• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミスター・Kのブログ一覧

2011年07月16日 イイね!

溶接機がなくても出来るエキマニ割れ対策

溶接機がなくても出来るエキマニ割れ対策

社外のエキマニをせっかく装着しても、
すぐに割れてガッカリするケースは多々あると思います。

もちろん、エキマニ自体の問題で熱が入っただけで反って割れてしまうこともありますが、
マニ割れの原因の多くはエキマニ~マフラーのフィッティングが悪いからだと言えます。


本来なら部品をパチパチ付けていって、ブラケットやゴムリングなどが
負担無く装着できなければいけません。

要するにマフラーの揺れなどの負担がエキマニに伝わると割れやすくなるんですね。




たとえば画像のようにエキマニ、タービン、アウトレット、フロントパイプの組み合わせで
セット位置が本来あるべき場所に収まらないケースがよくある。

というかシルビアあたりだと、まずピッタリ装着できることはないですね。


で、溶接機と”加工費の予算w”がある場合はフロントパイプを切って詰めたり、
向きを合わせてあげたりするのですが、

ここではプライベーターでも出来る対縦置きエンジン用の方法を紹介します。


まず長穴、デカ穴加工。(ドリルは必要)
そして隙間に挟む詰め物。(ワッシャーでOK)

このたった二つの方法だけで、装着負担によるマニ割れを防止できます。


まず前から



1番、2番のエキマニのボルト穴の上側と
3番、4番のエキマニのボルト穴の下側を長穴かデカ穴で拡大します。






そしてエキマニ&タービンに時計と反対の回転を与えるように
4番側をオリャっと持ち上げながら装着すると、あら不思議~

4番のボルト穴が数ミリ上がると、フロントパイプ出口は10mmほど上がります。



続く

Posted at 2011/07/16 00:01:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | マウント・フィッティング | クルマ
2010年09月18日 イイね!

アルミ・アングルを使え

アルミ・アングルを使え
たとえば、エアクリーナーの固定をするとき、
パンチング穴がいっぱい開いているステーを
ユリ・ゲラー加工法でグニャグニャと曲げて

はい、出来ましたぁ。

で、良いなら楽で良いんですけどね。
僕らはそうはいかない。


かといって、時間掛けてブラケットを必死に作っても
それに見合った料金をもらえるかというと、そうでもない。

鉄を切ったり、溶接すれば、防錆&塗装しなくちゃいけないし。



なので、僕はアルミのアングルを多用します。

装着するパーツの重量などから、強度をアングルの厚みと長さで決めます。

アルミだから、切断、穴開けも楽々。

不要な部分をカットすれば、専用ブラケットっぽく見えるし。

2つ、もしくは3つ連結すれば、3次元的に固定できる。

色を塗る必要が無いのがともかくサイコーなのだ。
Posted at 2010/09/18 23:15:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | マウント・フィッティング | クルマ
2010年09月12日 イイね!

パイプのビード

パイプのビード
画像はビード(ホースの抜け止めの膨らみ)の比較です。

ビードが同じ位置でも、上はビードメーカーで膨らませて
いるので、パイプ先端が残ってしまい隙間が少ない。

下はパイプ先端に溶接ビードを乗せて隙間を確保。
たったこれだけの違いで大きな逃げを得られ、
エンジンの横揺れを逃がせます。


短い配管の中で、できるだけ大きな逃げを作らなければならない
中置とVマウントは溶接ビード式で作ります。





以前はビードメーカーの方が偉いかな?
なんて思って何種類か買って使ってましたが
最近は前置きでも溶接ビードにしました。

ホースが被ってしまえば見えない部分だし
抜けなければ良いんですから。

Posted at 2010/09/12 22:55:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | マウント・フィッティング | クルマ
2010年09月11日 イイね!

S15・エアコン付・中置マウント

S15・エアコン付・中置マウント

このS15は前置きなど少しでも改造の臭いがすると
乗り入れをさせてもらえないという
厳しい会社に勤務するユーザーの特別仕様車です。


こんな作り方もあるんだな。って感じで
見てもらえればと。



タービン交換NGの生涯ブーストアップ仕様という事なので
コア幅40センチのT社インタークーラーのサイドタンクを加工して
コアサポード下にマウント。

その後ろにAC用押し込み電動ファン。
そしてクーラーコンデンサ、ラジエターを1●●mm(←企業秘密w)バックで設置します。



ACリキッドタンクも100mmバックで。

ファンシュラウドはRB用を使い、
PSホースに当たる部分はカットしてアルミパネルで塞ぎます。



ACリキッドタンク~エバポ間のパイプも、ロウ付けで100mmショート加工。

コンプレッサ~コンデンサ間の高圧ホースはわたくしの得意技ユリ・ゲラー加工法で。w



ウォーターアウトレットはこんな感じ。




インタークーラーのサイズが小さかったから可能になった
レスポンスびんびん♪快適仕様の出来上がり。


これ安請け合いしちゃって泣きながら仕上げました。
時給500円くらいかも。w

Posted at 2010/09/11 22:02:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | マウント・フィッティング | クルマ

プロフィール

「ガムテープ以上の粘着力だ。w」
何シテル?   07/13 18:58
花見川で車弄りをしているミスターKです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation