• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Zeldaのブログ一覧

2014年11月29日 イイね!

白鳥飛来

白鳥飛来今年も近所の白鳥飛来地に白鳥がやって来たそうです。

今年初旬はMR-Sしか無かったのでオヤジしか連れて行けなかったんですが、今回は「Avanzato-R4」と言う相棒が加わったので、両親と姪っ子を連れて行く事ができました。

しかし夕日のマジックは凄いですね!!
左のシルエットはオヤジなんですが、ただのジジィなのに格好良くなってるじゃないですか(笑)
しかもWeb用にピルセルダウンしてる時に富士山が写っている事に気が付きました。




しかし最近の小学校は終わりが遅いのか、姪っ子が帰って来たのが4時過ぎ。
そのまま皆でAvanzato-R4に乗込んで白鳥飛来地に向かったんですが、現地に到着した時は既に日没。

ベストショットはこれくらいでしたorz


飛行機雲が綺麗でしたね。



1月中旬辺りから白鳥の数が増えるそうなので、2ヶ月後にまた向かってみようと思います。






さて、Avanzato-R4に取付けたcarrozzeria MVH-5100。

仕事の絡みもあり、やっと本格的に扱う事が出来ました。

改めて思ったのが、明確にMR-Sに積んでいるKENWOODのU333より音が良い。
ま、どちらもメインのスピーカーが不明と言う問題はありますが。
(MR-Sは中古のカロを入れましたw 型番はもう7年位前の事なので覚えてないっす。 Avanzato-R4はドアの内張を外してないので未確認)


「音」に関しては個人の差が半端無いので一概には言えませんが、個人的に「良い」と思った理由は、同じ音楽データを再生した時の「透明感」とボーカルの声の聞き取り易さ、EQ調整での変化の幅が大きい。と言う点です。

アナ雪のサウンドトラックを流した時は大した変化は無かったんですが、radikoでラジオを聴いた時の衝撃は凄かったです。

もう、パーソナリティーが耳のすぐ脇で囁いている感じと言うか(笑)
ミドルを強調したら急に鳴っている音が増えたり(ハイエンドスピーカーに交換したら、今まで表現されていなかった音が再生される様になった感じ)とか、ラウドネスでより人の声が強調されたり、とにかく音の変化の幅が大きいにも関わらず、音が殆ど破綻しないんですよ。

で、調子に乗って先に述べた「穴往き」のサウンドトラックを流してみたら、低音強調し過ぎで終止籠った音データでびっくり(笑) 高音の設定やプリセットをヴォーカルにしても、radikoのクリアさには全く及ばず。


これは収録状態の差なので仕方ないですが、収録スタジオの環境ってホント凄いんですね。

ちなみにradikoからラジオに切換えて聴き比べたら、「ANA行き」の籠りどころじゃ済まない、昭和の籠った音が流れてきましたwww




ついでにKENWOODのU3333とcarrozzeriaのMVH-5100との質量比較。

KENWOOD U333
埋込寸法 178mm(W)×50mm(H)×160mm(D)
質量 1.1kg ※CDプレイヤー有り
希望小売価格 17,000円

carrozzeria MVH-5100
取付寸法 178mm(W)×50mm(H)×97mm(D)
質量 0.5 kg ※CDプレイヤー無し
希望小売価格 13,000円

前回のブログでうろ覚えと感覚で比較しましたが、正確に調べると奥行きは本当に2/3になってますね。
重さも半分以下になってるから、「軽い」と思った訳だ。

サーキット派だけど、最低限の音は鳴って欲しい人には軽量化出来て良いのではないか? と、真剣に思いました(笑)






日本酒を呑みに行けなくなった腹いせに

ワイン漬けになった後のぐだぐだブログでした。

2台のオルタ交換が無かったら行けてたんだよな・・・ とほほ
Posted at 2014/11/29 04:26:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月17日 イイね!

技術改革って凄いな・・・


アバンツァートR4のカーステを交換しました。

先のブログでcarrozzeria MVH-3100にしようか悩んでいましたが、結局一個上のBluetooth接続が出来るMVH-5100にしてみました。
先月末発売のモデルで、今だに店頭での試聴も価格.comのレビューやクチコミにも情報も無い物に手を出すと言う、久々の人柱ですね(笑)

パーツレビューだけ先にうpしてそこにも書きましたが、最近のカーステの奥行きにびっくりでした。
比較写真は撮ったんですが、後で見返してその差が全然表現されていないので公開するのは却下(苦笑)

文章説明だと単純に従来品との比較で奥行きは2/3位になり、重さも500gとかなり軽くなっています。

以前、自宅のテレビに雑誌付録のデジタルアンプでスピーカーを繋いで、その再生力に驚愕した経験はあったけど、カーステでこのサイズ&質量ダウンで音質は大丈夫なのか心配になりましたが・・・

いざ、配線も完了してBluetoothでiPhoneから音を鳴らしてみると、今まで聞いてたMR-Sのカーステより各音域がクリアに聞き取り安い音質になってショックを受けました(苦笑)

ま、MR-Sのカーステも、当時取合えずUSB接続出来れば良いとケンウッドのエントリーモデルにしただけなんですが、それでも5千円位は高かったんですよ。

ホント、数年でこの進化は凄いな・・・





その前にちょっと困った出来事がありました(苦笑)
このcarrozzeria MVH-5100を購入する時に、随分前に試聴したケンウッドのエントリーモデルのスピーカーが好印象だったので、その後継機が¥3800位で価格.comでも一位なので一緒にポチるか悩んだんですが、早急に必要でもないので止めておきました。


そしてMVH-5100購入後アバンツァートの下へ向かう途中、MR-Sの左スピーカーが突然死亡(苦笑)
もう、不快なボツボツ音しか鳴らず、仕方ないのでカーステ側でフロントスピーカーをカットして、自作で増設したリアスピーカーのみに切り換えて難を逃れる

・・・と言うか、臭いものに蓋をした(笑)



取合えず、近場のカー用品量販店にてスピーカーの試聴をもう一度してみる事に。

当然、好印象だったケンウッドのエントリーモデルの後継スピーカーKFC-RS171

と、

その対抗馬的MVH-5100と同時発売されたカロッツェリアのスピーカーTS-F1730

と、


ネットで高評価だった同TS-C1720A




予想では多分、TS-C1720A>KFC-RS171>TS-F1730
こうなるだろうと思いました。



実際聞いてみて、個人的感想は
TS-F1730>KFC-RS171>TS-C1720A
こうなってしまいました・・・

期待したKFC-RS171は音圧が凄いのか同じボリュームなのに、とにかく音がでかい(通りがいい)。
更に、個人的にはちょっと高音がざらついていてキンキン過ぎて、長く聞いていると多分聴き疲れて嫌になる。


更に期待してたTS-C1720Aは、音圧が少ない? のか??
3つのスピーカー内では一番音の通りが悪かった。 ボリュームを半分位下げた感じ。
中・低音は嫌みが無く好印象だったんだけど、高音が主張しなさ過ぎ???
全体で考えるとかなり不満が出そうな気配・・・  どう言う事だろうか・・・


一番期待していなかったTS-F1730が音圧・高・中・低音のバランスがとても良かった。
と言うか、何度聴き比べてもボーカルが一番聞き取り安く落着いた音。


その場で買っちゃいそうになるが、ここはもう一度冷静になってネットで調べてみる。
3千円位差があり、購入は取り止め。




帰宅して、カタログをもう一度読み直し、他の情報も収集してみる。

そして、ある事に気が付く。



試聴コーナーのTS-C1720A、セパレートされた「トゥイーター」が無かった気がする・・・orz
高音が出る訳ない・・・orz


そしてもう一つの誤算。
TS-F1730。
「革新的な発想から産まれた新世代の音」なのだそうだ。

何と、中音がトゥイーター部とウーファー部で奏でる仕様なのだそうです。

良く言う「ドンシャリ」の代名詞である「高音」と「低音」を重視した物とは全く異なる、「中音」を強化したモデルだったんですね。




今まで、スピーカーはなるべく一ヶ所から音が全て出る方が定義が崩れないと思ってました。
なので、フルレンジやコアキシャルが間違いが無いと思っていたんですが、こうなるとちょっと今まで通りの概念は通らないかも?

そうなんです。
新製品の中にTS-F1730のセパレートタイプ、TS-F1730Sも存在しちゃうんです!!


こりゃ聴いてみたいでしょ!!(笑)



ってな訳で先のブログの八王子からの帰りに、一番大きいであろう量販店に試聴しに向かいました。









うん、
TS-F1730シリーズが試聴出来ない!!(笑)
新製品だから、まだ試聴コーナーに入れられてませんでした。
店名にスーパーが付いてるのに・・・orz

しかし、TS-C1720A(トゥイーター有り/笑)とKFC-RS171は試聴できるので聴き比べてみました。


思った通り、TS-C1720Aはバランスが良かったです。
高音も綺麗で嫌みな感じは一切有りませんでした。
低音も他とは比に鳴らない位出てます。
しかし、音が小さくなるのは健在でした。

よく分かりませんが、デモ用のユニットがTS-C1720Aに対してアンプの能力不足なんでしょうか・・・?
と、なると、エントリーモデルのユニットしか積んでいない自分にとっては宝の持ち腐れか⁉︎



KFC-RS171は前の店舗と全く同じ印象でした。



よって、KFC-RS171は候補から外す事にしました。


残念なのは自宅近辺ではTS-F1730とTS-F1730Sの聴き比べが出来ない事。
一体どっちが好みに聴こえるんだろうか・・・





それにしてもここ数年でエントリーモデルのスピーカーとしてはケンウッドが頭一つ出てた感じだったのが、パイオニアが巻き返した様に聴こえました。


って言うか、エントリーモデルが何か一気に底上げされた感じで、ミドルクラスとの差が何なのか分からなくなってきました(苦笑)


数時間後には結果を待たず、またTS-F1730Sをポチってそうwww
Posted at 2014/11/17 04:18:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記
2014年11月17日 イイね!

2014-11-16 宮ヶ瀬ヨコハーマ〜クラシックカーパレード 八王子

2014-11-16 宮ヶ瀬ヨコハーマ〜クラシックカーパレード 八王子久しぶりにMR-Sのオフ会に参加しました。











久々の参加だけに久々に皆と顔を合わせ、楽しい時間を過ごしました。
多分、MR-Sは14台位集まったと思います。

写したのはこれだけでしたが・・・orz



しかし、解散後にお決まりに向かう猫カフェが本日は休みだったので、テンションはあまり上がらず。


そんな中、マイミクのMさんに
「クラシックカーパレード 八王子、見に行ってみる?」と、言われテンションMax!!(笑)




いや〜〜〜、堪能しました!!
取合えずフォトギャラにうpしたので

クラシックカーパレード 八王子①



クラシックカーパレード 八王子②



クラシックカーパレード 八王子③

暇な時にでもご覧下さいませ。

なんか、'70年代とか新しくて新鮮みに欠けると言う事態に・・・(苦笑)
Posted at 2014/11/17 02:16:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会・ミーティング | 日記
2014年11月10日 イイね!

どっちにしよう・・・

どっちにしよう・・・傷心のアバンツァートR4が直って帰って来ました!!
やはり原因はオルタでした。

しかし、いつもお世話になっているショップにドナドナされて、店のバッテリーを繋いでもうんともすんとも言わなかったそうで・・・

ちなみにレッカー車にアバンツァートR4を乗せたのは自分です。
充電された大きいバッテリーを繋いでもらい、イグニッション・オンで普通にエンジンが掛かったので、そのままレッカー車に乗せました。

なぜ、ショップに着いて同じ事をしてエンジンが掛からないんだろうね??(苦笑)


探って頂いた所、「ヒュージブルリンク」が切れていたそうで、共に汎用率の高い部品なだけに到着から翌日には修理完了でした。


しかし、タイヤのエア漏れはバルブのパッキン劣化による事が判明。
引き取りに行った時に発注して貰う事に。



エアをチェックしていれば直ぐにどうこうと言う事では無いけど、以前MR-Sのパンクで似た様なGSで給油する度にアエも注入と言うのも面倒だし、アバンツァートにはスタットレスを装着するつもりだったので、予定を前倒しし装着しました。

選んだのは、みん友さんの情報から国内の雪には国産が良いかな?(←ここが一番重要) って事で、ウィンターMAXに決めました。
後でネットで各メーカーの性能評価をみたら、かなり上位だったのが嬉しい誤算でした。


ちなみにTE37はショップに持ち込み、バルブ交換〜窒素を注入して冬眠させる事に。


これですっかりアバンツァートR4も元気が良くなった!!





と・・・





思いきや・・・




ETCが機能してない・・・
カーステの電源が入らない・・・


ヒューズ切れだと思い、急遽カー用品量販店へ。
中々ヒューズが抜けないので、ヒューズクリップを購入。

全然引っ掛からなくて取れないんですが!!(爆笑)

ピットクルーが丁度手空きの様なので、使い方を間違ってるのかも込みで尋ねてみました。

結果、車両側のヒューズは何処も切れていなく、ヒューズクリップは標準平型には対応してないクリップだったそうで。


ちなみにこの量販店、標準平型ヒューズは売っていて、ヒューズクリップはこれしか売ってないんですが、一体どう言う事なんですかね?

ピットクルーにも「ヒューズクリップはこれしか店頭に無かったけど、どゆ事?」って聞いたら苦笑いされただけでした(苦笑)



バツが悪かったのか、「グローブボックスの隙間からカーステの奥にヒューズが見えてます!!」と言われ、グローブボックスを外してヒューズにアクセス。

管ヒューズが切れてました!!
良かった良かった。


早速管ヒューズを買いに店内へ。
戻って交換してACCオン!!


ETC復活!!
カーステ沈黙!!orz

さっきのピットクルーは何処へ(苦笑)


ま、カーステは死んでても支障は無いので後回しに。



恐らくカーステ側のヒューズが切れているんだろうけど、交換するのに脱着しなければならない。

だったら中古でも良いからUSB端子か外部入力端子装備のカーステにしたい。



中古ショップを見付ける前に他の量販店を発見。
新品の価格も一応確認してみる事に。



って・・・

エントリーモデルのカロが¥7,980で買えるよ、外部入力端子装備で!!


衝動買いしそうになったけど、一旦冷静になり、カロとケンウッドのカタログを貰って、価格.comで確認してみた。

発売したばかりのエントリーモデルのカロがUSB端子装備¥4,942でんがなorz

さて、ミドルクラス〜上の中古をその位で購入するか、このエントリーモデルのカロを購入して済ませるか・・・


どうしよう!!?(笑)










ps先週、スタットレスの皮むきも兼ね、姪っ子を連れてねこカフェに行ったんですが・・・

希少のアバンツァートR4がもう一台登場!!

こんな狭い空間に2台も存在するとは!!(笑)
Posted at 2014/11/10 01:44:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「予定より時間が掛からず買えた&植える予定地のドクダミむしりを考慮しておりましたσ(^_^;)@麺屋 魔裟維 」
何シテル?   03/05 18:30
Zeldaです。 以前から参考にさせてもらってましたが、自分のMR-Sはここに登録するほど大した手入れはしていなかったのですが、カマ掘られてレクリス・ワイドボ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/11 >>

      1
2345678
9 101112131415
16 171819202122
232425262728 29
30      

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ショップのアイドル的存在でデモカーであったAvanzato-R4を引き継ぐ事になりました ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2003購入。何事もなくノーマルで所持 2008、突如カマ掘られて前から憧れていたレクリ ...
ホンダ VT250F ホンダ VT250F
AW11を手放し、USアコードをちょっと乗り継いだ後に手元に来たバイク。  MR−S ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
初めて買った「脚」  優等生過ぎて欠点が見当たらないのが、今となっては不人気であり執 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation