• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

としぃぃのブログ一覧

2014年01月26日 イイね!

センターキャップのリペア

昨年の末、手に入れたインパルBBS M1…。。
思っていたよりも程度が良かったものの、それでもとある箇所だけは何とかしたくてムズムズしていたんですね〜♪(笑)

そう、そのとある箇所とはセンターキャップ…。表面のクリアが所々剥げ落ち、錆や傷もあちらこちらに…。

 
とりあえず、どうやってリペアするかネット内で色々と検索をしていたら、教科書のようなありがたいサイトに行き着きました♪
それは31シーマを乗っておられる初代さんって方が運営しておられる「初代シーマに乗ろう」っというホームページ!
以前から拝見させて頂いていて知っていたとはいえ、ホイールまでリペアしておられた事に驚きました!
様々な項目がある中、BBS RSホイールのレストアをしておられるページを拝見させて頂き、これをお手本にさせて頂きながら早速、作業を始めることにしました!

っで、まずは…
●1.材料集め!
使用する溶剤は同じメーカーにした方が良いと聞いた事があるので、できる限り揃えてみました。

1.ホルツ 塗装はがし液。
古い塗料を剥がすのに使用。


2.アサヒペン メタルプライマー
アルミやステンレスなどを素地のままで仕上げる為の下塗り剤。

 
3.ホルツ アンチラストペイント スバル車用 カラー39D ブリリアントシルバーM
センターキャップの六角の側面部分の塗装用(ディスク部分も同色のようです。)
センターキャップをカー用品店に持ち込んで(笑)色見本で色合わせをして、現状に一番近かった色を選んでみました。

 
4.ホルツ ウレタンクリアー(二液性)
最後の仕上げに塗装するクリアー。

 
5.紙ヤスリ
#400〜#2000
腐食部分の研磨用


6.スポンジ研磨剤
3Mスーパーファイン、マイクロファイン
腐食部分の研磨用


●2.分解&水洗い
まずは、分解して泥などの汚れを徹底的に洗い流します。
六角形の部品はネジが切られた黒い樹脂部分とアルミ部分で構成されますが、どうやっても外す事ができなかったのであきらめました(笑)


汚れを洗い流すと腐食やクリアの剥げっぷり、傷などがあらわに…(笑)





 
●3.塗膜剥離
かなりキツい溶剤なので、ゴム手袋をつけて作業します。
まずは、塗装はがし液を筆で塗っていきます。すると数秒も経たないうちに塗装が浮き上がってきます。全て塗り終わったら水で洗い流します。塗膜が残っているようなら再度、繰り返し…って感じです。

●4.研磨
塗装剥離後、紙ヤスリやスポンジ研磨材(スーパーファイン)を使って円周に沿った方向で腐食、傷を落としていきます。
自分の場合は腐食の激しい内側には紙ヤスリ#400やスーパーファインを、それ以外の軽い腐食や傷部分には#800以上の紙ヤスリ、スポンジ研磨材(マイクロファイン)を使いました。

なお、表面には円周に沿った形でダイヤカットという表面加工がされています。
腐食が激しい場合はこの加工がなくなってしまうまで磨くことになります。
なくなってしまった場合は、円周に沿ってスポンジ研磨材(マイクロファイン)を使ってヘアライン風処理をしておくと仕上がりが自然な感じに仕上がります。
 
自分の場合は内側部分のダイヤカットが研磨作業でなくなってしまったので、マイクロファインを使ってヘアライン風処理をしました。


六角&外側部分は錆がなく、面を整える程度の研磨作業で済んだのでダイヤカットはある程度、残す事ができました。
 
●5.塗装するための下準備
研磨作業後、六角部分の側面を塗装するためにマスキングテープなどを使って養生します。
形状が円形なので、マスキングテープを円の形などに切ったりしなければなりません(汗)
かなり面倒くさいですが、後々の仕上がりに影響していく場所なので元通りになるよう作業しました。
 
●6.メタルプライマーの塗装
下地用のメタルプライマーを2回、塗装します。


●7.カラー塗装
メタルプライマーが乾燥した後、シルバー塗装を2回、塗装します。


 ●8.塗装するための下準備2
シルバー塗装が乾燥した後、マスキングテープを剥がし、クリア塗装する為の下準備として、内側部分の黒い樹脂部分にマスキングテープを使って養生します。




●9.メタルプライマーの塗装2
再びメタルプライマーを2回、塗装します。

●10.ウレタンクリアー
耐候性などを考慮して、通常のクリアではなく、高額でしたが(汗)ウレタンクリアーにしてみました。
ウレタンクリアーを塗装する際の注意としては、下の塗装が完全硬化後(72時間)以降にするとの事。
シルバー塗装&メタルプライマーが乾燥した後(72時間)以降、ウレタンクリアー塗装を2回塗装します。
ウレタンクリアーは完全硬化後の重ね塗りは不可との事なので2度目は10分程あけて塗装して、完成!!


●11.エンブレムの研磨
エンブレム部分も長年の磨き傷などでくすんでいたため、#2000ぐらいの紙ヤスリで表面を整えて、鏡面仕上げ用の超微粒コンパウンドを使って磨きあげていきます。 

研磨前♪


 
研磨後♪



裏側ももちろん研磨♪(笑)


●12.センターキャップの磨き
この部品は軽く磨くだけでまあまあ、綺麗になりました♪

っで、ようやくリペア終了♪


●13.エンブレムの取り付け
エンブレムを元通りに取り付けるのですが、ホイール側のBBSの刻印が上になるのが正しいようなので、センターキャップをホイールに取り付けてBBSの刻印の下にマスキングテープで位置を決めておきます。


次に位置決めした場所と水平になるようにして、エンブレムをはめます。


このままでは走行中にエンブレム自体が振動で回転する可能性があるので、元々は固定されていませんが、シリコーン系の接着剤を一滴ずつ塗って固定させる事にしてみました。


 
●14.完成!

 


苦労した割には地味すぎるためか?これぐらい離れてしまうと、代わり映えが全くしないっす…(笑笑)


個人的にはかなり良くなったように感じますが、思っていたよりも手間と時間がかなりかかり、かなりキツかったです〜〜(笑笑笑)

 正直、もう二度とやりたくないってのが
感想です=(笑笑笑)



 
Posted at 2014/01/26 14:53:23 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月03日 イイね!

頂いちゃいました♪

今日は我が家にお客様が来られました♪
この方、車に関しての事なら、かなりの変態道を極めておられる方なんですよ〜♪(笑)


そんな凄い方から「渡したいモノがあります!」との事。かな〜り気になったのですが、中身を開ける瞬間まで教えて頂けませんでした(汗)
っで、中身をみてびっくり!驚いたと同時に一気にテンションがMAX超えしちゃいました!

 その中身がこれ!





そうです、当時モンの青島製プラモデルの32シーマ♪♪♪♪♪
なんでも奈良の方へ模型屋めぐりをされてたそうで、その時に発掘してきたとの事。「これは自分が持っているよりも…」との事で、僕が頂くことになりました♪
ウ〜ン♪ニヤニヤが止まらなさすぎてヤバいです〜〜〜!!!!!!
なんだか自分の愛車をこのサイズで見るのはホント新鮮な気分になっちゃいました!

アクティ乗りの◯◯さん、本当にありがとうございました!
これは家宝にさせて頂きます♪(笑)

 
 
Posted at 2014/01/03 22:36:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月01日 イイね!

謹賀新年♪

皆様、あけましておめでとうございます!

 昨年は我がシーマ号のページに訪れてくださった皆様、本当にありがとうございました!
 あらためてお礼を申し上げます!!

 今年もより一層?変態道一直線で(皆様からのご指摘でようやく自覚しました♪♪(笑笑))地味〜〜に、行こうと思います♪

 どうか
皆様、引き続きよろしくお願い致します!!!!

Posted at 2014/01/01 18:39:39 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「レジスター(ファンコントロールアンプ)とブロアファンの交換♪ その8 http://cvw.jp/b/858872/47519646/
何シテル?   02/08 21:17
白の32シーマに乗っているとしぃぃです。よろしくお願い致します!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    12 34
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

マツダ タイタンダッシュ マツダ タイタンダッシュ
見たまんまのお仕事車!(笑)っと同時に普段の足車だったりします(笑) 仕事用なので限界が ...
日産 シーマ シーマ号 (日産 シーマ)
以前の愛車から乗り換えを考えて、馴染みの自動車屋に立ち寄った時です。 ちょうどその時、そ ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
次に乗るなら普通車でセダンがいいなぁ〜って思っていたので、この頃、中古価格が手頃でなおか ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
ダンガンが廃車になり新たに購入した2台目の愛車! 初めはワークスを…っと思っていたのです ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation