• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かつaのブログ一覧

2021年10月18日 イイね!

HY51のATF交換対応をしてもらったお店【トルコン太郎のあるお店】

HY51のATF交換対応をしてもらったお店【トルコン太郎のあるお店】日産ディーラーにATFの入荷と交換を依頼していましたが、2ヶ月連絡がないので他で対応可能なお店がないか探していました。

HY51フーガも、HV37スカイラインもATF交換実績があるお店を探し求めていたところ、私の住む千葉北西部エリアでは「カーグッドネス」さんという鎌ヶ谷市のお店が見つかり、WEBとお電話でお問い合わせとお見積りをした上でお願いすることにいたしました。

(野田にある「カーグッドネス 野田店」さんはたぶん系列店)

「トルコン太郎」という特殊なATF/CVTF圧送交換機を導入されているので、ただ抜いて交換するよりも高い洗浄効果が見込まれることと、ATF交換時のトラブル発生率の減少が期待できます。
名前はオモシロイですが、10万キロを超えた多走行車のATFの交換も対応可能な素敵なマシンです。

作業は正午から預けて、だいたい6時間前後で完了しました。
お店の方も抜いたATFを見せてくださったり、外したストレーナーの状態からミッションのコンディションを教えてくださったり、気さくな方です。

今回はATFオイルパン洗浄とストレーナー交換、エアコン洗浄も同時施工していただき、5万円ソコソコでお会計。(ATFはワコーズ セーフティスペックを使用)


交換後は各ギアの繋がスムーズになりました。
ディーラーで断られたなどでATF交換でお困りならば是非一度ご相談されてみてはいかがでしょう。
Posted at 2021/10/18 12:09:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2021年08月22日 イイね!

ホイールナット締め付け確認





HY51フーガハイブリッドのホイールナット締め付けトルクは取扱説明書にある通り「108N・m(11kg・m)」です。
(多くの車はだいたいこの付近の締め付けトルクですが、正確には取扱説明書をご参照ください)

ディーラーでの12ヶ月点検整備後、100km走行したのでトルクレンチでナットの緩みがないか確認しました。
ホイール脱着のある作業後は必ず確認しています。

4輪全てのタイヤで緩みが確認できました。
(1輪に5個ナットがあり、そのうち1本ないし2本に1/5回転程度の緩み。一本だけかなり緩んでいるものあり)

私はトルクレンチを利用して確認しましたが、通常の車載レンチなどでも軽く増し締めできてしまうくらいの緩みです。

危険です。

この100kmの走行中は高速道路に乗らなかったからまだ良いものの、ボルト折損脱落などしたらどうしてくれるんでしょうね??
走行中にコントロールを失い、私が誰かに突っ込んでしまうような事があれば運転者である私が犯罪者になってしまいますけど?

インパクトレンチのみでホイールを取り付けて、最終的なトルク確認を怠っているんですかね。
ボディに傷がついたとか、エンジンオイルの種類が純正指定じゃない物を使われるとか、そいう言うレベルを通り越して安全管理意識の問題です。

信じることは大切ですが、自分で確認できるところはやっておいた方が後悔しない結果になるかもしれません。
「ハッ!」とした方は是非、ホイールナットの締め付け確認を行ってください。
ご自身が、または誰かが不幸にならないように。

誰もがトルクレンチをお持ちではないと思いますので、その場合はおおむね、車載レンチのソケット部から20cmくらいの棒のところを持ち、体重をジワジワかけてあげるイメージで締めると良いです。(体重60kg基準。体重によって持つ位置は前後します…)

何度も力を入れて締めこんだり、足で締めこんだりはいけません。
ボルトが折れたり、ネジ山がつぶれたりして脱落の原因となります。
Posted at 2021/08/22 13:41:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | その他
2013年09月15日 イイね!

法定12ヶ月点検 in 2013


MASERATI GranTurismo(ver.2010)
==============================

どうもどうも!


今月二回目の更新挑みます!


今回のお題は

「法定12ヶ月点検」



公道で車に乗る限りはついて来ますね!
この点検整備は。

(しかし受けなくても罰則は…ゲフンゲフン!)


さぁさぁ!

今回、点検整備を受けるのは…!

「東京日産」だ!

デーン!




しかし

15時からの整備予約だったんですが、
14時に付近に到着してしまいました(@@;)



おなか「ぐぎゅるるるー」


わし「そうだ!お昼ごはんにしよう!」



と言うことで、時間つぶしと昼食を兼ね
すこーし高いファミレス
「馬車道」さんへ突入

なんと土曜日でもランチタイムを
実施していたので

【選べるパスタ+選べる前菜+ドリンクバー】
この3点セットを注文!
(パスタランチAだったかな?)


まずは前菜!


10種類のリーフサラダ

トマトやきゅうりも乗っているよ!
和風ドレッシングがなかなか美味しいよ!

そしてメイン(!?)の…

こーしー!

もとい

ドリンクバー!

(ちゃんと冷たい飲み物も
たくさんありますよ!)


そんで、主人公の登場!


キノコとミートクリームのスパゲティ

ほかにも美味しそうな
パスタメニューがあったんですが
キノコ好きな私には
コレが輝いて見えました。笑

全部でお値段1050円!
味の割りにお安いと思います!


さて、そうこうしているうちに入庫時間


車を預けます



今回は12ヶ月点検と同時に
オイル&フィルタも変えるのですが、
普通の「ストロングセーブX」ではなく、
部分合成の
「ストロングセーブX Eスペシャル」を
入れてもらいます。


乗り方がハードな為、
エンジン内のフリクションロス低減と
磨耗低減を狙ってのことです。

エステル、その他添加剤が
配合されております。

後は・・・WAKO'Sケミカルの方が
PITWORK商品の店頭実演を
行っていらっしゃいました。

それを見ると…



買っちゃうんですよねぇー(爆)


普段お世話になっているメカニックの方にも
薦められましたので、

(たまにはお店に貢献するべ!)

と思って

PITWORK F-1(燃料系洗浄剤)
 と
PITWORK SF-V (オイル添加剤)

2本と1本の3本セットで購入しました。


基本的に、添加剤系には懐疑的な私ですが・・・

そんな私が「使ってみるか!」と
思うくらいナイスで恐ろしい
S-FVの店頭実演でした。


WAKO'S…やるな!
(((゜д゜;)))ガタガタブルブル



ちなみに、PITWROKとWAKO'Sの
両方から同名で出ている上の品ですが、

成分的にはイコールではないようです。

日産で採用されるにはメーカーのテストの上、
要望をフィードバックし、さらにテスト。

それでもってOKが出たらようやく
正式に製品として納品できるようになる
とのこと。

それゆえにWAKO'S版とPITWORK版では
成分が微妙に異なっているのだとか。


ちなみに…こぼれ話として…


「昨今の原油高で原料代が上がっているけど
納入価格は上げられないからキツイです…!」

と。爆!

WAKO'Sさんも大変なようです。


さて話を戻しましょ!

整備をしている間に、
マイナーチェンジを遂げた
マーチを見たり


お茶を飲んだりしていたらば整備は完了!


整備報告を聞きつつ、自動車の事についてイロイロ聞いてみました。



================================================================
【某整備士&とんかつのナゾQ&Aコーナー!】

(当たり前ですが…Qがとんかつ、Aが整備士さんです)


[Q.1]CVTでサーキットや峠、に行っているけど、CVTフルードの交換目安は?!
[A]メーカー推奨が6万kmだけども、その走りでその距離を走るとフルードが死ぬ!でもスポーツ用のミッションオイルはディーラーでは扱っていないし、他のフルードを入れると保障対象外になっちゃうからNS-1を使うほか無い。そういうスポーツ走行をするなら2万kmくらいで交換かな!交換スパンを早めるしか手段が無いので。


[Q2]CVTでスポーツ走行てどう思う?!
[A]すんごく珍しい。特にHyperCVTは発進加速が辛いからレースシーンは厳しいと思う…汗
でも、どこまでの走りができるかは興味がある!


[Q.3]U14のマフラーのリアピースと中間パイプを繋いでいるボルトは打ち変えできるの?
[A]打ち変えは整備要綱には載っていないし、ボルト単体で部品を出せない(泣)
でも、軽い溶接がされているくらいであれば耐熱かつ引っ張りに強いステンのボルト&ナットに変えるのはアリだと思う!何ならやりましょうか?笑


[Q.4]PITWORK F-1 を使ったことは??
[A]5000kmごとに使ってまっせ!トータルではコストが上がっているから何ともいえないけど…走りは良くなったし、燃費は上がった!1kmも!(某ツインターボ車)でも、F-1を入れたことで無意識に丁寧な走りをしていただけかもしれない…汗


[Q.5]PITWORK S-FV を使ったことは?
[A]無い…。今、オイル漏れ止め剤を常用しているからS-FVも一緒に入れるのは芳しくないと思って…。試したいんだけどね…。


[Q.6]抜けの良いマフラーでNAって街乗りが辛い!
[A]辛い!低速トルクがガッサリ無くなるもんね!ターボでも純正に久しぶりに乗ると「ナニこの車!俺のより早い!」ってなる。でも、、抜けの良いマフラーは中高回転に行ったときがターボもNAもレスポンスが良くてたまらんのよねー!「低回転も高回転も良いマフラー」ってのは基本的に無くて、どちらを取るかになると思う。


[Q.7]純正ECUってどのくらいまで補正してくれるの!?
[A]検査対応マフラーと、エアクリーナー(毒キノコ含)に変わっても大丈夫。でも燃費は落ちるし、そのエアフローにあった特性にはならないから100%補正をしてくれる訳じゃないよ。最高を求めるならECUチューニングショップに行くしかないけど、、高くて財布が死んじゃう!


[Q.8]運転席ドアが下がってきちゃったんですが…
[A]ヒンジを止めているバーやヒンジそのものが開け閉めで磨耗しているんだぜ。あとはヒンジの金属も負荷の大きい上側は、開け閉めの際の負担がかかる度にちょっとずつだけど伸びて行っちゃう。基本的にはヒンジを新品に交換したほうが確実。交換しなくても、少しだけなら持ち上げられるけど、本当に少しなのさ。


[Q.9]分割式ドライブシャフトブーツってどうなの?!
[A]ただのはめ込み式や、従来型の接着式は正直なところ使いたくない。80km/hくらいは耐えられても、それ以上の速度の遠心力がかかるとどうなるかは保障できない。最近出てきた溶着式なら信頼性が向上しているよ!でもやっぱり一体形成型が最強なのは間違いない!ちなみに、素材自体はゴムよりウレタンがお勧め。


[Q.10]ところで、工場の横に止めてあるあのカリカリチューンのメチャメチャ早そうなパルサーGTI-Rはお客さんの?
[A]日産社員のだよ!今、壊れていて部品待ち!早く直ると良いんだけど。すごく気に入って乗っているみたいだから。

================================================================



以上でした!

台風が来ているようなので、皆さん気をつけてくださいね!

そうそう、偶然ですが、その日産店では
"チェスター"氏が来ておりました!

社用車に選定中のキャラバンの試乗をしていたようですが、
ディーゼルとは思えない静かさだったとか。

確かにアテンザのディーゼルも静か!
日本人のディーゼルアレルギーが無くなれば
裾野は広がるんじゃないかなぁ!

では、また!
Posted at 2013/09/15 11:47:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2012年11月07日 イイね!

オイル交換&謎のエンジンオイル


BMW M3 GT2 #92
-----------------------------------


どうも皆様。
昨日は久しぶりにオイル交換に出かけてきました。

本当は「プリンス店でキャンペーン中のMotulオイルを…!」と思っていたんですが、今月はどうにもこうにもお財布が瀕死

キャンペーン価格とは言ってもやはり5千円以上は掛かりますからね。

給料日まではまだまだ遠いし…ウーム。。



…待てよ。

今現在ミッションを慣らし運転中だから高負荷運転をしないわけです。
つまり高性能オイルを入れたところでその恩恵に与れるような状況には至らない!


と!

言う事で!


安価なオイルを求め、オイル交換会員であるイエローハットに行ってみる事に。

条件としては、「税込2000円以内」、「SM規格以上」、「5w-30又は10w-30」。


天気が悪い事もあって店内は空いており、オイル交換の待ち時間は0分。

ゆったりと店内を見回し、条件に合うオイルを選出しました。
候補に挙がったのは以下の二種類。


【1】Castrol GTX DC-TURBO

安価な鉱物油だけれど特にコレといった欠点を感じないオイル。
名前の通りターボ車にも使用可能なステキ仕様。


【2】FE SPECIAL

初めて見つけた謎のオイル
こんなの見た事無いです。

イエローハットのオリジナルエンジンオイルには「MAGMAX」という名前が通常付いているのですがコレにはない…。
でも缶の横に小さく「YellowHat」と書いてある。

5w-30でSN/GF-5
驚くべき事に「自称」ではなくAPIもILSACも正規承認ロゴが入っております。
安いのに結構な力の入りよう。
-----------------------------

【1】も【2】も価格は全く同じ。

どっちを選ぶか!?



お察しの通り、、

私は【2】の謎のオイルを入れてみることにしました(笑)


オイルの色は少し薄め。
50kmくらい走った限りではやや柔らかいオイルなのかな、と。
エンジンの振動は新品オイルらしくちゃんと減少しております。

踏まない運転に徹しているので吹け上がりの良さなどはちょっと分かりません。



帰宅してからこの謎オイル「FE Special」について調べているのですが、どこにも引っかかりません。
イエローハットのホームページにすら無い!

本当に何者なんでしょうね。
どこかしらのオイルメーカーからのOEM供給品だとは思うんですけども。



カストロール DC Turboに代わるステキなエンジンオイルだったら良いなぁ(笑)
Posted at 2012/11/07 17:40:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2012年10月08日 イイね!

【不調のため】 左リアドア不調 、直せず【分解】

こんにちは。
昨日から悩まされていたリアドアの不調。

【外からドアを開けることが出来ない】

に対処すべく、休憩timeを使ってドアを分解してみる事に。


ドアのうち張りを外すにはまず、内側ドアノブ、ドアハンドルの2箇所に対処する必要がある。




赤丸のドアハンドルは +ドライバーで取り去る

緑丸のドアノブのめくら枠は下図のようにマイナスドライバーを使って上側からテコの原理であける。

写真では省略していますが、養生しないと傷がつきます。



上の作業で両方が取れたら、
内張下部にある、ちょっと凹んでいるところに指をいれ、引っ張る!





ちゃんと外れたら宙ぶらりんみたいになります。

そしたら内張りを図のような感じに持ち上げて、外します。

気をつけねばならんのは、この時にはまだ「パワーウインドウの配線が内張りに繋がっている」ということ。

内張りの裏側に図のようなコネクタがツメで繋がってますので外してやる





すると、遂にドアの中身に到着です!


防音処理がほぼ無いと言っても良いくらいの簡素さですねぇ。
防振防音材を入れたくなります…。


さて、問題のドアが外から開かなくなった原因ですが…

どうもドアノブの動きを開錠装置に伝える金具が外れていた事にあるようです。
目視の上、触ってみたところ、今までずっと正しく取り付けをされていなかったらしく、今まで偶然良い感じに引っかかっていた金具が何かをきっかけに外れてしまったと考えられる感じでした。

【写真解説】
黄緑:外側ドアノブ
赤:ドアノブの動きを開錠装置に伝える金具
黄色:開錠装置から伸びているレバーみたいな物



直すには、赤の金具を黄色の、輪状になっているところにはめられれば良いだけ!


なんですが……

・狭すぎて手が入らない
・分解整備手順が不明
・かつて(自分よりも以前のオーナー)の板金塗装の際だと考えられるが、作業上外したいと考えたドアのストライカー部分のねじ山が潰れかかっていた
(完全に潰すとディーラーの手にも負えなくなる)

以上の理由より作業を中止。

ドアの内張りは分解したままにしてディーラーに持ち込む事に決定。


ハァ・・・出費かぁー。


ちなみに。

作業開始から中断までは15分程度。
折角分解したのでそのドアのパワーウインドーをグリスアップしておきました(笑)

内張りの内側もこんなに貧相なんで、本当に防音防振対策を取りたくなってきましたねぇ



まぁ、それは他の必要な整備が済んでからにしましょうかね!

使い勝手や趣味の部分よりも今は車の維持にお金をかけなきゃ!


肝心な箇所の整備が必要って時に



お金が無い!



なんて。



取り返しの付かない事になるかもしれないから!


物欲に流されやすい性分なので、最近自分に良く言い聞かせています。
Posted at 2012/10/08 13:25:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「@ハワード さん
ポップな写真風になっているのに一大事!」
何シテル?   03/23 13:09
みんカラは車関係の備忘録。「整備記録」と「パーツレビュー」の更新がメインです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CARWINGS 通信用スマホ入替え ペアリングしなおし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 12:25:58
レクサス(純正) LS用カーテシランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/31 00:06:10

愛車一覧

日産 フーガハイブリッド ふーたろー (日産 フーガハイブリッド)
ラグジュアリーFRセダンが限られる時勢の中、迷いに迷って選びました。 試乗して車の質感や ...
日産 スカイライン スカまる (日産 スカイライン)
初めて所有したFR車。選んだ基準は「いじらなくて満足するクルマ」「セダン」の2点!購入時 ...
トヨタ ウィッシュ ウィっちゃん (トヨタ ウィッシュ)
家族の車でしたが、一時的に乗っていました。 10年故障知らず!トヨタの車づくりを感じた一 ...
日産 ブルーバード ブル(2代目) (日産 ブルーバード)
 【2010年12月12日〜】(68,880km〜) GF-HU14 ブルーバードSSS ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation