• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月03日

2011La Strada Cup最終戦 決勝動画 

昨年の12月29日に行われた「La Strada Cup最終戦」の決勝の動画です。

結局、1周目で赤旗中止となり、その後はフリー走行になりました。

スタートは、hide。さんに叱られるくらい、ダメだめでホイルスピンが止まりませんでした。
結局、後ろのよっちゃん機、さらにはその後ろのR35にぶち抜かれるお粗末なスタートとなりました。


私の前方の方々は、果敢に1コーナーへ流れ込んでいっていましたが、
気温が低く、タイヤが温まってない状態での1コーナーはえらい恐ろしいことになっていました。

残念なシーンがありますが、サーキットというありのままの状況です。
サーキットは楽しい場所でありながら、危険と背中合わせと改めて感じました。








ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2012/01/03 11:43:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6/1(土)のラーメンランチ🍜は ...
hajimetenootsukaiさん

タミヤ・プラモデルファクトリー・ト ...
ふじっこパパさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

イヂリーオフ会⑧。
.ξさん

6/4 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

やっちまった〜
バーバンさん

この記事へのコメント

2012年1月3日 13:25
大荒れやねw

スタート?w

叱ってほしいの?ww

いいよ、他が速いからダメなとこ置いといてくれたほうがwww

広島軍団の皆さん、無傷で何より。。。
コメントへの返答
2012年1月4日 23:53
叱って欲しい・・・      のかも・・・

今日も同じ失敗でスタートで抜かれた。。。

2速発進を忘れてしまい、
シグナル点灯すると
1速でアクセル踏んでしまうのです。。。

忘れなようにダメ出しお願いしまーす!
2012年1月3日 13:40
見ました!

1コーナーもあれですが、アトウッドも激しいことになってたんですね・・・。

次こそはぶつからないように走りきりたいです。
コメントへの返答
2012年1月4日 23:58
ご覧くださりありがとさんです。

プロでもアクシデントに巻き込まれるのだから運もあるんでしょうね。

次こそは直接対決楽しみにしています。

後ろから狙っていますからねwww
2012年1月3日 19:36
決勝、赤旗中断はビックリしました…(^^;;

スタート……。
僕のスタートなんて…
よそ見してたら…
いつの間にか皆に抜かれてました(^^;;笑笑

確かに危険と隣り合わせですよね。
ビビるてしまう事も多々ありましたが…
でも…
はまってきている僕がいます♪( ´▽`)








コメントへの返答
2012年1月5日 0:08
いきなりの赤旗経験でしたね。

これに懲りず、また一緒に走りましょうね。


ビビるくらいの方が、

心のリミッターが効いて

大きなことが起きにくいと思いますよ。

2012年1月3日 22:26
絶対にオープニングラップで事故があると思ってスタート遅れせましたよ!!
自走じゃなきゃロケットスタートかましたんですが!
次回は、50秒フラットを目指します☆
コメントへの返答
2012年1月5日 0:12
予想的中でしたね。
そういう作戦もありですね。

自走で帰れるからこそ、
楽しいサーキットですよね!

またご一緒できる日を楽しみにしています。

2012年1月5日 21:08
ラストラーダカップにも出られていたのですね~

第2戦も2週で赤旗中断でした

サーキットなのでしょうがないですが

やはり事故はいやですね~
コメントへの返答
2012年1月6日 19:02
そうなんです~
なかなか走りにいけないので、年末年始に集中させてしまいました。

確かにサーキットだから仕方ないですよね。

一緒に走る方々とコミュニケーションしっかりとって、避けれるアクシデントは避けたいものですね。


プロフィール

「サーキットで気持ちよく走るためには・・・」
何シテル?   09/18 02:10
「サーキットの狼」で風吹裕矢の乗るロータスヨーロッパSPにあこがれ、 「スーパーカーブーム」でランボルギーニやフェラーリにあこがれ、 「F1ブーム」でモータ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
ニスモフルキット+N-Tec CPU
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
めっちゃちっさい でもよく走る
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
MY2017 ニスモCPU
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
380RS

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation