲しい」と思わせるモノが
出ないカナぁと期待したいですし
そういうモノを望みたいと思います、

例えば、現行コペン
後から丸目を出しましたが
ならば初めから出したら、とか
フツーの(先に出たヤツの)顔は
どうしても旧ユーザー(私含む)には
受け入れにくいカナぁと、

試しに家内に「新型にする?」と聞いたら
「アノ顔なら欲しくない」と
素直な意見でした、

メーカーがどんなリサーチをしているかは
知りませんが、

もう少し(いやかなりか?)
現在のあり方(デザイン)は見直した方が
よろしいと思っております・・・。


トヨタも、やるコトは地道にやりますが
おっしゃる通り撤退や諦めも
早いですね(笑)
まぁこんな部分も一考すべきではと
思います。
2016年9月20日 19:21
さして・『好きでもない人達』が・・・・・

『嫌々な』・『仕事』として造っている物に

『魂』など宿るはずもなく・・・・・

ま・最終的に・・・『心』が進歩しませんとね・・・

で・車の尻ほど大切な物ぁ無くてですね・・・

『チギッタ』相手に見せ付けるものぁ・・・・・

『尻』でございます!(*´ω`)ノ♪ハィ
コメントへの返答
2016年9月22日 10:24
こんにちわです
コメントありがとうございます
返信遅くなり申し訳ございません。


やはり企業の体質、そしてソコで働く人の
モチベーションでしょうか、

まぁ私も決して高い方では無いので(苦笑)
ヨソ様の批判はできませんが、

今の日本の弱い部分、悪いトコロと言うのは
こうした部分では無いかと、

正に師匠のおっしゃる通りだと
思います。


お尻が好きなのは(笑)
かのフェラーリ御大が
「速いクルマは美しくあらねば・・・」に
由来しています、

抜かれた時に嫌味を思わせず
スマートに行くとするならば
やはりお尻が美しいクルマに
限るなぁと思いますが、

師匠も同感だったようで
安心しました。
(笑)
2016年9月27日 21:45
こんにちは!
遅ればせながら…失礼いたします(^_^;)。

80年代後半から90年初頭にかけてのモータショーのコンセプトカーは私もすごく印象に残っています。MID-4-IIは絶対発売されると思っていて楽しみにしていたんですけどね…。当時はどこのメーカーも勢いと夢が全開だったように思います。近年の『エコ』ブームの中のモータショー、何度か足を運びましたがトキメキもなく、行かなくなってしまいました。

また、長年路上にいると、昔憧れだったスーパーカーの実際の振る舞いがどうもカッコイイものと思えることが少なく、何が本当の「夢」なのか現実的に考えてしまう(結局はクルマではなく人なのだとか)…加齢の弊害なのかもしれません(笑)

今はクルマに「夢を見る」より「妄想する」ことが多くなりました(^^)。宝くじが当たったら何を買うだろうとか…余裕ができたら今のゴルフをリフレッシュしてみようとか…。

高嶺の花で、とてもとても買えもしないのに、憧れのクルマを実際に見てみたいと、遠くの展示会に行くだけの魅力があるクルマが生まれる『空気感』も当時は間違いなくありました。個人的にはお台場の18mのガンダムを見に行きたい感覚と似ているかもしれません(笑)。

あとは、バブル期前後は「仕事を頑張れば速くてカッコイイクルマが買える」という現実感もまだあって、スーパーコンセプトカーも実現する夢になりえたと思います。当時からしたら、知恵も技術も格段に進歩したはず…今なりのスーパーな「夢」を、現代の技術で見させてもらいたいと切に願います。特に感性豊かな若い人たちに響くような夢を(^^)。
コメントへの返答
2016年10月1日 15:56
こんにちわです
私の方こそ返信遅くなり
申し訳ありません。


イラストを描かれるタジマさんにとって
アノ’80年代と言うのは
デザイン面から見てとても印象に残る
時代だっただろうと思います、

MIDー4Ⅱも懐かしいクルマになりました
でも、当時はR32GT-Rと
Z32フェアレディが出たコトで
もう出ないだろうと(涙)
中学生ながらにカンジていたのを
思い出します、

現代の「エコ」テーマのショウが
悪いとは言えないのですが
「華やかさ」「遊びゴコロ」と言うのが
ショウから私は感じられません
ツマラナイとカンジるのは
きっとそんなトコロだと私は思います。


昔できなかったコトを今・・・ようやく
なのでしょうが、

おっしゃるとおり「人」が問題です
私もあまり人のコトを言える様な
振る舞いをしているとは思えませんが(笑)
やはり他人様にご迷惑や不快感を
与える様なコトは慎みたいですね。


妄想はとても楽しいですよね(笑)
私も妄想する時間が増えました
現実的なコトから空想・夢物語的な
ハナシまでイロイロ考えるのが
好きです。


「空気感」良いコトバですね
私もソレ、ヒジョーに重要だと思います
私は「当時感」とか「昔風」だとか
「~っぽい」とか昔にこだわりを思いますが
「空気感」は良いフレーズですね、

ちなみにオートバイに関しては
「たたずまい」が
大切だなぁと思っています。


私はバブルを見上げていた世代ですが
ソレが夢や理想・憧れみたいなモノでした
現代の若者がどうカンジるかは
とてもビミョーなのですが・・・
今度書こうと思うネタのひとつに
「シェア」に関する内容がありますが
コイツが現代(そしてこれからの)
若者のクルマに対する
あり方のひとつかと思うと・・・?

まずは、メーカーに望むのは
我々オッサン世代(笑)に
元気や夢をくれる様なモノを
出して来るのを期待したいですね。

プロフィール

「4月半ばです(驚) http://cvw.jp/b/770138/47658010/
何シテル?   04/15 21:02
皆さんこんにちは、canonです、 どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

  12345 6
78910 1112 13
14 151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ XL230 ホンダ XL230
家内とのタンデムツーリングをメインに 日常でも活躍できると思い購入に。 H28.10. ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
前愛車ステラのエアコン効きがイマイチなのと 車検が近いコトから代替を決意 複数の候補から ...
ホンダ ドリーム50 ホンダ ドリーム50
ドリーム50、私の長年の相棒です。 手放そうと思った時期もありましたが、 乗り続けて良か ...
ホンダ ベンリィ CD125T ホンダ ベンリィ CD125T
H25.12.28 納車となりました。 H25.12.19 近所のバイク屋さんから ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation