• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かめ~ん@BT5のブログ一覧

2013年11月29日 イイね!

マキタBOXの活用

仕事で使う、マキタのインパクトドライバー用のケース。


中の間仕切りを切り取って、クッションを貼ると・・・・



プロポケースに変身!

充電器やバッテリー等のお出かけセットも入りますww

________________________________________________




もちろん、スペアのプロペラや簡易工具も収納可能!

これで墜落しても安心だ!

________________________________________________



コレなら会社の車に積んでてもバレませんな y(^_^)y
Posted at 2013/11/29 22:39:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2013年11月29日 イイね!

幻(Pantom)の機体(導入編)

幻(Pantom)の機体(導入編)ラジコンヘリに嵌って早1ヶ月。

室内では小型機を飛ばし、野外では中型機を飛ばし、
たまに墜落→修理な日々。

しかし、操縦にも慣れるとトイラジでは物足りなくなってくるのも事実。

じゃあ、次は?と色々検討していました。




今、野外で飛ばしているWltoys V912は「野外も飛ばせる」トイラジで、操縦も簡単で丈夫。

その簡単丈夫なV912でさえ、墜落修理をしている状態なのを冷静に考えると、マジもんのヘリだったら・・・。
普通に飛ばせるようになるまでに、心折れるか財布が寒くなるのは必至(・・;)


「ワンミスで墜落大破→数万円ぶっ飛び~・・・みたいなピリピリとした緊張感が、飛行モノの醍醐味だろ!」
と言われればそれまでですが・・・。


そうじゃなくて、もっとこう・・・楽に(ヌルく)お空のお散歩を楽しみたいわけですww


理想としては、「Neo FALCON4」並みの操縦安定性に、野外の風に負けない機動性があり、
尚且つ操縦者の腕を補う電子制御付きで、おまけにワンセット何十万とかしない価格設定なヤツ。




・・・・我がまま言い放題ですww




しかし!その我がままに答えてくれる、幻の機体をついに発見!




それがコレ!



GPSを駆使した安定性が売りのマルチローター機。

その名も、DJI製PHANTOM (幻)!


・・・・ヘリじゃないじゃん、と言われそうですが、その通り。ヘリからは逃げました ( ̄ー ̄;

ぶっちゃけ、飛べばいいんですwww


と言うか、YouTubeに上がっているコレの空撮動画を見て、思わずポチってしまったワケです。


・・・・YouTubeいい仕事してんなぁ。やられましたわ・・・。


とにかく、買っちまったものは仕方ない。飛べるようにしましょう!


と言うわけで、PHANTOM導入編です。
______________________________________________

本来PHANTOMは、プロポもセットのRTF(Ready To Fly)モデル。

電池をいれたら「ハイ、飛んだ!」なものです。

が、今回色々なセッティングや後々の拡張性(と、カッコ良さ)のために、プロポを入れ替えます。

ちなみに、購入したSEKIDOさんとこで、プロポ積込設定済みのキットも売っていますが、
「後々起こるであろうトラブルを自分で解決するためには、仕組みを知っておくべき!」
との考えから、自力でやってみます。(注:SKIDOさんのマニュアルは有り)

______________________________________________

まずはプロポの設定。
機種はフタバ製T8J。8CHモデルでショップ選定品。



昔から「飛行機やヘリのスイッチがいっぱい付いたプロポかっこいい~~」と思っていました。

これで心置きなく「カチカチ」切り替えできますww

______________________________________________

とりあえず、プロポのディスプレイ上で色々と設定



よく分からないまま、マニュアルやYouTubeで見つけた外人さんの設定動画の言うがままの数値に設定します。

______________________________________________

次は、PHANTOM本体へT8J受信機の取り付け。



「S.BUS」という、ワンコネクターで全信号をやり取りする便利機能付きなので、それをノーマル受信機からT8Jの受信機に差し替えるだけ。

後は、適当な場所に両面で貼り付けて完了です。

______________________________________________

ここからは、PHANTOMとPCをUSBで接続して、PC内での設定や確認です。
専用ソフトとドライバはSEKIDOさんのHPから落としてきます。

まずは、各スティックのキャリブレーションとコントロールモードの切り替え設定。



コントロールモードは3種類。

① GPSモード ・ ・ ・ ・ ・ GPSを使って高度、位置を自動調整のVery Easyモード(私用)
② Attiモード ・ ・ ・ ・ ・ 高度のみ自動調整のNormalモード。
③ マニュアルモード ・ ・ ・ 自動制御なしの鬼Hardモード。

スイッチ操作で上手く切り替え出来ているか確認できます。

通常は「GPS」・「Atti」と、もう一つは「マニュアル」か「フェイルセーフ」のどちらかしか選べませんが、
YouTubeで見つけた外人さんの「マル秘設定」によって、全モードに切替可能に!
Thank you, Mr.ThatHPI GUY !
______________________________________________

次はフェイルセーフの設定



フェイルセーフは、電波が届かなくなったり、機体が見えなくなったりといった緊急事態時にどうするか?の設定。

Landing ・ ・ ・ ・ その場に着陸。
GHL ・ ・ ・ ・ ・ 「Go-Home and Landing」で、Homeまでオートパイロットで戻って着陸。

Homeは機体に電源を入れた場所になります。

恐るべしPHANTOM君、トラブル時には自分で帰ってきます。

帰巣性能は猫以上か?

______________________________________________

IOC(intelligent Orientation Control)の設定。
通常はOFFで、使えなくなっています。



このIOCがよく分からないんですが、機体がどこを向いてても、設定された地点(方向)を基準に操作が出来ると言う物でしょうか。

遠くまで飛ばすと機体がどちらを向いているか分からなくなり、戻すのが難しくなる時があります。
その時、このモードを使えば、機体の向きに関係なく、こちらに向かって寄せることができるのでしょう。

______________________________________________

バッテリーアラート設定



飛行機なので、こちらまで帰るだけのバッテリーがなくなると致命的です。
設定した残量になると、警告LEDが点滅します。

______________________________________________

行動範囲の設定



設定した高度や距離以上に離れないようになります。
慣れないうちは、あまり遠くまで行かないようにしておきましょう。


以上でPCでの設定完了です。

______________________________________________

最後に、もう一度プロポの設定。

飛行機用プロポにはMODE1~4まであります。

国内用は基本的にMODE1で、右スティックでスロットル・エルロン、左でエレベーター・ラダーを操作します。

しかし、私が今まで使ってきたのはMODE2か4で、左スロットル操作。

国際的にはMODE2が基本らしく、一番最初に買った海外製のNEO FALCONに慣れてしまっているため、
右スロは違和感ありまくり。

と、言うわけでMODE変更にチャレンジ。



ソフト的な変更はディスプレイ上で出来ますが、物理的変更は内部の部品移動が必要そう。
フタバの取り説には「内部のMODE変更は、弊社サービスにて・・・(有料)」と、悲しい記載。

「とりあえず、やるしかない!」と、プロポを開けます。

内部の動きを観察した結果、スティックを中立保持するためのスプリング機構と、フリーのスティックにクリック感を出すラチェットを左右入れ替えて無事成功。


これで、すべての設定が終了です。

______________________________________________

念のため購入した、初心者の友「プロペラガード」も装着して、いざ出陣!



風が強くて初飛行には不安がありますが、PHANTOMの性能を信じてフライトです。
______________________________________________

飛行する姿は、若干U.F.Oチックではありますが、強風でもGPSモードのおかげで安定したホバリングを見せ電子制御の素晴らしさを見せ付けてくれます (^_^)



少し離れたところから、GHLを試しましたが、無事Go-Home。
呼んでも戻ってこない、うちの犬と比べると賢すぎますww

いやぁ、えらい、えらい(^_^)

______________________________________________

勢いで買ってしまったPHANTOMですが、良い遊び道具が増えました。

次はGoPro買って、空撮したいなぁ・・・。
Posted at 2013/11/29 02:50:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2013年11月26日 イイね!

石鎚スカイライン走り納め

石鎚スカイライン走り納め天気が良かったのでプチツーへ。

行き先は石鎚スカイライン。

ここは12月1日から3月31日まで冬季通行止めになるので、
毎年11月に走り納めに行くのが恒例。

今年は天気の関係や、ラジコンに夢中で行っていなかったので、
11月最後の休日の今日「ラストチャンス!」と思い向かったのでした。



スカイライン入り口ゲートで、赤旗を持ったおばあちゃんに停められたので「通れないのか?」と思ったら、
「路肩に雪が残ってて、流れ出した水が凍ったりしてるから気をつけてや(^_^)」との事。

入る車に声掛けて注意を促しているのでしょう。

ご苦労様ですm(_ _)m

______________________________________________

道中、最初は道路も乾いて何も無いけど、標高が上がるにつれて、雪がだんだんと増えてきます。

なるほど、おばあちゃんの言うとおり、道路を横切る雪解け水が凍っている所も何箇所かある・・・。

かなり慎重に走ります。



______________________________________________

スカイライン頂上駐車場からの景色。

奥の頭に雲が掛かっているのが石鎚山。

バイクにはクルマみたいな外気温度計が無いけど、間違いなく氷点下。
「寒い」というより「痛い」( ̄ー ̄;

陽が落ちる前に下りないと、道路がヤバイかも。



夏は風が当たらず、地獄の乗り物となるFJRですが、冬は大きなスクリーンで比較的快適。
後は、ハンドカバーがあれば無敵なんだけど・・・。

______________________________________________

石鎚スカイラインを走ったら、バイクでの山間部走行は終わりにしてそろそろ冬眠支度。

後は年内にもう一回くらい、道路の凍らない海岸沿いに行こうかな。

Posted at 2013/11/26 23:37:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2013年11月22日 イイね!

墜落

墜落前の休日は雨。

ヘリを飛ばすことが出来ず、悶々としていたのですが、
今日、仕事の合間にちょっと飛ばしてみた結果・・・。

見事に墜落→破損(T_T)
スキッドが折れてしまいました。

強風なのに無理に飛ばしたのが不味かったな・・・。



キャノピーにも歴戦の傷跡が・・・。
今日の数分で何回落ちたんだ・・・(・・;)



スキッドは数百円の部品なので注文するとして、とりあえず応急処置。

本格的なヘリと違って、さすがトイラジ。
落ちまくっても飛行不能なダメージは無いみたい。

安心して練習できます(^_^)
Posted at 2013/11/22 22:00:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2013年11月18日 イイね!

陸から空へ

陸から空へ最近のマイブームがコレ。

ラジコンヘリ。

これまでクルマ、バイク、釣りと、「地(面)に足の着いた」趣味を楽しんできましたが、そろそろ大空を羽ばたく頃か・・・と。

でも、自分が飛ぶのは怖いので、身代わりに飛んでもらいます(^_^)





まず、練習機として購入したのがコレ。
CCP製 ネオファルコン4

赤外線リモコンの二重反転ローター機。
4CHで上昇・下降、前進・後退、左右旋回、左右スライドが出来ます。

近所のトイザラスで5,000円位でした。



昔はヘリなんて高くて買えませんでしたが、良い時代になったものです。

_______________________________________________

肝心の飛行性能はというと、非常に安定しています。

生まれて初めてのヘリなので最初は墜落しまくりでしたが、小型で軽いためか壊れません。
慣れてくると部屋の中を自由自在です(^_^)



ぶっちゃけ、5,000円のおもちゃのヘリなんてまともに飛ぶのか?なんて思っていたので、驚きの出来です。

ただ、ネオファルコンはあくまで室内用。
「よし!これで大空を飛ばすぞ!」と野外に出ると、吹いているのか分からない程度のそよ風にも流され、
あっという間に赤外線の圏外(5m)でコントロール不能→墜落、という夢破れる結果に終わりました。

室内用二重反転機は安定性は高いものの、風に逆らって進むほどの機動性が無く、
無風に近い環境じゃないと野外で飛ばすのは難しいようです。

ちなみに、室内でもエアコンの風で流され、扇風機作動中は飛行禁止命令が出ます。

______________________________________________

と言うわけで、大空への旅のために導入したのがコレ。

Wltoys製 V912。
4CHフライバー付きのシングルローター機です。
フライバーレス機までいかなかったのは・・・まだちょっとビビリが入っているため(・・;)

これでもAmazonで9,000円位でした。




手のひらサイズのネオファルコンと比べると倍の大きさ。

試しにちょっと部屋で飛ばしてみたけど、6畳の部屋では危険すぎ。
ローターで顔面を切り刻まれるところでした( ̄ー ̄;



本日届いたので野外フライトはまだですが、次の休みが楽しみ♪

これに慣れたら、次はフライバーレスの小型6CH機で練習し、最終的には450サイズ機で空撮するのが目標。

それまでに、墜落大破で心折れなければいいけど・・・。
Posted at 2013/11/18 00:39:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記

プロフィール

「新たなる挑戦 http://cvw.jp/b/835714/38678802/
何シテル?   10/10 22:42
SK9フォレスターXブレイクからBT5アウトバックXブレイクでターボ車に返り咲き。 次はまたフォレスターに戻りたい・・・と思っていたけど、アウトバックに乗って...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17 18192021 2223
2425 262728 2930

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
今年車検のSK9フォレスターから乗り換え。本当は時期SLフォレスターしたかったのですが、 ...
ヤマハ MT-10 ヤマハ MT-10
MT-09 TRACERからの乗り換え。MT界の頂点「KING OF MT」として、昨年 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2019年7月30日納車。 Xブレイクのマグニタイトグレーです。 レヴォーグでMT車を降 ...
マツダ ボンゴバン マツダ ボンゴバン
仕事クルマ

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation