• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんげん@ek10_bulldogのブログ一覧

2013年12月31日 イイね!

平成25年もあと少し…

平成25年。
あともう数時間。

ここで、簡単ではありますが、今年を振り返ってみましょう。

5月のGW、青森~東京間"陸上距離最長"国道4号走破の旅を敢行。
本来なら、東京日本橋から青森県庁前がスジですが…

その後も、6月7月と、旧車イベントに参加したりギャラリーしたり…

8月、地元の旧車イベント、「粋な旧車2013」に参加。
マーチスーパーターボとシティブルドッグとダブルエントリー。


結果…

某雑誌に載ってしまった(^_^;)

9月。
小樽の旧車イベントに参加。


そして、仙台・秋保のシティミーティングに参加。
まぁ、

エースくんで行ったんですけど(^_^)v


このときは5台ほど集まりました。

が、一番嬉しかったのは、シティ北海道オーナーズクラブの母体とも言うべき、「High & Low」の会長にお会いできたことで。

その月の終盤。

北海道モトコンポ隊の丸瀬布キャンプミーティング。

これのツーリング中、なんと熊に遭遇(>_<)


10月。
この月一番の思い出。

おはよう函館に、ヴイエイト330さんのクルマで参加。

これに、旭56さんと北のQJYさんが同乗!

道中、そして参加中は楽しかったですよ♪(*^^*)


11月。
おはよう函館に、ふた月連続参加。
参加後、

積んできたモトコンポで函館市内散策。


こんな風に活動してきた結果…

カタナさんに全然構ってあげれず(T_T)

来年は…まぁ……乗ってあげないと(^_^;)



っていう感じで、ほんとざっくりですが、こんな1年でした。
いろいろとお世話になりました。
また来年もよろしくお願い致します。




よいお年を。
Posted at 2013/12/31 22:17:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月30日 イイね!

きのうのハナシ。

さて、今年も残すところ明日のみ。

仕事納めは28日。
どーでもいい忘年会に参加して、昨日はのんびりぐーたら…


で、昼から雪かき。

そして、クルマいじりw


今回はオカンのカムリ、通称オカンムリのカーオーディオ交換しました。

今まで付いていたのは…
KENWOODさん。


ラジオも漢字表記だし、もお10年前くらいの旧いものですが、壊れてないしいいものです(*^^*)


ただ、カムリさんにもバックモニターや地デジ、さらにカーナビなど拡張できればいいなぁと思って…

こんな現代風のカーオーディオに交換します。

ま、"めーど いん ちゃいな"ですが(^_^;)

因みにこれは美幌のKさんから譲ってもらったもの。


まだカメラや地デジチューナーはないけど、早速装着!

をー!
数字デカっ!(*^^*)

CDを入れてみた。

なんとメモリー再生付き。

一度CDを出してまた入れ直すと、聞いてた途中からまた再生。


さて、DVDを入れてみようと…思ったら。


一本の電話が…


みん友ヴイエイト330さんからでした。

とある人とばったり会ったんで、出てこれない?とのこと。


はて誰だろうと、洗車ついでということで某所までカムリさんを走らせる。

すると…

なんとまぁ、美幌のKさんぢゃないですか~!(*^^*)
(↑左のサンバートラック)

ちょうどオーディオ交換したとこで…


で、期せずして…

プチ忘年会(^_^)v
肉のみの食べ放題なので、野菜がない(^_^;)

いいだけ食べて…

スイーツ男子(^.^)
3人揃ってパフェで〆るの絵www


当然ですが、職場の忘年会より数十倍とも数百倍と言っていいくらい楽しい♪(*^^*)



解散後、手荒い洗車して帰宅。

相変わらず元気いっぱいなKさんでした~(*^^*)
Posted at 2013/12/30 10:11:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月23日 イイね!

今年最後の札幌散歩

昨日の日曜日、札幌に遊びに行ってきました。



自宅を出たときは、曇りだったけど…

札幌に近づくにつれ、雪がどんどん降り積もる…(-_-;)



札幌に入って、とりあえずちょくちょく行く模型屋に行ってたら…


友人K氏とウイウイさんが偶然登場。
とりあえず、

ラヂコン…でなくて、RCのプラモを買った。

↑まぎらわしいw




で、大通公園で開催してるミュンヘン・クリスマス市に向かいました。

まぁ、名前が名前なだけに、ある程度雪が降ってると風情があるってもんだけど…

雪降りすぎでしょう(T_T)

まぁ、せっかくきたので、

ターキーレッグ食す。


その後、某まん○らけで…

当時ものプラモを購入。
フジミのMA70スープラ。

ほんとはアイローネになる前のが欲しかったけど…(^_^;)


で、チキンを食ったにも関わらず、スープカレーを食べ、ウイウイさんたちと解散。


シティのホー助邸に立ち寄ったのですが…

なぜかこんな出物が…(^_^;)

なんか欲しくて、購入。


他にも帰路途中に…

こんなエロ本購入しつつ、日付の替わるその頃に帰宅しました。




あ、




年賀状は散財ぢゃないかwww
Posted at 2013/12/23 01:32:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月19日 イイね!

新聞広告に見るクルマ大図鑑 #2 セドリック/グロリア編

ってことで、2回目の新聞広告。

今回は、日産の高級車"セドリック"、プリンスの高級車"グロリア"を取り上げます。

そして、この"セドグロ"を語る上で、欠かせないクルマ"シーマ"もちょびっと登場します。




登場時はライバル車だったのに、後に兄弟車になってしまったこの2車種。




先に誕生したのは、グロリアでした。

昭和34年1月、その2年前に発売していたスカイラインの高級版として、英語で"頌栄歌"を意味するグロリア1900が発売。


翌35年2月には、スカイラインと共に日本初の4灯ヘッドライトを装備。




昭和37年10月、2代目グロリア(S40)発売。
当初は先代と同じ1900だったが、

昭和38年6月、朝日新聞。
2000のスーパー6発売。


"ハチマキグロリア"という愛称もあるS40。

ハチマキといえばこのスーパー6を思い浮かべる方も多いはず。

その後、2500のグランドグロリアやワゴンのエステートなどを発売。




昭和41年8月、日産に吸収合併されたプリンス。

昭和42年4月。

3代目グロリア(A30)発売。
余談ですが、この新聞社の縮刷版、昭和42年4月が創刊。



昭和44年11月。

マイナーチェンジで日産のL20に換装。




一方、セドリック。
グロリアから遅れること1年。バーネット著の"小公子"の主人公の名を冠したセドリック(30)が誕生。


こちらも2800のスペシャルや、なんと2000のディーゼルも発売。
いすゞベレルの対向でディーゼル出したんだろうなぁ…





昭和40年10月、2代目セドリック(130)発売。
ピニンファリーナの流麗なボディを纏っての登場だったが、ブルーバード同様、それが仇となり販売面で苦戦。
毎年のようにマイナーチェンジをします。



昭和41年10月にマイナーチェンジし、

昭和42年10月、マイナーチェンジ。




さらに昭和43年9月。

大々的なマイナーチェンジに。



そして昭和44年10月。

最後のマイナーチェンジ。スペシャルGL、パーソナルDXを発売。




…と、迷走したセドリック。




昭和46年2月。

"ゆとりのセドリック"



"小さなタメ息が生まれる 大きなグロリア"

セドリックは3代目、グロリアは4代目(230)にフルモデルチェンジ。
セダンが先行発売。2ドアHTは4月に発売でした。




昭和47年8月。マイナーチェンジ。

と同時に、

"後ろのドアからどうぞ"


"満ち足りのグロリア。"

日本初の4ドアHTを発売。




愛車紹介にもあるように、うちもグロリア2000GLを所有してた4HT。
よくオーバーフローしてたけど、持っててよかったと思った1台でした。




昭和50年6月。

"美しい出発"

セドリックとグロリアは330系にモデルチェンジ。
セドリックは4代目、グロリアは5代目ですね。


当時はオイルショックか、はたまた排ガス公害の影響か、広告は小さめ。
何故かグロリアのが見辺らなかった。



もちろんセドグロにもNAPSを装備。




昭和50年10月。

2000にEGI搭載車、ディーゼルDX追加。




昭和52年6月。

上のディーゼルの広告は、たぶん北海道ローカルかな?





マイナーチェンジで2800ブロアム追加。
同時に、2200ディーゼルを発売。

その1年前には、ブロアムの前の最上級、Fタイプ発売。





昭和54年6月。

"快適ローデシベル空間。"


"サイレント・グロリア登場。"

フルモデルチェンジで430登場。
セドリックは5代目、グロリアは6代目。







この430といえば…

日本初のターボ搭載で有名ですが、個人的にはLD28、つまり2800ディーゼル搭載でしょうか?w




昭和56年4月。

マイナーチェンジ。
セドリックはエクストラだったけど、グロリアはCMキャラクターから、"ジャック・ニクラスバージョン"なる特別仕様車を発売。







昭和58年6月。

"日本を代表する高級車"


"グロリアの歴史は、高級車の歴史。"

Y30登場。セドリックは6代目、グロリアは7代目。



昭和59年6月。

V6 3000にターボ追加。




昭和60年6月。

"素晴らしき人生、素晴らしきセドリック。"


"静かな王国です。"


マイナーチェンジ。
VG20に可変A/Rのジェットターボを、また、ディーゼルはLDからRDにそれぞれ搭載。





昭和62年1月には、V6生産100万台達成記念車を発売。
セドリックは、

NAのエクセレンスG、ジェットターボのアーバンGを。

グロリアは、

NAはグランデージG、ジェットターボはアストロードGを。
それぞれ発売。






昭和62年6月。

"新しいセドリックは、いいね。"


"彼は、さりげなく、ぜいたくです。"

Y31発売。セドリックは7代目、グロリアは8代目。

このモデルからスポーツグレード"グランツーリスモ"発売。






で、その中でも、



このセダン・グランツーリスモは、ちょびっと所有してみたい1台。


↑やっぱり変かなぁ、うちwww







この頃の日産は、このY31にスペシャルなサルーンを提案。

昭和62年の第27回東京モーターショーに市販前提のコンセプトカーとして、シーマを展示。




翌63年1月。

"誰だって、ふり返る。"
"THE BIG CEDRIC(GLORIA)"


スペイン語で頂点を意味するシーマ発売。


正式には、セドリックシーマ/グロリアシーマ。
3ナンバー専用ボディを身に纏い、この500万もする高級車が売れに売れた。



いわゆる"シーマ現象"。

リアが沈みこんでフル加速させるシーマをよく見掛けたものです。





一方セドグロですが、平成元年6月。

"こういう走りが、これからのクルマだと思う。"


"グロリアの時間は、ゆっくりと流れます。"

マイナーチェンジ。
5速AT登場。






シーマも、平成元年8月。

"彼はシーマに乗っている。彼はそういう人だ。"
フロントグリルなどの一部変更。


平成2年10月。

グランツーリスモに、スーパーSVとSを発売。






平成3年6月。

"MIND SHIFT 私はセドリックにする。"


"mr.g 彼は、グロリアではじまる。"

Y32型セドリック(8代目)、グロリア(9代目)発売。
セドリックはブロアムを、グロリアはグランツーリスモを全面に出た広告構成。
尚、セダンはY31のままマイナーチェンジ、ワゴン・バンはY30のまま。


なんとこの頃は3世代のセドグロが新車で買えた…


このモデルチェンジから遅れること2ヶ月。

"大人だってドキドキするさ。"



シーマもY32へ。




"官能フルボディ、V8、4100cc、DOHC。"



当時のTVCM、よく覚えています。

今は亡き青江三奈さんの唄うWhen I need you(はるかなる想い)にのせて、
ダークグリーンのシーマが出てくる…




無論、プラモデルはダークグリーンに塗りましたw





平成5年6月。

"姿と、かたち。"


"I'm g 変わったのは、グロリアか、私か。"
マイナーチェンジ。






そしてシーマも、

"Cima New それは、サルーンを駆るよろこび。"
マイナーチェンジ。
4100のみだったシーマに、VG3000ターボが復活。





っと、広告はここまで。





その後、セドグロは平成7年6月にY33へ、平成11年6月にY34とモデルチェンジし、平成16年10月に後継のフーガへ。
今でもタクシー仕様のみにセドリックの名を残し、セドリックは44年、グロリアは45年の歴史に幕となりました。

一方シーマは、平成8年6月にY33に、平成13年1月にF50にモデルチェンジし、フーガベースでY51が発売してますね。






個人的には、やっぱ初代シーマが好きですね。





"きっと、新しいビッグ・カーの時代が来る。"



やっぱり80'sカー好きですな、うちは(*^^*)
Posted at 2013/12/20 00:04:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月13日 イイね!

新聞広告に見るクルマ大図鑑 #1 パブリカ/スターレット編

ってな訳で、ちょっと試験的に…


といいつつ、しっかりタイトル付けたぐらいにして(^_^;)


名付けて、"新聞広告に見るクルマ大図鑑"!


尚、うちはマニアではない、ただのクルマ好きですので、

こんなCGな資料で確認しながらブログを書いて行こうと思います。


さて、最初取り上げるクルマを何にしようか…


うちの所有車のシティか、はたまたマーチか?


っと思っていたら、それよりも歴史のあるスターレットがいいかと。


ならば、その前身のパブリカも入れたらいいのでは。




ということで、パブリカとスターレットにしました。

では、まずパブリカから。

昭和36年6月。

パブリカ700(UP10)発売。

尚、この広告は昭和38年のもの。
この数ヵ月後コンバーチブルが追加されています。

昭和41年4月にパブリカは800(UP20)に。

昭和42年4月。

マイナーチェンジで値下げ。
この頃は、ネッツの前身のトヨタオート店の更に前身のトヨタパブリカ店でした。
トヨタオート店は昭和43年から。
クリップごとのコピーはご愛嬌(*^^*)

昭和42年10月。

スーパーとスペシャルを追加。

昭和43年2月。

UP20最後のマイナーチェンジ。

と、UP10/20で8年生産され、遂にフルモデルチェンジ。

昭和44年4月。

カモシカパブリカ誕生。(UP/KP30)
排気量も、従来の空冷800に加え、水冷1000と1100を搭載。

その後、1100は1200になり、

昭和45年9月。

マイナーチェンジ。
Guts!パブリカ発売。
1200ハイデラックス追加。

昭和46年3月。

スポーティーグレード、SR追加。

昭和47年1月。

ビッグマイナーチェンジを敢行。
ヤングシリーズとファミリーシリーズの2系統での発売。

昭和47年11月の全面広告。
とにかくタフさ…というか、"堅牢さ"という表現がぴったり。


そして、パブリカよりもスポーティーなクルマが誕生。

昭和48年4月。

パブリカ・スターレット発売。(KP47)

尚、このスターレット発売後もパブリカは販売してました。

昭和48年10月。

4ドア発売。パブリカもスターレットクーペと同時に新保安基準に適合させる。

その後、昭和51年2月、昭和52年1月とパブリカと同時にマイナーチェンジ。



そして、名車が発売されます。



昭和53年2月。

"較べたし。"
トヨタ1300スターレット発売。(KP61)
この時、パブリカピックアップを残し、パブリカは消滅。

昭和55年5月。

ライトが角目になり、マイナーチェンジ。
うち、これ乗ったことあるけど、楽しいクルマでしたね。

その後、昭和57年8月にはEFI搭載(Si)のマイナーチェンジを経て…

昭和59年10月。

かっとびスターレット発売。(EP71)
この型からFF車になる。

昭和61年1月。

イダテンターボ発売。
うち、このイダテン(韋駄天)って言葉、これで知りました。

昭和61年12月。

新かっとび"電光石火"スターレット発売。
いわゆるNA版のマイナーチェンジですが、ターボのリアガーニッシュが変更されてます。
ひっそりと1500ディーゼルも追加。

昭和62年12月。

イダテン辛口ターボ発売。
馬力向上。


平成元年12月。

青春のスターレット発売。(EP82)

平成4年1月。

マイナーチェンジ。
ガソリン車全車EFI搭載。

…と、持ってる広告はここまで。


その後、平成6年5月にマイナーチェンジを経て、平成7年12月に最後の"ワタシのケライ"スターレット(EP91)にモデルチェンジ。
平成10年1月には新世代コンパクト"ヴィッツ"発売後もスターレットは併売。
夏頃にひっそりとスターレットは26年の歴史に幕。



っと、駆け足で振り返ってみました。



こんな感じですけど…



どーでしょか?!
Posted at 2013/12/13 22:28:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ハチマルカーMTG http://cvw.jp/b/795928/47282612/
何シテル?   10/15 23:51
しんげん@ek10_bulldogです。 所有車両の紹介。 クルマ 1 . ホンダシティターボII"ブルドック"(1983年式) 2 . 日産マ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

123 4 567
8910 11 12 1314
15161718 192021
22 232425262728
29 30 31    

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 マーチ miaさん (日産 マーチ)
毎日マーチ ~ I ♥ マーチ ~♪ と、CMではおしゃれなクルマとして宣伝してたマーチ ...
日産 マーチ スパタボさん (日産 マーチ)
日産マーチスーパーターボです。 日本で唯一のスーパーチャージャーとターボチャージャーを搭 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ディオさん (ホンダ Dio 110 (ディオ110))
2022年7月6日に納車されました。 人生初の新車、大切にします。
スズキ GSX250S KATANA (カタナ) カタナさん (スズキ GSX250S KATANA (カタナ))
2006年5月購入。 オプションカラーのレッド/シルバーツートン(SEカラー)。 初 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation