• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月22日

ハーネス整理の続き

ハーネス整理の続き ハーネス整理の作業を
本格的に始めました(;´∀`)

今回活躍したのは
←コレ♪
『タンデムスプライス』
ハーネス同士を合流させるのに使います(´∀`*)
スプライス端子は圧着した部分がスマートなのもお気に入り♪
通常のスプライスでは・・・
手で支える部分が無く使いづらい時があるけど
コイツは比較的使い安いです♪
重ね合わせ接続子と言われる丸管の端子もありますが・・・
使用した部分が太くなるので今回は使いません。
使い方はこんな感じ( ^ω^)

まずは子線に圧着


次に本線へ合流圧着


収縮チューブにて絶縁♪
こんな感じの子線を作りハーネスを統合・短縮して整理していきます♪


で、本日はこの辺を作業
ここまでで小休止・・・腰が痛くなりました(;^o^)


全体は・・・あまり見たくありません。
と、言うかこの先あんまり考えたくありません。。。
作業を始めたのを少し後悔してます_| ̄|○


なので気を取り直して
違う部分を作業(σ´Д`)σ
って、相変わらずハーネスですが・・・
次はココッ♪
運転席側に有るイモビユニット?
カプラーと端子を運良くゲットしたので作り直し♪
ここはOBDⅡにも繋がっているようなので
OBDⅡのカプラーも後で作り直ししましょう( ゚∀゚)o彡°


今日の作業は以上♪
だんだんオタク度数上昇してきました!
えっ!?
オタクじゃなくてドMですか?(´∀`||;)ドキッ!!
アッチの方はドドSなんですがねぇ~☆

*追伸*
バオさんラブコールありがとう♪
おかげで元気になりました^^
ブログ一覧 | セブン | 日記
Posted at 2011/01/22 21:35:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休み最終日 ダムカード&鉄印
dora1958さん

MOG友だちと走る北海道①
*yuki*さん

1/500 当たったv
umekaiさん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

この記事へのコメント

2011年1月22日 23:12
綺麗になったらスカットルをPET板にすると
中がよく見えますネ。

イメージ的にはFのエンジンフード(#^.^#)
コメントへの返答
2011年1月23日 7:53
おはようございます♪

皆さんにお見せ出来るくらい
グレートな仕上りになればいぃのですが・・・
途中で挫折しそうです^^;
2011年1月22日 23:46
こんばんわ。

少し後悔・・・そんな程度で済む所が
尊敬に値しますね。

これでは私など、線がスパークする前に、
頭がスパークしちゃいます。(笑
コメントへの返答
2011年1月23日 7:55
おはようございます♪

ごめんなさい・・・
ウソをつきました・・・
激しく後悔しています_| ̄|○

すでに心がスパークしています^^;
2011年1月22日 23:58
もの凄〜くスッキリしてますね(@_@)
いいな〜いいな〜
コメントへの返答
2011年1月23日 7:57
おはようございます♪

お褒め頂き有難う御座います♪
でも・・・そう見えるように写真を撮っているんです^^;

まだまだ先は長そうです。。。
2011年1月23日 0:33
同じ穴のムジナ状態ですね。(笑)
まあじっくりやりましょう。ワタスも同じやり方で配線つないどります。
コメントへの返答
2011年1月23日 8:09
おはようございます♪
ハイっ^^
ハッキリ言って苦戦しております。。。

W圧着を行えばスッキリする部分も有るのですが・・・
今回は上記ブログのような方法をとりました。
昨日一日で端子不足に陥りました^^;
今日はお休みになりそうです。。。
2011年1月23日 2:06
うわぁ~大変そう!

「もう引き返せない」モードに突入しちゃったんですね(^^;
コメントへの返答
2011年1月23日 8:12
おはようございます♪

ご覧の通りいわゆる『泥沼』ってヤツですかね・・・^^;

もぉ~イクとこまで突き進み?ます♪
2011年1月23日 6:59
綺麗になりょ~りますね~

わしのは、わやくちゃで、どこからしたらええんか、判りません・・

絡んでます・・・

かがむのが、腰にきますよね・・・・
コメントへの返答
2011年1月23日 8:16
おはようございます♪

これは・・・ですね
仕方ないので一本一本丁寧に
『たぐり寄せる』しかないですね^^;

まるで運命の糸のように絡んでます♪
あの人と僕のように・・・

ん?あの人って誰^^;?
2011年1月23日 7:33
おっ!さいばー氏ハケン!

えっ?そういうキャラじゃないでしょう?

すみません、チョット調子に乗りすぎました(汗

早くオイラのセブンの作業に取りかかれるように早急にそちらの作業を終わらせて下さいplease。
コメントへの返答
2011年1月23日 8:21
おはようございます♪

ハケンされてしまいました^0^/
ズバリ・・・ホントはそんなキャラだったりします♪
今まで良い子のフリをしてました^^;

pleaseって言われちゃうと♪
帰国子女のボクとしては頑張らなくっちゃイケませんね^^;

あっ帰国子女ってのはウソです♪

2011年1月23日 8:47
ウヒョ~!!きれいですねぇ~!!(゜∇^d) グッ!!

ホント!さいばーさんのブログ参考になります。
タンデムスプライス←宇都宮だと。。。
どこに行けば売ってありますか?
マジで欲しいんです!
コメントへの返答
2011年1月23日 8:55
アハハ・・・
キレイに見えるだけです(;´∀`)
至るところに挫折の痕跡が・・・

ん~宇都宮ですか。。
製品は日立オートパーツの品物です。
日立の自動車電装店や部品商さんですかね~^^;?

来月のモーニングクルーズにお見えになるようでしたら少しお分けしますよ^^
2011年1月23日 8:53
うわぁ~~ 大変そうですねぇ(^^;
でも完成したらスッキリ~♪

ハーネスを仮に束ねておく時
スパイラルチューブを3巻きほどで
カットしたものを巻くと便利ですよ~
コメントへの返答
2011年1月23日 8:57
おはようございます♪

そっかー!
スパイラルチューブですね!!
いままで仮止めはビニールテープを使ってました・・・
いつも剥がすのがメンドかった_| ̄|○

TA☆MOさんナイスアイデアありがとう^0^
2011年1月23日 11:14
配線の束・・・虹ですね・・・皆無???

Myカーは来月の3日~4日に出来そうです

モーニングクルーズ参加できそうです(^^)
コメントへの返答
2011年1月23日 11:18
虹色です☆
イヤ…虹です(≧∇≦)

夢を見させてくれます♪

ん?どんな(^_^;)?

新生カーナ号♪来月楽しみにしています♪
あっワタシは足車で…
お許し下さいm(_ _)m


プロフィール

「9/23 晴れるとイィですね♪」
何シテル?   09/21 06:05
さいばーです。よろしくお願いします。 お返事等遅れることがあると思いますがご了承願います。 小技でセブンに磨きかけているつもり 無駄を尊ぶココロは文化...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ケータハム スーパーセブン 1.4K ネオクラッシック ケータハム スーパーセブン 1.4K ネオクラッシック
なんだかんだで、セブンは3台目 1.4kですが、近所を散歩するにはじゅうぶんです。 ジミ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation