• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イツニレのブログ一覧

2013年09月14日 イイね!

クラブマンとベッカム ~なんとなく、イギリス~

クラブマンとベッカム ~なんとなく、イギリス~

 いささか前のことのようですでが、ベッカム&ビクトリア夫妻がクラブマンに乗っている動画がありました。クラブマンがどうこうよりも、まあとにかくベッカムが俳優のようにもの凄くカッコいい。これを見て思うのは、エグ●イルのアツ●さんは、ベッカムの影響大だということですね。成功した外国のセレブのニュアンスをとりいれて(いわばパクッて)日本で売り出すという手法は間違っていないように思えます。

 何についてのブログかよく分からなくなりましたが、自動車趣味の王国と云ってもよさそうなイギリス(※リンク=拙ブログ)では、グッドウッド・リバイバルが開催中のようです。
Posted at 2013/09/14 21:41:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW MINI COOPER CLUBMAN | 日記
2013年08月14日 イイね!

次期MINI

 次のMINIですが、東京モーターショーでお披露目ということのようですけれども、はっきり言ってデザイン的にグッと来ないのですが、しかしゲンキンなものでこういうニュルを走る姿なんかを見ると、意外と悪くないんでねーの、などと思います。気合いを入れて開発に取り組んでいるような印象を持ちますし、なかなか精悍な雄姿に見えて来ます(^_^;)

Posted at 2013/08/14 21:38:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | BMW MINI COOPER CLUBMAN | 日記
2013年07月29日 イイね!

ミニ選択理由

ミニ選択理由※写真は本文には関係ないのですが、以前「これはキレイな色だな」と思ったCOOPER Sの写真で代用します

 最近どうも他サイト引用ブログになりつつありますが、WebCGでクラブバンの短評が掲載されていたので、ここでもう一回「なんでミニにしたんだっけ?」を振り返ってみる気分になりましたのでレポートします。

●URL
http://www.webcg.net/articles/-/28938



《抜粋要約》--------------------------------------------------------------------------------------
 クラブマンは3つのグレード展開、クラブバンは「クーパー」のワングレード。122psの1.6リッターNAエンジンに、6ATの組み合わせ。
------------------------------------------------------------------------------------------------

 となれば、拙車と同じ設定ということで、乗り味について自動車メディアがどのように表現するか気になってくる。

《抜粋要約》--------------------------------------------------------------------------------------
①乗りにくさを感じることは一切ないが、十分な速さがある
②乗り心地もハッチバックに比べてやや落ち着いているように感じる。延長されたホイールベースの恩恵かもしれない。俊敏性を保っている。
③加速時には意外なほど勇ましいエンジン音が車内を席巻する。気持ちのいい音だから、まったく不快ではない
④クーペのようにクルマと人がひとかたまりになって疾走する感覚はない。あくまで実用的なクルマとしての機能を押さえた上でスポーティーさも味わえるという、オールマイティーな仕立て
------------------------------------------------------------------------------------------------


 クラブマンに乗り始めて8か月ほど(現在2,300kmくらい)でようやくのワタシなりの細腕感想記のようなことになってしまいますが、記します(吟じます)。

 クーパーは一本出しのシンプルなマフラーですが、確かに意外なほど排気音は勇ましい。個人的には(松任谷先生風)もっと音に刺激があってもいいかなとも思うが、二本出しのアキュレーを導入すれば「BMWな印象になって、よさそう!」ではありますが、純正マフラーを切断する必要があるようでやや二の足を踏んでいます(COOPERのマフラーはラインナップが少ないです、アクラボビッチなんか名前からしてGOODですが、COOPER S用しかありません)。

 エンジン音は勇ましいというかうるさい。あえて車内に音が入るようにしているように思う。アナログなテイストを演出するためではないか。古式ゆかしいOLD MINIへの賛辞、オマージュに違いない。

 そこを粋に感じたワタシは、ついついアクセルペダルを多めに踏み込んでしまう。そのお蔭か思ったほど燃費はよくなく、直近のメーター表記で8.4km/l。ただしワタシの場合、大した遠出もないので、現状そんなには気にしていない。慣らし運転が終わって、ちょっと回してみたくなって、と自分で自分に言い訳しておきます。

 ただし、燃費がまったく気にならないかというとそんなこともなくて、今後消費税増税でもろもろの商品が高くなる、その中にガソリンも含まれているのでは、などと思い巡らし始めるとディーゼルは実に魅力的です。それだけでなく実用的な回転域においてトルクフルだというのもワタシの好みのような気もします。

 とはいえクラブマンも当方には充分トルクフルで、エリーゼのローバーエンジンほどではないですが、得意域というか旨味というかパワーバンドは普段使う中低速にあると感じる。

 一度、クーペを試乗した折に、塊感はあまり感じなかったのですが、コーナーでノーズがくいくい入っていくことには多少驚きを覚えた記憶があります。それに比べるとクラブマンはクーペほどの回頭性はもちろんありません。とはいえ、ホイールベースをハッチバックに比して伸ばしているメリットとして、日頃クルマの運転をしない女性(家人)などでも安心してコーナリング(というほどのコーナーワークではないにせよ)を果たすことができる(まあFFだもの)。高速道路でも不安を感じることはないようで、直進性も問題なし(17インチなのも拙車だと功を奏しているかも)。

 雨の日にウェットの路面で一度くらいか、マンホールの上に乗って危険の兆しがありましたが、せいぜいそれくらいなもの。また晴れの日、ドライの路面で発進時に思いのたけをぶつけるように全力でアクセルを踏むと、トルクステアが発生する。COOPER S、JCWとグレードを上げていくと馬力が増える訳ですから、やんちゃな挙動も現れて来るのではないかと想像します。

 WebCGのレポートでもっとも共感するのは、「あくまで実用的なクルマとしての機能を押さえた上でスポーティーさも味わえるという、オールマイティーな仕立て」というくだりです。

 前車のホンダ・フィットはたいへん実用的でしたが、ワタシにとってはスポーティーさが欠けていました。ミニはスモールパッケージですからその小さきことで、狭い道に駐停車する時も、スーパーなどの駐車場で両側に停車された状況でも、気遣い無用で便利です。どうにもこうにも高級である、というほどではないものの、プレミアム性というのを何となく内外装に感じるし、ワタシのなかでは実用度、スポーティーさ、品質、パッケージ、変わり者度、ストーリー性など、当方が勝手に設定する各項目で高い得点があったからミニクラブマンの道へと入ったんでした。

 ということで優等生的な内容で冗長になってしまいましたが、必死さを携えながら気になる次の車群への欲求を抑えるためだったりして(笑)そのためになんでミニにしたのか整理して思い返してみたりして(再笑)BMWのディーゼルも、イヴォークも実に魅力がありますが、しかしどうにもいわゆる諸費用というか新車購入時にかかる税金の額を考えると、乗り換え意欲は急速に萎えますね。

 非常に子供じみたことをいえば、税金が高過ぎるゆえ、お国に寄付をするために車乗り換えたい訳じゃないのよねと思ってしまいます。税金が安ければもう少しポンポコ乗り換えもできるはず、と。政府の財源なんてことは全く気にもせず勝手を云っておりますが、消費税を8%に上げる際に自動車取得税と自動車重量税は廃止する方向らしいとなって、すると国の財政は好転するのかしないのか、おいどっちなんだい、と”きんにくん”に聞いてみたくなりますね。
Posted at 2013/07/29 23:12:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW MINI COOPER CLUBMAN | 日記
2013年07月11日 イイね!

ドイツメーカーの哲学

ドイツメーカーの哲学 「現代MINIはFFのBMWである」というフレーズはこれまでよく使われてきたが、《Motor Magazine 2013年8月号》によると近い将来、ボトムエンドのモデルでBMW自身がFFをラインナップする計画のようだ。
 直近では3シリーズのクーペ版を4シリーズとして発信(発進)している通り、ヨーロッパ経済の減退をよそにBMWの世界販売台数は好調なのを後ろ盾として、次々と新モデルを市場に投入していく予定らしい。Z2なるロードスターもFFの見込みであると(小型EV「i3」は後輪駆動?販売価格はヨーロッパで350万から400万の間?)。

 下名の非常に勝手なBMWに対するこれまでのラフな印象として、「ビーエムって市中にいっぱい走ってて、伊勢丹の駐車場なんかに行くとビーエムとベンツでフルハウスな並びをよくよく見かける。沢山見るからプレミアム感あんまし感じないかも…」などと思っていた訳です。

 そういうことで1シリーズとか3シリーズではなく、MINIを購入したのですが、なんといってもMINIはBMWが作ってる訳で、ようやく遅まきながら、BMWに対する関心がふつふつと沸いて来ております。


 そしてこの自動車メーカーに対する自分の雑感を改める心境になっていて(日本国内での販売状況やらディーラーの体質やら(笑)、マーケティング活動にばかり目を奪われたままではイカンなと)、WEB CGの新しいレクサスの記事のなかで、「ドイツ車メーカーでは、『ボディー剛性が大事』という意識が、設計・開発から現場の生産部門まで、徹底して織り込まれているのだ」とあって、これは「伝統芸ではなく、『哲学』」がゆえそうしているのだ、と。「やっぱりBMWいいじゃねーか、やりおるじゃねーか」という思いを新たにしている猛暑の今日この頃です。ディーゼルなんかも試乗したいですね~(*^_^*)

(追記)
 MINIにALPINAみたいなラインってどうやったら入れられますかね(笑)どうにもライン好きのようです、ワタクシ。。
 それとMINIのドアを閉める度にボディ剛性の高さを感じます。CLUBMANのドアは大きいのもあると思いますが、閉めた時に「バフッ」と音がするのがいいですね。

●参照)BMWからレジャーに最適なFFのコンセプトカーが登場~WEB CG~
http://www.webcg.net/articles/-/28878
Posted at 2013/07/11 11:25:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | BMW MINI COOPER CLUBMAN | 日記
2013年05月30日 イイね!

MINI『ペースマン』ワンオフモデル/「ロベルト・カヴァリ」

MINI『ペースマン』ワンオフモデル/「ロベルト・カヴァリ」外観はなにやらType72調の印象です。

内装にもGoldがまぶされていて、なにやらゴシック調というか、妖しい雰囲気といいいますか、独特なムードが漂っています。白魔術とか黒魔術とかを車内で行う予定のある方にはピッタリかもしれませんね(笑)

http://response.jp/article/2013/05/29/198923.html
Posted at 2013/05/30 14:54:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW MINI COOPER CLUBMAN | 日記

プロフィール

「車検通しましたので、これであと最低二年は乗り続けます!いや十年乗ることになるかもしんないなぁ(^^)」
何シテル?   11/16 15:53
イツニレ(itsunire)です。 2010年8月、ロータス・エリーゼtype72を所有するのを機にみんカラを始めました。 エリーゼ自体が限定車のよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ガラスコーティングのお話。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/01 08:13:35
BMW ALPINA B4 (F32 4シリーズ) USテールライト動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/09 01:25:55
重量配分 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/03 00:13:18

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
クラブマン(6段AT)、《WEMBLY(ウェンブリー)》パッケージです。 2012年1 ...
オペル アストラワゴン オペル アストラワゴン
エコカー減税に誘われるように2009年10月、廃車(笑)近所の路上でエンジンストールし、 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
エコカー減税に誘われて2009年9月に購入、11月納車。H社の友人に事前報告の上、購入し ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2003年に10台限定で発売されたTYPE72。 可変バルブエンジンの 111S がベ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation