• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Targa-P26のブログ一覧

2012年09月17日 イイね!

NSXの絆 One Day MTG in福島2012-9,9

NSXの絆 One Day MTG in福島2012-9,92012年09月09日、参加してきました~(^o^)/
当日は、東北にもかかわらず残暑厳しい日差しが照りつけ、日頃の行いの良さを証明する形となりました♪
(^^;)

ゲストとして、NSX開発責任者 上原 繁 氏、販売仕掛け人 渡邉 一 氏の秘話なども聞くことができ、充実しておりました。 開発者として、とにかく走りに関する箇所はヘタにいじるとMRのバランスが崩れるので、とにかく純正のままで乗って欲しいという熱い想いが伝わってきました。 MRは、車両バランスのスイートスポットが狭いためタイヤ一つでも大きく挙動が変わってしまうのだそうです。(*^^*)

参加車両は約70台近くおり、写真におさまりきれない台数でしたよ。 ミーティングクラスでこれだけ集まるのはかなり珍しいですね。(-o-;)

1990年9月発売ですので、早くも生誕22年! これからも大事に乗っていきたいです。
Posted at 2012/09/17 17:16:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月30日 イイね!

草木ダムミーティング

草木ダムミーティング10/16(日)行ってきましたよ~。\(^o^)/
かなり遅いアップでスミマセン。m(_ _)m

当日朝は路面濡れていましたが、お昼ごろにはすっかり晴れてドライブ日和でした♪

草木ダムは、日曜にクラシックカーやスーパーな車などが集まる名物ダム・サンデーが開催されているので、向かう途中に普段は見かけない珍しい車たちとすれ違うことができ、楽しかったです。

帰りはみんなで桐生市に立ち寄り、しばしランチミーティングとなりました♪

ところで・・・、最近の車はマッチョな感じのボディデザインが流行っているので、この角度で見るNSXは特にシンプル&スマートに感じます。(*^o^*)
Posted at 2011/11/30 00:08:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月27日 イイね!

軽井沢オフ

軽井沢オフ6/19(日)、軽井沢ツーリング、参加してきました~。

前日まで雨でしたが、日頃の皆さんの行いが良いせいか、当日は梅雨の中休み、何とか天気は曇りをキープまたは薄日が差して、まずまずのツーリング日和でした。
(*^o^*)b

日頃、NSXのツーリング自体も見かけないので、とても新鮮な感じです。
d( ̄  ̄)

このくらいの台数だと特にドライブルートを下見しておかなくても駐車場などを探しやすいし、動きやすくて良いですね。

途中、ドライブインでS2000プチオフにも遭遇し、一時は駐車場がホンダ車一色に(笑)。

峠もVTECサウンドのこだまを堪能できて楽しかったですよ。
( ̄  ̄)b

軽井沢市内では、観光に来ていた赤いNSXとすれ違い、オーナーさんが手を振ってくれました。
(≧∀≦)ノ
Posted at 2011/06/27 02:12:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月08日 イイね!

航空記念公園

航空記念公園日本の航空発祥の地「航空記念公園」。
以前から気になっていたので行ってきました。
陽気も良かったせいか、公園内はたくさんの方々が思い思い休日を楽しんでおりました。

公園内に併設する発祥記念館に、航空機用の空冷水平対向エンジンの展示が!

飛行機本体よりもこちらに興味津々でした。(笑)
セスナなどに使われていたエンジンだそうです。
偶然にも911 Type993のM64ユニットと同じ285馬力であります。d( ̄  ̄)

発祥記念館内は、飛行機だけの展示だけでなく、人類がいかにして飛行機を発明したかの経緯や、
飛行機の飛ぶ原理など体験型で学べるゾーンも充実しており大人も子供も楽しめるものとなっています。

鳥など自然界の生物のメカニズムから学ぶことから始まって、グライダーの発明、そして動力飛行機への道の一連のプロセスが学べます。
他にも雑学が盛りだくさんで、飛行機に興味ない人でも自然と楽しめるようになっています。

航空機用レシプロエンジンにも興味が沸いた一日となりました。\(^o^)/
Posted at 2011/05/08 23:22:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月29日 イイね!

(群馬)波志江ミーティング April

(群馬)波志江ミーティング April4/24(日)初参加してきました~。

当日は前日の春の嵐のような天候が嘘のように気持ちよく晴れました。\(^o^)/

震災の影響で皆さんストレスがたまっていたのか、はたまた春のせいか、いつもより多く集まったらしいです。

日米欧三極委員会な感じのテール写真を撮れましたので載せてみました(Honda、Ford、Opel)。

Ford Mustang SVT Cobraはメタリックグレー系のボディーカラーとマッチョな渋い感じがよく似合っていました。 何となくテールの感じが似てますね。 欧米人はこの系統が好きなのでしょうか・・・。

ちなみに奥に見える赤いのはF40です。 貴重なボンネットフードご開帳状態も見せていただき、しばしの間撮影会さながらになっていました(笑)。

ところで、同じポーラシルバーのポルシェ911(993)乗りの方と出会えました。 珍しいクーペⅠですっぴんな感じが良かったです。 またミーティング等でツーリングできたら良いですね。(^o^)b
Posted at 2011/04/29 09:19:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

Targa-P26です。 よろしくお願いします。 タルガモデルなどマイナーな車やモデルが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
斜め後ろから魅せる、ルーフ周りのグラマラスなボディーラインが気に入ってます。 @奥多摩湖 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
これもタルガ(笑) 屋根の部分が黒くてダサいとおっしゃるお方もおりますが、これがポルシェ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation